ダイジョーブ!ちゃんとある~~ヽ(^。^)ノ - 2014.11.11 Tue
_convert_20141027093843.jpg)
_convert_20141027093859.jpg)
普通誰でも何でも 買い替えたら大喜び なのに、
先日も最後にチョロッと書いた様に、
どっか女々しい親子の シュリとしゅりっちです
今日も見に来て下さって有難う御座います大好きな皆さん (*^_^*)
_convert_20141027093910.jpg)
もうシュリが言う様に 本当にすっかり変わってしまったこの景色…
また新しいこの景色で、シュリの素敵な写真が撮れる様私、頑張ります

_convert_20141027093923.jpg)
GOしたか
↓ ↓ ↓ (^_^;)
_convert_20141027093934.jpg)
シュリってナンて キャワイイのっ

_convert_20141027093946.jpg)
_convert_20141027093958.jpg)
ちゃんと 自分専用のスツール へと向かったりしてくれてます

と、その時 (^。^)
_convert_20141027094011.jpg)
シュリは可愛い ↑ なぁ (^-^)
そう! シュリの言う通り、
≪ダイニングにもなんかイイ感じのクッションを≫
_convert_20141027094022.jpg)
_convert_20141027094034.jpg)
さぁーーーーこれからあの
真っ白で大っきな大っきな ダイニングベンチを
しゅりっち見立てで
暖ったかぁぁぁぁあああく しまーす \(~o~)/
明日も続き、見に来てねっ!(^^)! デス

応援だって ↓ 随分減ったけど宜しくデス (^-^)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



naonaoさんはどこの展示場のお客さんなんですか? 鉄骨だから私らのツーユーホームとは完全に違うだろうけど
ここ数年で鉄骨の営業マン君達も沢山の知り合いが出来てね、やっぱりセキスイハイムはエエ営業マン抱えてますわ…
どの子も素晴らしい☆ つい少し前にうちに来てハイムに決めてお家建てた子の家に呼ばれたから行って来たけど、
今まで見た中でもうダントツぶっちぎりの最強ハイムが出来上がってましたわ

がもぉ心底ええ子で芸能人ばりの美人なんですよね~うちに見学に来るお客さん、奥さん達全員美人…私いつもちっちゃ
なって接客です



しかも内容が我が火の国熊本の銘菓トークですもん読みながら{せやせやアンコアンコしてへん

ましたもん、珠さんに感謝感謝でした~誰か食べてくれるといいんだけどなぁ(*^。^*) あのスツールね、この日記がどんどん
続いていったらね、とあるキテレツ野郎が「これはいらんやろ~」って日記出て来ますから、もしもあのスツールの有無に
ご意見あったらその時マシンガン級にそのキテレツ野郎にヤジお願いしますねー

ビックリやったけど、でも確かに猫さんやペットさんのためだけに買うってのは考えもんだよなぁってゆー額ですものね

でもシュリはもう定位置にしてくれてるので嬉しいです買って良かったです私は!(^^)! ちなみに昨日書いてたあのキッチン
にくっついた天板のダイニングテーブルね、木材の素材が高いみたいであれでまさかの40万円でしたわ

お家もね、特注の巨大な天然の木で出来た大判タイプ、36万くらいした~

金掛けてるみたいですね(*^_^*)


面白いのかなぁったくぅでしたよ~爆笑~(^◇^) えっと年上の毎日お世話になっているお姉さんだけど今日だけツッコミ
させて貰ってもいいですか(*^。^*) 「うおおおい食うとんのかいっ

もっかい買って来てもらいましょもらいましょ絶対思い出します、中々ないですもんあの和風的なパイとあんこと呼んでも
いいのかどうやらのあのあんこは

床が全面タイルなんですよ、それだって同じのにしたかったです、シュリが付けてくれる傷の事とか思ったら(^_^;) でも
タイルはさすがに高過ぎた

よね(^-^)

でタイムリーに熊本のその「お菓子の香梅」が出て来てね、思わずおおおお


私が食べたくなりましたよー(^○^) そうそう日曜ってのはもあって無い様な曜日に思えませんかー私も今の仕事になって
から、なんかいちお土日は休みだけど結局何かしら仕事の事やってて、仕事は仕事で長距離だし、ときどきん~~(-"-)
って思う事も正直あります、、、が、あんな会社の仕事出来るなんてもう私とシュリにとっては光栄極まりないですもの、
死ぬ気で頑張ろうと思ってます、いつも心配して下さって本当に有難う御座いますみょんくるママさん(*^_^*) にしても
ワンチャン、あちこちで「噛まれた話」は聞くけど、大人になってからだろうと子供の頃だろうと、中々に取れない恐怖と
トラウマはありますよね…わんちゃん達も怖くてガブチョしてるんだろうし、こっちが気を付けてやらんとあかんって事です
よね、彼ら本当に悪気とかないですもん

前にも確かに聞きましたよね、いつかわんちゃんとも暮らしてみたいって


いつかみょんくるママさんの願いが叶います様にです(^-^)

10時、しっかりごまさんからの楽しいコメントも読みましたー(^◇^) なんか私もう来年43歳なのにめっちゃ子供みたい
ですよね


九州人なだけに分かるけど、関西とか東海とかの日本の真ん中辺りの言葉が通じないのって関西人からしたら言葉に
よっては「なんで知らんの?」ってなるかもしれないですよね! 旦那もあの「しらこい」の標準語知らんかったし、これには
マジびっくりでしたがでも一度も県から出てなかったりすると言葉の文化ってどうしても偏ってしまうかもですよね(*^_^*)
お魚見た時の反応、私以前シュリに見せた事あったけど、なんとも言えない顔しながらもジーッと目の前でさばかれるの
おこぼれ貰えないか見てましたね
