fc2ブログ
topimage

2015-02

多忙により… - 2015.02.19 Thu

tbhj1

       シュリ にぃーーー


   シュリと しゅりっちTHE GOGO にぃーーーー




         神よ 【光】 をーーーーーーーぉ








           ピィカァーーーー☆











   tbhj2





  tbhj3

  ジワッと多忙により とびっきり ↑ 可愛いシュリを



       コロンとしたこの頭部とか、可愛いです(*^_^*)





          tbhj4

   んのーーっ(+o+)    ヲイコラッ (*^。^*)











  tbhj5





   tbhj6





   tbhj7


      週末になったら絶対一緒の時間 作るけんね


            シュリ





ちびっとだけ時間が無かったとです
 今日と明日は手短だけど その分シュリの写真で頑張りまーす


      ↓ の応援、更新する励み になります、
         応援して下さる方、有難う御座います

  
        ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
         にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。

 naonaoさんへ…やっぱり「赤」と「白」の組み合わせは「オメデタイ」って感じですよね!(^^)! 綺麗って言って貰えると
 本当に嬉しいし撮影や日記書く励みになります、毎日本当に見に来てはコメとか応援クリック有難う御座います(*^_^*)


 珠さんへ…珠さんメッチャすみません ダイニングにあるあのクッションはね、ナフコのツーワンスタイルで売って
 ますわ 取引先でフラッと、、、本当はあんまアカンねんけど、何十年かぶりにナフコへ行ったもんだから最初の頃に
 インテリア売り場も見て回ってね、その時見つけて買いましたねん あれを見てね、クッションに3Dクッションってのが
 あるって事を知って、それで海外サイトでリビングのクッションカバーば買ぉたとですばいた!(^^)! それにしてもホンマに
 よ~色々覚えてはりますねぇ…なんか私らよりも家の事とかシュリの事詳しいですよ珠さん それほどまでにして見て
 下さって、嗚呼感謝で~~す有難う御座います(*^_^*) あとね、ぶっちゃんママさん、今回の事、これ絶対キツイと思い
 ます(>_<) 自分やったら気ぃ狂ってそーです、ここで出来ることしたいですね、些細な会話だけでもぶっちゃんママさんが
 少しでも癒されたらなぁってホントーーに思います、辛いでしょうねあの状況は…

 ぶっちゃんママさんへ…洗濯機、すみませんがお姉さん宅に「せめてこれくらいはしましょうか、しましょうよ、しましょうね」
 が旦那様経由で伝えられないかなぁ…もうあれこれ機種とか機能とかを吟味してられない状況だろうから、でも壊れかけ
 てるものが分かってて一ヶ月はキツイ もーーー何から何まで一番キツイんぶっちゃんママさんやんかっ
 ごめんなさい ぶっちゃんママさん強いです、この状況で「大人の立ち振る舞い」してはるのが…我が親の面倒とか
 介護とか、私が綺麗事言うてたら申し訳ないけど、自分から買って出るか奪い合い的な感じにすら思てました。この家を
 建てる時ももぉ何十枚と資料とラブレター作って熊本からこっちさ来い!もう余生を一緒に過ごそう生きようお願いだから
 って死ぬ程オヤジとオカンに願い出た時のこと思い出しました。 さすがにね、60~70にもなって住むステージをこうも
 大きく変えるのは不可能なん分かるから二世帯住宅諦めての今のこの家ですが、親がいたから、親がここまでって思う
 のって本当にメチャ普通だと思ってたのに、本当正直言うけどサイアクですねお姉さん こんだけの内情と付き合いなら
 もういっそもっと揉めてもええから誰かしらが「言わないかん事」言い殴らなですね、じゃないとホンマにぶっちゃんママさん
 心身やられますよ! アタシはそれを防ぎたい…人はもろいし弱いです、ご主人様に是非、一緒に今のこの状況を越えて
 貰うべく、大々的な協力要請を願うです ぶっちゃんママさんとしか会話出来ないけど、私らもこう言うてるとか言うて
 ええので、ぶっちゃんママさんは頭いいし常識ある大人だから、なんか上手に言わはると思います、お願いします
 絶対体調崩れん様セルフコントロールして下さいです ぶっちゃんママさん、この先絶対何かしらに守られる様な気が
 します 人に優しくを体張ってはってはるもん、上は絶対見てる

 みょんくるママさんへ…良かったですホントウに… みょんくるちゃんも無事みたいでそれも良かったぁ だからって
 もう地震には慣れたなんて事も言葉も一生使いたくないですね… 私達のところもいつ何の天災に見舞われるか分からない
 ですもん、人って「祈るしか出来ない」って思うと本当に無力な生き物だなって思うけど、ぶっちゃんママさんちの今回の
 あの出来事・惨事はね、ちょっとキィィィってなりますね…怒っても仕方ないのも分かるけど、こんな時に辛い気持ちの人に
 何が出来るかって何よりも「寄り添うこと」 ぶっちゃんママさん確実に何も悪くないから余計に寄り添ってしまいます
 あれはキツイ、辛い(>_<) 旦那様の事も含めてグッとこらえて自分に出来る事やりに行かれるんですもん、私、シュリと
 一ヶ月って、、、ああ~考えただけでも気が変になりそうだ! だって私、自慢じゃないけどまだただの一回もシュリと
 離れて過ごした夜ってのがないんですよね。誰が離れるもんかとシュリをどこにでも一緒に行ける猫さんにあえて育て
 あげたから、一緒に居て当たり前だけど、普通はそうはいかないですもんね。ペット関係なく辛い事情、そこに私達の
 愛する猫ちゃんが絡んでる事情だからもぉ余計になんかキィーーーーってなりますねすみません、今日は私が人様
 んちの事なのに一人で怒ってるお返事になってしまったです。みなでぶっちゃんママさんのフォロー頑張りましょおね


 ごまさんへ…あのリビングとダイニングのクッションを花のアイテムで統一したのは私的にも大正解だったなぁって
 思います!(^^)! なんだろな、一番ベタなアイテムだけど、一番馴染みがあって和みますよね ベンチと一人掛けを
 ああやって並べてみたらあんなに長かったのに実は一人驚いて写真撮ってたあの時でしたわ それにしても機械の
 音もチャ~ンと分かってるお二人さん、なんか聞いてるだけで愛おしくなりますね(*^_^*) また次の日記も楽しみに
 してますよ(*^。^*)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1396)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー