シュリとの人生を…このレンズで、切り取る - 2015.04.24 Fri
_convert_20150412093530.jpg)
撮るために買ったんだよシュリ安心して (*^_^*)
昨日ちゃんとレンズのメーカーや機種名を記載してなくてすみませんでした

そして、
今日も見に来て下さっている皆さん
有難う御座います、続きです (*^_^*)
カメキタ店内でササッとだけど
撮影してた シグマ35mm F1.4 DC HSM
です、 ↓ ↓ ↓ 見ていただけますか

_convert_20150412093540.jpg)
ホワイトバランスいじってます

_convert_20150412093555.jpg)
_convert_20150412093609.jpg)
色味を自分好みにしてるせいも手伝って、
なんて明るくて柔らかいんだろう、素敵ですねこのレンズ

グッ

↓ ↓ ↓ (^-^)
_convert_20150412093621.jpg)
試撮りでもこの構図、
カメキタのおじ様からはお褒めを頂いた (*^_^*)
_convert_20150412093636.jpg)
そ、そぉぉ (*^。^*) ワーーイィ

じゃ、もいっちょぉ (^○^)
_convert_20150412093647.jpg)
単焦点レンズ最大の醍醐味 【ボケ】
タムロン90mm F2.8 もイイ味出してる けど、
やっぱさすが F1.4 ともなると、なんか違うな、
凄いや

_convert_20150412093659.jpg)
この手前の子は Nikon の純正単焦点君
安価で有名だけど、 F1.8 とF1.4
どうせ買うなら 最強を

ごめんねニコン単焦点君

_convert_20150412093714.jpg)
あれ

シュリが可愛く小走りしてるーーー

☆ この2枚 ↑ ↓ が、自宅で初めて撮った単焦点写真です
_convert_20150412093731.jpg)
購入は 3月の、ホワイトデーの日でした
そこから約1ヶ月、
箱からも出せずに、
そして、
シグマ35mm F1.4
現在考えられる史上最強
単焦点レンズくん
綺麗な写真かどうかは分からないです、
シュリが生きてるうちに、
シュリがこうやって
元気よく走り回っている 「今」 を
新しくやって来てくれたこの シグマ単焦点で
精一杯
切り取ります



ワタシは シュリ が ダイスキ です






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


ハマッたってだけでも光栄な事です(^-^) ちゃんと本当にカメラが好き写真が好きって事なの
でしょうね(^_^;)

そう簡単にいく話でもないですもの、まずは珠さんの健康とそしてメンタル、それが私は一番大事で
一番気になってます。いつも元気なコメント下さるから安心はしてますが、それでも気にはなります
からね、心配で… カメラの事とか一眼レフのことって好きだったり詳しい人しかあまり分からない
ですよね、すみませんです

チョイチョイ撮れてはいるけど、いかんせんなんか時間なくてあまり雑に作りたくないから、また
のんびり綴るので良かったら是非是非見に来て下さいです!(^^)!

ケンミンショーももっと見れたらいいんだけど、いかんせん見れない曜日でトホホのホ

今日帰宅したのが結構早い4時半だったから、テレビ付けたら再放送やってて、見たかったけどぉ、
上司からの電話1時間、日報事務処理1時間、結局あれもこれもやっててGOGO見れたの8時前

でも明日(今日か)は朝一からイサチャンとこへオイル交換だから、シュリ連れてこかどうしようか、
これ書いてる今ちょっと悩んでます

ホンマに我が子への愛や想いが高まりますね…嗚呼~~ 悲しい事ばかり考えんとね、高級レンズちゃん
も来たことですし、時間が許す限り私はシュリちゃんを撮り続けますね!(^^)! 一度でいいからね、
みょんくるママさんの愛猫くるちゃんやぶっちゃんにきよりんさんとこの猫ちゃん達を撮ってみたい
です…綺麗に撮る自信はないけど、「向き合う」という作業がしてみたいです。大好きな愛用カメラで


だったり、簡単にも見られるし、でも何十店舗の大手取引先が相手さんだからバカじゃ出来ないしで
やっぱり神経使いますね…それに栄養学の勉強も必須だから、こんな事になるならもっとシュリとの
人生の中で、せめて猫ちゃんの事詳しくなっておいたらよかったって、今更だけどちょびっとだけね、
後悔なんかもありますが、やっぱり癒されますね、毎日がペットペットの今って(^-^) ごまちゃんと
くろちゃんもこれだけ暖かくなったんですもの、お外出る時間増えたんじゃないですか(*^。^*)