マクロじゃなくてもここまで撮れた☆ - 2015.12.13 Sun
今日の写真は私も撮れて凄く凄く嬉しかった写真日記 (^-^)
キラキラシュリちゃんと ちゃんちゃんこ、
そして昨日最後に告知した 【アレに写り込んだ二人】 を
良かったら見て にっこりしてって下さいね

_convert_20151205211520.jpg)
_convert_20151205211530.jpg)
久々登場の ↓ ↓ ↓ (^_^)v
_convert_20151205211542.jpg)
嫌がってすぐ取れちゃいました、残念あんど 断念っ (^_^;)
_convert_20151205211554.jpg)
この写真を撮ったあと、
シュリの 【願ってもない行動と、しゅりっちさんの手腕
】 で、
↓ ↓ ↓ ここから~~ ヽ(^。^)ノ
_convert_20151205211608.jpg)
_convert_20151205211622.jpg)
ん~~~シュリィィィィィィィィ





GOGOでは初めての 『真四角』 のシュリ写真です
↓ ↓ ↓ 二人で撮りました (*^_^*)
_convert_20151205211651.jpg)
二人で ツリーの飾りに向かって 指さして 覗き込みました (*^_^*)
_convert_20151205211706.jpg)
シュリは、私がすぐ横で うわ~~うわぁ~(^◇^)
と叫んでるのを 「うっさいにゃあもぉ~」 と
_convert_20151205211716.jpg)
愛おしい です
_convert_20151205211728.jpg)
彼が生きてるうちに
私達二人が 元気で生きていられるうちに…


どんな瞬間でも どんな写真でも、二人が二人と共に生きた証…

にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。
myauさんへ…ちゃんちゃんこは袖らしきものが存在しないし、前で結ぶだけだから、猫さんに何か
着せたいなって思ったらもう迷わずちゃんちゃんこって感じですが、これならルーさんでも着てくれる
かなぁ(*^。^*) シュリちゃんは赤色と黄色をゲッツされたけど、ルーさんには多分黄色が似合うだろうな
赤と黒ってちょっとバッティング系ですものね。中間色の黄色いちゃんちゃ、、、私が迷わずルーさんに
ちゃんちゃんこ着て欲しい、着たらきっと~と一人で盛り上がってしもてましたねてへへ~
珠さんへ…このちゃんちゃんこの柄はね、来年の干支のお猿さんでーす(^◇^) 多分干支を気にして
の販売じゃあない感じでしたが、もう色だけで決めちゃいましたわ(^_^;) 赤色あるからな~と思って
シュリちゃん、似合ってましたか、良かったぁ(^-^) 猫さんって服ほとんど着せてあげられないから、
この手の服だと完全に着れますしね、ちゃんちゃんこは本当に猫さんにはイチオシだー!(^^)! カインズに
限らず、出向くチェーンは数多くあるんで、イオンペットだコーナンだ、ロイヤルホームセンターにナフコと、
もうどこででもは買えないんでね、それに担当者さん達も大人だから巡回に来たメーカーにそう買え買え
なんて言わないですもの、上手にやってくのが営業の世界なのでしょおねぇ
おーっととうとう購入
済みましたかー宝くじぃ10億円への切符ぅ
私も欲しいな欲しいな欲しいなぁ(*^。^*)
ぶっちゃんママさんへ…わ~良かったあ似合ってましたかー(*^。^*) 猫さんってあんまり色々服着せたり
出来ないですものね
その点ちゃんちゃんこだったら前の紐を結ぶだけだから本当楽です!(^^)! きっと
着せられたシュリ達も、これならまだマシ~って思ってるかもしれないでしょうね
でも、全国探しても掃除機
で吸われる猫ちゃんと吸ってイタズラするママは、、、もうぶっ親子くらいでしょうねーきゃははは~めっちゃ
可愛いことしてはりますね~愛嬌抜群過ぎて笑ったー
みょんくるママさんもくるちゃんの名前入りの服
買われたみたいだし、今年のクリプレ、ぶっちゃんへももし何かササミさん以外で買われたらまた是非教えて
下さいねいっ(*^。^*)
みょんくるママさんへ…健康診断・血液検査、もう病院と名が付くところで何かしらの検査したら、どんな内容
でも結果にはビクビクしてしまいますよね
シュリは小さい頃からちょっと太りやすい子さんって診断されてた
けど、プリスクのお陰で本当にこの10年、体重一切変わらずでしたもの、そんなのを、良い事を基準にして生きて
来てるから、ほんのちょび~~っとの事でも言われたらもぉ 「先生ぇぇぇ~どーしたらいいのーー
」って一人で
大慌ての大騒ぎですわ
もうちょっと強くならなきゃね、これからが勝負なんですもの、何かあった時にはもう
みょんくるママさんをフワッと思い浮かべながら頑張りますよー(^-^)
カインズってどうしてあんなにデザイン
良いんでしょうねぇ…ホームセンターとは思えないお洒落さだもの、オドロキです
本当言うとね、タワーを一度
決めかけたんですが、結果諦めました…どうしても天然の木のが欲しくて
今日も書いてしまってるけど、
彼らが居る時じゃないと意味がないんですよね。。。だから、そうそう着せないのにくるみちゃんの名前を入れて
手にしておこうと思われたみょんくるママさんの気持ちが痛いほどわかります

