馴染のものが存在しなかった… - 2015.08.24 Mon
_convert_20150802201317.jpg)
我が子が大好きなオモチャが、
買い替えたくても もう
この世に存在してない現実を突きつけられたら、、、、、、、
_convert_20150802201340.jpg)
あっれ~~~~~
ほんじゃあ次は どれ買ぉーーーーー \(~o~)/ うお~~~
って、嬉しくなりますね~~~~
と、 本当は内心 (-_-;)(-_-;)(-_-;) だけど、
そんな事も多々ありますもんね、人間界でも

シュリが大好きだったムニムニ君に良く似た子、
連れて帰ってきました

_convert_20150802201350.jpg)
_convert_20150802201401.jpg)
ん~~~、シュリがそ~言うんなら
よこにゃん シュリに従うけどぉ~
ちなみに皆さんは ペットさんの名前を先代の子と同じの付けたり、
銘々したものにまた同じの付けたりとかって
ナンかそんな実体験ってありますか?
我が家は結局ね、
何も思い浮かばなかったから、また!
シュリの大好きオモチャ 【ムニムニ君】 と銘々でした (*^_^*)
_convert_20150802201415.jpg)
シュリって…… ↑ 本当に喋れるみたいで可愛い

二人でオモチャとハサミと糸持って
お二階へと GOGOでした (^-^)
_convert_20150802201428.jpg)
テメーーでやったクセに ボロボロ言うたなや~~~

_convert_20150802201440.jpg)
って、しんみり書いとんのに
おむつのCMソング を歌うなーーーーーーーーーーー
_convert_20150802201449.jpg)
↑ こーーゆーーのもまた
『買い替え時のあるある』 ですよね~ (^_^;)
思い切って買い替えよーと腰上げても、
古株さんジックリ見てみたら、全然イケるやん

_convert_20150802201501.jpg)
写真の合間合間で ちょろちょろ喋るから分かり難かったけど、
単焦点でもそこそこ綺麗に可愛く撮れてましたよね、
日常の1コマ写真 (^-^)
最後の ↑ このワクワクしながら待ってるシュリ
ヤバイですね (^_-)-☆
愛するシュリちゃんが仕上がって遊べるの待ってるから
よこにゃん頑張って新しいムニムニ君こさえました

明日お披露目です (*^_^*)
見に来て下さってる皆さん、有難う御座います


ランキングへの ↓ クリック応援もいつも皆さんありがとう





にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


とは言うても試験やらされてたからそれの回答だの小テストだのまで追加されたりして、なんかキィーーーッてなって
ましたが、働かせてもらえてるだけで有り難いですからね、ガンバロウって思いました(^_^;) シュリがあの場所で寛ぐ
のが、昼間はいつも見れるけど、夜にあんなところでゴロンしてるのは本当に今年が初めてでビックリしました

昨日の写真は完全に初めてあそこに居た日の初日の写真です!(^^)! こうやって我が子の成長とか変化とかをブログ
に綴っていられる事にも感謝だし、ワザワザ見に来て貰える事にもなんかめっちゃくちゃ感謝ですよ…珠さん有難う
御座いますね



には一週間にどれくらいの量のお水をあげてはるんですか? 私はこの巨大ウンベラさんは業者さんから言われた事
を鉢にメモ貼ってまで管理してるけど、あの大きさのウンベラさんに、一週間に1度、なんと3リットル…って前にも
GOGOに書いたけど、一週間だと全然土が乾いてもいなくて、だからつい怖くてあげれないんですよね

枯れてくもんだから意を決してベッチョベチョに、しかも土の中に沁み込まずに植木鉢の中が少しの間水没して水が
ずっと水面貼ってる状態の時まであったけど、なんか我が家へ来た時と同じ様にグワシャグワシャ葉が大きくなって
これで良かったのかー(ーー;)でしたもん


でも、今はみょんくるママさんは何を育ててるって、「日常や生活そのもの」って感じで、なのにあれだけ元気にコメント
されるんですもの、やっぱり真がハガネの様な凄くて強い人だと心底思います

ちょびっとでも出来たりしたら、人ってすんごい楽になったり楽しくなったりもしますもんね、私が完全に外出たらそれ
ですもん、もしもこんなブログでもよくて、皆さんとの会話やシュリの写真なんかで何かが飛んでくのであれば、心配だ
心配だばかり書かずに、みょんくるママさんのコメントに楽しく返答しようと思います、思いました

メールとかでダダダダーッと愚痴ったり「ちょっと聞いてよー!」をして下さいね

大切にして今の壁を越えて下さい、全員で応援してます




まさにその初日に驚いて撮ったものです

ですよね(*^_^*)


そ~れにしても、本当にもうぶっちゃんは関西人ですよね完全に



から情景が容易に想像ついて余計に笑えちゃいます

けど、以前綴ったあのワザとトイレに閉じ込め事件の時のシュリのあんな不安とどうもないでーの態度と表情見たら、もう
ひとまずワザとはしないと誓いましたね

ちょっと怖かったでしょうね

書いてってはりましたよね。私もぶっちゃんママさんの「重なったら~」のとこ、めっちゃ不安…そう思ったら居ても立って
もいられないって感じ

