イイ写真頑張る言うた割に…(ーー゛) - 2015.02.06 Fri
今日もGOGOを見に来て下さった皆さん、
毎日本当に有難う御座います (*^_^*)
昨日一生懸命 「イイ写真をシュリと頑張るぞ
」
とかナンとか言うといてーーーー
↓ ↓ ↓ (@_@;)
_convert_20150117224302.jpg)
_convert_20150117224323.jpg)
_convert_20150117224335.jpg)
_convert_20150117224346.jpg)
よーこに~はやっぱりまだまだ
シュリのええ写真は撮れんねぇ (-_-)zzz
でも、 ↑ の写真のシュリの舌
綺麗で可愛いハート
あ、シュリが喋りたいとか言うて来てぬ
_convert_20150117224359.jpg)
皆さんは基本この ↑ フツーのお色味がいいですよね
でも撮り手のしゅりっちさんがどうしてもね、
↓ ↓ ↓ (^^ゞ
_convert_20150117224409.jpg)
影の配置を頑張っての ↑ (^_^;)
_convert_20150117224421.jpg)
そのまま縦に向けたけど ↑ 横の方がイイ写真ですね
写真日記が綴りたくなって
今日のこの日記を書いてはみたけど、、、
_convert_20150117224432.jpg)
あああぁぁああああ~~
シュリちゃんソレ言っちゃいやぁ~~(+o+)
11月のなだけにクリスマスのリースが
でも、陽だまりの中でのんびり寛ぐ
可愛いシュリちゃん写真日記 となりました (^-^)
すみません、昨日までのあの熱の籠った日記から一転
また今週末、イイ写真や日記が綴れる様、シュリちゃんと頑張ります
今日も ↓ のシュリちゃんブログの応援クリック宜しくです

↓ の3つを沢山押して貰えた日は
やっぱり嬉しいですね(^^ゞ アリガトウ押して下さってる皆さん

にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。
naonaoさんへ…もしも夜にコメントが入った時はすみません
応援押して下さってるんですね、嬉しいー
有難う御座います、naonaoさん(*^_^*)
珠さんへ…昨日は本当に沢山のコメントを有難う御座いましたぁぁあああん(^-^) ホンマにね、ウケましたウヒヒ
何にも害する事はないからいつでも沢山のコメントをウェルカムですよー(^◇^) 応募写真の裏にはああやって審査員
の先生のハンコがあるんですが、カメキタのおじ様が言うてました、あれがどれだけ貴重か…って。雑誌に載ってる人達
みたいです、ブロ友さんが通われてるカメラ教室の先生とかだったりと、なんか田舎で一人頑張る私にはもうその人達の
話を聞いてると雲の上の話…羨ましいです珠さん達が住んでる都会が…って、積雪はどうでしたかー大丈夫だったかな
関西は一切雪は見なかったからホッとしましたが明日(金)がどうなる事やらで…この季節、早ょ終わって欲しいですね
今日はビックリするくらいつまらない日記で本当すみませんでした、私もだいぶヘトヘトです(^_^;)
ぶっちゃんママさんへ…ぶっちゃんも爪切りやっぱ嫌がりますよね~うちも一定の時間が経過すると完全におわにゃわにゃ~
し出すから、それって「サッサとやりぃ!」って事ですよね
佳作タイトル、カメキタのおじ様と最後の最後まで悩んだのが
アレでした(^_^;) でもあれこだこれだと出し合ったりして、いつもカメキタおじ様が素敵なん言わはるからもう頼りっぱなし
でもお陰でタイトルの付け方がなんとな~くだけど回を重ねるごとに分かって来た気がす、、、いいやまだまだです
滋賀は雪、全くだったし良かったです! でも関東方面、朝からかなり言うてたから珠さん大丈夫でしたかね
そうそう、
ハンドクリーム付けた後ってね、触るに触れない物沢山あるから、私も夕べ寝る前に塗って、その後になってシュリの
ご飯の食べ残しを瓶に移すの忘れてたから旦那にやってもらいましたわ(^_^;) 些細な事かもしらんけど、やっぱぶっちゃん
ママさんも同じだったーなんか嬉しい!(^^)!
みょんくるママさんへ…あにゃにゃ、何かあったかな、大丈夫ですか(>_<) すみません、そんな時でも一言残してって
下さって
どうか大事とかじゃありません様に………みょんちゃん・くるちゃんお留守番だったね、大丈夫だったかな
ごまごまさんへ…にゃはははは~珠さんとオソロでしたね~
まだまだ王者珠さんには及ばないけどでもまたしても
2日連続で笑わせて頂きましたーん有難う御座いますごまさんっ!(^^)! 私も以前昼休みにブロ友さんとこ回ってた際に
携帯からだとどうしてもそうなる時があって、同じ様にごめんなさいーーって書いたっけなぁでしたよ(*^。^*) 「閃」の事も
有難う御座います、中々カッコいいタイトルだったでしょエヘヘ
雪、滋賀京都は一切大丈夫だったけど、すぐ側の奈良
では降ってたんですね…明日(金)朝怖いなぁと思いつつの今です
昨日、少し悲しい事を書いてしまってすみません
でも、、、、、、そういうことです、もう次はないんです、だから、「写真を…」 ごまちゃんとの人生も「今」しかないです、沢山
素敵な写真、思い出になる写真残して下さいね
私は今でもあの外のあったかボックスへ何段階かで登ってくごまちゃん
が凄く印象に残ってます
それは家猫のシュリ達はやらない行動だから、ごまちゃんの自由な世界を本当に垣間見た
いい写真でした
毎日本当に有難う御座います (*^_^*)
昨日一生懸命 「イイ写真をシュリと頑張るぞ

