fc2ブログ
topimage

2014-08

や~~~ん懐っつかしーーーーーっ \(~o~)/ - 2014.08.17 Sun

 ekkt1


          シュリ、、、「必需品」 や、ひちゅじゅひ~んっ (^◇^)
  


 今日は昨日の予定通り、

 7月に起こった我が家のトラブル日記
です、でも、



       タイトルにもある様に、

    「懐かしい」 楽しかったトラブル日記 です





    ekkr2

「夏の必需品」 とは勿論 ↑ ↑ ↑ これのこと

   全館空調システム完備のシュリちゃんちは

        普通の家よりエアコンの稼働時間が遙かに長い為、


    いよいよ壊れたかっ(;O;) の場面ですが、




 言わずと知れたここの管理人は長年空調のスペシャリスト

           【世界のDAIKIN】 の人
 でした、



   知ってるヤツが来たらど~~しよ~~~ (>_<)


         って、もぉどんな事よりもヒヤヒヤもんだったんですよね、この時


        ※ダテメガネで出迎えた 知らん人やったしすぐ外したー






             ekkr3


  症状はね、この室内機からの水漏れ。。。


    私はエアコンを全部組み立てられます、けど、水漏れの原因が何かは

            修理の専門家じゃあないと分かりません (^_^;)







    ekkr4

         このご時世、何かあってもインターネットで何もかも

    そこそこに調べられる世界だから各自である程度の事は分かる 
けど、



       この時の水漏れの原因は、


  この室内機の中にある

 発生した水分を受けて外へと流す受け皿が

  なぜか(ー_ー)!!割れて破損
 してたんですってーーーーー





          ekkr5


    全ての道具があったら余裕で直すよーーー ヽ(^。^)ノ


          いや~~懐かしかったです、この外枠を外した中身むき出しの

               ダイキンエアコンちゃん (^-^)



 でもね、よこにゃん、専門部署は、、、室外機 だったのだにゃ (^_^;)





ekkr6

  何やらお家の中で大掛かりなことが繰り広げられてるもんだから、

          シュリちゃん、2階から下りて来て、 ↑ 必死でアピアピ





    ekkr7

        この日記ね、エアコンが壊れた ってゆー日記じゃなくて、

   この ↑ の 「わ~ビックリした~~(;O;)」 の叔父様、



           

  この人が本当~~にめっちゃんこ死ぬ程素敵なおじ様で

      とーーっても楽しい 【壊れた家電での素敵な出会い日記】


          に仕上がるのです !(^^)!






    ekkr8

          アフターのこの人達は、本家本元の製造の世界を知らないそうです。

    世の人々の 四季折々をフォローする、

  季節に逆らって

    自らを快適空間へと運んでくれるこの エアコン 



    どんなラインでどんな人々で作り出されて世に出て来てるかまでは

            知らないそうなので、



      現場のリアルな実態を、しこたま喋ったったーーーー(^◇^)





  ねーーーっシュリィィィ (^◇^)


   ekkr9


  水漏れ、、、、、

          受け皿の破損、、、、、


   交換する部品の種類 を聞いて、

   全ての部品のそこそこの値段を割り出し、

     およそ幾らになるかも当てて



   修理に費やす時間と作業を全て






 「ちょちょちょ!アタシに当てさせてーー ヽ(^。^)ノ」 と、

    ほぼ ドンピシャで解答 して来ただけに、

   この素敵なおじ様、タジタジでした、 

 


 修理代金の内訳を分かっている


     イヤ~~なやり難くぅ~~いお客さんだったから ^m^




  









 ただ、、、、、、、、、




       楽しかったぁ…





    めっちゃんこ 楽しかったんです、この時



      
 人生の全てと持てる力の全部をこの空調会社に注ぎ、

     後々働き過ぎてノイローゼになり廃人となって精神科送りになり

  復活しても結局ボロボロで逃げる様に退職したしゅりっちさん、





      



   会社を辞めてピッタリ10年ぶりに



   エアコンの中身を見て、

     ちょっとジワッ…
ともしたこの時でした





 明日、この続きでね、

    




この 出会えて最高だった

  我が家のエアコン修理担当マン任命の

 
  一番大事なのが ↓ これこれ

 実はペット大好きおじちゃん





   のお話を、綴らせて下さいね (*^_^*)




7月といったらもう絶対エアコンが無かったら大変なのに、
 壊れて修理に来て貰って、楽しかった懐かしかったってキャッキャしてるの
        ワタシくらいだ (^_^;)  マヂで楽しかった懐かしかった

 今日も ↓ の応援、良ければ宜しくお願いしますです(^-^)

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。

 みょんくるママさんへ…またしても一番にお返事だ、ここの所早い時間にコメントを下さるから今日の日記じゃないけど
 懐かしさをここでも感じてるしゅりっちでーす有難う御座います忙しいこの数日間に まだあと少し残ってるんですね、
 全てが完全に終わった時、みょんくるママさんきっとみょんくるちゃんに「終わったよ~~ママ今年のお盆も頑張ったよ~
 ってハグハグしたりされるかな、されるんだろうなぁ(^-^) その瞬間を見たいのだっ、ん~~~~んのだのだっ!(^^)!
 それにしてもお尻さんにドッカと乗ってきたみょんちゃんがたまりませんでしたねぇ私シュリにそんなんされた事ないです
 よ、羨ましい~~ 怒涛の夏の行事事をソツなく熟す為に朝早くからここGOGOへコメント下さるみょんくるママさん
 私大好きですよ、本当に有難う御座います(*^_^*) 最後までふんばって下さいね!(^^)! (だからちょびっと短くしてみました
 お返事 ファイトでーすヽ(^。^)ノ)

