謎の茶封筒の正体は… - 2019.11.09 Sat
_convert_20190927114048.jpg)
イオンペットの素敵女子からの頂き物最終話

まさかのあの世界の
【ヒルズニュートリションセンター】 からあ(◎_◎;)
_convert_20190927114056.jpg)
数か月前、仕事で出向いたイオンペットさんで、
諸外国の文化を日本へ…と題して
ヒルズさんが 箱物のペットフードを販売されていて、
その中にはこの茶封筒がノベルディで入ってました☆
どうしてこれが欲しかったかというとね、
日本人には確実に
馴染みのあの素材で出来てるんです

_convert_20190927114105.jpg)
_convert_20190927114113.jpg)
欧米諸国は愛する家族のご飯を
丁寧な箱に入った物でも購入するそうです、そして、
買って来たそのご飯を、そこら辺にドーン!とは置かず、
こうした保存バッグに優しく入れて、
大切に保存したり日々使用しているんですって !(^^)!
_convert_20190927114122.jpg)
東日本大震災後、
シュリのご飯は絶対に ↑ こうして【未開封を数個備蓄】 する様に…
皆さんもどうか、
切れたら買いに行く…なんて事せずに、
いつライフラインが止まっても
我が子のご飯の確保だけはしてあげて下さい (>_<)
_convert_20190927114131.jpg)
欲しかったけど、我が家は療法食…
販売されているご飯じゃないからただただ指くわえてるところに、
優しい店長ちゃんが
こうしてプレゼントしてくれましたー(≧◇≦)
_convert_20190927114139.jpg)
もーーーーこんな嬉しい事が起きるとはでした、
お取引先様から頂き物するなんてもっての外なのは重々承知ですが、
フードを買わないと貰えないこの保存バッグまで
プレゼントしてくれるだなんてね(ノД`)・゜・。
「数個買ったから1袋お裾分けね~


お仕事もっともっと頑張らなきゃ💦
ただの出入り業者にこんなにしてくれる大切なお取引先と
心優しいスタッフさん、そして店長さん…本当にありがとう

頑張ります、もっと仕事でお礼が出来る様、頑張ります





にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
激務中でなんか一人でドタバタ中ですが、
GOGOとシュリの応援して下さっている方へも
心からありがとうございますm(__)m
珠さん、えええええ~(@_@) 私もサーファーの友人でフェレさんと
猫さんを、あ!もうフェレさんは虹の橋でした💦 でも、やっぱり
そういう事もあるだけに、安易な気持ちでのペットのお迎えは禁物
ですね… みんなが同じ行動ってのは難しいけど、気持ちくらいは
普通だったら一緒・同じになるハズですもの、精一杯、人を育てる
のと同じ様に対応して欲しいなぁぁぁって切に思います☆ 手作り
って、やっぱりどんな物にも勝りますねえ…しかもそれが美味とも
なるとウハウハハ~(≧▽≦) 自分がスウィーツ作れないんでもう
それだけでも大尊敬ですし、何よりもシュリがあんなに頬張って食
べてたんですもん、確実にオイシイって事ですよね(*^^)v
みょんくるママさん、あ!嬉しいディズニーのカップにも触れて下さ
って(*^。^*) ディズニー大好き女子ちゃんです♪ ちなみにアレル
ギーになりやすい第一位は「牛」で~す💦 ネット上であれやこれや
と賑わってるペット用食品ですが、どこも必死で売上売上ですもん、
あまり余計な事は言わない様にしてますが、フード相談会の時に
詳しく聞かれたお客様は、「やっと合点が行ったわ…」と…。あまり
詳しくは喋れないですが、相談会と称した日は好きなだけフードの
事お話出来るので個人的には好きですが、それだと各メーカーさん
に迷惑を掛ける事にもなるので、こういう時、最大手ってのは難しい
ものです(´;ω;`) 耳だけがそよ風でヒラヒラ~かぁ可愛かっただろ
うなぁ(*´▽`*) トレーナーさんの言う事も分かるけど、確かに散歩
くらいは自由に駆け回ったりサラダバーも安全ならムシャムシャして
欲しいですね(#^^#)