年末撮った写真もまだまだGOGO☆ - 2016.01.08 Fri
年始早々に仕事張り切り過ぎてヨレヨレですが、
皆さんはいかがですか(^-^)
今日はちょびっと手抜きにも見える写真かもですが、
良ければ見ていって下さいね、シュリちゃん日記☆
_convert_20151231085300.jpg)
_convert_20151231085315.jpg)
_convert_20151231085327.jpg)
写真撮る時間がナイナイ
なんてほざいておきながら、年末年始にファイルの整理してたらね、
何気に色々撮ってました (^-^)
_convert_20151231085339.jpg)
新しく買い替えた Nikon D5500 で
やっとバリアングルモニターもしょっちゅう使用する様になり、
↑ だったり ↓ だったり
_convert_20151231085353.jpg)
↑ と ↓ これ全く同じ写真 (^-^)
_convert_20151231085404.jpg)
_convert_20151231085415.jpg)
どっちに向けても見れちゃう写真なんかも
撮っては楽しむ様にもなりました
_convert_20151231085426.jpg)
言わんかったらそうそう分からんのに、もぉぉぉぉぉ~ん(T_T)
あとね、
_convert_20151231085438.jpg)
先日も 【ガラス細工日記】 の時に綴った様に
冬の、お日様が低い位置を通るこの時期、
ここにこうして日差しが降り注ぎ、
キッチンにシュリちゃんが ↑
見事に写し出されて二人になるの

長年住んでる、住み慣れた、見慣れたお家の中にさえ
【着眼点】 1つで、
季節限定写真が撮れるということ
愛する我が子と見つけて記録して
残していってあげたいですね (*^_^*)
明日からちょっとした「深イイ話」
猫じゃらしによるこれまたある種の【着眼点】日記の始まりです
お時間ある方是非見に来て下さいね

にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。
珠さんへ…なんとなんと、馬のお医者さんの話だったらもう確実に見なきゃですよねー(^◇^) 私も
つい先日、小栗旬の「獣医ドリトル」見ましたわ♪ まあまあ良かったかなー(*^。^*) それにアスカミライ
ってゆー競走馬ちゃんも出てましたわ! お馬ちゃんのアクセボックス、ネットで買うとなると口コミはかなり
有り難い情報網ですよね! 私も悩んだ時には読む様にしてるけど、真逆の感想見せられた時の困惑
ぶりったらないですよねー
幸運かぁ…何を持って幸の運かは分からないけど、ほんのちょっとでも体に
何か変化があった時にはついつい「神様悪い事しません、普通をお願い~~!」って心で叫ぶ自分が居て
ます
毎日頑張って頑張って、そしてたまに少しの物の幸せ頂いて、あとはもう体が至って健康なのが
一番ですね(*^_^*)
みょんくるママさんへ…わ~~良かったでーす(*^_^*) お義母さんの退院おめでとうございます
それ
からみょんくるママさんもだいぶイイ方向かな、えっとエレキバンバンちゃんが大活躍中みたいですが、
でもお義母さんは退院、そこへみょんくるママさんへご主人様の手作り料理、、、なんか本当に家族や身内
が助け合って支え合って人生を共に生きられているのが伝わって来て、本当に素敵な人達だなぁって思い
ます
良かったぁ…あとはみょんくるママさんが完全復活完全完治ですね
グググイッと一気に完治へ
持ってって下さいですよー(^◇^) 黒猫のブランコの連写とピタ止め、実のところそんなに沢山は撮ってなくて
明るいところでサササカシャッ☆なだけでしたです
兎に角可愛いんですよあの黒猫ブランコさん(^-^)
ぶっちゃんママさんへ…ひぃぃぃよええええ(^◇^) おめでとうございますディナー券っ
ままま、確かに
せっかくだったら宝クジもバスンと当てて欲しいところだけど、でもそれだけでも凄い事じゃあなかですかーん
またご主人様と楽しくディナーデートして来て下さいね! その為には一刻も早く、ぶっちゃんママさんも体を
完治へだー完治ザ・ゴーゴーだー
黒猫ちゃんのブランコ写真、もう充分ですよねあの程度でも(^_^;)
もっともっと綺麗にピタッと撮りたいんだけど、私にはあれが限界~
ただ、実物が本当に可愛らしくて毎日
私に指でブンブンやられてはりますよー黒猫ちゃ~ん
皆さんはいかがですか(^-^)
今日はちょびっと手抜きにも見える写真かもですが、
良ければ見ていって下さいね、シュリちゃん日記☆
_convert_20151231085300.jpg)
_convert_20151231085315.jpg)
_convert_20151231085327.jpg)
写真撮る時間がナイナイ

なんてほざいておきながら、年末年始にファイルの整理してたらね、
何気に色々撮ってました (^-^)
_convert_20151231085339.jpg)
新しく買い替えた Nikon D5500 で
やっとバリアングルモニターもしょっちゅう使用する様になり、
↑ だったり ↓ だったり
_convert_20151231085353.jpg)
↑ と ↓ これ全く同じ写真 (^-^)
_convert_20151231085404.jpg)
_convert_20151231085415.jpg)
どっちに向けても見れちゃう写真なんかも
撮っては楽しむ様にもなりました

_convert_20151231085426.jpg)
言わんかったらそうそう分からんのに、もぉぉぉぉぉ~ん(T_T)
あとね、
_convert_20151231085438.jpg)
先日も 【ガラス細工日記】 の時に綴った様に
冬の、お日様が低い位置を通るこの時期、
ここにこうして日差しが降り注ぎ、
キッチンにシュリちゃんが ↑
見事に写し出されて二人になるの


長年住んでる、住み慣れた、見慣れたお家の中にさえ
【着眼点】 1つで、
季節限定写真が撮れるということ
愛する我が子と見つけて記録して
残していってあげたいですね (*^_^*)
明日からちょっとした「深イイ話」
猫じゃらしによるこれまたある種の【着眼点】日記の始まりです

お時間ある方是非見に来て下さいね




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


つい先日、小栗旬の「獣医ドリトル」見ましたわ♪ まあまあ良かったかなー(*^。^*) それにアスカミライ
ってゆー競走馬ちゃんも出てましたわ! お馬ちゃんのアクセボックス、ネットで買うとなると口コミはかなり
有り難い情報網ですよね! 私も悩んだ時には読む様にしてるけど、真逆の感想見せられた時の困惑
ぶりったらないですよねー

何か変化があった時にはついつい「神様悪い事しません、普通をお願い~~!」って心で叫ぶ自分が居て
ます

一番ですね(*^_^*)


からみょんくるママさんもだいぶイイ方向かな、えっとエレキバンバンちゃんが大活躍中みたいですが、
でもお義母さんは退院、そこへみょんくるママさんへご主人様の手作り料理、、、なんか本当に家族や身内
が助け合って支え合って人生を共に生きられているのが伝わって来て、本当に素敵な人達だなぁって思い
ます


持ってって下さいですよー(^◇^) 黒猫のブランコの連写とピタ止め、実のところそんなに沢山は撮ってなくて
明るいところでサササカシャッ☆なだけでしたです



せっかくだったら宝クジもバスンと当てて欲しいところだけど、でもそれだけでも凄い事じゃあなかですかーん

またご主人様と楽しくディナーデートして来て下さいね! その為には一刻も早く、ぶっちゃんママさんも体を
完治へだー完治ザ・ゴーゴーだー

もっともっと綺麗にピタッと撮りたいんだけど、私にはあれが限界~

私に指でブンブンやられてはりますよー黒猫ちゃ~ん
