ここでまさかの!? - 2019.12.20 Fri
_convert_20190816101434.jpg)
ええ

ダイジョウブです皆さんもう分かって下さってます



なのでね、
_convert_20190816101440.jpg)
イスごと
リビングへと連れて来てあげました !(^^)!
_convert_20190816101447.jpg)
※今更だけど、シュリは可愛いなぁ…
_convert_20190816101455.jpg)
_convert_20190816101502.jpg)
_convert_20190816101510.jpg)
_convert_20190816101518.jpg)
まさかのジャンプ写真が
撮れました (*´▽`*)
フイの事でしたが、
遊ぶ時のシャッタースピードは徹底してるので
ヒョンな事でキラキラリビングでの
お見事ジャンプの
シュリちゃんでしたっ (*^^)v



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
師走の多忙な時期にGOGOとシュリを見に来て
下さって、 ⇑ の3つのランキングへの
応援までして下さる方、心よりお礼申し上げます(^_^)
珠さん、業者さんに掃除して貰って絶対良かったと思い
ま~す! エアコン、掃除した方が電気代にも大きく影響
出ますもん良かった良かった(*´▽`*) 半袖の作業員さん
なんか分かるなぁ…私らも真冬の2月に夜勤中、キンキン
に冷えた氷バリバリのコーラとか一気飲みしてたくらいに
激務でしたもん(笑) ステーキ食べて元気モリモリ♪ これ
で万全の態勢で有馬記念に臨んで下さいよおお\(^o^)/
みょんくるママさん、すぐにヘルパーさんが対応して下さる
様になったの、良かったですねー!! なんだろうやっぱり
みょんくるママさんやお身内様の人柄なんかもあっての事
なのかなぁ…うんうん♡ 中々場所も介護士も見つからない
って話聞くけど、こ~ゆ~のも人見られてるっての、多少なり
ともあるのかもいれないですね! 本当良かったし、何よりも
みょんくるママさんの肩の荷が軽くなってホッとしています(^_^)
私も大病のお陰で血液が違うってのが分かって、抗生物質が
ドアウトっての分かって何よりでした~(^▽^;) 当時は日本で
まだ3人しか発病してないとかで難病でしたが、今ではもう
医学も進歩してるし治療も早いのかもしれないけど、症例の
ない病気にかかると「死ぬのを待つ」って事になるから不安で
はありますよね💦 医学の進歩を祈るばかりです、だからペット
の世界もヒルズに託すしかないんですよね頑張れヒルズです☆