また出たドロボーッ!! - 2018.10.14 Sun
_convert_20180924070604.jpg)
_convert_20180924070611.jpg)
_convert_20180924070618.jpg)
_convert_20180924070625.jpg)
あ~~んまだ一言もここに書けにゃ~~いぃ(ノД`)・゜・。
またしてもサニレタドロボーが出たって話なんですが、
_convert_20180924070637.jpg)
自分のご飯のとこまで行かれてました、、、
がーーーーー
_convert_20180924070644.jpg)
_convert_20180924070651.jpg)
シュリにしてみたらグッドタイミングでのこの電話

私が電話対応している隙に、
サニレタドロボーさんはどうされたでしょぉ~ (^o^)丿
ここ最近いつも私がサラダ作ってるとやって来る様になってね~
そんなに食べたいのかしら( ̄▽ ̄)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
珠さん、イヤホンで解決、良かったで~す!(^^)! 私、昔から
あまり自分の事や相談に愚痴ってものを言う人間じゃなかった
ですが、発達障害だけはもう例外でした…目の前真っ暗で
これだけはもう人生で一番他人に迷惑掛けた叫びや愚痴に
悲壮感の押し付けでしたね(-_-;) 配偶者・その親、自分の
母親にあまり理解出来ないリア友の多くに「全部お前が悪い」
と言われたあの頃からもう自分が幸せとか普通は無いんだ
得られないんだって目が覚めた時やっと楽にもなりました(^-^;
まだ愚痴とか言う人の方がよっぽど健常者ですよ、羨ましい
くらいです。それであって人は普通ですもん、私も少しはそう
いう部分を今後取り入れて行きたいと本当に心底思ってます!
人って考え方1つでどうにでもなりますね、ハッピーに行きま
しょう珠さんっ(*^▽^*)
みょんくるママさん、おおおおお~~みんとちゃん色々とお勉強
してお兄さんになってる~(*´▽`*) 何よりもシーシーが通じて
本当良かったですね~♪ やっぱり排泄系の躾は何よりも大事
ですものね。私もシュリがああやってアチコチ一緒に出掛けた?
連れられて?来たお陰で車にも同じトイレがあるし、車に乗ると
決まって最初にティッコしてくれるから凄く楽で有難いです(^-^;
言葉が通じない互いですものね、もうこればっかりは根気よく
教える伝えるに限りますもん、あ~~良かった良かったあ(*^▽^*)