フォトコン応募写真、これで全部♪ - 2015.11.30 Mon
_convert_20151126210339.jpg)
おおおっ! なんか白い風船豚ちゃんが飛んでぬ~

【カメキタフォトコン5連覇日記】 の続きです☆
週明けの今日も見に来て下さって
皆さん有難う御座います (*^_^*)
昨日同様、応募した作品をシュリちゃんと紹介します

_convert_20151126210350.jpg)
この淡い紫色にホワイトバランスいじった写真のタイトルは 「purple eye」
他愛のない写真だけど、カメキタのおじ様はこれイイって褒めて下さってました

えーーっと、昨日最後のチョロッと告知していた
爆笑写真ってのが ↓ ↓ ↓
_convert_20151126210400.jpg)
タイトル⇒ 「メイワク」 で、まさかまさかのこんな写真まで
大切なフォトコンテストに応募していたのでありました (^_^;)
_convert_20151126210411.jpg)
私が行ってるカメキタのスタッフさんで猫飼いさんがいらっしゃる んですが
我が子のこんな姿撮りたい撮りたい~って、
この写真、凄くイイって沢山褒めて下さいました (*^_^*)
_convert_20151126210421.jpg)
無駄なスペース多いしちゃいますかー (T_T)
_convert_20151126210433.jpg)
隣のネガフィルムのベテランカメラ女子の奥さんは
↑ このシュリちゃんが好き~

_convert_20151126210509.jpg)
入選作品は帰って来ない ので ↑ ここには無いですが、
カメラのキタムラジャパンフォトコンテスト 2015春夏 に
応募したのがこれで全部です (^-^)
_convert_20151126210454.jpg)
お

シュリとこの応募作品持って、
どっか行くみたいですねー (*^。^*)
告知 : 行先はとある車屋さん

とんでもない事が起きて、フォトコンどころじゃあない日記が
猫好きさんが ウキャー となる日記が、
フォトコン入選作品登場の前に堂々登場です

今回のフォトコンの作品、いかがでしたか

なんかもう何がいい写真なのか分からなくなって来て
ちょっとイイ感じに見える様なのを、忙しかったから
ササッと見繕って出したけど、良かったら色々感想書いて行ってもらえたら
シュリも私も凄く嬉しいです (*^_^*)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



怖い系は大の苦手なんですけどね、ストーリーが面白いと、もうあのゾンビも慣れてしまって、逆に彼らが
主役にすら見え、、、せっかくのシュリのコンテスト日記なのに、のっけからゾンビトーク

サプリですが、500円程度でも効果が出たのであればもう大の宝くじ級ですよーひゃっほーぃ\(~o~)/
それだけ体がしっかり機能してるって事の様に思います(^-^) ペットフードの相談会でもつい出てしまうん
ですよね、いくらいいもの食べても臓器が機能してなかったらあまり効果ないって…人科もペットさん達も、
一番気を使わなきゃいけないのは「食」なんでしょうね(*^_^*) ジャパンカップまたどうだったか是非聞かせて
下さいねーヽ(^。^)ノ 大当たりは無理だとしても、少しでも当たりであります様にー

入選の祝いのコメントも有難う御座いました

仕事で疲れて頭が回らないです


ってやっぱり嬉しいものですね


です

多分、若い頃に摂取してたら浸透率とか吸収率がまだ体が若くてそれでも良かったんだと思うけど、ええ歳して
から摂取し出したら、さすがに体が衰えてますからねー(^_^;) だから高い高性能のじゃないともう体がしっかり
摂取してくれないって事なんだろうなって思います


でしたが、この内容と全く同じことをシニアのわんにゃんのお母さん達と喋りながら、最終的には女子の美容ケア
の話になって盛り上がってしまってました(^_^;) 私も若い高給取りだった頃にもっともっとちゃんと体の事考えて
生きたら良かったって、今、心底後悔してますわ


がネットの様子がおかしいって言ってらっしゃったから、本当にPCかネットの不具合なんでしょうね

訪問したところがいつもはコメント欄があるのに、一気に全部がログインしなきゃ書けないって表示になってた
だけに、ちょっと全体的にトラブッてるのかなって…だからみょんくるママさんも全然気にせずですし、貴重な日曜
をどうかどうか大切な事をする為に使って下さい(*^_^*) くるちゃんが遊ちょんで遊ちょんでって間違いなく言ってる
と思いますもの


が、どうやったらもっと上の領域へ行けるのか、腕の課題とゆーよりも、心の課題が増えて来た気がしますが、
大切な大切なシュリちゃんと一緒にね、頑張りますからまた応援是非宜しくです!(^^)!