あのヒヤッと事件のその後… - 2015.03.04 Wed
_convert_20150208131657.jpg)
うぅほほ ↑ めっちゃ可愛いあんよガバッ

今日の日記は、
つい先日綴ったあの 「ダヤンの球体パズル」 あわや
バラバラ殺人事件かっ(゜o゜) の
その後ダイアリーです (*^_^*)
_convert_20150208131712.jpg)
パズルの位置を ↑ こっち にしてからのその後のシュリちゃん、、、、
があ

_convert_20150208131722.jpg)
シュリ、ダヤンのパズルを 「ダヤパズ君」 って呼んでおられます

_convert_20150208131732.jpg)
あくまでも
「自分は知らないよ」発想のこの ↑ 行動、この発言

と、そのとぉ~~~~き

_convert_20150208131742.jpg)
うんっ!(^^)! 前ボケさん、綺麗な位置と量に、面白い構図 (*^^)v
シュリちゃん、アタシが写真撮ってる事に気付いた

_convert_20150208131756.jpg)
クソッ、バレたのだっ

自分のおっかちゃんが
「笑い」 を取る(撮る)のが大好き を
しっかり把握しながら生きておられますわ

_convert_20150208131809.jpg)
しょ~もない歌を歌いながら
イタズラを止めて こっち来た ↑ シュリちゃんの図 (;一_一)
_convert_20150208131822.jpg)
あいも変わらず、
人間臭ちゃい

いつかグチャアってなるかもしれんけど、
その時はそんなシュリちゃんちをまた綴れたらなって思いながら、
シュリちゃんの行動の一部始終を笑顔満載で撮ってます

シュリちゃんとカメラマンに ↓ のボタン応援宜しくにゃっ




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



あんな行動取るんですよ、「なんでそこやねんっ!」って突っ込みばっかの毎日ですわ

どうかってところが猫飼いの猫ブロガーの試練ですわ(^_^;) 中々にいい場面の写真が撮れて私的にはちょっと
嬉しかった昨日の日記でした




きよりんさーん\(~o~)/ それからね、いつかきよりんさんがみょんくるママさんと 「同じ名前の可愛い我が子」に
ついてお話される事でもあるのかなぁって思っていたら、ついについにでしたねー私それがめっちゃ嬉しかったです

くるみとかなんか食べ物の名前の猫ちゃんってムショ~に無条件に可愛いですよね

本当ベタに好きな単行本のアニメの主人公の名前取ってますからね

くるみちゃん(^-^) シュリはそんな可愛い鳴き声ただの一度もないやーー(ーー゛) 猫さんの写真はね、真っ白さん
真っ黒さんは本当にね、難しいもんなんですよ。特に黒猫さんの方が私は難易度高いと思います。白猫さんはまだ
目鼻がくっきり写るからいいけど、黒猫さんはほら、鼻が黒とかだったらもぉのっぺらぼうさん(^-^) でもそれを
お顔はどうなってっかな~って探したりするのが楽しかったりしますけどね


が綴っていかれたーーーんのだのだっ!(^^)! みょんくるママさんって本当に強い女性ですよね…なんかちょっとジワッ
としてしまいました、頂いたコメント読んでて…はい!みょんくるママさんがそのテンションでしっかりと明るく楽しく一切
変わらない姿で頑張られてるんだもの、私も精一杯ここでは明るくお返事いたします!いたしますの のだのだです

それにね、きよりんさんとの 「くるみトーク」 いつかお二人が同じ名前の愛する我が子トークをされる日でも来るのかな
ってずーーーっと前から思ってたんですが、ついにいよいよとうとうでしたねーひゃっほーーーぉぉぉぉいぃ\(~o~)/
私もね~好きなアニメの主人公の名前なんか付けるミーハーじゃあなかったら、なんか甘い食べ物の名前でも付けた
かったかもしれませんです

名前がベタ~~で昭和な 「陽子」 だから、私の方がねー 「○○美」 とかが良かったわーってオカンに言うてましたわ
小さい頃

ます




大変な中頑張られてますね(^-^) みんなで応援してます

なんだなぁって思いはするけど、後はもうご自身の頑張りふんばりが最大の治療法ですもんね! 支える周りの
人々もそりゃ大変かとは思うけど、なんかね、なんだろな、間違いなくこの件が終わった後のぶっちゃんママさんには
行って良かったとかやってあげて良かったって気持ちが芽生える様な気がしてます(*^_^*) 優しいですよ本当に
ぶっちゃんママさんは

凄いや(*^。^*) なんか私はガムシャラ組の人だから毎日毎日あれこれ行ってはやって、心のどっかで{んやねん!
こんだけやってんのによぉ


こないしてはるんや~お義母さんはこんなか、うんうんファイトだーって分かって、すっごく安心しました(*^_^*)
コメント、嬉しかったです有難う御座います



小雨が降ったり止んだりのなんとも訳分からんグジグジした一日でしたわ

「遊び・趣味」としか捉えてもらえないこのウェブログなるものをここまで必死でやって、でも、それから頂く幸せや
癒しは絶大なものですよ、なんだろな、「人生の処方箋」 です(*^_^*) 以前も本文にこれ書いてた事あったんですが
知り合いが良い言葉だって言うてました。アイテムは何であれ、そんな媒体や世界観や空間を手に出来た事を誇り
に思うし、仲良くして下さる方々のこと、もう生涯忘れられない存在となってます

してますからねーヽ(^。^)ノ