きよりんさんへ…くるちゃん大丈夫だったんですかービックリです
でも、外のその音、私達には至って
普通の音でも、彼らにとってはとってもとっても重要な音や危険信号の音にも聞こえてるんでしょうからね、
留守中はもうどうにも出来ないけど、一緒に居る時に少しでも「これは大丈夫なんだよ~」って教えてあげた
りなんかして、少しでも心穏やかにのんびり楽しく過ごしてて欲しいですよね(^-^) イサチャンとニャン太や
フォトコン写真も見て下さってるんですね、有難う御座います
ニャン太はあの日以来会ってないけど、また
年末にタイヤ交換行くんで、その時また居てくれたらなぁって思ってます
カインズは大阪だとあんま店舗
無いかもしれないけど、でもオッキイですよねー
私が行ってるところのカインズもペット売り場はそこそこの
大きさあるんですが、少々田舎の方なだけに勿体ないなぁって思います
お洒落で安いから私はカインズ
大好きなんですよね
キラキラシュリちゃんと ちゃんちゃんこ、
そして昨日最後に告知した 【アレに写り込んだ二人】 を
良かったら見て にっこりしてって下さいね


_convert_20151205211520.jpg)
_convert_20151205211530.jpg)
久々登場の ↓ ↓ ↓ (^_^)v
_convert_20151205211542.jpg)
嫌がってすぐ取れちゃいました、残念あんど 断念っ (^_^;)
_convert_20151205211554.jpg)
この写真を撮ったあと、
シュリの 【願ってもない行動と、しゅりっちさんの手腕

↓ ↓ ↓ ここから~~ ヽ(^。^)ノ
_convert_20151205211608.jpg)
_convert_20151205211622.jpg)
ん~~~シュリィィィィィィィィ






GOGOでは初めての 『真四角』 のシュリ写真です
↓ ↓ ↓ 二人で撮りました (*^_^*)
_convert_20151205211651.jpg)
二人で ツリーの飾りに向かって 指さして 覗き込みました (*^_^*)
_convert_20151205211706.jpg)
シュリは、私がすぐ横で うわ~~うわぁ~(^◇^)
と叫んでるのを 「うっさいにゃあもぉ~」 と

_convert_20151205211716.jpg)
愛おしい です

_convert_20151205211728.jpg)
彼が生きてるうちに
私達二人が 元気で生きていられるうちに…



どんな瞬間でも どんな写真でも、二人が二人と共に生きた証…



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


着せたいなって思ったらもう迷わずちゃんちゃんこって感じですが、これならルーさんでも着てくれる
かなぁ(*^。^*) シュリちゃんは赤色と黄色をゲッツされたけど、ルーさんには多分黄色が似合うだろうな

赤と黒ってちょっとバッティング系ですものね。中間色の黄色いちゃんちゃ、、、私が迷わずルーさんに
ちゃんちゃんこ着て欲しい、着たらきっと~と一人で盛り上がってしもてましたねてへへ~


の販売じゃあない感じでしたが、もう色だけで決めちゃいましたわ(^_^;) 赤色あるからな~と思って

シュリちゃん、似合ってましたか、良かったぁ(^-^) 猫さんって服ほとんど着せてあげられないから、
この手の服だと完全に着れますしね、ちゃんちゃんこは本当に猫さんにはイチオシだー!(^^)! カインズに
限らず、出向くチェーンは数多くあるんで、イオンペットだコーナンだ、ロイヤルホームセンターにナフコと、
もうどこででもは買えないんでね、それに担当者さん達も大人だから巡回に来たメーカーにそう買え買え
なんて言わないですもの、上手にやってくのが営業の世界なのでしょおねぇ

済みましたかー宝くじぃ10億円への切符ぅ


出来ないですものね

着せられたシュリ達も、これならまだマシ~って思ってるかもしれないでしょうね

で吸われる猫ちゃんと吸ってイタズラするママは、、、もうぶっ親子くらいでしょうねーきゃははは~めっちゃ
可愛いことしてはりますね~愛嬌抜群過ぎて笑ったー

買われたみたいだし、今年のクリプレ、ぶっちゃんへももし何かササミさん以外で買われたらまた是非教えて
下さいねいっ(*^。^*)

でも結果にはビクビクしてしまいますよね

けど、プリスクのお陰で本当にこの10年、体重一切変わらずでしたもの、そんなのを、良い事を基準にして生きて
来てるから、ほんのちょび~~っとの事でも言われたらもぉ 「先生ぇぇぇ~どーしたらいいのーー

大慌ての大騒ぎですわ

みょんくるママさんをフワッと思い浮かべながら頑張りますよー(^-^)

良いんでしょうねぇ…ホームセンターとは思えないお洒落さだもの、オドロキです

決めかけたんですが、結果諦めました…どうしても天然の木のが欲しくて

彼らが居る時じゃないと意味がないんですよね。。。だから、そうそう着せないのにくるみちゃんの名前を入れて
手にしておこうと思われたみょんくるママさんの気持ちが痛いほどわかります




普通の音でも、彼らにとってはとってもとっても重要な音や危険信号の音にも聞こえてるんでしょうからね、
留守中はもうどうにも出来ないけど、一緒に居る時に少しでも「これは大丈夫なんだよ~」って教えてあげた
りなんかして、少しでも心穏やかにのんびり楽しく過ごしてて欲しいですよね(^-^) イサチャンとニャン太や
フォトコン写真も見て下さってるんですね、有難う御座います

年末にタイヤ交換行くんで、その時また居てくれたらなぁって思ってます

無いかもしれないけど、でもオッキイですよねー

大きさあるんですが、少々田舎の方なだけに勿体ないなぁって思います

大好きなんですよね
