シュリがくれた貴重な写真… - 2014.11.28 Fri
_convert_20141126125453.jpg)
今日の日記のタイトル、
見に来て下さった皆さんを満足させれるか分からないけど
またシュリちゃんが凄い写真をくれました!(^^)!
有難うです見に来て下さって


ダイニングベンチも無事搬入され、
数日後の とある出勤前の朝

_convert_20141126125518.jpg)
_convert_20141126125531.jpg)
めっちゃ可愛い ↑ でしょこの写真

_convert_20141126125543.jpg)
_convert_20141126125556.jpg)
こーゆー瞬間を捉えるのがきっとカメラの醍醐味

_convert_20141126125610.jpg)
_convert_20141126125622.jpg)
_convert_20141126125637.jpg)
_convert_20141126125650.jpg)
(*^_^*) (*^_^*) (*^_^*)
_convert_20141126125702.jpg)
ん~~~どぉしたシュリィ~(*^。^*)
そこまで気を使わんでもええよー
それにね、 ↓ ↓ ↓ (^-^)
_convert_20141126125718.jpg)
新しい家具に 新しいシュリの写真
新しい発見に
新しい日記、
シュリとこの家の 「新しい」 が
こうして日々、どんどんどんどん
どんどんどんどん 増えてくね、増えてくね シュリ (*^_^*)
シュリもやっぱり猫ちゃんでした

そして、その後ここを歩いたのはこの日のこの時だけ…
危ないとこやーーやっぱ写真は
全てを捨ててでも撮るべきだーっ(^◇^)
お陰で弁当作るんちと遅そなった




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



その時に契約更新手続きもってメールに書いてあったからそのまま更新か、はたまた居残りで何か言われるか、ちと
不安ですが、こればっかりはもう会社が決める事ですからね(T_T) お互い精一杯頑張りましょね(*^_^*)


してもやっぱり母親ですよねぇソレを大事に取っておいてくれてはるのがなんか泣けるなぁ


うちにも何かそんなんあるんかな聞いてみよかな、阿蘇山の活動も含めて

熊本県民だからまたあの天災の時みたいな電話内容になるとは思いますけどね

その時一緒に契約更新もあるから早い出勤時間がメールで告知されてたけど、てことはいちお継続なのかな、まだ行って
みないと分からないけど、出来れば続けさせて欲しいなって思います

この世ですものね、これは木曜の夜7時過ぎに書いてるんですがめっちゃドキドキです

覚えてて下さいましたね~今年は一人も見ないんですよ(ーー゛) せっかくレンズもええのんになったってゆーのにねぇ


ましたから、もしかしたら抱っこの仕方がじゃなくてシュリはホンマに旦那には抱っこはノーサンキューなんかもしれんです
よね





って思ったらめちゃ優越感


タイムリーなガンダム石造の話して来るんだろう、知ってますよー(^◇^) 野洲市の石屋でシュリんちからは車で約25分
って感じかな、ちゃんと旦那も知ってるし、先日の元彼の結婚パーチーん時、ガンダム大好き先輩らが旦那にその話を
振ってましたわ

してたんですよその会に

以前バンダイから引き抜きあったけど、結局蹴らはったんですよね(T_T) って、そんな昔話の思い出話にも花が咲いた
この前の元彼ちゃんえがったねーの会でした


でもしてみます! そして私も実家に何かピンクレディ的な昭和のお宝残ってないか聞いてみますわ凄いですよね珠さん
のその実家のお宝ー\(~o~)/ああんもぉひゃっほぉぉぉぉいぃ\(~o~)/ なんかここんとこもうひゃっほーぃが定着して
しまったブロ友さんも居てはるみたいで、どうしてかなめっちゃ顔がニヤニヤニヤニヤしてまうんですよねぇ

みょんくるママさんっ!(^^)! 今日の会議、結局朝少し早くに集合にて契約更新手続きってメール来たから、もしかしたら
継続出来るのかな、でもこれを書いてる今はまだ木曜の夜なんでドキドキですよ(>_<) 出来る事ならこの会社で働きたい
です


中々写真を整理してGOGO用に作る時間が前程なくなったので少しストレスです(^_^;) ブログの写真が作れないって
イライラするなんて、もうどんな悩みよりも贅沢なイライラですよね、私、どんだけここが好きなんだろう恥ずかしなります



ピンクレディのレコード沢山持ってましたよー(^◇^) あとね、マッチと明菜ちゃん

それにしてもすみません、ごまさんが風船持った子見たらチャチャチャ~と逃げちゃうのを想像したら萌え~~

可愛いですねごまさん(^-^) 確かにあれがもしも割れたら、、、って思ったら



建設時には何も考えてなかった外の人感センサーライトをあとから付けましたわ~

にシュリの毛玉で夜中起きるけど、そんな時でも何か虫一つでも感知したらピカーッと照らしてはりますわ、ええ仕事して
くれてます!(^^)!