とかナンとか言うといてーーーー
↓ ↓ ↓ (@_@;)
_convert_20150117224302.jpg)
_convert_20150117224323.jpg)
_convert_20150117224335.jpg)
_convert_20150117224346.jpg)
よーこに~はやっぱりまだまだ
シュリのええ写真は撮れんねぇ (-_-)zzz
でも、 ↑ の写真のシュリの舌
綺麗で可愛いハート

あ、シュリが喋りたいとか言うて来てぬ

_convert_20150117224359.jpg)
皆さんは基本この ↑ フツーのお色味がいいですよね

でも撮り手のしゅりっちさんがどうしてもね、
↓ ↓ ↓ (^^ゞ
_convert_20150117224409.jpg)
影の配置を頑張っての ↑ (^_^;)
_convert_20150117224421.jpg)
そのまま縦に向けたけど ↑ 横の方がイイ写真ですね

写真日記が綴りたくなって
今日のこの日記を書いてはみたけど、、、
_convert_20150117224432.jpg)
あああぁぁああああ~~
シュリちゃんソレ言っちゃいやぁ~~(+o+)
11月のなだけにクリスマスのリースが

でも、陽だまりの中でのんびり寛ぐ
可愛いシュリちゃん写真日記 となりました (^-^)
すみません、昨日までのあの熱の籠った日記から一転

また今週末、イイ写真や日記が綴れる様、シュリちゃんと頑張ります

今日も ↓ のシュリちゃんブログの応援クリック宜しくです


↓ の3つを沢山押して貰えた日は
やっぱり嬉しいですね(^^ゞ アリガトウ押して下さってる皆さん




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




有難う御座います、naonaoさん(*^_^*)


何にも害する事はないからいつでも沢山のコメントをウェルカムですよー(^◇^) 応募写真の裏にはああやって審査員
の先生のハンコがあるんですが、カメキタのおじ様が言うてました、あれがどれだけ貴重か…って。雑誌に載ってる人達
みたいです、ブロ友さんが通われてるカメラ教室の先生とかだったりと、なんか田舎で一人頑張る私にはもうその人達の
話を聞いてると雲の上の話…羨ましいです珠さん達が住んでる都会が…って、積雪はどうでしたかー大丈夫だったかな

関西は一切雪は見なかったからホッとしましたが明日(金)がどうなる事やらで…この季節、早ょ終わって欲しいですね

今日はビックリするくらいつまらない日記で本当すみませんでした、私もだいぶヘトヘトです(^_^;)

し出すから、それって「サッサとやりぃ!」って事ですよね

アレでした(^_^;) でもあれこだこれだと出し合ったりして、いつもカメキタおじ様が素敵なん言わはるからもう頼りっぱなし

でもお陰でタイトルの付け方がなんとな~くだけど回を重ねるごとに分かって来た気がす、、、いいやまだまだです

滋賀は雪、全くだったし良かったです! でも関東方面、朝からかなり言うてたから珠さん大丈夫でしたかね

ハンドクリーム付けた後ってね、触るに触れない物沢山あるから、私も夕べ寝る前に塗って、その後になってシュリの
ご飯の食べ残しを瓶に移すの忘れてたから旦那にやってもらいましたわ(^_^;) 些細な事かもしらんけど、やっぱぶっちゃん
ママさんも同じだったーなんか嬉しい!(^^)!

下さって




2日連続で笑わせて頂きましたーん有難う御座いますごまさんっ!(^^)! 私も以前昼休みにブロ友さんとこ回ってた際に
携帯からだとどうしてもそうなる時があって、同じ様にごめんなさいーーって書いたっけなぁでしたよ(*^。^*) 「閃」の事も
有難う御座います、中々カッコいいタイトルだったでしょエヘヘ

では降ってたんですね…明日(金)朝怖いなぁと思いつつの今です


でも、、、、、、そういうことです、もう次はないんです、だから、「写真を…」 ごまちゃんとの人生も「今」しかないです、沢山
素敵な写真、思い出になる写真残して下さいね

が凄く印象に残ってます

いい写真でした
