ラグが不評だったみたい(^_^;) - 2015.02.08 Sun
_convert_20150202183032.jpg)
のんびりされてますか~(*^。^*)
今日もシュリちゃん見に来て下さって
有難う御座います

昨日チラッと書いてた
「リビングのラグを踏まないシュリちゃん」
今日はその検証写真☆
_convert_20150202183052.jpg)
めっちゃ可愛かったんですけどねぇ ↑ この足先見えてないところが

ズーームしましょか、 ↓ ↓ ↓
_convert_20150202183103.jpg)
ほら

でもね、
遊ぶ時にこうやってズボッ!はするけど、
す~~~~~ぐ ↓ ↓ ↓
_convert_20150202183114.jpg)
ブゥーーーーーー<`ヘ´>
ぶぅぶぅぶぅ~~~~~っ(ーー゛)
ちぇぇ~~~~っぶぅぶぅ(-"-)
_convert_20150202183126.jpg)
ホンマやシュリィ~空気読め~~~~~

この足の毛長いラグで遊ぶシュリも
しっかり期待して買ったってのに、
どうにも気に入らんみたいでね、シュリってば (T_T)
_convert_20150202183139.jpg)
ニェヒィ~~~~ッ(^◇^)
しかもプリケツゥ~~~ (^○^)
このなんともたまらんプリケツがいいんですよねー

_convert_20150202183150.jpg)
か、書いてって貰えたらいいねーシュリーッ (^-^)
皆さんのお家の猫ちゃん は
「どうにも足もと 気に入らん

うちのシュリちゃん、
幸か不幸か、バカ高かったこの高級ラグさん
イマイチらしいから
ある意味ラッキーで毛玉ゲロンチョを逃れられてます


でもその変わり、
「可愛い足先ズボッ!」 があまり見れなくてちとざーんねんっ

でも、彼らは名高き 「お猫様」
好きな様~に遊んで寛いで好んで避けてで
長閑に暮らして欲しいですね (*^_^*)
長閑な日記が今日は綴れた~

シュリちゃんのブログの応援 ↓ お頼み申します





にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



どうにもシュリの顔の上に文字書くなんて出来っこなくて


実は本当に写真が全くと言っていい程撮れてなくて、なのに仕事の書類とか整理とかやってたら毎日全然時間が
無くて…なのにこうして必死で毎日綴るのも、さていかがなもんかとは思うけど、私も毎日更新されてるブロ友さんちが
止まったり休まれたりすると 「チェ~~ッ(ーー゛)」 って素直に思うんですよね

珠さん達が居て下さってるからね、ふんばって何でもいいから書ぁーーきまぁーすよぉ\(~o~)/ひゃっほーぃぃ

でも土曜の今日はね、半日仕事で潰れ、あと半日は必至で沢山のGOGO写真を作ってました。 多分3月いっぱいで
業務は終わるだろうけど、その最後の3月が激務みたいでね(^_^;) ラストスパートだ頑張ります!(^^)!

本当にしっかり生きてなきゃアッと言う間ですよね

しようかと思ってますが、来月かなりイベント入ってて大変だから、今日の土曜は必至で仕事半分・GOGO半分のなんか
充実した土曜日となりました(^-^) ヒトってやっぱり多少の「ゆったり感」味わいながら生きてかんと大事なもん見落とし
そうになりますね


なくてトホホです(@_@;) それなのに優しいお言葉ぁ~~有難う御座いますぶっちゃんママさん(^-^) 肉球の写真も
出来ればもっと撮らなきゃな

猫カフェがオープンし、すぐに潰れるとゆーね、でもツレと行ったから満足だけど、そこにはキャットウォークがガラスのん
あったからむっちゃ良かったです


土曜の今日はもう全力で午後からGOGOの写真作りに励んだけど、ついね、「ぶっちゃん」ってゆーフォルダの中の
ぶっちゃんを見ては、、ニェケケケ~(^◇^)って笑った今日でした~あ、ぶっちゃんにはナイショでお願いしますよ




よりも大事な「玄関の鍵」ですからね、うんうん良かったです!(^^)! そっかぁ、幼少期までをも遡って下さいますかっ、本当
有難う御座います感謝だなぁ

みるのもイイかもしれないですね

静止画は結構ザラザラして撮れてまうから、そのザラザラを加工ソフトで取ったりしててのちょっとしたチョンボ作ですアレ

も、絶対せんとこ思いました

事をみなで済ませて下さいね


の写真をいじくってる時が私は一番癒されます

と少しでも癒しの時間、持てます様に



気持ちとか状況とか考えての今なんですね(^-^) いいお話し聞いちゃいましたキュンでしたよ

エアコンがダイキンになるんやーひゃっほ~~い\(~o~)/ あーりがとーございまーす

ってのは何だろうメッチャ気になる! でも良かったですね!(^^)! きっと量販店での価格だったらオープン価格だろうから
実際のカタログの正規の値段とはかなり違うんでしょうね! 末永く出来るだけ故障もせんと、ごまさんちを年がら年中
快適にしてくれるといいなです


未だに勝手口開けて出てると思われますよ

ちの話、あれで大正解でしたよね