 ぶっちゃんママさんへ…にゃははははぶっちゃん雷さんの時にテーブルの上に避難するってゆーこの行動はもう見てる
 側としては、「ボクここだよ!何かあったらすぐに抱きかかえて一緒に逃げられる様に捕まえやすいとこに居てるからね!」
 ですねー(^◇^) 私はぶっちゃんがテーブルの上にデデンの姿を知ってるだけにもぉ笑わせんとって下さいよぉです
 昨日墓参りの後親戚のおばちゃんが入院してるところへお義母さんが「一緒に行ってくれへん?」って言うてくれはった
 から行ったんですが、お義母さんの方が成長少し早いです旦那より。でも本当にいい傾向です、嬉しかったです
 でも寝たきりのその叔母さんが旦那に「あの墓あんたも作るん手伝ったんやてなぁ(*^。^*)」って喋ってくれてたけど、
 旦那は可哀想に「手伝ったじゃないで」のみでして(^_^;) 発達障害の人達って本当にこんな簡単な会話が出来ない
 んだって、今更ビックリする事じゃないけど、本当「手伝ったやなくて俺が全部作ってん!(^^)!」を言う概念がないそうですわ
 ちゃんとその場で教えたから覚えたっぽいけど、また同じ会話になっても言えるかな、言えないかな、、、つい先日の石の
 板の時ぶっちゃんママさん達がコメに書いてはったアレよアレ~(^◇^)って言うて「言葉」じゃなくて「物質的文字」でも
 教えたんですがね、怒りやイラツキも通り越してなんか本当に哀れで可哀想でもあります…私、どこまでサポート出来る
 んやろって不安にもなるけど、でも少しづつ以前とは違うことをやってってるあの家族に少しでも何かしら手助け出来る様
 頑張りみゃす(*^_^*) いつもグチッて本当ごめんなさいね、でもぶっちゃんママさんはこの世界を理解している私の理解者、
 甘えてしまってすみませんm(__)m 感謝してますアリガトウ…

 追記:ん~~そ~なんですよ今回の血便さんは少し回数が多いから病院開いたら検便行ってきます これまでの事
 を踏まえて、多分腸か肛門近くが切れてるかなって感じだし鮮血だけど、看て貰わないとですものね、心配掛けさす様な
 事書いてしまってすみません(>_<) ぶっちゃんのその感じと同じです同じ、どうもない事祈るしこの先のぶっちゃんもまた
 何事もない事祈りますよです(^-^)

 珠さんへ…城北懐かしい~~甲子園か、この高校強いですよ確か! いつも熊本帰る時にはここの前通って帰り
 ますわ!(^^)! 嬉しいなぁ地元の高校の名前までこんなところに書いてって下さるなんて、珠さん本当有難う御座います
 シュリの血便さんもね、鮮血だから多分大事ではないだろうけど、ちと回数がここの所多いかな、付いてたり付いて
 なかったりで、混じってるんじゃなくて最後にペチョッなので、またルンチさん持って検便に行ってきます、心配さす様な
 事書いてすみません…皆さん猫好きだから色々分かってはりますもんね。本文に書いてもいいけど以前そんなことを
 書いた時に、普段読み逃げされてる方達がなんか沢山鍵コメで心配してあれこれ書いてって下さって、なんかだだ見て
 読むだけで楽しんで下さってる人達に心配や手間暇かけさせたのがとても心苦しくて…私、やっぱり気ぃ使い過ぎです
 かね(T_T) ダメだ性格だから治んないや 旦那の障害の事は完全に皆さんに甘えて書いてます 何でもいいから
 旦那にもっと世間の「これが普通だよ~」を少しでも書いてって貰えたらなと、本当にあれは甘えといつ離婚してもいい
 様に準備して私の大切な保険、、、でも、ご理解ある人達の意見で旦那がこっちの世界を少しでも中に取り込んでって
 くれたらとゆぅ、離婚って言うときながら一番未来に期待しているのは私なのでしょうね…恥ずかしい話ですが、そんな
 想いすらもアスペルガーの彼らには伝わらないんですもん、もう私が病み病みちゃんです あにぇ、また返事が沢山
 偏ってすみません(>_<) お墓、大トラブルになり今我が家は最強に危機です(^_^;) アスペさんとその家族の為に全力
 で支援中…良い事しても何故かこれ(^_^;) すみませんグチって、でも、珠さん見習って頑張りますからねぃっ!(^^)!

 naonaoさんへ…出来るだけ早くに納骨済ませられたらいいですね(*^_^*) 我が家もやっとああやって立派にお墓が
 建ったってのに、そのお墓を巡って大変な事態になってね、夕べも夜中遅くまであれこれと大変でしたし今日(土曜)も
 半日はもうギャギャギャーで、ちょっともう私も精神的に耐えられなくなっちゃいそでした(^_^;) 旦那のあの発達障害や
 感情障害に言語的障害があるが故、トラブルが起きてもまず「日本語」とか「通常の~」を教える作業からになって他者
 への連絡だの申し立てだのが中々進まず、教えてもそれがすり替わったりしてくから旦那の会社の社長とかにまで
 迷惑気苦労掛けたり何度も何度も電話して言い直したりと、、、あ~~グチッてすみません…私、頑張ります^_^
 何事もない世界、、、旦那がもう何も言われない自由な世界がいいって言うてたけど、私も「こっちのセリフじゃボケ!」
 って、音声に出したいです(^_^;) あきませんねエエ大人が一緒んなってガキ臭い事言うてたら(^_^;) 今日でラストの盆
 休み、お互い大切に過ごしましょうね(*^_^*)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1394)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー