fc2ブログ
topimage

2014-03

写真が持つ、、、「空間」 - 2014.03.31 Mon

         djss1


  とうとう今日で3月も終わり ですね、明日からの新年度

   色々と変化される方もいらっしゃるかと思いますが、


 なんにしたって 「なにかが新しくなる」 って時は

    気持ちもちょっと ルンッ てなりますよね (^-^)





  今日は、シュリと一緒に



            ⇓ ⇓ ⇓  (^-^)
 





      djss2


             シュリちゃんと一緒に (^-^)


       そう ↑ これはシュリちゃんも一生懸命蜂さん捕まえようと

        頑張っているところのお写真でーす (^◇^)



           ※顔が潰れるぞーシュリィ



  じゃなくて、今日は今年度最後の 「へっぽこ構図写真」 です



           djss3


      本当だったらこの窓枠も 綺麗に縦にまっすぐの方がスッキリしたんだろうけど

         ここ、窓辺で カメラもデカクて、

      たまに 「仕方ない向き」 とかになっちゃうって事を


     憧れだった一眼レフカメラさんが 教えてくねたー !(^^)!







djss4

 あ、テーマやね、テーマ

   今日の日記のタイトルは 「写真が持つ空間さん




  シュリちゃんちょっくら窓辺でなんかポージングしてー ヽ(^。^)ノ












    djss5


     しゅりっちさーーん、また 「日の丸~~^_^;」








 以前も書いた 「四角い写真やキャンパスの中に作る 三角形」

           

           ⇓ ⇓ ⇓  (*^_^*)




          djss6

 ん~~~微妙だけど、一つ上の 「日の丸」 より

   気持ち少しだけ 「作品的雰囲気」 
でもないっかー (^◇^)





 どれだけいいカメラやレンズを持ってたって

        使ってたって、











       djss7

       こうも 「構図」 が下手くそだったら

     私の写真はいつまで経っても 「普通に誰でも撮れるペット写真」 (T_T)



    頭の上の 「空間さん」 を ⇑ 大量に取ってみました


  なんか色んなカメラの本読んでたら、

        
 ズームが無かった時代は やれ ○○mmだ~ ○○mmだ~ と、

    沢山のレンズで 「画角」 を四苦八苦してたって書いてありました。




 時代の流れとともに、ズームが出来る様になって

       便利になった反面、 



   「人はこの 画角 を学べなくなった…」  とも…書いてあった。





 昔がどーだったか今の私には知らん知らん(^-^)

    ズームがあるねんもん、使ってなにが悪い



   あんまりガチッと捉われた感覚や概念は

      「ノリと勢いと、雰囲気」 だけで何でもやる私には向いてへんから、



djss8

うーーーん ↑ これとかもうめっちゃくちゃーーー (^◇^)


   シュリちゃんが綺麗に写ってたらそれでいいのだっ、のだのだっ !(^^)!





 でも、最後の3枚


   よく見てみると写真の雰囲気がガラッと変わってますよね




沢山のカメラもレンズも私には到底買えない (T_T)

  だからね、 「構図」の為には


   「ズーム」 だって しこたま使うーー (^◇^) 
  


  そして、○○mmだの○○mmだの限られた部屋の中で考えたって


         ムリだもの限界あるもの




   シュリの写真のため に、


    ア タ シ がチョコチョコ 前だ~後ろだ~

    斜めからだあ上からだ下からだーと


         イイ写真の為に 


      
 【動いたら】 ええねん (^-^) 




  書き終わってみたら、「空間」 がテーマなのに全然それが書きあがらなかったですね
    今日も見に来て下さったのに、上手に書けない日記を見せてしまいました、
         ごめんなさい m(__)m


   カメラもレンズも、本当に高いですねぇ… 「買えないんだったら買えないなりの
   そこそこのことが出来るから、ニンゲンでカバーしたろやないかい」 

   伝えたくて書きました ^_^; なんにせよ、「何なりとなんかやろ」 でしょうね (*^_^*)

       今日も見て下さって、皆さん本当に、有難う御座いました



 頑張るへっぽこと
最高モデルのシュリちゃんに ⇓ の応援をどうぞ宜しくです!(^^)!

  
 ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…息子さん、転勤族系のお仕事なんですか? 親としてはちょびっと心配ですよね(^_^;) でも
 naonaoさんの息子さんだもの、なんかなんでもチャチャーッと熟してそうです(^-^) 鍵和田さんもまたまた草津へ
 帰って来てくれました、もう当分どこへもやらないでってハイムの超お偉いさんにでも言いたいくらいです

 myauさんへ…myauさん以前に鍵和田さん好きって書いてって下さってましたもんね(^-^) 自分の好きな人を
 周りも好きって言って貰えたらもう何よりも嬉しいぃぃぃぃぃ 本当はね、寝る間を削ってでもひたすら働いてはります
 あの人たち 本当はボロボロです(T_T) でも私はハイムさんみんな大好きだからシレッと好き放題長話します
 今しかないーって割り切ってめっちゃ甘えてます(^◇^) myauさんにも紹介したいです鍵和田さん

 きよりんさんへ…なんかきよりんさんのコメント読んでて感動して泣けてきました…きよりんさん、どんどん素敵な
 女性になられてってるし私となんか想いや願いや希望や理想が似てる(^-^) だから余計言うてはる事分かります
 色んな夫婦の形がある中で、自分はこうがいいもんっ<(`^´)> ってのありますよねーー 想いを相手に伝えて、
 相手もそれを聞いて飲み込んで、、、そしてまた二人が二人で歩んでいって きよりんさんリアルにそれやられてて
 素敵です心からそう思います 私も出来ればそうなりたいからね、うちはまだ会話の時に上手く成り立たない事とか
 あるけど、それはもう彼の背負った生まれながらの病気って言うたら可哀想だけど、そうだから、この前やっと決めた
 みたいに、「見守る?」「流す?」で、ひとまずはやってみますです(^-^) 最近家族全員の写真って撮ってないけど
 以前ね、最初の離婚騒動の後に仲良くなった時に年賀状用に撮りましたよ タイマーで 時間が経つとみんな
 最初の気持ちなんてどっか行ってしまいますもんね、それって絶対悲しい…アホちゃうって言われてもいいんです、
 私は女として生まれた以上笑われてもいいから「可愛いオンナ」でもいたいです…きよりんさん、一緒に「オンナ」
 しましょうねー(●^o^●)


 珠さんへ…そうなんですよー我らが鍵和田さんがまたすぐ近くで勤務する事になってめっちゃんこ嬉しいのだっ
 のだのだっ!(^^)! 本当は死ぬ程忙しいのにああやって足を運んで下さる鍵和田さんが大の大の大好きでね、つい
 忙しいのに甘えて沢山喋るから、きっと鍵和田さんも他のハイムの人も私に捕まらない様にしてるとは思いますよ
 もう明日から新年度ですねぇ、早いなぁ…私は次の職場はまだ行ってみないとどうか分からないけど派遣登録後は
 なんかもうアチコチ行ったから色んな意味で割り切れますねあはは でも色々と気に掛けて下さってありがとう
 ございます、珠さんも体に気を付けつつ頑張って下さいね(*^_^*) なっちゃん、珠さんが何かお買い物してこられたら
 にゃんにゃんしながら寄って来てくれてたんだろうなぁ、想像してニヒ~~なりました シュリは時と場合なんですよ、
 だからああやって来ない時は近くまで持って行くとゆーね 昨日(日曜)は滋賀も結構な天気でしたわ、せっかくの
 貴重な休みやったのにズドーンな空気…もう新年度ですもの、スカーッと快晴がいいですよね (*^。^*)


 みょんくるママさんへ…そうなんですよとうとうまた鍵和田さんが帰ってきました!(^^)! なんか本人いわく凄い嬉しい
 みたいでね、しゅりっちさんのお陰です って、可愛い訳の分からん事を言うてました 私が言うて鍵和田さんの
 職場が近くなるならいくらでもお上に申し立てますってばです(^◇^) でも、そんな言い方してまで喜びをなんとか客
 の私達に伝えようとする彼の優しさや丁寧さがホントウに昔っから会った時から大好きです みょんくるママさん何やら
 忙しそうな雰囲気のコメントでしたよ(^-^) どうか無理なさらないで下さいね 私もまた次の職場かと思うと今から
 不安だけど、でも考え方によっては色んな事出来るからそれはそれでちょっと有り難いですよね 何よりも旦那が
 健康で無事に仕事が出来て、それを支えてあげられて、そしてシュリがすこぶる元気でいてくれたら、本当に何もいらない
 って、言いたいけどね、多分4月入ってからどこかしらかで綴ると思うけど、増税前のお買い物、いや~買った買った
 です、もう目が飛び出る金額です(T_T) いつもね、自分のパート代って手を付けなくて、切り替わる時になんかフワ
 っと使うから、全然貯金が増えないです おまけに今月は消費税の事もありましたしね…あ、全然違う話してすみません
 ごまさんきっと大喜びでしょうね(^-^)


 ぶっちゃんママさんへ…ピンクのクラウン見はったんですねーなんかイイ事ありそー(^◇^) うちもね、あれが
 発売されてすぐに旦那が職場の近くで結構な頻度で見るらしく、居てますよ!買う人買った人~ あのピンクって
 テリー伊藤さんがデザインに加わってやられてるそうですね! 中のインパネ周りとかメーターの針がピンクとかを
 結構拘って設計されたんですって(*^_^*)って、クラウントークでここまで盛り上がるとわわわ 鍵和田さんがまた
 めっちゃ近くで仕事されるってなってもぉ天にも昇る嬉しさです 別にそんなに会えんでもよかとです、ただ近くに
 居てはるってだけで嬉しいです それにしてもトートバッグとぶっちゃんのそのお話、素敵だなぁ(^-^) シュリも
 まれにバッグ入ったりするけど写真までは撮ってないからじゃ次そんな場面に出くわしたらカッシャッ☆しますね
 もうみんなしてごまさんの新車の事でウキウキですよね いいでしょうねぇ、新車だもの羨ましいです(*^_^*)

なんか、色々お祝いー(^-^)--嬉しい春の知らせ-- - 2014.03.30 Sun

     kssy1


  昨日は モノトーンで大あくびのシュリちゃん を見て下さって
 
    ありがとうございました !(^^)!    白黒であの連続写真はちょっと貴重でしたね





 そうそう! シュリが言ってる 「お肉ちゃん」 買って来てね、







        kssy2

                笹 (^◇^)  ササッとササッ

   帰るやいなや、シュリが ↑ ここで可愛いポーズで待ってたから

        すかさず写真撮ったけど、最初は ぶぶぶ ↑ 笹 撮れた





kssy3

本当は ↑ 結婚記念のお祝いじゃなくて 「ただの偶然」 のこの日だったんですが

   せっかくだから 日記のタイトルの 「色んなお祝い」 に !(^^)!


  シュリさんの「読み」通り、この日はお客様が来られる事に☆




そのお客様に、

 「夕飯何がいいーー(^◇^)」 って聞いたらね、


       「いつもインスタントばっかりだから 体 に イイもの 」
   

   との事だったので、何用意してええか分からんかったから、



                ⇓ ⇓ ⇓  (*^_^*)


   kssy4

  でも、そんなに豪華なお肉は買えなくてね、恥ずかしいから値段のとこ塗りつぶしたー(>_<)




 ちなみにどなたが来られたの、シュリちゃんっ (?_?)








              kssy5


                 ハイムッッ? 草津ぅ (*^。^*)








              ⇓ ⇓ ⇓  (●^o^●)










    kssy6

 我が家にはなくてはならない セキスイハイムの 鍵和田けんちゃん (*^_^*)

   
   ちなみにこの ⇑ のセリフ、

  フワッとだけど鍵和田さんも安室ちゃんのファンだから、おニューのDVDの
   あの話題になった 「シークレット映像」 を見てみんなで萌えてるとこー
   いつも完璧に間違えたりせずステージをやりきる安室ちゃんの とちった場面
  それがシークレットに入っていて少し前話題になったけど、誰かご存じの方いるかな、
    めっちゃ可愛かったですよね





   kssy7

             ん~~ 鍵和田でーーーす (^◇^)


   4月からまた我が家の近くの セキスイハイム展示場での勤務となり

  間違いなくめっちゃ忙しいのにわざわざ顔出して挨拶来てくれました、うちの鍵和田さん
  


    どんどんしっかりされてって、そして

   エリート営業マンとして大きく飛躍されてる鍵和田さん



      ⇓ ⇓ ⇓  (^-^)







       kssy8


   鍵和田さんと会えるのが嬉しい嬉しい私は

     とにかくひたすら喋りに喋ってたけど、たまに ↑ こうして

   入ってくる連絡やメールに 「ヴ~~~~」 とうなっていた鍵和田さん。。。



     でも会えて嬉しいから ↑ こんなとこも カッシャッ







kssy9

 お家を建ててもう既に今年で 「6年目」 

   今でも変わらず仲良くしてお付き合いして下さる鍵和田さん・ハイムさん…


  有り難いです、ここで建てて本当に良かった って

    言葉に出来ない程感謝の気持ちでいっぱいいっぱい


          めいいっぱい です






また大好きな鍵和田さんがすぐ近くに居てくれてると


   たったそれだけだけど、なんか安心する…



         嬉しい 移動の季節 の到来だ 


    kssy10


  ついこの前 「明けまして~」 って喋ってたのに

    もう 入学式 の季節ですよー そして今年は桜さんも早い早い


  別れと出会いがおりなすこの季節、

       我が家には 嬉しい 鍵和田けんちゃんまた近くに戻って来たよ の


     どんな事よりも嬉しい 「春の知らせ」 が届きました (*^_^*)





 我が家に 「ハイムさん入居者実邸案内見学」 で来られてより、
 ここGOGOを見ているよ とコメや鍵コメを下さった方々がいらっしゃいます。
 有難う御座います われわれの愛する鍵和田さん、また戻って来ましたよ 
  草津へお越しの際は是非是非草津展示場へGOGOGO


 今日も見て下さったみなさん、そして ⇓ の応援して下さる皆さん、アリガトウ
  嬉しい知らせが飛びこんで来て、んーー嬉しい嬉しい嬉しい嬉しいー

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 SHIHOちゃんへ…んーーーシホちゃんコメントあににゃとーー 先日は勝手に昔の写真を使って出してもーて
 ごめんね 気ぃワルしてへんかな 何年ぶりに見ただろ、懐かしかった…ヒゲおぢちゃんにも言われたもんね、
 自分の祝いの席で何してんねんって でもシホちゃんももうすぐ誕生日やね おっと、結婚記念のお祝いの
 メッセ、ありがとう(*^_^*) お互いこの先もキャワイーー我が子の為にも幸せでいようね ジジ・ココ・とらちゃん、
 ちゃんとシホちゃん達の事大好きやよ(^-^) この前行った時 {あぁ家族なんやなあみんな} って見てて
 ひしひしと感じた思った 今年は絶対海で会おうね ヒゲおぢちゃんにも宜しくね!(^^)!

 珠さんへ…ミニライオンさん見て下さって有難う御座いました(^-^) なんかナイスタイミングでやってくれたから
 すかさず撮ったけどモードは白黒でしたわ でもお陰でなんかちょっと貴重な連続写真が撮れて嬉しかったです
 ごまさんとこ、本当に良かったですよねー私ホンマに安心しました、どうされてるんかなと不安で不安で(>_<) でも
 ひとまずは安心だけど、もうみんなしてどんどん老いて来てますものね、健康第一で心穏やかに過ごしたいですね
 珠さんもお仕事ハードみたいで体がちょっと心配です(T_T) 私は秋からは座り仕事だったから結構楽してたけど
 次のとこは一日中動き回るみたいだからなーんかちょっと心配です、もう歳なだけに思った以上に体力なくて
 ここも出来れば何も変わらず続けたいから、たまに返事が飛ぶ事ももしかしたらあるかもしれませんが、末永くどうか
 宜しくお願いしますです いつもアリガトウです珠さん(*^_^*)

 ぶっちゃんママさんへ…ん~~惜しかったーーでしたねー(^_^;) ぶっちゃん、何を察知したのか、やっぱ賢いみたい
 ですねぶっちゃん!(^^)! でも背景とか気にしてたら…分かります分かります! もうそんなんやってたらせっかくのイイ
 場面や可愛い表情逃してしまいますよねー 私たまに ろくに知りもせんのにカメラだ構図だって日記書くけどやっぱ
 一番いいのは自然体をそのままカッシャッ☆ に限りますよね(^-^) 昨日の白黒ミニライオンさんのガァオォォォ、
 そんなん言うて下さって有難う御座います 何気ない至って普通のあんな日常スナップが一番見ていてほっこり
 しますよね(*^_^*)


 闇鍋さ、ちゃうわみょんくるママさんへ… 昨日は有難う御座いましたー(^-^) なんかどんどんみょんくるちゃん
 の写真が増えてすっごく嬉しいです 昨日のシュリさんの写真、本当に偶然連写で撮れたけど、果たしてあれが白黒
 が良かったのかカラーが良かったのか、、、口の中まであんなに綺麗に撮れてたんですもの、白黒もいいけどカラーで
 撮れてたらそれはそれでまた良かったのかもしれないですよね(^_^;) ごまさんとこのお父様本当に良かったです
 私、なんか一人でどうしようどうしようでしたもの、でも明日、あ、今日か! 待ちに待ったおニューのマイカーが来る
 みたいですものね、ほっとしましたー ここ数か月の座って作業が楽だっただけに次行くとこはどうなる事やらだけど
 体壊さない程度には頑張らないとです あの夏の顔面化け物騒動がどうしてもまだ、、、ね…先日帰りに結構日に
 当たる場面があったけど、たったそれだけでまた同じところがブクブクと赤くただれて浮き上がって来て、、、治ってない
 んや…と、だいぶ落ち込みました。まだその日から一週間くらいしか経ってないけどこのまま日に当たれなかったら私
 サーフィン一生出来んのかと、本当はもうキィィィです。。。でも、みょんくるママさんだって色々お辛い事あるかもしれない
 ですしね、みんな何かしらあると思ったら小さい事でグダグダ言うてられんので一緒に頑張るまんしましょうね!(^^)!
 青森にも天一出来たらいいのになぁ (*^_^*)

 naonaoさんへ…歯肉炎の事有難う御座います 毎日の歯磨きは旦那が継続してやってくれててね、普段私は私で
 歯の部分見てるけど、あの赤いのは未だ健在です(T_T) でも、新しいカリカリの袋開けてからの食欲は超旺盛
 でも、気に掛けて下さって優しいなnaonaoさん(*^_^*) 有難う御座います

モノトーーーーーーン の、世界☆ - 2014.03.29 Sat

      skak1


  昨日の結婚式場の写真検証

 日記が長くなるからあまりその事に触れて貰えなくて

   また 「日記(文章)を表現することの大切さ」 を学びました

 

  こんなしょ~もないところだけど、それでも見に来ては

    色々コメントを書いていって下さる皆さん、見ていって下さる皆さん、


      本当に ありがとうございます!(^^)!










今日はね、日記のタイトルの 「モノトーンの世界☆」

  だーーけーーーーーどぉーーーーーー



     ここはお笑いもしっかり頑張りたいシュリとしゅりっちさんがおりなす場所




      「ただの白黒ではないということ」 



       こちら ⇓ ⇓ ⇓  です (●^o^●)










   skak2







        skak3








skak4


      (^○^) (^○^) (^○^)







            skak5

             があおおおおおおおおおお (^O^)/


 モノトーーンの、、、 シュリのーー


        あぁくびのーーーー セ カ イィィィ ヽ(^。^)ノ







 どおしたシュリちゃん、


      それで終わりかいっ















            skak6


        ん~~~ シュリちゃんってばホンマに ↑ これ限界のおおあくびさん (^-^)

           なんか白黒モードにしてる時にあくびさんしたから

    滅多に撮れない 「白黒での連続あくびシーン」 が撮れて


              ちょっと嬉しかったこの時です !(^^)!





私は大満足だったけど、

   シュリが最後に 「もう一言


      ⇓ ⇓ ⇓  なんか言うてぬー (^-^)










     skak7


     ん~~なんかちょびっと おじぃちゃんっ (#^.^#)



 ちょっとゆっくりな時間が数日だけある今、

       なんでも設定したりシャッター押したりせんといかんですね



  今日の 「モノトーーンの世界」

  愛するシュリちゃんの 白黒でのあくび写真 でした (*^_^*)


         見て下さった方、ありがとうございました







 今のところ穏やかな生活が持続しているシュリちゃんち
   だからGOGOも明るく楽しく笑いも踏まえて面白く
  こんなどうしようもないブログだって見て下さる人が沢山いるんですもん、
   見て読んで、明るくなれたらいい日記を頑張るぞぉです!(^^)!

 今日も ⇓ の応援クリックを どうぞ宜しくお願いいたします  


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…どうしてこう日記が長くなってしまうんでしょうね、私は 「写真」が好きな人じゃないと昨日みたいな
 日記はダラダラ~ッと流してしまいますよね…それでもいつも来てはコメや応援?もされてるのかなぁとにかく毎日毎日
 有難う御座いますnaonaoさん


 珠さんへ…10年も昔の写真だったのに沢山褒めてって下さって照れました、そして感謝感謝です有難う御座いました
 今見るとやっぱり二人とも若いなぁでしたね~(^-^) 今のところ何事もなくアスペさんにしてはとても沢山の気持ちや
 はぁとを口にしてくれる様にはなっていて、心穏やかに過ごせていますが、でも同じ病気の方からの鍵コメ等はね、そんな
 甘いものじゃなく、結局辛い事が繰り返されると書かれていて、その方々も嘆いておられました、だから私には私の
 出来る気持ちの整理とかやれる事を頑張ろうと素直に思っている今です 珠さんだってお体悪くされてる部分あります
 もの、私の心配される珠さん素敵だけど私からも心配なので「どうかご無理なさらない様に…」の言葉を贈りますね
 私もここ数か月は座ってPCの作業だったから楽なのか目が疲れるのかって感じだったけど、次んとこは体めちゃ使う
 とこなので帰ったらバタンキューになりそうで今はまだ何とも…でもここを長閑に続けていきたいのですみませんが
 これからもどうぞ宜しくお願いします(>_<)  ※ラーメンさん、みんなで一緒に食べたいですね


 ぶっちゃんママさんへ…ご主人様のその「喜んでる~」 なんか我が家も今ではそんな会話がちょびっとだけですが
 聞ける様になってね、なんかぶっちゃんママさんちに近づいたって感じがして凄く嬉しいです(*^_^*) 何気ないそんなお家
 の中の雰囲気を綴って行かれるのが、ここのコメント欄を読んでいるであろう旦那にもきっとス~ッと入ってってくれてる
 んじゃないかなぁ、いつも本当にこちらこそ心温まるお話をありがとうです 旦那も私も10年前となんら体型は変わる
 事なくですがね、私は体重がだいぶ増えました、そして白髪もーーーー(ーー;) 飼い猫さんが白髪だからシュリのが
 移ったんですかね、ってばかぁ(^◇^) でも、来年の記念日には、もし良かったらご主人様と横にはちゃんとぶっちゃんも
 参加で、結婚式のお写真眺めて二人が歩んで来られた道のりをのんびり語り合って下さい その時のお話しが
 ここで聞ける様、私も日常をなんとか保って、そしてここも丁寧に綴って保っていけてる様笑顔で楽しく頑張ります

 みょんくるママさんへ…ごまさんがホッとする様な「回復されました日記」を綴って下さっていましたね、良かったぁ
 面会謝絶の張り紙でごまさんがプツッとコメント休まれたもんだから、もう私一人でどうしようどうしようって…でも、本当
 安心しましたね(^-^) 結婚式の写真があったのにどうして気付かなかったんだろう、丁度そんな時に我が家の記念日
 があったから思い出せたものの、本当に先週の日曜に旦那の部屋で見なかったら、勿体ない事をしてまうとこでした
 ま、基本みんなあんまり式の時の写真なんて見ないですよね 細かい所まで沢山見ては色々とみょんくるママさんなりに
 写真の事を語っていって下さって本当に嬉しかったです、有難う御座いました(*^_^*) あの式の時のこっちからの祝い
 なんて連中はまず誰一人覚えてないと思われます(-"-) 仲が良過ぎる?とゆーか、色々と好かれ過ぎてか、結局あの
 メンツの中で絶縁になった先輩後輩が数名居てますもん^_^; 大変な思いをしましたわこの時も その揉め事と旦那の
 上手くいかない事情とで、私は泣きながら一人熊本へと家出しましたもん、思い出すと辛かったですね(-_-;) でも時が
 経つとそんな事すらもなんかいい思い出として胸の中ではそれすらも輝いています、みんなが「ようこようこようこさん
 ようこさん」って言ってくれてたのに私がしつこくされてケッ!てなって、結局自分が悪かったんだって思ったら、やっぱり
 構って貰えるということの有り難さをあのガラの悪いみんなに教えて貰った様に思います どんなに辛かろうと、旦那
 は見向きもしませんでしたもの、声を掛けるなんて絶対ないし、ただただ誰かれのところでワーワー泣いてたあの日々、
 今ではいい思い出です(*^_^*) 最近コメントをして下さる時間が早いですね、職場からかな、でもこんな事書いたら逆に
 気を使わせてしまうかもしれないけど絶対的に嬉しいです(*^_^*) 私も来月からはまたちょっと違う職場さんへと出向く
 から、今は期待と不安でいっぱいですが、慣れたらまたここでのんびりしたいので、最初だけちょっとジタバタするかも
 しれませんがどうぞ末永く宜しくお願いいたしますね

これがあったんだっ(^◇^) 結婚式の写真でプロ写真を検証☆ - 2014.03.28 Fri

             kkfk2-1


  昨日は私達ヨタヨタ夫婦の記念すべき 

    「結婚10周年の記念日」 にお祝いの言葉を沢山沢山

          ありがとうございました (*^_^*)



  皆さんからの心温まる、本当にほんわかする沢山のコメントを読んでいてまた泣けました
   こんなヨタヨタしている夫婦なのに、優しくして下さって、感謝します、本当に

        感謝しています、アリガトウゴザイマス皆さん 





 何気ないこと…

  
 きっとこれが一番大事なんだと、私も大人になって (言い方変えたら 老け て) 

   つくづく想いが強く固まる様になりました







kkfk2-2

先日の日曜のこの時、

 「結婚記念の日記の写真撮ろっか(*^_^*)」 って、


   家族全員でここで 

     ↑ こんなんして楽しく過ごした 約10分ほど
 (そんだけかいっ(ーー;) )








    kkfk2-3

 今日の日記のタイトル、 「プロのカメラマンの写真の検証☆」   この人が

    どうやらこの時の プロ!?カメラマンの様ですね (*^。^*)





念願だった憧れだった一眼レフカメラを始めたのが、

   実はつい数日前
、、、私、とうとう一眼レフ2年生になりました



 せっかく引っ張り出して来たこの結婚式の写真ですもん、

   ちょっとプロが どんな写真を撮っていたのか 「検証」 してみました !(^^)!








kkfk2-4

主役の新郎新婦を見事にボカシつつも捉え

  そして参列者が握る結婚式のプログラム… ピント合わせや背景のボカシ方


        やっぱ ウマイ ですね (^-^)








kkfk2-5

1つはもうここGOGOでお馴染みとなった ↑ 真ん中の 「mazenta」 

  でも背景の輝き方がやっぱり全然違いますね~  スゴイや~






 もう一つが ⇓ ⇓ ⇓ シュリちゃんのパパも気付いたこれ☆







kkfk2-6

最近シュリちゃんのパパが

  今までになかった会話をしてくる場面が増えました (^-^)

 写真のことを口にする事も増えてね、 「構図」 とか 「前ボケ」 とかを

   喋る事増えて、この日もほら ↑ このセリフはちゃんと彼が口にしてくれたセリフ です





kkfk2-7





     kkfk2-8


      プロじゃないかもしれないけど、でも私達からしたらもうセミプロって言っても

           おかしくないですよね、式場のカメラマンって


   こうやって結婚式の写真として見るんじゃなくて


  「写真を検証する☆」 という見方をすると、 

   ↑ わはーこの人らも色々やって撮ってるんやなぁー てのを 

   10年目にして知ったって感じで

        なんかね、楽しかったですよ式の写真を改めて見直した事





それにね、 ⇓ ⇓ ⇓ これとかも





kkfk2-9

おおおおーーオヤジィ若けーーぞーーカッコエエぞぉぉぉぉぉ

   オヤジと腕組んであるいたこの時を絶対絶対一生忘れないぞーっ(>_<)





     kkfk2-10

 ホンマやね~シュリ~目からウロコってこの事やねー (^-^)


   ↑ の写真、昨日メインで書いた 「サーファー仲間」 の、

  私の横で司会してくれているのが我らが愛すべきショップの社長

    結婚する事を報告しに行ったら、 「人集めるからお祝いさせてくれ」 って


   言って下さったのに、、、、、 断って 



  ただ、

 自分の好きで大切な人数十人だけでいい、来て欲しい と、

     そんな凄い人の申し出を断って 小さな小さな、


         でも 大事な人のみ で行われたこの結婚式

    社長、あの時は本当にごめんなさい、そしてみんなで集まって来てくれてアリガトウ…
       今年はもう少しちゃんと海へ行くから、宜しくお願いします








   こうして、何年も前の 

「写真を見て、当時を振り返る…

   

 家族全員で 素敵な空間に包まれたこの日この時でした



 昨日、

    せっかくの記念日だったのに全然イイ写真とかなかったから最後に、、、











kkfk2-11

発達障害って分かっていたら…

  義母さんから 幼少期の精神科への心療の事を聞いた時、もっとちゃんと


          私が向き合っていたら………



 考えても仕方ないのは分かっているけど、

   誰だって考えてしまいますよねこうして後悔してしまいますよね、普通に…


 でも、

   でも、



  病気のことは悲しい話かもしれないけど、


   今の私の心の中はね


          シュリちゃんのパパに感謝






      そのせいで、その病気のお陰で、



    









   







  【私が、 シュリを見つけて 一緒に暮らす




   とゆう、こんな素敵な人生を私にくれた

  シュリと私の大切な愛する シュリちゃんのパパ (*^_^*)






         kkfk2-12

     シュリちゃんのパパは ↑ この 
        「mazenta」さん好きなんですって (^-^)

    
   本当はこの写真、

     写真全体が 「緑」 で囲まれてる けど、、緑が見えにゃい

  それでも、シュリちゃんのパパが好きって言ってくれた色味で ↑ 撮りました





 写真…

   スナップ写真、 結婚式の写真、

    
  仲間の写真、  ペットが我が家へ来た頃の写真、



        写真 写真 写真 写真
 




    やっぱり いいですね、 【写真】 って (*^_^*)





   今日の「結婚式の写真を検証☆」 見て下さった方有難う御座います
 お家の隅で眠っている結婚式の写真、たまには引っ張り出して来て
   「写真を見る」もよし、「当時を振り返り思い出に浸る」もよし

  こうやって人は 「写真」 とともに人生を送るんですね

 
今日も↓のシュリのブログと私達ヨタヨタ夫婦の応援、すみませんがどうぞ宜しくです

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…お祝いのお言葉を有難う御座いました!(^^)! たかが10年で騒いでたら続かないですよねーこの先
 まだまだ何があるか分からないですもん、お互い女性としての「幸」を噛みしめられる様な人生送りましょうね
 遠い海の向こうからの記念のメッセージをありがとうでしたmyauさん(*^_^*)

 にゃあさんへ…ワ にゃあさんだ!!コメントお久しぶりです有難う御座います アドの変更のお知らせも
 有難う御座います!(^^)! 良かったお元気そうで にゃあさんとこと記念日近いんですね、なんか嬉しい~
 お互い、「はぁと」 が溢れる何気ない至って普通の普通の普通の、でもそんな中にある幸せを見出して、生涯
 長閑に暮らしていきたいですね ご丁寧にお祝いのコメントを書いていって下さって、にゃあさん感謝です

 naonaoさんへ…あの昨日の集団は本当に家族より一緒にいる時間長かったんじゃってくらいに何年も週末は彼ら
 と一緒で、もうツレとかじゃなくてなんか親戚の坊主みたいでした 向こうも私のこと「ばばぁ」呼ばわりでしたしね
 でも、スポーツって本当にいいですよね! naonaoさんとこの息子さんもきっと素敵な仲間に恵まれてそれを生涯
 大切にしてってくれるんだろうな お祝いのコメントも有難う御座いました (*^_^*)

 ぶっちゃんママさんへ…ぶっちゃんママさんが緊張して行った式の動画、ああ見たい~~ でも確かに緊張は
 しますよね! 私は残念ながらいつものみんなばっかやったからフザケて笑いを取ろーとするのをみんなが怒って
 「今日はあかん」って止めとりました ぶっちゃんママさんとこ、来年がスウィートなんとかだったら、優しいご主人様
 の事だから何かされるかな~またその時にここが運営されてて、その頃もまだこうやって楽しく会話をしていたら、
 その時は絶対絶対、ここでエピソードを綴ってって下さいね(*^_^*) うふふ♪ ご主人様は本当に愛嬌タップリで笑い
 も熟知されてまーす(^◇^) でも熊本に貢献して下さっているのでね、ハナマルをあげて下さい
 ヨタヨタ夫婦の記念日に、お祝いのお言葉を、本当に有難う御座いました、ぶっちゃんママさん

 珠さんへ…お祝いの言葉を本当にすみません、有難う御座います珠さん ビックリです10年ですって 旦那と
 長いか短いか分からんなぁ…って朝にそんな会話をしてお互い出てったんですが、ちゃんとね、「帰りに何かケーキか
 和菓子か買ってこようか!?」ってLINEくれてましたわ でも何もいらんし何よりもね、10周年記念日の夕飯、マジで
 「ラ王」でしたよ ジム行く日は夕飯は「麺」って彼が決めとるんでね(^_^;) 二人ですすりましたわ 珠さんもたまには
 ラーーーーーーーーメンなんていかがですか^m^ 返事短くてすみません、でもとにかくお祝いの言葉をありがとう
 ございましたです、色々感謝しています、珠さんもね、ガンガン幸せに向かって暴走して下さい、、よっ 珠さんの幸せ
 を考えてですよーーーっ


 みょんくるママさんへ…お祝いの言葉を本当に本当に有難う御座います なんか前半はただただ苦しんで、
 後半は次々と状況や気持ちが変わってしんどくて、、、そんなこんなしてたら10年が経ってしまっていました
 夫婦って色んな形があると思うけど、せっかく結婚したんですもの出来る事なら普通に普通の幸せやなぁくらいの
 気持ちは思いたいし持って生きていきたいですものね、それがまさかの(やっぱりか…もあるけど)病気まで登場
 して、なんか人生って本当に色々なんだなぁと自分の置かれてる立場を踏まえてつくづく分からんもんだと思い
 ました。 式の合間のツレらにこっちからお祝いした事、そこ触れてって下さってそれが凄く嬉しかったぁアリガトウ
 ゴザイマス 私にとってはあの場面がすっごく大事でね、みんなには「何しとんねん(-"-)」って言われたけどぉ、
 でも、全員参加のなんか色んな人が祝って貰ってハッピーしてる顔が見たくてねぇ、自分で言うのも何ですが本当
 イイサプライズが出来た素敵な結婚式でしたー(^-^)  お料理合戦!?でもないけど、んー私も参加せざるを
 えなかったね、私は「高菜」を100キロで参加でーす ちょっと短くてなんか「はぁと」の籠ってないお返事で
 本当すみません(>_<) でも、今回は記念のお祝いメッセージを本当に有難う御座いましたみょんくるママさん


 きよりんさんへ…短いからって謝らないで下さいよー有難う御座いますお心頂戴いたしました 私もギリギリで
 気付いて急いでこの返事です のんびりいきましょうね、無理をして欲しくないでーす(^-^) ありがとうでしたよー

  【10年】 - 2014.03.27 Thu

      kkfk1

 この前の日曜日、

  昨日綴った 「天下一品」へと行った日、シュリちゃんのパパはその前にいつものジムへ…

  その出掛ける前のお着替えしようとしている時の写真です、



  二人が会話しているのは、⇓ ⇓ ⇓  (*^_^*)








kkfk2

シュリちゃんのパパのクローゼントの上に、


  大量のシュリちゃんの毛 (猫さんの毛ってこんなとこまで行くのね に見守られながらも


     長年眠っている、、、そう 結婚式の時の写真達





         kkfk3


   式場からの写真も含めて、

     親戚・友人達から後々送られて来た写真の数、


          
  「1400枚」 ほどもあった… みんな、本当に アリガトウ m(__)m







kkfk4

今から丁度10年前の今日の二人です

 日本一の湖があるこの滋賀県、バックの琵琶湖が青々と輝いていたこの日でした






   kkfk5


   でも!    私にとっては 何よりもかけがえのない 仲間のみんな…

  私の横の 「グー」 の素敵なお兄さん は、

    お正月にここGOGOに沢山登場してくれた   「ジジ・ココ・とらちゃん」 のパパ   

    数にしたら何百人いるだろうこのサーフショップの中の、

          永遠のチームリーダーのお兄ちゃん率いるこのみんな…


  見た目本当にガラが悪い (^-^)

    でも、大好きな大好きなみんな…今ではみんなも結婚して素敵なパパさん



    




   kkfk6

いつも誰かに何かする役ばかりやってた、、、から、


  私は 自分の結婚式の場面で、

 「3月に誕生日&結婚記念日がある参列者」 の方へ


      新郎新婦からのお祝い としてこの祝いの場を設けた、、、



   なんか、みんなに怒られた (T_T)

     
 「自分が祝ってもろたらええのにヨーコはナンしとんねんっ <(`^´)>」



   せっかくの祝いの席だもん、ありとあらゆる 「祝いの空間」 にしたかった(T_T)



   でも、素敵なサプライズに該当していた ↑ みんな、喜んでくれてたし

     お祝い事がた~~~くさん になって、私はとてもとても嬉しかった


           楽しかった   幸せだった










   kkfk7


  式場から離れ、ここは琵琶湖にある 大津港


 本当に おガラの悪いサーフショップの社長率いるこの集団 (ミンナダイスキ) が、

   「親族記念写真用スタンド」 を占領 して、 ⇑ なんか楽しそうにやってた^_^

  後から貰った写真から出て来たこの写真、

       
   私らはお色直しで居てへんた…  アタシもここに写りたかった





    kkfk8


  お金がなかったから小さな小さな結婚式をしました。

   式とみんなでのお食事会の後、 ミシガンとゆう船に親戚を乗せてあげたくて

     披露宴出来なかったからこの船の上で 


   「親戚のみで船上お食事会」 をしました



    ここでサーファー手段とはサヨナラ、、、船は出向していきました



  みんなドふざけサーファーばかり

   「よ~こ~もう会えへんて寂しいのぉーーー楽しかったぞーーー」 とか~~


       「ばばぁぁぁーーあっちへ行っても元気でやれよーーー




    2時間も経ったらここ戻ってくる し、どこも行かへーーん<(`^´)> 


 そんな、




  終始笑いの絶えない、ただ いつものウエットスーツ

    フォーマルなスーツに着替えただけの、3月27日
だった、


   
      仲良い少人数だけ集まって貰った、、、この日だった






この日この時、

  私達夫婦は 後々こんなにも苦しむなんてこと


      全く、全く全く想像もしていませんでした




          ましてや障害のことなんて、これっぽっちも……………









     シュリと私のパパのアキ君は アスペルガー





kkfk9

先日日記に書いてた、

 「今年で結婚10周年だから、スウィートてんナントカを買おっかー(^◇^)」 と、


   頑張るから一緒に生きていきたいと、アスペルガーなのに頑張って

  「はぁと」 を口にしてくれていたシュリちゃんのパパ




 もうあれ以来、 ↑ そんな事はスッカリ忘れられてます (*^_^*)

   
  でも、




  私は指輪なんかいらん、なんならこんな綺麗な家だって贅沢だ…



        欲しいのは、




      欲しいのは、 ホントウに





           




        欲しいのは、、、、、





































    kkfk10


 家族がいつもいつも


       こんな近い近い距離でいること 寛いでいること

  
 何気ない こんな光景・風景・景色が



      死ぬまで絶対 あるということ

              続いているということ…




  

あれから10年が…

        
   

10年前の今日、

  シュリちゃんのパパとしゅりっちさんが一緒になって


      その1年後に、パパの横にいる ⇑ シュリが家族に加わった




   何もいらない です

      家族が 健康で そして、至って普通に暮らしてて


    そして出来る事なら 障害もあるかもしれないけど


        ほどほどに、でも、そこそこに



      家族が寄り添って、笑って泣いて怒って仲直りして



           それが あるということ






  命が、はぁとが 

  どんな事があっても 幸せでいられる 



       これがあったら  なんにもいらない、そして



    

  「はぁと さえあったら、、、













         どんな障害があろうと、 歩いていける 




       ワタシはシュリとシュリちゃんのパパと  歩いてゆける




           だからこれからも、 しゅりっち  THE  GOGO 









結婚記念日です今日(*^_^*)
 皆さん、いつも心から、アリガトウ…
 いつも  の応援も、アリガトウ
  
 ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…今はもうしっかり食べてくれてるんですよねルーさん新しいカリカリを なんかね、ペットのご飯の
 切り替えがこんなに大変かってのを私も尿路結石後味わってるからなんとなく分かるつもりです、が、簡単に言うて
 こんなん言うたらあかんのかもしらんけど、「それしか無かったらもういつかしらそれ食べるやろ!」とかもどっかで
 思ってしまってるんですよね(T_T) ダメですね、こんな考え方…でも体にいいの食べさせたいですものね うちは
 もうヒルズの療法食になって早8年です シュリちゃんそれしか知らん でも、健康と長寿にはかえれんので、
 シュリもルーさんも、出されたものしっかり食べて、長く長く、末永~~く健康に生きてって欲しいですよね(*^_^*)

 naonaoさんへ…早く琵琶湖大橋もタダにしてくれたらええのにねぇ(T_T) でもこっち方面は本当にあの渡った先の
 大津方面の渋滞緩和もだいぶ進んで、何気にイイ感じですよ 天一も滋賀県にもだいぶ増えましたしね!(^^)!
 ちなみにnaonaoさんアッサリを食べた事あるんですねー私まだ一度も食べた事ないんですよ どうしてもオーダー
 寸前で「こってりで~ヽ(^。^)ノ」と言うてもーてます とら。ちゃんと主さんは元気してはりますかね? 仕事でそっち
 方面行くこともあるけど全然寄れない 宜しくお伝え下さいね


 珠さんへ…珠さん是非是非食べて欲しいです そちらにも店舗があるみたいですしね、うんうんいつでも食べれる
 んですもの是非とも「こってり」を宜しくどうぞです!(^^)! シュリはササミを食べませんでしたがね 結構ササミ食べない
 子多かったですね昨日の頂いたコメント読んでると。猫ちゃんにも好みはあるでしょうからね、とにかく長生きする為の
 いい食事を心がけてあげたいですよね 4月から変わる職場の事は今だ全然読めなくて、普通の派遣先やったらね
 だいたい事務処理とか検査等だからすぐ慣れてたけど、今度行くとこは完全にどうなるか分からん特殊なとこなだけに
 来週3日だけオフ日が来るけど、その時めいっぱいシュリと写真撮ったりして心落ち着けときます 心配して下さって
 有難う御座います 今週いっぱいでちょびっと連休~今はそれだけが楽しみでーす


 ぶっちゃんママさんへ…井手ちゃんぽんぽん?? どーしよ私知らないです美味しいんですか(*^。^*) 本当に我が家は
 外食をしない家でね、たまに行くと嬉しくて嬉しくて えーっとそもそも夫婦の仲がよくなかったら一緒に外食なんて
 しないかーデヘヘーでもこれからは増えるかもしれない、そうであって欲しいです、ぶっちゃんママさんみたいになりたい
 福岡の人も私の地元のツレも、なんかやっぱりあのドロドロ天一は認めないみたいですね寂しいにゃぁ 私もね、数年前
 ツレが来てくれたから天一連れてったけど、 「 (-"-) 」 なリアクションでしたわ、結構ムカツキましたわ 
 ぶっちゃんママさんちもご主人様ササミ作戦されてますか、うちも今月頭くらいからお願いされてせっせと茹でてるけど
 確かにササミが一番体にはナイスな「肉類」ではありますよね ぶっちゃん、新しいカリカリさんやっぱ分かるんや、
 賢いし飛びついてガブガブしてるぶっちゃん想像したらめちゃ可愛いー うちも今新しい袋開けたとこだからなんか
 おそろいやー!(^^)!

 みょんくるママさんへ…あにぇーみょんくるママさんは天下一品のCMの歌をご存じなんですか? あ~もしかして
 また得意のググル作戦でCMを見られたとか 関西来てから私も知ったんですがね、いや~度胆を抜かされ驚き
 でしたこのラーメンちゃんには(^-^) でもめっちゃ旨いですアッパレです 今月頭くらいから我が家のサラダには
 ああやってササミが乗る様になってるんですがね、結構邪魔臭いでーーーす(-"-) しかもなんだろな、せっかくだから
 とみりん入れて茹でとるんですよね私 お肉ちゃん柔らかぁなるしね でも、それでシュリが食べへんかったんかな
 って思ったけど、最初の一口はなんか嫌々食うとりましたわ、それが昨日のあのペリョ写真、、でもその後全く動かずで
 なんかちょっと拍子抜けしましたわ ※ごまさんとこ本当に大丈夫でしょうかね、心配ですよね…

先週の日曜と、、、ササミの食文化が… - 2014.03.26 Wed

 tism1

 先週の日曜、数か月ぶりにワーーーイ(^◇^)外食ーー

  あ、ちなみに ↑ の写真は琵琶湖に掛かる大きな橋:近江大橋さん

 

 写真の中の文字はね、私が滋賀に来たころよく
  職場の上司やお兄ちゃんらが聞かせてくれてた言葉で、

  
 「日本一ドケチでえげつない性格ど根性の商売人が近江商人で、

     そいつらが歩いた後には草木も生えんほど

        根こそぎ やっちゅーことや」 
です


  だから巨大な琵琶湖に掛かる巨大な橋は 

     「金を払わないと渡れない(-"-)」


        いや~儲けに儲けとったでしょおなぁヽ(^。^)ノ
      

   数か月前、とうとう 無料になった滋賀中が湧いた

    残るもう1本も、早く無料にしてね滋賀のそんなこんなをやってるお役人さん


  あ、向かった先はね、 ⇓ ⇓ ⇓  !(^^)! 




      tism2

 シュリちゃんのパパの親戚のおばちゃんが入院してるから

   お見舞いへ行き、その帰りに ↑ ここ、皆さんご存じの 「天下一品」 へ久々に !(^^)!


   珠さん・みょんくるママさん ⇑ これが最近コメ欄でにぎわった「天下一品:通称テンイチ」です
  
   ぶっちゃんママさん懐かしいでしょ~ 九州には無かったから私は19歳でここデビューでした
    こってりしか食べた事ないですよ私(*^^)v どう頑張っても、今日はアッサリを!って思って行っても
    最後のオーダー時に、あぅああ、あっ、こってりっ って言うてまいますわ(*^。^*)




 すみません、日曜の夜にね、あの離婚だ障害者だと最後の戦いの後に

    いちお頑張って仲良く楽しくと出かけた時の些細な一コマです

  正直言うと、 ↑ の2色のピンク色の文字の方々とコメ欄で 「天一」 の話題が出てたもんだから
       ムショーーーーーーーーに食べたくなって、行きました




前置き長くてすみません、続いて ササミの食文化、、、って何ぃ(@_@;)



       tism3


        基本、猫ちゃんが大好きな ササミ…


  シュリちゃんのパパが健康の事思ったらサラダにもササミがあった方が~~とおっしゃられましたっ(-"-)
        せっせこ茹でて割いて割いてトッピンピンッ 天下一品ピンンピンピンッも、えーって




tism4

 






tism5


Gaviちゃん見てはるーーいつもササミかカツオが出て来て

    それとコラボのええ写真が登場するの待ってはぬーーー






        tism6

          Gaviちゃん見ぃてぇるぅかあああどおだあ(^◇^)




  と、シュリが食べてワイワイし出すかと思ったら、、、、、、、、、








tism7







           tism8

            シュリちゃん、ササミさん 食べはらへん (T_T)





せっかくのシュリとササミのコラボだから ⇓ ⇓ ⇓

tism10

シュリちゃんのパパも好きって言ってくれてたこの

  よこにゃん設定の 「mazenta」でもカッシャッ☆




   でも、シュリは 動かない… (T_T)








     tism9


          (T_T) シュリちゃん、いつものでいいって (T_T)


 驚くべきこの結果。。。


   猫さんだからって、みながみな、ササミを食べるというわけでは、、、






        tism11

         親のせいかーーーーーーーーぃっ <(`^´)>
  

 わはははは

   シュリちゃん、親に似てね 「高級食材」 出されても

     価値も味も分からない子ちゃん 
になっちゃってました (^_^;)





   茹でただけで味も塩分もついてないから食べても良かったのに、

        我が家の愛するシュリちゃん


    よこにゃんと一緒で、


  貧祖でも、毎日普段から

 食べ慣れてるものの方が いいんですって (^-^)


   
  ※ちなみにシュリの食事は ヒルズの病院でしか購入できない超高級カリカリだぞー
    シーーバだって毛玉コントロールの長毛用だぞお高級だぞぉ






  皆さんのお家の猫ちゃん

    きっとササミさん出て来たら フンギャアアニャァ ですよね (*^_^*)

  でも、食事一つで猫ちゃんの健康状態が変わってしまいます もの、

      「いつものでいいだにゃ…」 のシュリちゃんに

    感謝 すべきところなのでしょうね、こーゆーのって





   Gaviちゃーーーん(T_T) Gaviちゃんのおねだりコメに答えようと
   せっかくここ最近からササミトッピンが始まってたしシュリちゃんのパパと頑張って
   撮ってみようと思ったのにーーーこのザマやったーーー(ーー;) もううちのササミは
           Gaviちゃんにあげぬー(^^ゞ



 昨日は しょーもないクイズに付き合ってあれこれ答え合わせを書いていって下さって
  またしても皆さんありがとうございました
 なんかクイズの部分読んでなかった人、写真が
  小さくて見えなかった人、色々で反省点ばかりでした 慣れない事して迷惑掛けて
  本当にすみませんでした、次やる様な事でもあったらもっとちゃんと丁寧に書いてみます

 あの、それなのに ⇓ のクリックをお願いしても大丈夫でしょうか(T_T)

  優しい皆さん、いつもGOGO見に来て下さって、本当に感謝しますアリガトウ…
  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…にゃははー見て下さってたんだーめちゃ嬉しかったでーす!(^^)! もっと分かり易い写真とかで作ったり
 せなあかんかったみたいです大反省です でもね、ごめんなさい私は楽しかったぁ(^^ゞ myauさん見て考えたりして
 下さってありがとうでしたよ!(^^)! ルーさんの瞳にもきっと窓辺にいたら青空さん写ってるでしょうね

 naonaoさんへ…大した感動が何もなくスルーされてしまったけど、あれがどれだけ至難の業か、伝え方がとても下手
 くそで大ショックでした(T_T) でもきっと、皆さんの写真を見る目が肥えたと思うのでnaonaoさんも是非是非そんなとこ
 まで色んなブロガーさんの写真見て楽しんで欲しいなぁです!(^^)! 考えて下さってありがとうでしたよ

 珠さんへ…携帯からだとヒャクパー分からないですよね、問題の出し方も写真の作り方も本当に慣れてないから迷惑
 かけてしまってごめんなさいでした…昨日のドアップでならヒャクパー(←100%って書くのもおかしいですよね)分かり
 ましたよね もう当分やめときます慣れん事してせっかくこんなとこも見て下さる方達にお手数や迷惑掛けれませんものね
 でも、何かいいのが出来た時にはまたお付き合い願いますか(*^。^*)  そうそうそうそうシュリちゃんの中毒きゃっぽー
 でしたねー\(~o~)/ 次の職場はいつもみたいにデータ入力とか書類と戯れたりとかの派遣とは少し違うからどうなる
 ことやらだけど、でも色々やれて楽しいかもです 期限はいつもより長いから、ブログがどうなることやらで いつも
 コメント下さるから本当に感謝していますアリガトウです珠さん(^-^)

 ぶっちゃんママさんへ…素敵でしたかウワーーィ(^◇^) あれね、私がまだ一眼レフ初心者だから綺麗に撮れない
 けど、岩合さん達みたいな凄いプロで、しかもぶっちゃんママさんがおっしゃる様に「外だと何もせんでも明るい」とこで
 あれ撮ったらきっともっともっとくっきりした青空でも写り込んでて綺麗だろうなぁって思います しょ~もないクイズ
 でしたが優しい対応して下さって本当に有難う御座いましたぶっちゃんママさん(*^_^*) ご主人様本当にあっちへこっちへ
 大変ですねぇ(>_<) でも間違いなく大きな心と器のぶっちゃんママさんの支えがあって、ご主人様、奥様とぶっちゃんの
 為にブンブンバリバリ頑張られると思います!(^^)! お互いあの鳥さんベルめっちゃ鳴らして幸せチリンチリンしましょおね


 みょんくるママさんへ…大正解でしたねー(^◇^) あんなしょ~もないクイズだったのに細かいところまで見て下さって
 有難う御座いました、本当に嬉しかったです あまり大きな感動もなくスルーされた感があった昨日のあの瞳の中の
 青空、、、多分ね、撮ろうと思っても中々撮れない凄い奇跡の1枚なんだと思うんですよね…でも誰もそれに気付かな
 かったのがとってもとっても残念でした 窓辺・ペットさん・マクロレンズか明るいレンズ、そして晴れた空とそれを見て
 くれるペットさん…こんだけのものが揃わないと撮れないし、そもそもあのペットさん達がそう簡単に言う事なんか聞いて
 くれないですからねぇ(^_^;) でも、よっぽどの写真好きか細部まで見る人じゃないと気付かない、、、から、カメキタへは
 持っていってなかとでーす(^-^) これがオチでしたー!(^^)! 今年に入ってからまた仕事出たりしてたから全然写真が
 撮れてないけどでも頑張ってなんかいいの撮れる努力するので、もしまた昨日みたいなクイズさんやる様な事でもあったっら
 その時はへっぽこにお付き合い下さいね

クイズのお答えさん日記 (=^・^=) - 2014.03.25 Tue

GOGOで 「クイズ」 なんて珍しかったですね (^-^)

  昨日、色んな答えを書いていって下さった皆さん有難う御座いました

   本当にしょ~もないクイズなんですが、



  答えの日記を作りました!(^^)!


      ⇓ ⇓ ⇓ こちらがお題のお写真さん、、、





            kizk1


         撮り手のしゅりっちさんが、 ⇑ 撮りたかったもの


      めっちゃ頑張らないと撮れなかった



      でも、なんとか撮れた  「撮りたかったもの」 とは











        ⇓ ⇓ ⇓  (●^o^●)














    kizk2


     
         kizk3


       正解者が pinkyさんとみょんくるママさん

      あの、何も景品がないんですけど、ごめんなさい、でも

             おめでとうございます !(^^)!


   ここGOGOは 「予約投稿」 で毎日午前0時に勝手に更新されていくので


        もしも私が寝てしまった後に正解回答を書いてって下さったりした方が


       居てないとは思うけど、いらっしゃったらその時はすみません






kizk4

そう、、、今日の写真、仕上げたのは昨日の帰宅後の 夜7時くらい だったからね、

   その時点でのことしか分からなくて、本当にズボラでグータラなブロガーですみません(^_^;)


       本当だったら写真に正解者のお名前書いたりとかせんとあきませんよね(>_<)
   





     kizk5


  シュリさん、ここ最近はよくここ、南側のベランダの窓の前が本拠地☆

       だからかな、

      必要以上に明るい写真が撮れるのが嬉しいです






シュリが語りかけている 「お日様さん



               ⇓ ⇓ ⇓  (*^_^*)







             




          kizk6


            シュリ優しいね、ありがとう (^-^)


   
  写真ってただ 「パッ!」 と見る とか

     隅々まで 「じぃぃぃっくり」 見る (先日の 「四隅の法則」) とか


   「撮影者の意図」 とか 

 
  「これを見て欲しくて頑張ったの」 とか、



   実に いろいろいろいろいろいろいろいろ ですね (*^_^*)


  初めてこんな日記を2日連続で綴ってみたけど、


       


 シュリが言ってる様に、これからは 「明るい季節」 の到来 ですね

    

  お日様さんが、

      

     皆さんが撮られる愛する我が子の写真の中に、


    沢山の 光 を注いで 

     細かい部分まで綺麗に綺麗に



        記録して残してくれます様に (#^.^#)












 勝手にクイズだして、大した盛り上がりもなく回答して終わって、
  なんか本当にお付き合いして下さった皆さん有難う御座いました
   私が一番楽しかったかもしれない

  写真、「隅々まで見るということ」 少しでも伝わったらな…そう思って書きました

 クイズしょーもなかったけど、
   ⇓ の応援をどうぞ宜しくお願いいたします !(^^)!


ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…なんかね、コンテストで入賞された人の作品でも上級者さんのはもう腰抜かす様なんばっかで
 でも「腕だめしコース」の人達のはなんか写真から楽しいとか明るいとか愛とかが感じられるスナップ写真ばっかり
 なんですよね 見たままを楽しく撮ってるのが一番いいのかもしれないですよね(*^_^*) クイズ、答えていって
 下さってnaonaoさーーんありがとうございましたー

 ぶっちゃんママさんへ…謝らないで下さいぃ(^◇^) 花の連休でしたもの、私もちょっとあれこれやってて、そして
 日曜は大好きなニノの「プラチナデータ」を地上波で初放送、DVD持ってるし2回も見てるのにまた全部見てたら
 GOGOも返事まだ書いてなかったのに11時半とかでしたわ ぶっちゃんママさんがムリない感じでここ見たりコメ
 したりして下さるのが一番嬉しいから、どうか謝らんといて下さいね、でも、そんな律儀で優しいぶっちゃんママさんが
 大好きです そして、何よりもメッチャ嬉しかったのが展示写真をそうやって見つめられたこと ね!ね!なんか
 色々と見えてくるもんがあったでしょ △とか被写体の位置とかなんか色々ろろろ モノクロに自分で色を…かぁ、
 ぶっちゃんママさん素敵ですね クイズもちゃんと考えて書いていって下さって本当に有難う御座いました(*^_^*)
 ぶっちゃんの記念日、書き忘れた事多分この一年悔やみますよ私の性格からしたら(^_^;) ぶっちゃんごめんね

 珠さんへ…明るいのから暗いの、明るすぎるの、、と、ああやって見比べたら好みが分かれますね(^-^) 私も
 日記作っててちょっと楽しかったです クイズも色々と細かいところまで見て回答書いていって下さって本当になんか
 しょーもないクイズだったのに有難う御座いました!(^^)! 残念ながらハズレでしたが、でも写真の見方がこんなくだらん
 日記からでも変わってくるかもしれないから、私ももう少し写真も上手に文章も上手に書ける様努力するので、色んな
 世にあふれてる写真を今までよりも数段上の見方して、色んな方の作品を楽しんで欲しいなぁって凄く凄く思います
 お返事も有難う御座います 3月中はまだのんびり出来るけど4月入ってからは多分時間なくなるだろうなぁって感じ
 なのでその時は本当にすみません(>_<) でも、中々ブログ自体を止められない中毒患者ブロガーです これからも
 すみませんがどうぞ宜しくお願いしますね(*^_^*)

 みょんくるママさんへ…カメキタのおじ様達が語る「写真への想い」とか「技術」とか、なんか最初の頃はあんまり胸に
 響いてなかったんですよね 技術もなかったし、そもそも撮りたい写真がそれじゃなかったらスルーですよね でも
 今なら一緒になってワイワイ「そうそう(^◇^)」って喋れるのがとても心地よくて楽しいです 上手にはなってないけど
 ただ喋れる!ってのだけでもう大満足です!(^^)! そうそう「おこわ」ってみょんくるママさん達のところは赤飯もおこわって
 言うんですね 私ね、赤飯は赤飯、おこわは具とか入れてあるあの炊き込みおこわしか使った事がなかったので、
 こりゃまた一つ勉強しましたよー有難う御座いますひゃっほーぃ\(~o~)/ ちなみにバナナさんは旦那が相変わらず
 自分で買ぉて来てジム持ってったり食うたりしとりますわ(;一_一) でも、健康にはめちゃいいですからねバナナさん
 嫁いだ先によって仕事って色々だけど、この数年のみょんくるママさんのコメ読んでると、本当よ~やられてはるなぁって
 感心ばかりでしたよ…まだまだね、この先も何かしらある度に頑張らんとあかんでしょうから、みょんくるママさんだって
 色々と辛い事背負ってらっしゃいますもの、どうかお体ご自愛しつつ、持ち前の\(~o~)/で熟してって下さいねっ
 ☆クイズ、大正解ーーーーいぃぃ(●^o^●) 何も景品ないですねん でも、おめでとうでしたシュリが喜んでいましたよ

 きよりんさんへ…ワーィ答えを考えていって下さって有難う御座います(^◇^) そうそう!そのきよりんさんが言う
 「凛」って言葉、先日フォトコンに応募するのに持ってった写真の中にそのタイトルが付いた写真がありました(^-^)
 私は「ふわふわころん」がいいって言ったけど、それも一瞬で却下でね、カメキタおじ様が「これは凛だ!!」って強く
 要望しはったからもう一瞬で「凛でーす」に(*^。^*) なんか写真って楽しいです 昨日頂いたコメントでまた更に
 きよりんさんを好きだなぁこんな気持ち(はぁと)の人って思ったのが、 「旦那を好きでスカッと!」 もうまさにそれです
 私が言いたい事って よく私もツレらと喋りますもん、「好きにさせてくれたらナンも問題ねーのによぉ」 これ、みんな
 間違いなくみんなが言うてそして「まったくやわクソボケェ!」ですね それを言ってるきよりんさん、嗚呼最高
 まだまだこれからですもの、その気持ち私も完全大共感で頑張るのでお互いスカーーーーッとさせつつ楽しみましょね!
 ね!ね!ねーーーーっ(^O^)/ クイズさん、残念でしたですけど、有難う御座いました!(^^)!

フォトコンでアッサリとハネられたお写真です (^-^) クイズさん有♪ - 2014.03.24 Mon

3月上旬の時間がある日にカメラのキタムラへ


  今回の 「365日フォトコンテスト」 に応募する

 へっぽこ作を、あの素敵なおじ様に見てもらいに行った時の



      見向きもされずに素通りされたハネられた写真 です




           ⇓ ⇓ ⇓  ^m^


    hrss1


     構図も色味もあれもこれもと考えは撮ってる毎日だけど、

   ⇑ のこの写真、  私が撮りたかったのは、


        「床に写り込んだシュリさん」 でした (^_^;)









hrss2

よこにゃん設定の 「kiiroモード」 に露出を色々替えて撮ってるこの写真、


    なんかこの色味も よくよく見たら全然かっこよくもないし


  やっぱり以前言うてたみたいに 「硫黄色」 (^_^;)




写真は基本的にはそりゃ 「明るい方がいい」 んですって

  プロやセミプロだったら ダークなかっこいいのもありだけど、

 ああゆう 素人さん大集合の写真


   「見ていて元気になれる」 とか 「楽しい気分になる」 とか



  なによりもね、  いつまでも見ていられる

   これが

  素人が撮って 素敵 って言われる イイ写真 

           なんだと思います (*^_^*)







hrss3

だからってーーここまで ↑ 明るくせんでよかよーーしゅりっちさーーん(-"-)


            眩しくて、いつまでも見ていられにゃい ぶにゃにゃ(^^ゞ







hrss4

 シュリが本当に眠たそうにしてたから、 ↑ 久々に お目目んとこドアップで






hrss6


 シュリさんの寝顔写真、 ⇑ フツーーーの、


           ⇓ 暗ぁ~~いの





     hrss7

んでもって、 「写真は明るい方がイイ」 って



       言うんならぁぁぁ、、、 ⇓ ⇓ ⇓  (^◇^)








hrss8

あれま 

  明るいとやっぱなんかちょっと気分がアゲアゲりましたね (*^。^*)






  この ⇑ の写真、

   先日書いてた 「四隅の法則」 でも

      見て貰ってもいいですか (*^^)v









でもって、日記のタイトルにある 「クイズさん」がここからですが

次の写真、

 めっっっちゃ頑張って撮れた写真だけど、







         hrss5


       撮り手のしゅりっちさんが ↑ この写真で

     撮りたかったもの って、一体なんでしょぉ。。。。。




       滅多に出さないのになんか気分的にクイズなんかを出してみます今日は (*^_^*)



 最後のこの写真は、

   カメキタへ持って行くどころか、自分でハネました、、、


      きっと、こんな写真で

   「私が撮りたかったものは伝わらないだろうな」 と思って




 すみません、当たっても何も用意は出来ないけれど、


    写真が上手になりたかったら人に見てもらうこと

  色々感想を言って貰ってくうちにおのずと変わってくるだろうから、

     今日はドキドキーー(>_<) 


     ちょっと私の写真をジャッジしてもらえますか (#^.^#)




 おっとっと、 ⇓ の応援クリックも忘れず宜しくお願いします

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 珠さんへ…ただ独学で本を読んだだけなので、あんまり信用せんといて下さいね こんなん書いてもいいのかな
 ってずっとヒヤヒヤしながら書いてるけど、いちお本にはそう書いてあるからいいかー(^◇^)です 写真を撮る時に
 「そういやしゅりっちさんが何か言うてたな」って思い出してファインダー覗いて貰えたらいいなって凄く思うし、何より
 この世にもっと沢山沢山「いい写真」が誕生して欲しいって心から想い願います(*^_^*) 珠さんも何か写真を撮られる
 時には是非是非!(^^)! ぶたはなシュリちゃんの写真は大いに笑って欲しくてドドンと載せたので、その笑いがしっかり
 伝わって、凄く嬉しかったですにゃん(=^・^=) ※私もうすぐまた職場が変わるんでね、そうなるとあまり長くお返事書け
 なくなるから、その時はすみませんが、でもいつもコメント書いて下さる珠さんがとても大好きです そうなったとしても
 どうか見捨てんといて下さいね、宜しくお願いいたしますm(__)m


 naonaoさんへ…いい天気の日曜でしたね(^-^) 旦那と出かけてみたんですが新しいナビを使う事なく軽で出た
 んですが、地デジの綺麗さにも驚いたけど、何よりも価格の安さにびっくらこでした 以前のナビは史上最強の
 バカ高~いカロッツェリアの35万もするやつだったんですよ 今回のはたった10万円でそれよりも遙かに性能
 いいやつだもの、なんかなんでも発達発展したんやなぁと文化に驚きでした でもめっちゃ走るから次の車の為に
 貯金しとかんと怖いです(^_^;)


 みょんくるママさんへ…大した写真じゃなかったのに沢山褒めてって下さった上に見つかった(^◇^)まで書いて
 って下さって有難う御座いました嬉しいぃ なんかもう少し分かりやすく書けたらいいのに私にはあれが限界
 しかもただ本に書いてあった事をそのまま実践してるだけですもん、誰だって撮れます!(^^)! だからみょんくるママさん
 も次みょんくるちゃんの写真を撮る瞬間があったら良かったら是非是非なんか参考になるもの真似てみて欲しい
 です シュリの豚さん鼻でバナナが2本も食べれるんだったら私はくるちゃんの高速回転見ながら自分も3回
 回ってニャーーン(=^・^=)ってやります!(^^)! 小豆さんや赤飯の話題が出たからなんかムショ~に赤飯とか和食な
 舌になってますよ、おこわが食べたいです私 自分じゃ中々作らないからみょんくるママさん達って本当に凄いし
 素敵やなぁってつくづく思いますよ 珠さんとの会話の中での「筑前煮」私んとこでは「煮しめ」でした 熊本でしか
 使わない言葉だと思ってたから以外と普通に使われるんだなとビックリでしたが、これももしかしたらクイズに出来た
 かもしれないですね 今日はクイズの達人さんがお休みされてるし、もうお一方、ごまさんも、、、なんか胸が痛い
 です、お父様大丈夫なのかな…気が気じゃないですね…どうもない事を祈りましょうね…

忘れかけてたこの写真 (*^_^*) - 2014.03.23 Sun

   tpkz1

         そう…せっかく作ってたのに写真がどこ行ったか分からなくて


  今日はまたげんげん元気になったしゅりっちさんの
 
     「へっぽこお写真日記」 

  連休で行楽を楽しんでる方も沢山だと思うけど、

        お家でのんびりしてるよって方だけで結構ですので、


    良かったら ↑ この 「トピアリーさんでいろいろ」 

          見て貰ってもいいですか (*^_^*)





tpkz2

ありがちな ↑ ただ のぺ~~~~~~っ と撮った写真 !(^^)!





          tpkz3


  そそそ! 構図の本とかにはよく ↑ この 「四隅の法則」 が載ってたけど、





           tpkz4


    全体のバランスや 「何を写したかったのか」 にもよるみたいだけど

         全部の角に何かを当てて 「何かある四隅」  にすると



      写真全体を 隅々まで 見て楽しめる !(^^)!  ですってーー





tpkz5

これこれ ↑ ここに薄い緑色ON

        ちなみに右上の角の 「緑」 あるのとないのとじゃ写真が随分変わりますね






tpkz6

この 「三分割構図」 本当の基本は 線が交わった 「 ○ 」 の部分

   被写体とか自分が写したかったものを当てた方が

      写真のバランスよくなる
 
のに、 ↑ シュリちゃんど真ん中の



     これがよくある 「日の丸構図」 普通に誰でも撮れるスナップ写真さん (^_^;)





へっぽこの へっぽこな写真ですみませんが、

  「 ○ 」 に被写体を載せるということ



      すみませぇん ⇓ ⇓ ⇓  せめてこれを (T_T)









          tpkz7


            「構図」 ははぁ~ん、なるほどねぇ  ⇑ ⇑ ⇑

     確かに言われてみたら 「 ○ 」 のところに何か置く方が


    全体的に見やすくなるかもね~
 くらいで本当に結構ですハズカチィィ(>_<)







      tpkz8


           さて、なんでしょぉぉぉ (*^。^*)

   トピアリーさんは 「 ○ 」 のところにあっても、

        そこにシュリも写ってる 
から、



  この写真撮った人、

  一体何を主題に撮りたかったの (?_?)




        をお送りするための ダメ子ちゃん写真さーー ヽ(^。^)ノ







    tpkz9

  これ、イイ写真が撮れんもんだから たまに登場のあの 「ハイダイナミックレンジ撮影」

    なんかゴミョゴミョしてる面白い写真だけど、


   「○」も「線」も書いてない ↑ この写真で

  三分割構図とかー 「 ○ 」 の部分には何が~~で見て見て下さい



     全くもって何も決まっていない写真ですから テヘヘ (^_^;)


             ※ 薄ら写ってくれた シュリのすぐ手前のシーツにピント







    tpkz10


  なんともしょ~もない 写真日記が出来上がってしまいましたが、

    ワザワザどこ行ったか分からんくなった写真を探して

    綴り直す程の事でもなかった 
ですね、

          見て下さったみなさんごめんなさいです ^_^;



  でも、あんま構図とか写真とか興味ないけど、

 なんとなく言いたい事分かったわよ、私も次撮る時には この 

      「線が交わったところに被写体ON」


   やってみるわ って方がいらっしゃったら、嬉しいです (*^_^*)





 写真、やっぱそこそこの勉強って必要ですね、「いい写真」を撮りたいのであれば
  私はカメラ教室とか行く余裕ないから独学だけど、楽しくチャレンジみんなでチャレンジ
   「いい写真」 沢山沢山この世に生み出したいですね !(^^)!
 

今日も ⇓ のランキング、是非とも宜しくお願いしますです

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…買い替えましたよ~10年ぶりに~ ツレに言うたら 「なんて物持ちいいとゆーか」 って
 呆れられましたけどね 少し仕事で車使う場面増えるからもういっそ買い替えようと思ったんですが、いや~
 地デジが綺麗綺麗 昨日旦那が帰ってから家の前でエンジンかけて ほぇ~~って感動してました
 なんでも新しくなるって嬉しいですね♪ naonaoさんは新車の具合はどうですか、気分イイだろうなぁ (^◇^)


 珠さんへ…なんか大した事こそ言えないけど、珠さんの愛するお母様と同じ意見や発言してるんだったら少し
 安心です 人の人生ですもの周りはそりゃ勝手な事言うかもしれんけど、実際に「生きる」のは本人ですものね、
 少しでも「いい人生っ(^-^)」って思える様な時間を過ごさなきゃ…お母様にもどうぞ宜しくです でもね、そんな
 お母様からお生まれになられた珠さんは、、、きっとなんでもいい方向へ持って行かれると信じてます 善人が
 辛い目に合うのはちょびっとです(*^_^*) ←これは避けては通れんです、何かしらは絶対味わうからそれの量が
 善人さん達は悪人さん達よりも量が少なかとです ぶたばなシュリちゃん可愛かったですか嬉しいありがとうございます
 最近あまり写真が撮れてなくてね、トホホだけどまた今日明日で少しくらいは撮ろうと思ってます♪ てか、寒いです(-"-)
 真冬ですよねこの感じ 肩のこととか気に掛けて心配して下さってすみません 珠さんも珠さんが抱えてらっしゃる
 お体をどうかお大事にです…くれぐれも冷やしたりムリしたりしないで下さいね(>_<)


 myauさんへ…すみません! 改めて確認したらちゃんとお返事が届いてました ご丁寧に有難う御座います
 myauさん(>_<) らぶあんどぴぃぃすが来てました嬉しかったです 本当はPCでの送受信が出来たら一番いい
 んだけど、アレ、なんで出来ないんでしょうねぇ(?_?) 私がもっとちゃんとスマホのGメールを使えたらいいだけなのに
 お手数お掛けして本当にすみません ぶたばなシュリちゃん可愛かったですか嬉しい~ 写真ってのは撮って
 みるもんですね、てか、構えてみるもんですね いつあんな写真が撮れるか分からないからやっぱり日々もっと
 カメラ握らなあかんなぁってつくづく思いました(*^_^*) 人生本当色々だけど、私がグジグジし過ぎなんですよ
 もっと明るく楽しく、うん頑張りますだからこれからもどうぞ宜しくお願いしますね   ←ラブ&ピースのつもり


 みょんくるママさんへ…バナナさんへでしたね今日はー なんとも可愛いぶたばなシュリちゃんが撮れました
 でも、色んな顔が撮れるんだもの、やっぱりカメラってのは日々握って構えて撮るって事を習慣化させなイイ表情とか
 逃してしまいますね あのザリザリさんもあんなに綺麗に写ってたからひゃっほーーぃ\(~o~)/でしたよー
 みょんくるちゃんの舌さんも撮ってみたいな くるちゃんの高速回転を撮りたいですわ私 実際にピタッと止めて
 撮るのは難しいだろうけど、そんな写真、残しておいてあげたいですよね 好きな気持ちで撮って、好きな気持ちで
 見る…嗚呼写真って本当にステキだ… 小豆さん、なんか考え事されてたかなぁみょんくるママさん。。。って思い
 ながら読んでしまいましたよ 私もたまーにありますもん、目の前のもん見えんで「これが見えんか~~」って一人
 ツッコミする時って(^_^;) でも、帳尻合わせじゃあなくて、「出来る嫁」にしといてくださいねっ(*^^)v ぶっちゃんママさん
 からのあのクイズ、旦那は当てよりましたわ 次は誰のご当地クイズが飛びだすやらで楽しみですね 一山越えた
 って言っても、やっぱり現状はそんなに甘くはないですねぇ(^_^;) ただ何も喋らない私がいるとこの家にはニンゲンの
 音声が一切なくてね、めっちゃ寂しいわおもんないわ出掛けたいわでもぉ大変っ(^-^) 息苦しいけど頑張ってそれ
 に耐えると決めたんだから、人のぬくもりだの楽しいだの、捨てなきゃです 私、ここがあるから生きてゆけます
 みょんくるママさんいつも本当にありがとうですよひゃっほーーい\(~o~)/

 ぶっちゃんママさんへ…本当はね、ぶっちゃんのうちの子記念日をカレンダーに書いてて知ってたのに、私、昨日の
 お返事にそれ書くのを忘れてしまって更新した事にとにかくショックでした(-_-;) 覚えていましたよ、ぶっちゃぁん、
 一日遅れたけど、うちの子記念日おめでとう(*^_^*) そっかぁササミさん沢山貰ろおたんやねー美味しかったやろー
 うちも最近旦那がサラダにササミを入れてって言うから毎晩旦那がジム行く日以外はササミが入ったサラダが食卓に
 あるんですが、面白い事にシュリさん全然気づいてなかとですよ 茹でる時にみりん入れるから風味変わってもーて
 るんですかね(*^。^*) そうそうスマホ、お帰りなさいです!(^^)! 私もね、木曜だったかな、朝充電なくなっててそっから
 繋いでもうんともスンともいわなくなってちょっと焦りました 一生壊れない家電!ってのが出来たら、携帯だろうと
 冷蔵庫だろうと洗濯機だろうと、売れるだろうなぁ、でも直って来て良かったですね(^-^) それにしてもその行かれた
 展覧会?じゃないけど、聞いてるだけでめっちゃ楽しそうですね 恐竜とかの展覧ってムショ~にへぇえぇって感心
 してしまうし、何よりも全国の招き猫ーー よく右手と左手の意味とかあるけど、地方によっても違うんですかね、確か
 にうちのもバラバラで沢山居てはりますわ いい春の行事が出来ましたねっ (*^_^*)

今日程見なくてもいい………日記とは(>___<) - 2014.03.22 Sat

          btbn1


        なんでよーー(●^o^●)

   もうよこにゃんげんげん元気やねんから今日もいっくでーー (^◇^)






     昨日、春めいたふんわり 女子って言葉が誰よりも似合わないのに

      見て下さった 「女子カメラシュリちゃん」

      
   暖かい気持ちになったよって沢山の方が書いてって下さいました、

         皆さんの方が よっっっぽど 暖かい

           ありがとうございました、私、くよくよせんばいっ







元気なのに、、、


   げんげん元気って言ってるのに、






       「見なくてもいい日記」 って、







           どゆこと (@_@;)








btbn2

        えええええっ(゜o゜) なななんですってえええええ




      ぶ た ば な ?








        ぶたばなーーーー \(~o~)/







            btbn3
              ぶぅいひひひひひひひーーーーひひひひ


     シュリちゃん、アタシの大好きな ぶたばな シュリちゃんっ (^-^)



  色んな設定での撮影が出来る様になったから、



        せっかくだから やっぱり ⇓ こうしないと (>_<)














    btbn4

    ぶぅ~~~~ぶぅぶぶぶひぶひぶぶぶ


      ぶぶぶひひひのぶぶぶぶ 


    ぶぅ~~~ぶぶぶ ^m^ ^m^ ^m^









  ハッ (゜o゜)  縦写真ばっかりやわっ



                ⇓ ⇓ ⇓ シュリはい横向きっ






btbn5

  うんうんごめんごめん (*^。^*)

 シュリが ↑ このタイミングでちょっと怒って目を薄~く開けました


           ぶぅひぃぃぃぃぃ ^m^ ←お母さんあんま笑らわんといたってー




愛する我が子を笑いもんにしたまま

   沢山の優しい暖かい方々 が見て下さってるここを



        終わるわけないやんシュリィ (*^_^*)









         btbn6

        気持ち 「yuruyuru」 での ↑ ですが、

         ペットさんだけど あえてまた 「両耳」 を切ってます





btbn7

明るい窓辺

   これはマクロじゃない けど、 ↑ シュリチャンの ザリザリさん ゲーットッ !(^^)!






もっともっと イイのがあるので


   良かったら、見て貰っても いいですか ⇓ ⇓ ⇓  (*^_^*)















       btbn8

             私は、


       私は シュリが 大好きです 



   シュリを好きな気持ちを一生懸命カメラにおさめようとした時の写真でした

      どうでしたか、少しは私がシュリをめちゃ好きって気持ちが

         写真から伝わったでしょうか…まだまだ頑張って


   「気持ち (はぁと)」 が伝わる写真撮れる様努力します




 あれから、

  シュリちゃんのパパは 今まで聞いた事もない程よく喋って頑張って ます


    さぁ、ひとまず 「今決めた道」 を頑張るぞ家族みんなで !(^^)!






   なーーーっシュリィィィィィ (●^o^●)














         btbn9


             ぶたばなちゃん、起きはったっ (^-^)







 今日の見どころは 「ぶたばなシュリちゃん

  愛する可愛い可愛い我が子の笑える写真で私が笑ったっ
   皆さんと、そしてシュリ、笑顔をアリガトウ


 今日も ⇓ の応援をどうぞ宜しくお願いします !(^^)! イヨシッ

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…あの、Gメェル、届きましたか? 私はあれを全く使わないからいつも不安になります 先日は
 心温まる鍵コメを、本当に本当に本当に本当に ありがとうございました いつもファッと短いコメなのに、沢山
 沢山色々考えてここを見て下さっているんだなと思ったらめちゃくちゃ泣けました…他人の事なのにね、myauさん
 私はmyauさん程遠い距離で親と離れてる訳じゃないです、myauさん思いだしながら頑張ります 旦那と仲良く
 やってかへんたら先々が心配ですもん、無理にでも何かやって頑張らなきゃ(>_<) myauさん、いつも本当にあり
 がとうございます ルゥさーーーんママにお礼言うてだニャァ(^◇^)

 naonaoさんへ…朝出掛けようとしたらめっちゃ吹雪いててビックリしましたよ、タイヤ交換した後やったし余計に
 寒かったですねーー(>_<) 私は10年ぶりにナビを買い替える事にしてね、一日バックスいましたわ タッチパネル
 は壊れてるわ、モニターも閉開しないわ、そもそも地図が10年前やわでもぉどないもこないもだったから、増税前の
 我が家の高額買い物はこれでした~(^-^) またいつか日記に書くかもしれんからその時は見て下さい!(^^)!
 naonaoさんみたく車本体はまだ我が家は買えんのでね、お地図さんで満足しときますね

 珠さんへ…暖かくなって貰えた、、、ですか? もしも本当にそうなら私滅茶苦茶嬉しいです 撮影しながら自分
 が一番思てました昨日の写真 なんか色々雰囲気出せる様になったなぁってちょびっとだけ自分の事もヨシヨシ
 しながら(*^_^*) なんか勝手な事を書いてしまってたけど、お母様とも被ってたみたいで良かったです 極論だから
 人それぞれだと思うけど、本当に世の中「時」は刻々と過ぎてますもんね、せめて「ハァこれで終るけど楽しかったわ
 つって棺桶入りたいですものね 犯罪はダメでちゅ! でも、人は結局「自分で決めて自分の納得いく範囲ででの
 スキナヨウニ」 これが出来なきゃなんの為に生まれて育って大きくなってあれこれやって来たんか分かったもんじゃ
 ないですからね(^-^) お互い本当に頑張りましょぉ お母様の言葉に付け加えるなら、私はサラリー時代からよく
 後輩や部下に 「世の中なんでも気付いたもん勝ち☆」 って言ってきました。仕事も遊びも恋も家族もなんでもかんでも
 「考える」とゆうこと、きっとみんなボーッとし過ぎなんやと思います エラソーな事言うけど、考えないか考えてないか
 考えても乏しいか、、、やっぱり賢い人ってそれなりの人生歩んでますもんね。そうはなれんくても、私らには私らの
 出来る範囲でのお母様でいう 「やったもん勝ち☆」 やりませうー!(^^)!

 きよりんさんへ…なんて、、、なんて素敵なお話しだ いつもきよりんさんからのコメやメールを読んでると辛く切ない
 事多々あるけど、でも、今日程ってなったのなかったです嬉しい 素敵ですねそんな会話していけるのって
 私もよく旦那にそんな事言うて来たんですがね、「会話」大事ですよね (*^_^*) やっと今の現状で旦那も 「想いを口に
 する じゃないと陽子さんどっか行かはんねや」って分かったみたいだから、はにかみながら目に涙を浮かべながら
 一生懸命喋りかけてくれる様にはなりました ^_^ 嬉しい反面、病気の事だってまだ終わった訳じゃあないし、少しゆっくり
 心穏やかにやってこうと思います お互いに背負うものこそ違えども、「オンナのキモチ」は一緒ですものね、せめて
 「スキ」って気持ちで伴侶の側に居たいと思いませんか(^-^) きよりんさんからの蜂さん、ごめんなさいねボロボろに
 なっちゃってるけど、でもまだ取れながらも使ってます この蜂さんだってそこまでしてでも頑張ってるんですもん、
 私達だってぎゃんばりましょね!(^^)!  ※海を見てサーファーの私らを思い出して下さって有難う御座います 
 きよりんさん、素直で綺麗なお心お持ちですね、私もそうなりたいです
 追記:ワーィゆで卵ばんざぁいでーす(^◇^)

 みょんくるママさんへ…あれ? 小豆さんへ の方が良かったかなデヘヘ みょんくるママさんにしてはプリチィな
 失敗されてるけど、それをそこまでやってのけるところがさすがで素敵 でも、やっぱり色々としきたり等あって、
 奥さん大変ですね スゴイですわホンマに…私、嫁いだ先でそれやったらヒィィィ泣いてるでしょうね(^_^;) 日本の
 そういったしきたりをあまりよく分かってないですからね、私って 旦那の家が何もしはらへんから余計に覚える
 場面に出会えずに今に至るです こっちも朝から猛吹雪でびっくりでしたよ(>_<) だからみょんくるママさん達のとこ
 どんだけの「泣き」かなんとなく分かります、くれぐれも気を付けて下さいね運転とか体調とか 珠さんのメルマガの
 お話しが本当イイですよねー 共通の話題、仲良しさんが住んでるところの話題、そしてにゃんこちゃーん(=^・^=)
 こうやって至って普通に平和に何事もなくただただワイワイしていられる事に心から感謝せなあかんなと思います…
 連日また重たい日記を読ませてしまう事になって申し訳なかったです、なのにいつも明るく元気に励まして下さって
 みょんくるママさん、また今回も、有難う御座いましたm(__)m もう一山越えたのでまた明るく楽しくGOGOするので
 これからもすみませんがどうぞ宜しくお願いしますです (*^_^*)


 ぶっちゃんママさんへ…あんな写真が良かったですか!? 本当ですか 載せてみるもんだぁでしたー(^。^)
 有難う御座いました嬉しいです シュリがジッとしている時なら色々撮れるけど、カメラやって分かった事って
 やっぱり光がどうかで写真もだいぶ変わるんだなぁって事でした。昨日の写真の日は天気が良かった週末の南の
 ベランダの窓辺だからあんな風に明るく撮れただけで、旦那の部屋の北側へ行くと本当にクラ~って感じですもん、
 狭いお家の中でも、ちゃんと勉強すること沢山ありますね  ご主人様との映画デートんーーー超素敵 私は
 映画館へ見に行ったりせん人だけど若い頃はとにかく大の映画好きでね、でもそれを言うと、「本当の映画好きって
 のは、まず映画館!そして字幕や!」っていーつもなじられますわ 確かにそうですよね LIFE、、、タイトル
 からして素敵そう でもその後の迷子さんエピソードがまた素敵でした ぶっちゃんママさん、、、なんか本当に
 素敵な伴侶と巡り会われていますね…もしもお手数じゃなければ、ご主人様とのそんな本当に日常の他愛ない
 愛に溢れたお話しを、気が向いた時だけで結構ですので、良かったら書いていって下さい お話したい事が
 あったらでいいので(*^_^*) んーーークイズ、私の認識不足だ(-"-) 「煮を抜く」で熱を取るという風に理解してた
 おバカちゃんでしたね私 「にぬきした方が卵の殻が剝けやすい」って きよりんさんは余裕の大正解ちゃん

もっともっと!もっと暖かく… - 2014.03.21 Fri

 もういつものGOGOに戻ります

   少しこの話、離れます…勝手なことばかりしてすみません


 あの 「女子カメラ」の続き、

    本当は火曜日に綴るはずだった




  私の大好きな大好きなシュリの ふんわりした写真


      まだ仲良くして下さる方だけで結構ですので


       良かったら 見て貰ってもいいですか(^-^)   








htmb2-1

 はいはいごめんごめぇん

      なんか ↑ ドラゴンボールのベジータでしたっけ、

        の装着してるあのレンズさんみたいになっちゃった



 もっともっと! 暖かく 暖かくっ







      htmb2-2


      ふんわりふんわり  暖かく 


       構図が悪い。後ろの「黒」もいらん残念頑張れ









htmb2-3

        (ーー;) 分かったっシュリ頑張るっ











 どうだろう、⇓ ⇓ ⇓ ふんわりふんわり女子カメラさん









      htmb2-4


            いらなかった背景の 「黒」 を

   シュリが好んだ 「桃色のボケ」 で潰して隠した


           
  色々出来る様になりました、嬉しいです



            
      ふんわりふんわり とにかくふんわり暖かく






htmb2-5

  でも、頑張っても、中々いいのが撮れなくって、

      こんなんばっかですみません (^_^;)








      htmb2-6

        

   背景の黒」 使いたい 「緑や桃色のボケ

     「暖かい色味のフローリング」 そして、、、


          一番 大切 な シュリ



 色々考えて撮ってはいるけど、

   何が一番大事って、シュリの寛いでる場所が移動出来ない ここ大きいですね

      結局「コレ!」ってのがなかったから






          ⇓ ⇓ ⇓  (*^_^*)













   htmb2-7

 暖かくなれたのは 結局 

  「色や雰囲気」だけ でしたね、しゅりっちさんの今日の写真 (^_^;)


  でも、


    撮りたいと思って撮った色味と雰囲気です、今日のシュリの写真


 もうすぐ、もうすぐ暖かい季節になる

       こんなあったかそーーな季節がまた今年もやってくる





   そう思って 写真の中に 季節を先取りして

     写し込んでみました、


      愛する大切なシュリと季節を





  今日も見て下さった皆さん有難う御座います
  この程度しか出来ないのは悔しいけど、 

 暖かい気持ちになってもらえたららいいな…
  本当にそう思って一生懸命この色と雰囲気でシュリの写真を撮りました


  写真だけじゃあなくて、本当に早く暖かい季節になって欲しいですね…

    今日も↓の応援や閲覧、そしてコメント、有難う御座います

  ⇓ 押してる方グッと減りましたーー(^◇^) もう元気です宜しくでーす

ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


   今思えば、ただ辛くて辛くてもう「終わりにしたい」と思っていた から
  必死でこんな暖かい事書いて 気持ちを静めようとしていただけなんだと
     昨日(木曜)この日記を見て思いました…
   いきなり色々喋り出したシュリちゃんのパパに戸惑っているのが正直なところ だけど
    ただ一言付け加えとくとすれば、本当はそんな簡単な話じゃあない ということ…
  今はもうシュリちゃんのパパの事も自分自身の事も、少し見守りたいなと思います
   またシュリの写真とお笑いと、そして皆さんとの楽しい交流に没頭します
    皆さん、いつも本当に有難う御座います、心から感謝します
      






 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 珠さんへ…淳の結婚式良かったですね!(^^)! 珠さんも見られたんですね それにしてもカナちゃんめっちゃ
 可愛いですよね あんな子が「イイ男に最終的に選ばれる・選ばれる為のオンナ」ってやつですよねー
 たまに遊ぶ後輩の子がよくそんな事を言いますねん「私らはあのポジションには行けないちょっと残念な女です
 よね」って 選ぶ男と選ばれる女・選ぶ女と選ばれる男…みんなどれに当てはまるでしょうね(*^。^*)
 夕飯後のほんのちょっとした時間に撮った写真だったけど、久しぶりにあの場面を撮ったけど何もいいのが無かった
 ですね 「明けない夜はない!」かぁ、でも珠さん、夜が明けても心が明けなければ一生真っ暗な夜、いやもう
 昼でも暗闇ですよ(^_^;) 大切なのは「心が晴れているかどうか」って事の様な気がします…私の心が晴れてないの
 日記やコメ読んで分かられるかな? 人の心は深いものです いくら周りがどやこや言うても、人は最終的には
 自分のやりたい様にしかやらない・やれない生き物です、残念ながら…だからそこに「モラル」や「義理」に「体裁」
 をどれだけ落とし込むかで「その人の質」が世間に流れ出るんだと思います(-_-;) 私は本当に厳しい人間です、
 他者にも自分にも… ケジメの為に行っている究極の辛い選択をしている事を誰も気付いてないから、それだけ
 人の心は深いって事なのでしょうね(^-^) だから昨日珠さんに色々わざと質問していました、本音ってどれだろう
 と思って ※世の中立派な犯罪以外の些細な心の悪やちょっとしたアレレは許されると思うし、誰だって自分の
 ええ様にしかせんじゃないですか だから犯罪寸前までは、私は精一杯「自分の好きな人生」歩んだ人の勝ちの
 様な気がします(*^_^*) 珠さんジャンカジャンカいっちゃえやっちゃえです そもそも誰が悪いねんですもんね


 ぶっちゃんママさんへ…お出掛けの時にソッと指輪されるご主人様めちゃ素敵ですね なんか多分だけど
 お話聞いてる限り私はぶっちゃんママさんちみたいなのがいいなって思いました 気負わずのんびり、でも
 お互いちゃんと好きで、互いの事にもそうやって参加したりとか出来て、、、どんな男性とも私がそうでしたもん、
 だから正直それを「当たり前の男女」と思って生きてきただけに、今が訳分からんのでしょうね もうスッキリ
 しました、なんとかなるでしょぉ(^-^) 日曜に指輪外したんですがね、水曜の夜に旦那がごめんやけどこれ、
 しといてくれへん って ※ぶっちゃんママさん、なんか本当に色々とごめんなさいでした…私もぶっちゃん
 ママさんちみたいになりたいけど、うちで出来る様な夫婦空間作ってみます、だからこれからも仲良くして欲しい
 です、宜しくお願いします


 naonaoさんへ…naonaoさん優しいです…すみません色々と気持ちや状況を組んで下さって本当にありがとう
 ございます なんかもうやっとここまで気持ち持ってこれたのでだいぶ楽になりました(*^_^*) 人って本当に愚か
 ですよね、時間経ってから分かったり気付いたり せっかく親に貰った命と人生ですもん、出来るだけ旦那と
 仲良く上手くやっていける様、笑顔で頑張ろうと思います 私が何かしなかったら私達夫婦は終わる…私は普通
 に普通の事が分かったり出来たりする側のヒトだもの、私がやらなきゃですものね!(^^)! naonaoさんも職場の仲間
 さんに支えられ、みなで頑張られてるんだろうなと思うと、なんか凄く応援したくなります 頑張りましょっかねっ


 みょんくるママさんへ…前世は姉妹です(*^_^*) 厚かましいーーー でも、本当に人の縁とは素敵ですよね
 ブログやるなんて思いもしなかったけど本当に全てがリンクしなきゃ今の自分やみょんくるママさん達みんなみんな
 無いって事が多々ありますものね、生きてると。だから何もかもに感謝(^-^) それに私程度の者にもみんなが
 付いてるよなんて言って貰えるって、申し訳ない気持ちの方が凄く大きいです ブログは見て貰える事に感謝する
 場所だと思ってるから、お礼を言うのが私の方…なのにたまにフッとヨタヨタした日記を書くばっかりに心配とか嫌な
 気分にとか、いろいろさせてしまっている事、本当、すみません でももう答えが出たからひとまずはそれに向かって
 GOGOですね(^-^) 有難う御座いました そう、大きな文字さんのメールも でも最近ちょっとインターネットさん
 おかしいって書いてる方いらっしゃったし、バージョンがまた上がってますからね、それのせいもあるのかな
 マットさん、なにか素敵なの見つけてまた教えて下さいね ずっと夜遅かったから今まだ11時10分ですがもう
 寝ます 色々本当にありがとうございましたみょんくるママさん

   ゆ う べ - 2014.03.20 Thu

mrks1

  昨日、最後に 「家族の写真を撮る!」 


   自分で言って自分で書いたから、 夕べ 写真を撮りました





     mrks2

        シュリがまるで 「ちゃんと仲良くしてるだニャァ」 と

         言ってるみたいに振り向いて私を見てくれました





mrks3

イイ写真を撮ろうと、シュリが言う 「昭和色」 でも撮りました





mrks4

ビビッドにして暖色系で撮り出したら 二人が仲良くフーーってやっていました





       mrks5

          テレビではロンブーの淳の結婚式が流れていました

        ちゃんと二人並んでここに座ってご飯を食べて、

           結婚式に感動して沢山泣きました (*^_^*)







    mrks6


          せっかくカメラを頑張ろうとしていたところだから


   他愛のないこんな夕飯後の家の中 だけど、

        設定を色々替えて、  



  「シュリとパパ」 を素敵に撮ろう と 

      腕を振るいました  いいのが全然撮れませんでした (^_^;)





シュリちゃんのパパが、

  あの日曜の 私にとって最後の 「好きでなければ離婚して欲しい」 の会話の時に

もの凄く怖い顔して睨みつけていた瞬間、何を考えていたのか を聞き直したら

         色々あったから、結果としては怒ってた教えてくれました ^_^




  でも、月曜の夜、そして昨日…


 もう何もしないでいいよ・変わらなくていいよ

      お互い好きに生きよう (*^_^*)



      その答えに納得出来なかったシュリちゃんのパパは、




     「ちゃんと好きは好きだからどこにも行かんといて欲しい」 と、

           言葉足らずでしどろもどろだけど


        目を真っ赤にして、一生懸命 目を見て話して来られていました






   
        変わらなくていいよ! と言った途端に 



      真逆の事が起こりはじめたここシュリちゃんのおうち





      昨日の 「はぁと」  



    シュリちゃんのパパが 「はぁと」 をクチにするって



             スゴイことだな








    mrks7




     かれこれ 7~8年前に、彼が私にプレゼントをくれました









    mrks8

       私は皮膚と金属のアレルギーです

   どれだけ気を付けても、この液体が少しでも肌に付いたら

     ただれてかぶれてお医者さんちへ行かないといけない
 
です ^_^


  なんとか気を付けて、今、ここまで使いました、まだまだ使います



  貰ったその日、愕然として固まって、身動きも取れなかったけど、


        彼からの 「はぁと」 だから、


     すんごい笑顔で ありがとーー(^○^) って、受けとって、

            ごめんなさい、彼の前の時だけ喜びました





  でも、一晩考えた末に、やっぱりちゃんと伝えなきゃダメなんだろうな…と


     「これ付けたら私かぶれるから、えっとね、贈り物する時はさ、

        相手のね、えっとねんーなんてったらえーんやろね~ (*^。^*)」









 シュリちゃんのパパはそれを聞いて、えらく不機嫌でした



 私のアレルギーは知ってたけど、


   そんな事よりも、 このキラキラした香水を


   どうしてもプレゼントしたかった んですって (^-^)





        彼の はぁと


             アタシへの はぁと  






 鈍いとか間違えたではなく、これがアスペルガーの世界です

   
     彼らは何ら悪気はないのです、

ただ無邪気に自分の好きな様に したいんです



           
     私の肌が荒れてしまう事は 知っててもどっかへ飛んでゆくのです














           mrks9
               うんうんシュリ良かったよね (*^_^*)

          私と一緒になってから、全く知らなかった世界や事柄に

            対応してくのがきっと大変だったと思います。


    でも、アスペルガーでも、 「覚えた事は覚えた」 って認識出来るから、

           この7~8年前の自分が選んだ贈り物が


         私にとんでもない想いをさせてしまっていたんだ…って事




          今ではちゃんと理解されています ^_^





このお話は、

  男女(夫婦)が上手く行くいかないのお話ではなくて



  


     「この世界」 のお話 です








 淳の結婚式を見て、自分の結婚式を思い出したシュリちゃんのパパは、


    「結婚10年目だからすいーとナントカの 指輪 を買おうか


        ゆ う べ  彼は必至で頑張ろうとそう口にした



      急にアスペじゃないんじゃ?みたいな発言と、更に 


 

    「それか陽子の好きなパワーストーンをお揃いで買おっか


           何百回言うても ↑ 絶対断られていたのに







あの香水事件やその他沢山、
  
   私のサポートが無かった頃は、 


 「自分があげたいもの」 を押し付けていた彼…




   ここへ来て、、、、、、 「相手」  見える様になった!?




  もうイイ意味でどうでもよくなって変わらなくてもよくなった

     気持ちの整理が12年目にしてやっと出来た途端


          この変貌は ナンダロウ




   じゃ、今までのは ナ ン ダ ッ タ ン ダ ロ ゥ





 もう今は

皆さんからの優しさと励ましのメールや鍵コメにコメントで連日泣き疲れ

        何も考えたくなくて、


  でも、大勢の人達がここを見てるんだな

   時間沢山使ってあの文章書いてくれてるんだな…





   そう思ったら 経過 (ゆうべのこの家) を 綴ってしまいましたごめんなさい(-_-;)




 もう 変わらなくていいんだよ

  見捨てるんじゃなくて 見守るに変えてみるだけ だから…



   昨日、 最後に小さな字でこれ ↑ 書いてたから沢山の方がここを読まずに

        同じ内容をコメしたり、気づかずに帰られてたそうです



 

 12年の月日の末に出した私の答えはもうこれです

   ゆうべシュリちゃんのパパは必至で色んな事をいきなり喋りだしました


    
 どんな心境の変化か、



         でも、  いいことが 始まった んじゃないのかな




   そう思えた、アツシの結婚式も凄く素敵だった夕べの

 
    アスペだけど、変わらなくていいって言ってんのに

         
   いきなり変わろうと色んな事口にし出した
シュリちゃんのパパがいる


         シュリちゃんのお家の中でした (*^_^*)









 言葉が足りないくらい大勢の方へお礼を申し上げます 

  ※このブログは鍵コメが非表示です、山の様な鍵にまた目がお岩さんになり泣いた
  
もう明日からGOGOに戻ります、シュリちゃんのパパはシュリちゃんのパパ、私は私 
   見守るということ…今の私がやるべき事は月曜に決めたから
  彼が急に「はぁと」をクチにし出して、うんうんどうなるのか見守らせて欲しいです

  アタシはこれでいいですよね、大丈夫ですよね! 皆さんが励ましやアドバイス下さったし
    元気じゃなきゃ 結婚もここGOGOだって終わっちゃう、

  でも、素敵な多くの皆さんがいる、いらっしゃるから前へ進める

         ありがとう…感謝

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





返事を休もうかと思ったけど、励まされすぎて元気が出ました
ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。


 鍵コメの昔荒尾にお住まいだった方へ…今回コメントを書いていって下さって本当に私の方こそ
 ありがとうございました あのポスターの言葉、やっぱりそこに目が行かれるのですね…同じ
 思いなんだなと私も思いました…たったそれだけの事がと思うかもしれないけど、でもそれが
 普通に行われないんですものね辛いものです そして、おっしゃる通り「愛」ってヤヤコシイ
 私も思います(^-^) なんとかしようと思ってのこの12年だったけど、私も自分でどうしてこう
 なったんだろうと逆に考えてしまいました お姉さん、有のままの我が家をこうもぬけぬけと
 好きに書いて、でもそれで何かしら心に変化とかがあるのであれば、私は旦那と出会い、寂しくて
 シュリと出会い、それでも寂しくてシュリとブログを始めた事を、長く続けた事を誇りに思います
 思ってもいいですか^_^ お姉さんがほんのちょびっとでもなんか{ホワッ}となられたんだったら
 ここやってて良かったって思ってもいいですか^_^ 「人は一人じゃ生きれない」こんな誰もが
 知ってるフレーズなのに、私達は「一人で生きれる人」を選んでしまっていますものね、無残にも…
 仕方なかこつな色々あっですばいた ばってんどっちも生きとっけんウザクシャーばってんが
 やらなあんたいねーほんなこつ(-"-) まだ結構イケそうですね私も熊本弁 懐かしい響きと
 言葉にも癒されたお姉さんからのコメントでした、私からも同郷の、同じ苦しみを背負われてなお
 頑張られてるお姉さんへ、 ”極上と最愛の愛を込めて” 
   PS、肥後んおなごの意地ば見せないかんたいっ 負くってこつぁなかけんねーっウオー(^◇^)

 主人と私を知ってる我が家へ来られたハイムさんへ…こちらこそお手数をお掛けして大変
 申し訳なかったです…こんな形で「文字」だけかもしれませんが再会出来るなんて思ってもいなくて
 凄く凄く凄く凄く嬉しかったです 私達はあったかハイムの住人です、旦那に辛い事沢山言いました
 あったかハイムの中で冷たい人が住んでたらお家が困らはるよって 鍵和田さん達のお陰で
 我が家があります、ここを見られている方のお陰で私の心が救われています、結局自分で生きてる
 のではなくて、  「多くのものごとに 生かされている」 もう大人だからそれが分かります
 他者なんて知らん の伴侶と一緒になったけど、それですらも私のパワーに替えてみせようじゃあないか
 です(*^_^*) もう取るべき道は決まったので、ひとまずはそこをトコトコ歩いてゆきますね
 必ずお家へ遊びに伺います、旦那を連れて !(^^)! 今回は本当に有難う御座いました、感謝します


 きよりんさんへ…自分を見ている様なコメントに、ただ一人うなずいて読みました(*^_^*) ←笑顔なのはきっと
 その「想い」や「考え」が人を成長させ大きくさせて、心を沢山豊かにしてゆくのでしょうね きよりんさん、なんかね、
 私もきよりんさんに賛成です!(^^)! 何気ない日常の中でフッと心に入って来た色んな事を自分へのサプリに替えて
 そうやってきよりんさんみたいに「これからだっアタシはこうするっ!」ってパワーに替えられる人、心から素敵だと
 思うし、私もそうしたいし、新たに今はまさにそのタイミングのよこにゃんですもん、一緒に前にチョコチョコしましょっか 
 今日は短い返事ですみませんが、また明日から戻ります きよりんさん、私からもお礼を言います、
 アリガトウ、そして、共に強く清く美しく有りましょうね ファイッ☆

 珠さんへ…沢山メールで喋れて安心しました(*^_^*) 元気そうで良かったです そりゃ色々ありますがでも
 それも我が人生ですよね、だからその時その時を泣いて笑って、死ぬ間際に なんやかんやあったけど、まあまあ
 良かったんとちゃうかなーーくらいでお空行きましょうね メールの最後の事、覚えていますお母様からの言葉。
 だからこそ聞きました、どうされるんだろうって思って。旦那にずっと言ってきました、「世の中なんでも覚悟があるか
 どうかや」って。鍵和田さん達もよくこれ言われてヒィ言うてます、私はウルサイですからねぇ もう明日から
 戻りますから、これからもすみませんが変わらず宜しくお願いいたします

 ぶっちゃんママさんへ…ワーーィ出たあクイズがー(^◇^) 私はね「にぬき=熱さまし」ってこれ、ゆで卵の時に
 冷水でジャブジャブする時自分が言うからそれにしたけどどうかな(*^。^*) ぶっちゃんママさんの結論、本当に
 その通りだと私も長年そう思っているし、そしてこの我が家の事で更に強く強くそう思いました、皆さんにそう思わせて
 もらいました、心から感謝です 私は我が家のこの現状を見の周りのツレや友人に自分の口で喋ったのはたった
 二人だけです。鍵和田さん以外は…おかんにチョロッと言うたけど意味分かってなかったし、あ!ヤメとこ で、
 何でも自分で責任持ってやらんと、若いのにサッサと家出てもーた我儘ドラ娘だからもうちょびっと、耐えてみますね
 おかんはホンマに優しいのか冷たいのかいつも 「だけん○○ー!」とか「ほれ見たことかー!」とか (*^。^*)
 以外とスンナリ突き放すんですよねぇ ぶっちゃんママさんが身内やったら良かったのに しょっちゅう電話して
 そーです(^。^) 元気にしかなれないコメントを、本当に素敵なタイミングで有難う御座いました…やっぱり違いますね
 でも、メールで語ったこと、誰だって色々あるんだって事、肝に命じて私もそれに新たな気持ちで立ち向かいます


 みょんくるママさんへ…以前以上に今回は多くの方達に色んな事を教えて貰いました、一番教えて貰った事は
 「構って下さる方がこんなにもいるという感謝」でした、もうほぼこればかり… 有り難いお話ですよね、会った事も
 顔すら知らない人々がこうして繋がり合うんですもん、私、ぶっちゃんママさんがおっしゃるみたいにここやって結果
 本当に良かったんだなぁと改めて思わされました…そうなると、アスペさんだった旦那に感謝、そのお陰でシュリに
 会い、シュリのお陰でここが出来、自分だって頑張って輪がワワワ ←もう元気です(*^_^*) 寝る時珍しく旦那が
 長々と喋っていました、だから今日はまた遅くなりました。色々喋ってはいるけど、彼らはそれが覚えられないし、
 イイ話を聞いても誰かに伝えるという「文化」がありません。いつかそのイイ話も忘れられ、さっきも度胆抜く様な
 事をクチにされて笑われてました(^◇^) 例えて言うたら「陽子ってサーフィンした事あるぅ?」みたいな これが
 この世界です(*^_^*) 誰だって困惑⇒イライラ⇒説得・説教⇒もうイヤ! ただただこれの繰り返しです いつか
 日記に書く事があればその時にホントウの気持ちを綴ります。 見捨てるんじゃない見守るの これの意味、いつか
 ちゃんと書いておきたいです 旦那にだけ先にその事をお伝えしました(*^_^*) 色々本当にごめんなさいです
 みょんくるママさん 大きなお文字のメールも有難う御座いましたですよ(*^^)v

 naonaoさんへ…お互いにね、その病気や「生きづらさ」を抱えた人と接した分分かり合う事は多々ですね
 職場だからまだええやん!とかは言わないけど、実際に「伴侶がそう…」って、やっぱり重いです (^_^;) そして
 ちゃんと分かったのも11年後だし分かってからまだ半年も経ってないですもん 私が強く有らねばここはもう
 終わります、だから、私がおねえちゃんかお母さんか親戚のおばちゃんかなんか、とにかく私が何かせんと彼らは
 悪気、全くなく本当に分からないですからね 自分が一番バカだったと今は心から思っています…彼に悪い事
 しました(-_-;) naonaoさんもムリのない様、そしてその方のサポート、なんか上手く行く様祈ってますから頑張って
 下さいね

タイトルが思い付かなかったです 追記だらけです - 2014.03.19 Wed

apht1


 本当にすみませんでした!

  私は子供ですね、多くの方々に心配掛けたり

   長文書かせてしまったり、初めての方にも書かせてしまったり…



 急いで写真を撮って日記を作りました





      我が家の現状の日記を今日綴ります m(__)m










去年の10月終わり頃、





apht2

「発達障害」 について沢山本を読んでいた時に

   出会った本です。





  apht3

  我が家と同じ状況が繰り広げられるこのお話にただただ驚愕し

    シュリちゃんのパパもこの本の主人公の 「アスペルガーのアキラさん」 を

  
  客観的に見て、   「自分と一緒だ…」  とつぶやきました





  apht4

      環境・境遇が全く同じ中、アキラさんの奥さんが






apht5






           apht6


   パートナーの障害(アスペルガー症候群)を受け入れて

     別居こそするけれど、



  何もせずただ彼を…見つめよう と、


                 そこに辿り着かれました





 我が家は、


   シュリちゃんのパパも私も、 

    「それは違う」  
でした。




           この時は…










   先週末また土曜の晩も日曜も一日中話し合い

        泣き疲れ



 一昨日の17日月曜日

      皆さんから頂いたコメントや鍵コメ、そしてメールを読んだり


          色々考えた末














  急にフッ…と、私もこの本の女性と同じ意見




         辿り着いてしまいました…







   月曜、帰宅したシュリちゃんのパパに、


      「もう頑張らなくていいよ(^-^)」


   だから 昨日、最後にその事を灰色の文字で書きました





        











 訳分からん持論や支離滅裂な発言や行動だったシュリちゃんのパパは





      月曜のその夜、  初めて、





     「見捨てられた」  と感じ、やっと初めて




        自分の置かれている立場や状況を飲み込んで




          今までとは違った雰囲気を醸し出していました







  





apht7

ボロアパートの時からパソコンの横に貼っている


        へっぽこが作った シュリのポスター















          apht8


       9年間、誰にも言ったことなかったこのシュリの言葉


     ホントウは シュリだけじゃなくて、


          主人がこう思ったりしてくれてたら…



       そんな想いでこのポスターは9年前に作られました





apht9

シュリちゃんのパパにね、

  もうスッキリした イイ意味で諦めた (^-^)


        辛い想いさせてごめんね 

   結局私もあのマンガの奥さんと同じところへ辿り着いてしまった  


      でも、もうお互いこれで楽になれるよ (^◇^)








apht10







  シュリが皆さんに見せたいもの





           ⇓ ⇓ ⇓  (*^_^*)









   apht11

             


   土日、これで最後だと死ぬ程喋ってそして好きとは言わない、

         でも、離婚はダーーーメ


  多くの人から鍵コメとメールで励まされ、

   おのずと自分も  「もう発達障害を忘れよう




    良かれと思ってやっていた事が彼を苦しめ

           自分も苦しむのなら、


     いっそ その病気ごと、  


         背負って生きてってみようじゃあないか
 離婚がムリなのであれば。。。




 皆さんは私にムリをしないで…  と書いて帰られた


          



             私も (やっと) そう思いました  




     長かった…やっと心からそう思える事が出来ました、私でも




 以外だったのは…


    思った以上に彼が落ち込んだということ


  元気よく明るい未来に向かって 「ごめんけど私は私で先行くねーヽ(^。^)ノ」 と

    今まで彼しか見てなかったのに自分じゃない事でキャッキャしてる嫁と



    「取り残された!?」 と思い、


  なんか違う、、、なんか、、、陽子が明るくなって嬉しいはずなのに、


        なんか違う

  
     じゃもう俺には何も言うてくれへんの?
 と…


  でも、発達障害でここが分かるのかな?とか、色々また困惑したりとかで、





ただ、、、よくよく冷静に考えた中に、



        

 目が全く見えない人に、

   

        なんで見えへんのよ


     って、アタシ 言ってたってことになります


      
   ここに気付いた時、

      申し訳ない気持ちで吐きました 主人に悪いことしてたんだと

            なんかもの凄く震えが止まらなくなりました(>_<)


           


  ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ




      だから、





            もう何も言わない 私もただ見守る


      何も 求めなければ 全て 解決する






             アキ…ごめん ほんまにごめん









  彼や夫婦間がどうなるのかとか今の時点ではあまり分からないけど、でも


    彼のお陰で私はまた一つ、大きな壁を越えました


        彼じゃなかったら得られなかった出来事です


   彼に沢山沢山お礼を言いました。

        
       難しい世界だけど、色んな事を教えてくれて、、、アリガトウ



   



   


          

 



   でも、彼は 出会ってから初めて見るくらいのなんともいえない顔で静かにチョコンと座ったままでした


        何かを必死で考えている様でした 「多分違う」 と考えていたそうです










        あまり無いはずの 「はぁと」 が 動いたのかな




    私は子供だから、いつもこうやって良い方にしか考えない、、、子供…





        はぁと 



      大人のはぁと  子供のはぁと



            はぁと はぁと




          


           いろんな はぁと






















  apht12


      また、今まで通り写真を撮ります 

       家族の写真をもっと撮りたい と思います出来る限り…


        鏡に写る自分を撮った 目が腫れててお岩さん(-_-;) 大好きなカメラが隠してくれた




 
  自分がここへ来て 「もう障害になんて捉われない!」 になるなんて思いもよらず、


      でも、楽になれました 12年もたった一昨日の月曜日に

    



 皆さんはこの事態に陥ったら、どうされますか


   コミュニケーション取り辛く、会話もまれにブツッと途切れ返事来ない事多々です、

  比喩は完全に分かられません、気持ちは汲みとれないです、

        自分の存在が相手にはなく、その他沢山沢山、、、


      離婚しますか


          支え続けますか? 何をしますか?



  
 私も時間掛かったけどやっと答えが出てスッキリした から、


     旦那が障害あろうとメソメソしたり

  こっちの世界へ引っ張ろうとしたりせず、 とりあえず 


             はぁと 



      崩さない様大事にして、


     成る様にやってってみようと思います 

        

   


   
 以上が月曜日(17日です)に出した自分の答えでした

   火曜の昨日、心配をかけてしまった多くの方々へ

  大変申し訳ない事をしたと思い急いでこの日記を作りました

    上手に書けなくてごめんなさい…


   有難う御座いました、頑張ります、だからこれからも

        良かったら仲良くして下さい (-_-;)


 そして、

  同じ発達障害で悩まれている多くの方々、辛い事を鍵コメに書かせてしまって

     本当にごめんなさい、すみませんでした

       私はこんな結末になりました。 少しだけスッキリしました。



    あの、、、頑張りましょうね 私からもエールを送らせて下さい


    いつも来て下さる猫ブログのここを読まれている方、すみません
     すぐにシュリのブログに戻ります ゴメンナサイゴメンナサイ(>_<)













追記。。。

長年仲良くしているnyapiさんが ⇓ これが一番大事なのにどうして小さく書いてるのよって
 今朝言ってくれていました、アリガトウ だから追記で「色」を乗せました


  12年間の苦しみよ、、、サヨウナラ…
  シュリちゃんのパパへ…見捨てたんじゃないよ! 見守るんだよ
    でも、自分が頑張りたいなら、無理なく頑張ってね、応援するから
   「はぁと」はアスペの人にだって、ちゃんとあると思っているよ 
   何も変わらなくてもいいから、人生を大切にね  愛を込めて…

     

ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 鍵コメとメールが沢山でした、皆さんゴメンナサイ

  シュリのブログなのに我が家のこんな話を読ませてしまってゴメンナサイ

   辛かったんです、何やっても全然彼が分からへんくて

  でも、周りは私がキツイ あいつは大人しくて優しい子やのにって言う人もいましたもん

    優しいのは優しいです、でもなんか違うんですもんごめんなさい

いつものブログをお持ちじゃない方へのお返事も、

     個別にメールさせて頂きます。ちゃんと丁寧にお礼が言いたいです

  
アドやURLがなく連絡先が分からなかった

 「熊本の、うちの親が滋賀へ来た時から読んで下さっている方様へ」

 おっしゃる通りです(-_-;) 彼らには彼らの世界があるという事を、私は12年かかりました
 同じ境遇の中、同じ想いで生きて来られたんですね、さぞ辛かったと思います!
 凄く凄く思います(>_<) 何ら悪い事をする訳じゃないのに、なんか違いますもん、
 心がこんなに通わないって現実があるんですね せっかく結婚してくれた男性だから
 悪く言いたくなんて決してなくて、むしろちゃんと愛し合って最後まで生きて行きたいと
 思って一緒になった人です、自分だけスッキリして彼に悪いなとは思うけど、離婚を
 したくないとかたくなに言うので、出来る限り前向きに、私なりにやっていこうと思います
 ごめんなさいね、辛い事を書かせてしまって、それが何よりも辛かったです
 私もお姉さんの事を励ましたいです! 同じ世界じゃないとこの内容は到底理解不可能だと分かっています!
 有難う御座いました、励まされました、本当に有難う御座いました、嬉しかったです

 


「主人と私に会った事があるという我が家へ来られた方へ」

 記載されていたメールアドレスに送ったらエラーで戻って来てしまいました、携帯からじゃないとダメですね
 今日か明日、必ず送らせて頂きます! 4年前の7月4日に我が家へお家見学へ来られた方ですよね?
 時間は確か2時…我らが鍵和田さんとご一緒に! このブログをご存じだったのですね、ビックリしました
 そして、有難う御座いました 必ず届くメールを作って送ります 感謝します感謝します感謝します
 ここで多くは語りません。でも、辛い荷を背負った方は沢山居るということ、お気持ちお受け取りいたしました!
 必ず連絡します (コメントがとにかく嬉しかったです、Nさんお久しぶりです有難う御座います

 追記:PC・スマホ・ガラケーと、何をやってもエラーで戻って来てしまっている状態です…すみません(>_<)
    ご連絡したいと思っているのに手間取ってしまっていて大変申し訳ないです(-_-;)



nyapiさん、そのお願いの通りの日記を綴ったつもりです。
とはいえ12年があってのやっとそれの2日目です。
周りから見るのと実際にこの空間で「生きる」のとはどうしても
同じではないから、nyapiさんがおっしゃってるのと同じ事を
やっと死にもの狂いで私も同じ気持ちになったのであまり
バスッと言われると一瞬で折れそうで怖いです、ここを頑張ります(>_<)

nyapiさんへ…泣けた!しこたま泣けた 今の私は本当はグラグラです!
 一瞬でまたドス黒いとこへ逆戻りします 本当は無理にこの答えを出しています
 じゃないともう我が家は終わる!終わる!!終わる nyapiさんごめん頑張るけん
 自分がこんな目に合うて思てへんたもん、辛い辛い辛い辛いでも生きなあかんから
 こうするって決めただけ nyapiさんありがとう迷惑掛けたないのに私はいつも
 たまにこうやって誰かれに手間を掛けさす nyapiさんみたいに強くなる!

私なりの、、、女子カメラ - 2014.03.18 Tue

htmb1

 派手な性格の私にしては

   だいぶムリのある日記のタイトルと、そして挑戦…の今日の写真は



 「明るくほんわか なんとか感じてもらえたら 写真」 です (^_^;)


        ↑ の1枚め、かなり 「色」と「雰囲気作り」 頑張ってます





さぁ!行ってみよーーGOGOぉ (^O^)/










htmb2

   (-_-;) もうね、遊びすぎて、いくら瞬間接着剤で着けても取れる様になっちゃいました蜂さんが…(-_-;)





        htmb3

   「女子カメラ的雰囲気」 を ↑ めいっぱい出した

    私なりの 女子的な色味と雰囲気の写真です





この蜂さんのお陰で本当に

  色んなキラキラ前ボケさん作れて来たんですがね、、、





      htmb4


           なんかもう全然くっつかなくなっちゃった、トホホ




でも、蜂さん本人を握ったままでも 

  ⇓ ⇓ ⇓  出来ることは沢山あるさ !(^^)!






   htmb5

       あ (T_T)  シュリーーいいっていいって シュリが悪いんとちゃうよ

             シュリちゃん、持ち手のとこジーーッと見てましたこの時 (-_-;)







htmb6

素材がまずイイんですよね、このセロファン系のキラキラ素材が


   今日はいちお 「女子カメラ風」 が出来もしないのにテーマだから、










   htmb7

     と、頑張ったりしたけど、なんか ただ邪魔なもんが写っただけ になっちゃった

  ただ、

ここまで 何かしらで 「ふんわりとした前ボケ」 を作れるということ

        自分で言うのもなんですが、色々出来る様になりました

           もうそれだけでも大満足のワタシです
          
    
 ↑ の写真、へっぽこだけど
       

 春色のピンク色 が写り込む様に 蜂さんの羽を上手に使った写真です





        htmb8

            うんうんシュリ、そうしよね

  この時、引き続き、久しぶりにカメラを一生懸命握って

          色々頑張って撮ってみました


   明日は もっともっと、私の性格も踏まえた上での


    「見ていて暖かくなってもらえたら…」 


        シュリと一緒に綴ってみます





シュリちゃんのパパに思いきって好きか聞いたらもの凄く怖い顔で睨まれました
 もうダメだ女は愛されてなんぼです それに私は恋愛とか下手です苦手です 
抱きしめてどこへも行くなって言ってと行ってもやってもらえませんでした
 とても恥ずかしい話だけど、正直にここに記しておきます、ここは私の人生の綴りの場でもある
 結婚して10年経つのにそんな事を言う私はオカシイですか? 伴侶にそれを言う私は
ダサイですか? 見苦しいですか? キモイですか? 面倒臭いオンナですか?
  私は全然聞けます喋りたいです、そこ、何よりも大事にしたいです 恥ずかしい事じゃあない
 なのに、離婚はダメだと言う彼??? 私はちゃんと好き同士じゃなきゃ付き合えない人
でも会話の端々では好きは好きだからと言う彼
 きっと子供が遊ばないけど好きなオモチャを親が捨てようとしたら
「いつか遊ぶ!」って言ってる様なものなのかな
 彼は頑張っています 自分の世界を大切にしながら
私はただサポートをしていくだけの人生 人のぬくもりももう一生
味わわないまま終わってしまうということなのだなぁと
 つくづく実感した週末でした
若い頃、悪さいっぱいしました、そのツケが回って来てるのでしょう
 私が悪い何もかも私が悪い! 彼らは何も悪くはない
普通の世界を見せて夢見させて、でも絶対に同じにはなれないのに彼に無理を
させる私は鬼だ悪魔だホントウに病気なのはそんな事をしている
  私の方だ…
 こうやって病んでいくんでしょうね、この立場の人達って。
彼らには彼らの世界がある、それを考えました。いくら彼がこっちへ来たいと言っても
 限界はある… 見捨てられない、でも私はこの先誰に支え支えられ生きてゆくのだろう…


※結婚当初ツレのノブ君が言ってた、「アイツ、陽子さんが死んでも気付かん様な気がする!」って。
 ジジココトラちゃんのママが旦那に言ってた、「想うねん!!想うねん!ここで!ここで想うねん!」って
 自分の胸をドンドン叩きながら彼に「想うということ」を伝えてた。
 マーさんが言ってた、「お前もしっかりせな、陽子だって完璧じゃないねんぞ!」
 サーフショップの社長が言ってた、「お前の優しさは少しズレとるから、それをまず考えなあかんかな」
 ハイムで唯一鍵和田さんが一度だけ彼に物申した、「ご主人さんやっぱりもう少ししっかりした方が…」
  数え上げたらキリがない多くの人が彼に愛を注いだ…アリガトウ…こんな夫婦の為に時間を割いてくれて
  みんなアリガトウアリガトウ でも、彼はそれが全て全く意味不明の会話とゆうより
 呪文に聞こえていたのだそう…意味が分からなくてもそれを「聞き直して確かめる」が彼らには出来ないし
 そもそもその概念も文化もない。 挙句に眠そうな顔をしてみんなに呆れられた場面がよくあった
  でも、こっちへ来たいという彼、なまじっかな気持ちじゃムリだし、私は一生普通の愛やぬくもり、会話に
 コミュを諦めなければならない。 ここにこれ書いてどうなる、でも気持ちが落ち着く。誰かが読む。
  何を言われてもいい、寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい
   あーーーーーースッキリしたわっ <(`^´)>


 もう心が先に死んじゃった(^-^) ただ穏やかに、せめて大好きな
シュリとここでだけは思いっきり明るく楽しくやって行きたいと強く思う うん!
  アタシは強い(>_<) 一度死にかけたもん戻って来たもん 
 今やるべき事はもう彼にムリをさせないということ! 普通を望まないということ!
 人肌が恋しいなら、シュリを抱け アタシには 「shuri」 がいる
  しゅりがいる


ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


昨日鍵コメやメールで励ましやアドバイスを下さった方々へ有難う御座います
 こんな私にでも優しくして下さった事を心から感謝します
  有難う御座います感謝します沢山感謝しますめいいっぱい頑張ります



 naonaoさんへ…ゆるい写真を撮っておいて良かったです。気持ちがどうどこへ行っていいのか全く
 分からず、ただただ泣くばかりです…彼は彼なりに必死です、悪いのは私です。至って普通を求めるから
 揉めるんです。naonaoさんなら分かりますよね。彼らは違う…認めたくないけど愛に飢えた寂しいオンナに
 なりました…何を頑張っていいのかも分からないです。naonaoさん、構って下さって有難う御座いますm(__)m


 珠さんへ…なっちゃんの大切な日だったのですね 私からもお祈りいたします メールを下さる
 お母様が好き いいですねそーゆーの(*^_^*) 家族愛を感じます ご心配をすみません、本当は
 珠さんの方が辛いのに…私も考え過ぎるのがダメなんだろうなとは思うけど、結婚って一度してしまうと
 がんじがらめなんですね。前へ進もうにももう心が付いてこなくて自分でもどうしていいのか分からない
 状態です。でも今日(月曜)でなんか少し落ち着きました、すみません 辛いのはみんな一緒ですものね
 私ももっとしっかりしなきゃと思っています! それよりも珠さんは大丈夫ですか? 結局ちゃんとした
 メールを送れずにすみません…日曜は結局11時間も今後の事を喋り続け、らちが明かずに終わり
 なんか色々と考えました。私、どうなるんだろうとか(^_^;) お互いに乗り越えましょうね頑張りましょうね

 ぶっちゃんママさんへ…なんですって熊本城のバスゥ 今そっちではそんなお城バスが走ってるんですね
 地元のツレらだったら知ってるかなあ(^-^) 色んなシュリの写真を見て下さって有難う御座います
 性格上あまり昨日みたいなユル~ッとした写真は少ないんですが、たまに見るとなんかホワッとしますね
 またチャレンジしてみようと思います!(^^)! ぶっちゃんはあんよ揃えてチョコンとかしないですか(*^。^*)
 なんか尻尾クルンとかやってぶっちゃんママさんを見てるみたいにも見えるけど、あ!ぶっちゃんはキッチンの
 足元でウロウロニャンでしたね

 みょんくるママさんへ…心配掛けてすみません(+_+) なんか月曜一日が終わろうとしている今は夕方の6時
 ですが、落ち着きました 結局私が悪いんだなぁとつくづく思います、色んな意味で。彼は彼で必死だと想い
 ますもん! 知らない世界知らない事柄知らない言葉や会話… いくら彼がこっちへ来たいと行っても限界がある
 んですもの、それを無理に夢見さす様な事して彼を苦しめていることをちゃんと理解しました。あ、↑と重複して
 すみませんm(__)m 少しゆっくりしたいなぁとか思います、丁度派遣先の切り替え時期が来るから数日空くので
 その時またシュリと二人っきりで写真撮ったり遊んだりします みょんくるママさん本当は死にたいくらい辛い
 彼に普通になって貰わなきゃ私はもうサポートは無理です出来ないですただ好き同士の人と明るく楽しくワイワイ
 しながら色んな事乗り越えて生きて生涯を終わりたい なのにそれが叶わないのならもう何もいらないから全部
 終わりにしたいです ごめんなさい本当はもう気が変になりそうなのが実態です… 頑張るのは頑張ります
 せっかく貰った命と人生ですもの、出来る範囲で何かしらヨタヨタしながらもやりのけます
 私、本当は寂しいです誰かにこっちおいでって言われたら無言でもうそっち行きそうです…あかんからしませんが
 人のぬくもりに餓えています…12年もこんな状態、でもそんだけ耐えたんだもの、まだまだ耐えられますよね
 最後の最後で本音が出ましたゴメンナサイ! 歯を食いしばって自分に与えられた人生を生き抜きます

 きよりんさんへ…色々ですねお互いに…でも私んちのなんて本当に些細な事ですもの、それをこんな大袈裟に
 ギャーギャー言う私がブスなんですよホントウに 心配して下さってすみません…私は逆にきよりんさんの事
 心配です…ずっとコメ無かったからどうされてるのかなあと気に掛けてたけど、でもこうしてフワッとたまに書いて
 って下さるから安心はします もう私も40を越えたくらいからいよいよ「中年期の危機」に陥り、とうとう老後を
 真剣に考える事になり、余計に彼に疑問を抱く様になってしまいました。 頼っても彼が辛いですもの、俺に頼れ
 という言葉を知らないですから、もう育てるとか病気を克服するとかやるからあかんねやってのに行き着き、少し
 楽になりました。もっと若くてバカだったら私はきっととんでもない事をしてヘラヘラしてたと思いますがね、大人に
 なれてて良かったです 私が笑顔したらきよりんさんもちゃんと笑顔してくれますか? きよりんさんが笑顔
 するなら私も笑顔します(*^_^*) みんな、、、笑顔がいい 


 ぷーままさんへ…有難う御座います有難う御座います 辛いのをここに書く弱いオンナです でも、私は
 這い上がります強いですうえーーーん 泣くなーー(^◇^) なんかいちお↑にはこう書いたけど、本年はこれで
 月曜一日が終わり家帰って、なんか急にスッキリしました。彼らは悪くないって 私が夢見させるだけ見させて
 そしてムリやしもうヤメとこって、こんな酷いオンナはフラレて当然ですよね 結婚して10年経った今でも亭主に
 アタシの事好き?って聞く女って超キモイでしょ(^-^)えへへ 私はちゃんと好きがいい 誰だってそうですよね
 切り抜けました自力で、ちゃうぷーままさん達のお陰で ブログをやった理由は彼といても寂しかったからだけど
 彼のお陰でぷーままさん達にここで会えた、だから彼にも心から感謝をしていますアリガトウって(*^_^*) たまに
 フワッと現れて私をソッと支えて押して下さるぷーままさんも本当に大好きです、有難う御座います
 良かった、雪さん、消えていかれてますか(*^。^*) 今年は本当に多かったですものねーこっちも凄かったです
 私はぷーままさん達みたいに雪道に慣れていないのでもうそんな時の運転とかゲリする程に緊張でしたよ
 ビバゆるゆる☆ なんか好きーー(^◇^) 元気出ましたぷーままさんもお仕事色々あるみたいだけどぷーままさんも
 なんかなんでもホイホイ出来そうなスーパーウーマンのイメージです、明るく楽しくやってのけてそう!(^^)!
 コメントを有難う御座いました、感謝しています

もう一度、ゆる~~く… - 2014.03.17 Mon

         yumb1


派手でヤカマシイ性格のシュリちゃんのママ…

   先日シュリの 「yuruyuruモード」 で撮った写真のリベンジを頑張ってみました






 yumb2

       薄かーーーーーーーーーー (T_T)





yumb3

 ハァ。。。 写真や作品は やっぱり性格出ますわ

      構図もなんもかんも、なんか ↑ パッとせん写真です (T_T)





  自分で設定モード作ってるこの 「yuruyuru」 

    いわゆる 女子カメラ的雰囲気 なんでしょうが、


     私に 「女子」 って言葉は当てはまらないわ (-_-;)



   だから、⇓ ⇓ ⇓




     yumb4

           ダジャレかい (ーー;)
    
    でも、シュリじゃないものをこうしてたまに撮ってみては

         色や設定の確認はしてるんです、これでも。。。




   ちゃんと色々考えて撮ってみたけど ⇓ このザマ (T_T)







        yumb5


       「逆光」 「窓枠具合」 「緑の量」 「シュリがこっち向く」 

      色々何枚か撮ったりしたけど、いいのが全然ありませんでした 

   ただ、 

 「yuruyuruモード」 の ↑ ゆる~~いシュリちゃんがこれです (^_^;)








yumb6

しかもシュリがウロウロしたからこっち来た





     yumb7

      設定モードがクッキリし出したら、

    俄然張り切りだしたシュリちゃんのママ:へっぽこよこにゃん





yumb8

そのままシュリはこっち向いてたーー (^O^)/



 GOGOに 「ゆるく薄いシュリを載せるぞ


   
 そう思ってやっと先週末撮ってみたのに


  全然いい写真が撮れなかったです、見に来て下さった皆さん

    もしも期待させてしまっていたら、すみません




   yumb9

     最後にまた 1枚 

  南側のベランダの大窓へ来てくれたシュリ

      もう一度 ↑ yuruyuruモードで丁寧に撮りました!

  シュリちゃん、

   自分が薄いから 薄いシュリの 薄すシュリちゃんって自分で言うてぬ (^-^)


  たまには薄いシュリちゃんもいいですね、

 


        明日の写真は 

   「春色ふんわり私なりの女子カメラ



      見てて暖かくなって貰える様にと心を込めて撮りました

         明日、お時間ある方は 良かったらシュリの暖かい写真、

             見に来て貰ってもいいですか (*^_^*)





 朝になって更新しました…
 せっかくシュリちゃんのパパと頑張ってるって昨日書いたばかりなのに
 んと、少し具合悪くなってしまって困惑しています
 朝のカレンダーも見送りのキスもなく、私も笑えず気持ちは聞くこともなく
 もうお互いどうしてったらいいのか、私が頑張ったらいいだけなのに
  上手く笑えないことってありますね、彼の中(アスペの中)には
 他者はいないと実感した週末でした…家族になろうとするからダメなのかも。
  好きな様にさせるのが彼らには一番いいのでしょうね…
 認識して貰える人間になる努力をしなければならない、いくら頑張っても
  限界もある、たとえないがしろにされようと、サポートのみに徹するしか
 道はないのは良く分かるけど、私はただ、寂しいです、弱い事言うけど
   寂しいです やると言ってやらないのは私がもう下を向いてるからですね
  彼は悪くないですものね、分からない事は沢山あるし。
  でも、寂しいです、ごめんなさい、普通に出来ない自分が悪いです
 誰だって大変ですものね、前向きになる努力をします、でも、寂しい



 いつも ⇓ の応援もして下さる皆さん、これからも宜しくお願いいたします

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 珠さんへ…色々と本当にごめんなさい 珠さんだって辛いのに…うちも昨日の日記が全部なくなって
 また具合悪い家に戻ってしまいました。頑張らないとです。もうカレンダーも言うてないし気持ちは聞かないし
 相手が生きてるのは分かられないみたいだし、ちょっと具合悪くなったので少しすみません、落ち着くのか
 どうなるかで今考えてます。鍵コメやメールも有難う御座いました 私も珠さんみたく頑張ります!
 いつも本当に有難う御座います

 myauさんへ…買って来てくれたことはとても嬉しかったです まだまだ色々あるけれど、出来るだけ
 前向きに頑張れたらなと思います ん、、本当に頑張れワタシです

 ぶっちゃんママさんへ…良かったですwifi繋がって! 一度繋ぐと安心ですが繋ぐ際ちょっと手間ですものね
 ケーキ買って来てくれた事はとても嬉しかったです^_^ なんかちょっと雲行き怪しくてどうしようとなってしまって
 あは泣き過ぎて今朝目が開いてないです 穏やかに過ごせる様前向きに頑張らなければです。。。本当に
 ヨタヨタしていてすみません(>_<) ぶっちゃんママさんいつも有難う御座います

 みょんくるママさんへ…沢山コメント書いてって下さって有難う御座います 朝になってなんとか更新をしては
 みたけど、ん~少し具合悪くてどうしたものかと。やっぱりダメなのかなぁ、ホワイトデーの日記を消したいです…
 そう簡単に障害か人の気持ちは変わらないのかな、難しいですね…みんな辛いですもの、出来れば前向きに
 進む様頑張ろうと思っています。昨日一生懸命沢山話し合ってはみましたが、んと、ちょっと具合悪い方へで…
 ここ、なんかもう書くのも気持ちが頑張れなくて朝に更新しました。帰宅遅くなっても明るく楽しいコメント書いてって
 下さって、みょんくるママさんいつも本当に応援を有難う御座います頑張ります

 naonaoさんへ…わ、タイヤ交換済ませましたか! 私ももうやらなきゃです 会社の方、変わっていって下さると
 いいな…うちは昨日の日記と真逆の一番最悪な事態になってしまって今困惑しています。難しいですね人との共存や
 病気?と闘うって。この先の事を考えると真っ白ですが、出来る限り自分も頑張ろうとは思います。生きてると色々あって
 辛いですね…穏やかに暮らせる様頑張ろうと思います、naonaoさんいつも有難う御座います

我が家のほわほわホワイトデーの巻 - 2014.03.16 Sun

kshd1

  金曜日はホワイトデーでしたね (*^_^*)
  
  我が家ではこんな光景が繰り広げられました


 ※ちなみに ↑ シュリのこのセリフは、



      ⇓ ⇓ ⇓  (^_^;)





      kshd2

 1枚目の写真の差し出してる人の手は シュリちゃんのパパ     
     
   2枚目と何が違うかって、、、


  シュリが食べやすい様に

      なっているかどうか (*^。^*)







kshd3

 シュリちゃんのパパはこの時、 「なるほど~」 と、

    シュリにちょびっと何かをあげる時のあげかたを覚えておられました (*^_^*)






       kshd4


  そうそう、このシュリがンベンベしているものは、


        ⇓ ⇓ ⇓  (^-^)






kshd5


発達障害だかアスペルガーだか知らないけど、 (←そのうち治るわい

     シュリちゃんのパパはホワイトデーだからと


   仕事帰りに、焼いて貰ったあの焦げ焦げブラウニーのお礼にと

      この不二家のホワイトロールケーキを

   シュリと私に買って来てくれましたとです (^◇^)






kshd6

 ちょびぃーーーーっとだけクリームをなめさせてあげたけど、

    シュリちゃんのオヤツは勿論この 大好きシーバちゃん





kshd7

シュリに 「サイテーーー扱い」 されてる理由がですね、






          ⇓ ⇓ ⇓  (-_-;)









kshd8

 やーーーー(●^o^●)

  ナンだろーーー奥のお皿の上の 

    「黒いの」 ナンだろぉぉぉぉ (^○^)









            コ レ ダ ロ ⇓ ォ (T_T)







     kshd9

      甘いのばっかり食べてたら糖尿病なるわーーヽ(^。^)ノ

   愛する家族の為に、

     ん~~しゅりっちさんてば こんな優しさや気配りが出来る 
なんて
 

        やっぱり出来た奥さんですねぇ !(^^)! えーーっへんっ





シュリちゃんのパパごめんなぁ…でした

  でも、あんな大口開けて頬張ってくれた事に感謝感謝 




           kshd10

               ア リ ガ ト オ (*^_^*)




シュリがロールケーキに食いついてたから

   その間にちょこっとだけ

    カメラの設定替えたりして ↑ 暖かい暖色でもカッシャッ☆



  あれからの我が家はこうやって少しづつ

     なんとなく 「至って普通」 のお家の中へとなりつつあります


  猫さんの日めくりカレンダーは続行中、、に加えて、


      新たにシュリちゃんのパパが実践されていることは



  毎日、朝と帰宅してから、

    陽子ぉ、、、今の気持ちはどんな気持ちぃ (*^。^*)  

       訪ねるということ



 アスペルガーの特徴は様々だけど、

   基本的に 「他者のことが気にならない」 があるがゆえ

  シュリちゃんのパパは今まで私は私でなんとかするだろう

     オレが気に掛ける事ではない と、思ってたがゆえのこれまででした。




 もうね、変わりましたシュリちゃんのパパは (^-^)




人が聞いたら、 「めんどくせーーーーーーーー」 って思うかもしれません

   「どーー思ってよーーがそいつの勝手やんけ」 って思うかもしれません



 でも、シュリちゃんのパパは 「普通の人ら、陽子らみたいになりたい と、

    そう宣言したので、カレンダーの次に行っている我が家の


  アスペ脱出計画第二段は、 



    「相手だって生きているということ



  毎日奥さんのその時の気持ちを聞いてみて、

     答えられた事に対して、思いつく会話や返事をしてくれています (*^_^*)



  嬉しいですね、家族や伴侶に 「どんな気持ちぃ(^。^)」 と

       聞いて貰えるって…
 長年そんな事一つもなかったですもん



   なんか 「普通の人」と暮らしている感覚になってきました


 


一昨日のホワイトデー、

   シュリちゃんのパパが帰宅時に見た光景を (語るなんて奇跡ですが) 語ってくれました



    不二家に入ろうとしたら、駐車場から中が見えて、

     キラキラしたケーキ屋さんに


 50代後半くらいの汚い作業着格好のおっさん
    
   3人で、なんか家にかなぁ、ケーキを買ぉてるんが見えて、

        綺麗なところに汚い客、でもなんか微笑ましかったあ

          オレが店に入ったら 計4人 やな って思ったー (^◇^)





 自分で何かを語るということをされた事が殆どありません…

   きっと彼を知っているサーフショップやセキスイハイムさん達ならご存知でしょう


  アスペは治る 治してみせる


   彼は、自分以外の人にも心や感情が あって、

     その人らにだって都合があったり気分があったり… を
 


  毎日私の気持ちを聞いて確認するとゆう作業の中から


     明るく笑顔で実践して、 




    私達の世界へ来ようと




          してくれています (*^_^*)






 医学の世界では治らないとゆう見解の方が大きいんですって!
  知らんがな 教えたら分かる! 今までただそれを
  周りの人だって色々あんねや! って事を気に掛けたことがなかっただけやっちゅー<`ヘ´>

    やったら出来る 分かるー アスペさんはみな
    ちゃんとこうやって周りが支えてサポートしたら、
      な お る ね や ぃ っ 
 うおーー ヽ(^。^)ノ 



もしもアスペルガーでもないのに家族や伴侶をナイガシロにしている人がいたら、、、  

  お願い  相手だって生きているということ、分かって…


 思いやり アスペじゃないのにこれ薄れてる人が沢山居る様な気がする…

  
 相手を思いやるということ 誰も一人じゃあない、大勢の中の一人だ、自分だ
   自分を大切にしたいなら、まず周りを大切に、、だ  それが充満します様に…



 シュリちゃんのパパ、ロォルケェキあになとぉ(●^o^●)
ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 きよりんさんへ…久々のコメント有難う御座いました 写真も色々見て下さって本当すみません、感謝です
 えっと、脱毛ですが、今はあのバブル時代に比べたら格段に安くなってると思いますよ! 元ジェットスリムの子も
 言うてましたし、「部分だけ」とかだと数万円もしなかった気が…サーフショップの女子がこぞって行った時期あり
 ましたもん! 今はまた今に見合った価格になってるからサロンできちんと説明聞いてからだと多分大丈夫だと
 思いますよ あぁ、なんかちゃんとした答えが書けなくてすみませんm(__)m でも、心配なら契約前にちゃんと
 きよりんさんも内容と金額に目を通されてはどうでしょう あと、ご主人様のお弁当のこと、んーー困ったちゃん
 です(ーー;) どこの家庭にもそれなりに何かしらあるとは思うけど、言うべき時は言いましょうね 私ら主婦は
 「家政婦ではない」です! たまたま今日の日記が↑これですが、私達だってちゃんと生きているということ
 みんな結婚したらちょっと考え方がズレるからあかんのやと思うんですよね…「もう結婚したから何しても~」とか
 「結婚したら普通○○やろ!」とか(T_T) 違う違う! 嫁もだし旦那もだし、ちゃんと一人のニンゲンとして生きて
 いるのーー そしてめちゃ他人…紙切れで繋がった他人… でもハンコ押した以上はね、心にも責任持たなきゃ
 夫婦だ家族だなんて有り得ない 私、何も気の利いた事言ってあげられないけど、でも、人と人が繋がると
 いうこと、どんな人とだって絶対大事にしなきゃいつか何かが返って来る様な気がしてます。頑張ってお互い心から
 穏やか~~~な人生が送れる様、うんっファイトしましょおね!(^^)! ※陶芸家さんのとこの猫ちゃんのご冥福を
 心よりお祈りいたします きよりんさんの周り、年明けてから多いです、お気持ち、お察しいたします(-_-;)

 珠さんへ…このお返事を書いてる今は夕方の6時ですが、すみませんこの時点でまだメールを送れていないです
 多分これを読まれる頃には何かしらの会話をしているとは思うのですが、本当に珠さんも強いですね…私、耐えられ
 ないですホントウに…ここであれこれ書くのはおかしいのでヤメておきますね! コメの返事を書きますね
 あんなにパァって広げたシュリの手のひらが撮れた事、本当に本当に嬉しかったです なっちゃんの写真を見る
 限りではね、本当に大きくは見えないんですよね 逆にちんまりフワッて感じですが、やっぱ同じ事やりましたか
 猫ちゃんに乗って貰ったりあんよが自分のどっかに当たってるだけでもぉ悲鳴もんですよねー(^◇^)
 ラーメンってなんか九州のイメージが強いけど、東京にはほぼ全部のラーメンが集結してる気がしました、以前家出時
 東京に滞在してた時、サーファーのみんなが連れてってくれたとこにラーメン横丁なるもんがありましたもん
 いつか「天下一品」送りますから待ってて下さいね!(^^)! なんかちょっとここでは簡単なお返事になってすみません

 naonaoさんへ…あのンパァァの写真はもぉ自分でもキャーーーキャハハハハー(●^o^●)でした 丁度LEDの
 前だから明るかったし余計に綺麗にシャッターも下りて撮れたんでしょうね(^-^) やっぱり何でもやってみる撮って
 みるの精神じゃないと、ええ写真は生まれないですねぇ 日差しが暖かくなった様な気もするけどまだ風が冷たい
 ですよね(T_T) 極度の寒がりの私にはもぉまだまだ真冬ですこの気温は 春よ来い来いです!(^^)!

 ツボマッサージの猫ちゃんと一緒に暮らしている女性の方へ… みょんちゃんいつもママのツボ押ししてくれて
 あににゃとぅーー(*^。^*) 猫ちゃんは基本抱っこが嫌いだけど、ああやって獲物を自分の上に置いたらそれが人間さん
 とは分からずに?なのかなぁ、ちゃんと登ってくるからやらない手はないですよね 上京したら天一を…なんて
 言うてたらいつになるやらですってばっ<`ヘ´> うちの周りは結構あちこちに天一あるのでね、ただ、家で作れるタイプ
 を滋賀で買った事がないからあるかどうか分からんのでまた手に入ったらご連絡いたしますね もぉ本当に天一だけ
 ですがよかですかー(*^。^*)  震災の時のこと、ブログのお陰でかなりリアルに振り返れますね、そしてこの前の11日
 には多くの番組が取り上げましたもの、来年、出来る事ならもっとちゃんと復興が進んで、辛い想いを今だにされてる
 方が少しでも多く助かられて状況よくなっています様にですね みょんくるママさんが元気よくコメント書いてはったのは
 読めば読む程泣けましたよ…絶対そんなハズないの分かってますもん、なのにインターネットの時間を使われていた
 ということ、、、、、もう言葉がないです 素晴らしい方とここでお出会いしたなぁと本当に感謝してます、なのにいつも
 頂き物ばかりして、ただ文字でお礼を言うばっかりで…なんか情けないですね私… いつも本当に細部にわたって写真
 を見て下さったり多くの方のこと気に掛けたりして下さって、有難う御座いますみょんくるママさん…アイラブユゥです


 ぶっちゃんママさんへ…おおお朝また必ず返事書きます! ちょっとね、ゴタゴタですトホホ

 ぶっちゃんママさんへ…あ~本当にすみませんお返事が遅くなって! 夕べ遅くまでちょっと揉めてしもてね、
 結局今朝起きたの10時過ぎでそれにビックリ せっかく遅くなってでもちゃんとコメントして下さってたぶっちゃん
 ママさんなのに、私、申し訳ない事をしました、本当にすみませんでした… ぶっちゃんのお手手ンパアアアな
 写真、撮れて欲しいな~ 何枚も連写で撮らないとあれはもうただの奇跡ですよね、うちのはまさにただの奇跡
 でした でもやっぱり嬉しい~ 見て下さって有難う御座いました!(^^)! 今日はもうケータイショップ行かれたの
 かな、説明がヘタとか感じ悪いのとか正直ホンマにありますよねぇ…私も先月ちょっとスマホの調子が悪くてそれの
 相談行ったけど、キィィィィィでした カスタマーサポートセンターにも電話したけど最寄のドコモショップ行ってだし
 ラーメン横綱って以外と範囲広いですね チェーン店とはいえ各店舗がデカイですよねあの店 福岡には
 全国的に有名なラーメン屋が多いから、ぶっちゃんママさんも美味しいもんズルズルして下さいね(^-^)
 ホワイトデーのこと、有難う御座いました ↑ こんな感じで貰って喜びましたが、夕べ大荒れな我が家になって
 しまって、中々障害の部分をなんとかしようとしても難しいものだなぁと痛感しました…日記とは真逆の事が起こって
 しまってるので、頑張るか諦めるか、もっと私が大きな器にならなきゃ、彼をサポートしていけないですね 
 お返事、今11時5分です、それ以前に見に来られていたら、本当にすみませんでした…でもいつも見に来てコメや
 応援して下さって、ぶっちゃんママさん大好きです有難う御座います

LEDに照らされて…☆☆☆ - 2014.03.15 Sat

suyk3-1

今日もまた、見に来て下さった皆さん

   本当に有難う御座います (*^_^*)
   
↑ 昨日の最後の写真のアップから始まる、



 今日は LEDの明るいライトのお陰で撮れた


   大した写真じゃあないんですが、



  「シュリちゃんの○○」 綴らせて下さいね ^_^






suyk3-2

LEDライトの上に置いたもんだからすかさずこっち来たシュリちゃん



   さささ、もっかいあっち戻って戻ってぇ ヽ(^。^)ノ







suyk3-3

  明るいの分かるかな シュリの毛がなんか光って見える



  今日載せて見て欲しかった 「シュリの○○」 ってね、








       ⇓ ⇓ ⇓  (*^_^*)













   suyk3-4

            んぱあああああ (^○^)
  

     もうこれが猫ちゃん達の手の開き具合最大でしょうね

       ライトで照らしてなかったらここまでハッキリは撮れてなかっただろうな


    後からPCに取り込んで画面で見た時萌え~~~~ めちゃいい写真が撮れました






suyk3-5

ん~~明るい明るいシュリが私の手を押さえる場面もこの通り





      suyk3-6

      可愛いって思いながら遊んで写真もってやってたけど ↑ こーやって

      引きちぎろうとする力が半端なかったですシュリちゃん





この時、本当に沢山沢山遊びました、愛するシュリと





suyk3-7

ペット飼いの方なら ↑ この写真どうやって撮ってるか分かりますよね

  カメラのファインダーを覗くことが出来ないから

    もう首疲れながら も撮った撮った



  シュリに登ってこっち来て欲しくてここ置いたー(^◇^)









     suyk3-8

    こっちゃ来~~いこっちゃさ来ぉぉぉいアタシのシュリィィ







suyk3-9

もっとこっち来て欲しくてマリモボールを取り上げて

  上にあげたところ  このシュリの足の重みがとてもとても気持ち良かったです





     suyk3-10

   最後にもう1枚

          本当に美味しかったんだと思います、シュリ


  終始ずっとこうして必死に頂いたマリモボールを追いかけてくれていました


     長年やっているここGOGO、


   大切なシュリ、大切な写真、そして


      大切な大切な仲良くして下さるブロ友さんの存在




  改めて、さきさん・うなちゃん・ゆめちゃん アリガトウ

    毎日見に来て下さる皆さん、 心から、



        ア リ ガ ト ウ (*^_^*) 




      幸せな時間でした、シュリと沢山触れ合った素敵な時間でしたアリガトウ

 今日も ⇓ の応援、皆さん有難う御座います感謝してます

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…ジャラシ振りながら写真撮るってもう一人じゃ不可能です実際には(T_T) でも私これでも
 結構そこ克服したつもりなんですよ そこそこ綺麗に撮れてますよね!(^^)! いつも忙しいでしょうにGOGOも
 見に来てはコメや応援まで本当に有難う御座いますnaonaoさん 昨日の雨はきつかったですねー 車の
 乗り降りだけでもべちょべちょでしたわ…でも来週からめちゃ暖かくなる言うてたし、春はもうすぐそこですね

 ぶっちゃんママさんへ…ワ☆ シュリちゃん男前さんですか嬉しい~!(^^)! ぶっちゃんだって美猫さんです
 あの柄がなんとも大好きです♪ うちは単色だから柄猫ちゃんを見るといつも柄に目が行くんですよね 
 良かったやっぱ天一好きですか 熊本はとんこつラーメンで育った私にはもうあのラーメンは革命でした、そして
 嗚呼熊本とんこつ負けたばい(+o+)でしたよ 奈良のそのラーメンは残念っ私知らない、そして食べてみたいー
 以前サラリーだった頃にみんなで奈良のどこかしらのラーメン食べにいくぞツアーに夜中行ったんですが場所が
 分からなくて結局どーでもええラーメン食べて帰ったんですよね~(^_^;) なんとんつくれんラーメンでーす
 九州方面地震でしたか ぶっちゃん怖かっただろうな(>_<) でも無事で良かったです やっぱり地震に備えて
 何かしらやっておかないと、、怖いですね…ぶっちゃん何かあったら絶対にすぐパパかママのとこに駆け寄ってな

 追記:いいなぁ私も彩華ラーメンなるもの食べてみたいです でも、「横綱」は知ってる知ってる私好きです

 珠さんへ…お母様、ソッと帰られたんですか(゜o゜) ビックリです、でも色々考えました…母の愛、泣いて娘を
 悲しませたくない、ただ自分がソッと消えたらまたこの子はそれを呑みこんで頑張ろうだろう…なんか色々考えて
 しまいました うちのおかんがやったらもぉしばき倒しますけどね(^-^) 素敵なお母様ですね、娘
 への本当に偉大で大きな愛を感じました 今日はボケッと出来る日なのでまたメールしますね(*^_^*)
 実際親が帰った後ってちょっとボーッとしてしまいませんか? ポカンと…私は掃除しながらしこたま泣いたんです
 あのGWの時 鼻水ジャージャーで喉もゥエッウェッと、とにかく床に頭付けてウワンウワン泣きました(^_^;)
 本当は一緒に暮らしたいんです。叶わないから辛いな 天一はご存じないんですね、一度食べて欲しいです
 好き嫌いが大きく分かれるけどとにかくこの世のラーメンの常識を覆しますからね~天下一品は!(^^)! 関西は
 京都発の自慢のラーメンです(*^_^*) 昨日の写真、窓ガラスのシュリと私のこと、触れて下さって有難う御座います
 一番好きな写真があれでした(#^.^#) シュリとただ無邪気に何も考えずに遊んでる時間が私も一番幸せ感じます
 お互い色々だけど、でも、しっかり地に足付けて頑張りましょう 死んだら頑張ることすらも出来ないものね…
 珠さんがいつまでも幸せに笑顔で人生楽しんで下さる事を願っています


 myauさんへ…なんですってぇ「まりも羊羹」なるものがあるんですね食べてみたいな~! 私、和菓子派だから
 羊羹も結構好きなんですよね(^-^) 子供の頃は羊羹なんて食えたもんじゃなかったけど、老けるとあれがとにかく
 旨いですよね(*^。^*) またたびさんの香りなんでしょうね、なんかやたらと食いつきよくてひたすら遊んで写真も
 撮ってたら一瞬で30分も経ってました でも、素直~~に楽しかったです(*^_^*) ルーさんとは最近は何やって
 遊びましたぁ? ルーさんは元気してますか(~o~)


 SHIHOにゃーん…嬉しいなぁ最近コメが多くて しんどいだろうに有難うね ケンタッキーのCM私も実際に
 テレビではまだ見てへんのよね くれはった動画でだけやけど、日産の能丸さんと同じ担当のたまにここにも
 登場する小山君にも一昨日会ったからしっかり宣伝しといたけど、なんかたかがCM一つでも見ようと思ってもすぐ
 見れんのが不思議よね、あれだけ流れとんのにさ 写真はやっぱり撮るべきよ!(^^)! だってSHIHOちゃんこの前の
 写真、あんだけ撮ったのにいらんっつーねんもーん でもだいじょぶーーうちにまだしっかり全部残っとるから
 言うてくれたらいつでもあげるけんね SHIHOちゃんが滋賀来る様な事あったらPCの中の好きなん持って帰り
 いね(*^_^*) 私もあれ以来ジュンペーんとこ行ってへんから次の休みの時に、誰ぞ誘って行こうかとは思てるけど
 これが中々で(^_^;) トラちゃんどれくらい大きなってんろ、なんか態度が控えめで小さいから想像がつかん 私的
 にはジジが大きなっとったわ~(*^。^*) ココちゃんが小さいんよね でもまた会いたいね、なんとか時間作って
 私が行くから待ってて そして、今年はちゃんと海で会おう 能丸さんにはまた今年あの去年若干集まり不足
 やったOB会をなんとか今年大盛況させようって言うてるから 桝井さん呼ばなね 

 みょんくるママさんへ…わざわざ読み返して下さったりされたんですね…すみません、でも嬉しかったです
 有難う御座います なんか読み返さはったんやったら分かると思うけど、あんな大変だったって言うのにみょんくる
 ママさんがメチャ明るかったでしょ 元気だし…それが私は一番印象的でした なんで…って。。。そこまで
 強い女性も中々居てないのでね、感動したんですよねあの時…実際には一番最初に頂いた鍵コメも本当にあっさり
 した感じでしたよビックリするくらい 私は元気ですよー(^O^)/って感じで(^-^) 安心はしたけど、でもその後の
 コメ読んでるとね、状況は本当に大変なんだなぁって…なんか今が普通だとすると本当にあれは現実やったんかな
 ってさすがに想われるでしょうね 現実だったんですよね…地震と津波ですもの被害がないハズはないけど、せめて
 人命だけは奪って欲しくなかったです…サーファーのツレの友人らも数人亡くなられています…まさに海の中だった
 ということだったそうです… ん、もう昔を振り返るのじゃなく、「これから」をですよね!すみません みょんくるママさん
 を見習って明るく元気にです!(^^)! 天一、いつか送ってあげますわヽ(^。^)ノ 自宅で作る様のが店内に売ってるんで
 お店で食べるのよりかは味や麺の固さとかが変わるかもしれへんけどでもドッロドロのスープは味わえるかも
 珠さんも知らない言うてはるからいつか送りますね(*^_^*)  ママが大好きなみょんちゃん、、、だいたいニューカマー
 にママは奪われがちだけど、ん~みょんちゃんのその日々の健気なしぐさや行動が愛おしいです

シュリちゃんマリモボールで、遊ぶでぇヽ(^。^)ノ - 2014.03.14 Fri

   suyk2-1

   昨日の続きの、

 今日は 「シンガプーラのうな♂と世界旅行」 の さきさん・うなちゃん・ゆめちゃん からの

   フォトブックと一緒に贈って来て下さった、 ↑ すみません写真にはキャットニップって書いてるけど

     正式名称は 「ちびぽよ」 って言うんですって(^-^) さきさんが教えてくれました



      昨日銘々したこの 鮮やかなグリーンの 「マリモボール」 で遊ぶ


     イギギなシュリちゃん、

      良かったら見て貰ってもいいですか (*^_^*)






suyk2-2

いつもの澄ましたシュリさんじゃあない ↑ この表情 (^-^)





   美味しそうな獲物に視線は

    ロックオーーーンッ (^◇^)







suyk2-3

 の割りには、あはは控えめな遊び方ー (*^。^*)






suyk2-4

渡したが最後

  噛み砕いて食べようと してたんですよね、シュリさん (^_^;)


 それにしても本当に ↑ 表情豊かな子だ、アタシのシュリさん





  せっかくカメラ握ったから ⇓ ⇓ ⇓  (*^^)v








    suyk2-5

          シュリと私… ああシュリィ ワタシはシュリがダイスキです





さささ、シュリちゃん写真にちょっと ⇓ ライトを





     suyk2-6

        何やったか分かるかな (*^。^*)





suyk2-7

あーひゃひゃやひゃシュリの顔ぉぉぉ (^◇^)

 シュリがいきなりピカーしたLEDライトを見てるとこ

遊びながらでもこうして周りの変化に気づくこの子達

    なんか愛おしいですよね、こんな一瞬が撮れたりすると






suyk2-8


  すみません、本当にここ最近写真を撮ってなかったから

       この時何百枚と撮ってしまいました (^_^;)


   それもこれも さきさん・うなちゃん・ゆめちゃんのお陰  


  写真を撮るにあたって、

  「明るいということ」 
この時初めてLEDライトの元でシュリを撮りました


  明日はシュリちゃんいわく 「ネルイーデー(正式名称:LED)」 

     

   煌々と照らされて遊ぶシュリちゃん、

    綴らせて貰ってもいいですか (*^_^*)






 せっかく買ったこのLEDライト、写真写真!言うてる割に
  全く活用してなかったということをこの時知った (T_T)
   明日、大した写真じゃないですが、シュリの可愛い「○○」を載せる ので
   良かったらまた見に来て下さいね(^-^)

 ⇓ の応援も、いつも皆さん本当にアリガトウ…
  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…あのママを二人が一緒に見上げてるところがイイんですよね!(^^)! 私もシュリのあんな写真が
 欲しくなりました! よくよく考えるとそんな写真がない どのブロガーさんも優しくて本当に素敵です(*^_^*)


 珠さんへ…私は今のところ旦那の事がまだ解決していないけど、それ以外は本当にイイ人生だったって既に
 言える事は言えます あとはもう家族となった旦那の事・旦那との事…結局現状維持のままの状態でただただ
 会話やコミュに色んな勉強だけの日々ですが、どこの家庭も多かれ少なかれ色々ありますものね、だから一緒に
 頑張りましょうね!ね!ね!ね!!! 昨日の写真の「放射線状」分かって下さったんですか、嬉しいーー
 有難う御座います!(^^)! 些細な事ですがね、いちおあれでも色々カメラの角度や自分の手の写り込み具合考えて
 撮ってはいるんですよ 震災の時のことをこうしてたまにでも喋らないとあの時のことが薄れてしまいますよね…
 実際に被害に合った方は絶対忘れる事はないけど、西に在住の私達はもうテレビやネットで見聞きした事でしか
 認識がないですもの…本当にあの時、みょんくるママさんを始め東北方面の方々との繋がりがピタッと止まった
 あの瞬間は絶対に忘れないです…どうか生きてて…それしか頭になかったです…もう二度と天災で大切なともし火
 が消えません様にですよね

 ぶっちゃんママさんへ…マリモボールさんにこれだけ食いついてくれたら送って下さったブロガーさん(さきさん)も
 喜ばれただろうなって思いますし私もめっちゃんこ楽しかったです ぶっちゃんにも遊ばせてあげたいな♪ 同じ
 猫さんでも好き嫌いはあるかもしれないけどまたたびさんってだけでもばびゅっしてくれますものね(*^_^*)
 ん~~~福岡に居てはるんやったらすいません是非是非屋台村行って食い倒れて下さいマジで最高ですから
 福岡の人達はもう飽きてるかいつでも行けるからってだけやと思うけど、ほんまにね、ラーメン屋台やのになんで
 コロッケが ミートボールが と、なんか本当に色んーーーなのがおるんですよいつか行ったら絶対聞かせて
 下さいね かく言う私は行ったの高校生の頃です、もう何十年も前です でも、夜でも煌々としてて賑わってたの
 覚えてます(*^_^*) せっかくの旨いもん勢揃いの福岡ですもん食いなっせーーーです(^◇^)


 みょんくるママさんへ…私も一緒です、あの日から3年が経ったとゆう数日前、色んな事を思い出し、色んな事を
 考えさせられ、何か支離滅裂でせっかくのGOGOの感想なんかも全部飛ばしてお返事書いてるし、返事と言うより
 もうメールやメッセですよね、すみません あんな状況だったのに数日後(正確には5日後でした)にブログを
 やられたみょんくるママさん凄いし強いと思ったし、こんなどうしようもないブログでもそこまでして見に来たりコメント
 書いてって下さる方がいるんだと思ったらいたたまれなかったです本当に(-_-;) でも、確かその時のコメも明るく
 元気なみょんくるママさんだったと思います、私が北海道の方って思いこんでたんでしたよね、それであの時あの
 タイミングで八戸を教えて下さいました(*^_^*) もう遙か昔の様にすら思いますね、こんなお話をすると 無事だった
 から今こうして話せるんですもの、天災さんにはちょっとキィだけど、でも、何かが何かを教えようとしていたのか
 なぜあの時あのタイミングであの場所であれが起こったのか…を考えたりしたんですが、あの地で分からない何か
 があったのかなぁって、なんとなく根拠はないけど想ったりもしました。「原発」を壊したかったのかなぁとか…でも
 人の命まで奪うことないやんって沢山沢山泣きました…「原発」には巨額の金が絡んでますものね余計な事は
 書けないけど、でも、どう考えても何故あんな事になるの…です(-_-;) あ、また返事が返事じゃなくなりました、いつも
 すみません  そうそう「天一」は「天下一品」です死ぬ程上手い日本一のラーメンですよ!(^^)! ぶっちゃんママさん
 やごまさんは確実にご存じだろうけど珠さんはご存じかなぁ(*^。^*) それに「なんとんつくれん」、本当なんとん
 つくれん問題でひた~ヽ(^。^)ノ  ※明るく楽しく元気に生きるみょんくるママさん見習って元気出していこーって
 つくづく思います、毎日本当に優しく明るいコメントを感謝しますアリガトウみょんくるママさん

また頂いてしまいました、、、フォトブック (=^・^=) - 2014.03.13 Thu

suyk1

誰から何を…を言う間もなく 自分に来たって分かる
   
   こんにちわ シュリちゃんです (*^_^*)







suyk2

シンガプーラのうな♂と世界旅行」 の、さきさんが繰り広げる

   去年新しく ゆめちゃんも加わった 愛に溢れたご家族から


    またしても フォトブック を頂いた !(^^)!






suyk3

きっと うなちゃんとゆめちゃんの匂いがしたかな







snyk4

 またたびキッカーさんが二種類入っててね、

     一つはもうシュリさん、おひねりキッカーの向こうでガジリンコ






それが、 ⇓ ⇓ ⇓ こちら !(^^)!







      suyk5

      マリモボーール そう銘々しました !(^^)!








suyk6

シュリちゃん 「遊びたい」 じゃなくて

   「食べたい」 ですって (^-^)



   ちなみに ↑ の写真の構図は 「放射線状」 
     良く見ないと分からないですね





明日の日記でタップリ遊んだところは綴るとして、


      まずは ⇓ ⇓ ⇓ こっちこっちっ


suyk7

  めっっっっちゃ可愛いでしょ

    つい先日無事避妊手術も抜糸も終わり、

  元気いっぱい大きくなられてます、ゆめちゃん (*^_^*)





  suyk8

   実物を見せられないのがホント残念、、、

      二人が揃ってママを見上げてるなんとも愛らしい写真

  どの写真にもさきさんの愛がふんだんに写り込んでたけど、

         目を引いたのは この写真でした、凄く素敵でした (*^_^*)



せっかく私がキャッキャキャッキャしてるのに、

  


      シュリさんはね、 ⇓ ⇓ ⇓  ^_^;






        suyk9


       この通り、マリモボールで遊びたくてウズウズズ


 最近しっかりと写真を撮ってなかったけど、

   この日はシュリとこのマリモボールで沢山遊んで写真も撮りました


      明日、その時のシュリのイギギギギギーな可愛い写真

        綴らせて下さいね (*^_^*)




 今日も見に来て下さった皆さん、有難う御座います!(^^)!
  久々にただただシュリと遊んで撮った写真、またお時間ある方は明日
   見に来て貰えたら嬉しいです
 
 ⇓ のシュリのブログの応援も、いつもやって下さる皆さん、凄く凄く、アリガトウ…
  
ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 珠さんへ…にゃは!(^^)! 「なんとんつくれん答え」 なんかじゃないですよー でも、そこに引っ掛ける手腕☆
 珠さんナイスです お母さんとメールが出来るなんてマジ天国ですよめっちゃ羨ましいです本当に… うちは
 もうこれ以上彼女に仕事増やすと絶対携帯壊しそうだからやめときますが出来ればメールとか、そう写真の添付
 を覚えてくれたらなとは思います…先日のばぁば便の時にね、おかんが私がプレゼントしたストールをみんなに
 褒められるから、それ巻いたところの写真を送るつもりで撮影したけど、入れ損ねて悔しがっていました…また
 次入れてって言うたけど、なんか電話切った後涙出ました 見て「似合ぉてるやーん」って早く言ってあげたい
 です 昨日のシュリムンクちゃん、自分でも笑ったし、何よりもあんな些細な記事ででも、どうかもっと皆さんが
 写真を身近に感じて沢山の 「生きた証」 を記録して大切にして下さったらいいなって思って心を込めて書きました…
 どんな場面も状況も、それが己の生きた証です人生です…死ぬ間際に全部見たいです私は。。。たとえどんな事
 でも相手でも 珠さん、今辛いこと背負われています、それでもいつか天に召されると思ったら、そんな時なんて
 もう辛かった事も考えてる暇ないですものね…そんなこんなもひっくるめて「いい人生だった…」って思う瞬間、
 写真まであったら、なんか自分の人生を眺められて、、、ちょっといいよなって思います

 ぶっちゃんママさんへ…お! ちょっと一回福岡の人に 「なーんとんつくれんねぇこら~~」 って是非言うてみて
 下さい どうなんだろ意味分かるかな、福岡だったらもしかしたら分かるかもしれんけど自身がないなぁです
 そう…あの震災の後の瓦礫の中からの写真を写真屋さんが綺麗に復活させてたのをテレビで見て私も無茶苦茶
 感動しました あんな別れ方をしたのであれば、もうその写真でしか会えないですもの故人とは…そんな事には
 なりたくはないけど、生きてるとどうなるか分かりませんもんね…写真があるということ ペットばかりじゃなくて
 その家族も…ぶっちゃんがどんな顔してご主人様を見てたか、どんな遊び方して二人が楽しんでたか、ブレてても
 いいし綺麗じゃなくても全然よくって、その「一瞬を残すこと」が後々大切な1枚になる様な気がします(*^_^*)
 是非是非ご夫婦仲良しの3ショットなんかも撮って欲しいなぁって思います!(^^)! 


 みょんくるママさんへ…覚えてらっしゃるんですねあの時のこと…あの震災後、本当にブログをやられていた
 方や、毎日コメントを下さる方々の安否が、西に住んでて何も被害が無かった私達にはもう仕事も手に付かない
 程心配で心配で気になって、でも連絡先が分からない…そしてブロガーさん達の間でも「情報交換の場」を設けた
 方が沢山いらっしゃって、お付き合い無い方のとこへも、「○○ってブログとそのブロガーさんの安否情報が
 知りたいです!」って書いたこともありました…みょんくるママさんからのコメントが入った時にはめっちゃくちゃ
 泣きました 宮城のブロガーさんのこともとにかく泣きました、私のお付き合いしている方はみな無事でした…
 でも悲しい日記も沢山見ました…だから無事だったって大喜びもそんなに出来ずで…あれからもう3年、まだ3年…
 よく分からないけど、「まだ生きてもいいんだって!」そんな事を自分だったら思うだろうなって思いました。
 だから大事にしなきゃ色んな事大事にしなきゃって思いました。こうして今も変わらずみょんくるママさんや他の
 方々とも会話が出来る事を光栄に思います、感謝しています そして亡くなられた方へのご冥福も祈ります…
 みょんくるママさん達が受けた大きな心の傷、癒える事はもしかしたらあるかもしれないけど、忘れるなんて事は
 確実にないですもの…どれほど辛い想いをされたことか…のほほんとしていた私達西の地の人間、だからこそ
 出来ることを…って多くの方が動かれたと思います…私はあの時みょんくるママさんから入ったコメントでとにかく
 ウエンウエン泣きました

生きた証…写真が記録する、、、記憶する - 2014.03.12 Wed

ssrt1

 うっほっほ(*^。^*)
  
   写真の中のシュリとしゅりっちがなんか ↑ 言うとぬー から始まる


  今日の日記は 一眼レフ買ってすぐくらいの頃の

 イッエーーイ今日も 「へっぽこ最前線突入時」 の

      約9ヶ月前の写真日記です (^◇^)



   お時間ある方だけで全然いいのでもし良かったら見ていただけますか






一体どんな写真でしょぉ。。。








ssrt2

そう…あのリセット日記の時に買い替えてしまったから

  今となってはもうサヨナラ したこの ナイトテーブルで頑張ってくれてた

   なんとも面白い写真が撮れそうなアイテムのテーブルライト君です

       壁に写ってる 「影」 もし良かったらしっかり見てもらえますか





ssrt3

  何が出来るのてかっ (ーー;)
    







        いよぉーーーし見てろぉシュリィィィ (^O^)/












ssrt4

この頃は確かに 本当にただただ カメラ本体でやれる ↑ こんな技術を

  無邪気に無心に楽しんでいました




   昨日綴ったカメキタのおじ様とのあの 「怖いもの知らず」
    
  改めて昔の写真を見たら、やっぱりその頃は ↑ こんな事して




       シュリとキャッキャキャッキャしてました、




           
     【写真】 が 【記録】 を してくれていました 









     ssrt5

         ベックラするやんかぁぁああアタシのシュリィィィィ (●^o^●)

    その時の写真で作る今日のその当時の写真、

       自分でもなんかこの頃は無条件に楽しんでたってのが作る自分にも伝わりました…

             まだこの時は離婚も考えてなかった

                  シュリちゃんのパパの障害も確定していなかった






ん、もーーそんなんどーーでもええ

     さささ、へっぽこ最前線のこの当時の ⇓ ⇓ ⇓ 写真を !(^^)!







ssrt6

コントラスト を色々覚えようとしていた写真です ↑ これ (*^_^*)
  
 だから、構図が悪かですねーーー 

    横のテレビとかどうやったらこない入れ方すんのです(^_^)v







        ssrt7


  WBをなんとかしようと色々やったりしてたのもこの時で、

    ちょびっとづつ、ファインダーの中に写し込む被写体や影を

 全然キマッてないけど、↑ こうしてやり出してジタバタしてました (*^_^*)








  ssrt8

     シュリ、物撮り って言葉をこの頃覚えられました(*^_^*)

     この頃はそれこそ 「怖いもの知らず」 で、こんな夜の室内でも

   mazentaさん使ってたんだなぁ…これも今日の日記作る時に勉強とおさらいになりました








ssrt9

   シュリとしゅりっちさんはね、

      とにかく本当に本当に 仲が良いです (^-^)




      ワ タ シ ハ シュリ ガ ト ニ カ ク 大好き デ ス 




シュリが、 「ボクを撮ってよー って言うからね



        可愛い写真を撮ってあげました、この時










      ⇓ ⇓ ⇓  (^_^)v













       ssrt10


        ムンクなシュリちゃん でーーーーすブブブブブ







  ssrt11

   昔の自分の ○○ をだいぶ経ってから見直したりすると

        なんだかとても恥ずかしい気持ちがこみ上げますよね



  昔のブログの記事、昔の写真、

        昔のヘアスタイル、昔の化粧…


      昔の 昔の 昔の 昔の、、、、、 昔の自分




皆さんがどんな感性や感覚か分からないけど、

      私はこれまでの全ての写真を取っておいてるヒトです


     そう、昔の付き合っていたヒトたちの写真も全て残っています


  

そしてそれは、

 シュリちゃんのパパにも同じ事をお願いしています

  彼が愛した女性の写真、それは

自分の大切な思い出として

      一生涯、大切にしてほしい…
 


         彼が 生きた証 だ 




       死ぬまでの長い自分の歴史の中で、


   その時その時を 「生きた証」 が


      そう…… 写真に刻まれているということ



  

 もう二度と戻ることは出来ないその 「昔のイケてた時の自分」

     「へんてこりんだった頃のダサイ自分」


   今見たら大爆笑間違いなしの ワンレンボディコン爪長ハイヒールだった頃の自分」

      それに、「キッショーーこんなキショかったん自分てーー」   なシュリちゃんのパパ (^-^)

   

 70歳になり80歳になり、

    若き全盛期だった自分、そしての頃に付き合って青春していた恋人もまた


      その写真がなければ 自分の生涯は振り返れない…

  心には残っていても、【見る】ことは出来ない、写真がないと






  そして 「絶縁してもう疎遠の友人知人」の、どんなに超マヂムカツク写真でも


         しゅりっちさん、死ぬほど大切に全て残されています (*^_^*)





   アタシが生きた証だ

    関わったヒトたちとの 大切な大切な 思い出の 「その時」 だ



   写真、

       やっぱり大好き



        

    今日は昔の一眼レフ買った頃の写真で、なんとなく

     「写真と人々の 人生の 生きた証」 を 綴ってみました

 そう…震災後、、、、瓦礫から出て来たあの写真達…
  
 たった数センチ四方の紙切れ ですらもかけがえのないものだってこと
     
    あの事件がまた思い知らせてくれた…
  
 燃えない限り、色褪せない限り、 
    「生きた証」を残してくれるこの写真達…大切にしたいですね 

  改めてあの時の事に手を合わせ瞳を閉じた昨日でした…
  神様、もうこの国も地球も全部全部、自然で攻撃して来ないで下さいオネガイシマス…


 そして皆さんも、どうか「生きた証」 を、
  ヒトもペットも景色も全て、心とシャッターに真心込めて 刻んでください

     私もまだまだ撮りたいもの沢山…愛カメラと共に撮り続けます

今日も ⇓ のシュリのブログの応援アリガトウゴザイマス…

ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…また積もりましたねー(+o+) 大丈夫でしたか? 本当にタイヤ替えなくて
 良かったですよnaonaoさん!! 草津はもう10センチ近くの積雪が家出る頃にはベチョ~なって
 くれてたから良かったです もーー最後ですかね、これで(^_^;) でも、油断せんときましょね


 珠さんへ…訪問とコメント有難う御座います お時間は大丈夫なんですか 大切な人が来てらっしゃるのに
 なんか申し訳ないです…いつも本当に有難う御座います珠さん…  昨日のあの写真は時間は朝の10時半で、
 その時間じゃないとあの天窓から太陽が見れないんですよ プロのカメラマンさん達は日の出日の入りやら
 天候まで全部調べて行くんですって! 日差しの向きや影の向きも全部計算するんですって でも私もよくよく
 考えたら家の中でならそれ出来るんやって思ってあの時間に合わせてあのお日様を撮りました(*^_^*) いいねって
 言ってって貰えて嬉しかったです お母様との時間を大切にされてるとは思うけど、そうですそうですいつまで
 来て貰えるか、来れるかを思うとうちはもうあの時が最後だと分かっていたので仕事辞めてまでの取り組みでした、
 次はもう私らが帰るだけです。珠さんもどうか 「今」 を大切に、そう ↑ にも書いた通り 「写真」 も良かったら
 是非是非撮って欲しいなです 現像して飾ったりして欲しいくらいです 寝る時毎日毎日親子の写真を見ながら
 寝ます私 癒されます 頑張らなくっちゃって親の顔見るとホントウに心の底からそう思います またお互い
 時間がある時が合えばメールでもしたいですね 珠さんファイトです☆ ※クイズの答えはね、「なんとんつくれん=
 どーしよーもない」 でしたー(^◇^) 多分間違いなく熊本県民じゃないと分からないし使わないですね 
 考えてって下さって有難う御座いました!(^^)!

 ぶっちゃんママさんへ…ご主人様好きだなーーでしたよー 買える途中に買われたかな でも熊本スウィート
 ポテトなるものを知らん(?_?) いや~ん食べたい食べたいちょっと取り寄せちゃおかな 宮崎へは何度もサーフィン
 しに行ってるんですが私九州じゃ一番好きな県です って波乗り出来るんだもの当たり前か(^_^;) でもご主人様が
 無事帰られた事が一番の何よりでした(*^_^*) 昨日のあの日差しの写真そんな良かったですか 私、目が肥えた
 なんて言うときながらアレのどこがええのかサッパリで(-_-;) でも、載せてみて良かったです大絶賛でした
 ※クイズの答えはですねぇ、、、「なんとんつくれん=どーしよーもないなこりゃ」でしたー!(^^)!  私らは使わないけど
 親世代はこれしょっちゅうです 私が何かを送ったとしたら、「なーんとんつくれんもんば送って来てか~っ」てな
 感じでして(^_^;) 答え考えて下さってアリガトウでした(^-^)


 みょんくるママさんへ…みょんくるママさんも固めの麺イケルくちで良かったぁ♪ 私の周りあんま居てないんです
 よね…って、あんまり大勢とラーメンすすりに行った事がないから分からないけどなんてったって関西には「天一」
 がありますからね!(^^)!って、おおおおおこの「天一」はご存じですかみょんくるママさん そうそう昨日のクイズの
 答えはね、「なんとんつくれん=なんじゃいなこら最悪やなー(ーー;)てな感じのどうしようもない」が答えです(^-^)
 もう若いもんは使わないけどおかん世代はこればっか でもね、その素敵な「怖いもの知らず」を私に教えてくれた
 カメキタのおじ様は熊本県民だから、実はこの言葉は先週末カメキタ店内で私らが実際に喋った会話だったんですよ
 全く持ってどーしょーもない写真ばかりを持ってったもんだからね、私が「なんとんつくれん写真でしょー」ったら
 めっちゃ笑って「んだんだ~♪」言うてましたおじちゃん でも方言が伝わるし会話が成り立つってのは本当に離れた
 土地では有り難いし嬉しいし懐かしいですよね  丁度3年前の昨日…みょんくるママさん達がどれほどの恐怖に
 怯えおののいたことか…あの時みょんくるママさんへ何も出来なかった事が私は今でも悔やまれています…住所の
 交換をしたのがその後でしたものね…今、明るいですか良かったです みょんくるちゃんが楽しそうにしてるんですか
 良かったです 会社で何事もなく仕事が出来てるんですね良かったです 色んな事が少しづつだったかもしれない
 けど、元に戻っていってるのが良かったです  でも、実際にあの一番被害が大きかったところは今日テレビで
 やってたけど、なんか国は何もしてないんや…って思いました、そんな映像が出ていました…悲しいですね…それなのに
 オリンピックをさっさとやろうとしているこの国が… 「人の命」が私は一番大事だと思う…ね…悲しいですね…

何か月かぶりに装着したこのレンズ☆ 「怖いもの知らず」 - 2014.03.11 Tue

 まずは震災のお悔やみ・そして復興を願い、あの日の事全てに哀悼の意を…

   どうか一刻も早い復興が進みます様に… 悲しみと苦悩の日々の方々の状況環境が

     どうか  一刻も早く 改善されます様にそして 癒されます様に…






すみません、今日の日記を綴ります…


kkhk1






kkhk2

 ぬぅ~~っ と

  出て来てくれた今日のシュリさんの日記はそう、、、 

   「広角レンズ」のお写真です !(^^)!






kkhk3

暖かい色味を選びました

  だって今年は 雪多過ぎーーー



     皆さんどうか風邪等引かれません様に…体調崩したりされません様に…






  kkhk4

この撮影は週末ですが、

  日記のタイトル通り、久しぶりに広角レンズで撮影してみました






   kkhk5

   シュリさんとカップケーキのキッカーさん


   この ↑ の 「写真を見るということ」  は、
    

  うちは実際には小さな小さな家です、

 このリビングなんて8畳あるかないか です


   でも、広角だとぉ、ん~~ 奥行見て見て 広ぉーーく見えぬー
  
      
      

 
さささ、続き続き


何かいい写真は出来ないかなぁと色々やったんですがね、





kkhk6

シュリちゃん、めっちゃ可愛く ↑ 遊んでくれて




  それは凄く凄く嬉しかったけど、




        ⇓ ⇓ ⇓  (T_T)








  肝心のよこにゃんは、、、

kkhk7

何をどう 「作品」らしく撮っていいのか

  全っっったく思い浮かばずでした (T_T)








kkhk8

  シュリちゃんの言う通りだなぁ…

    つくづく思ったこの前のこの日この時でした (^_^;)







でも、せっかく装着したんだから

    何か残せないかなと、 ⇓ ⇓ ⇓

         

         kkhk9


  吹き抜けの天井までの窓から 

      「お日様があるということ」 を ↑



   最後に 「昭和色」 でやってみたけど、

       肝心のシュリちゃんが ンベンベしたーーーー (ーー;) 
          
                こっち向いて欲ちかつた



 先日、やっとカメキタへ久しぶりに行って来ました

   なんにもイイ写真がない、けどSDに何十枚か見繕って持ってって

     あの担当おじ様に見て貰ったんですが、



「広角レンズトーク」 

  

  陽子:数か月ぶりに広角で撮ったらね、なんか何をどう撮ってたか分からんくて、
     去年の買った当時の方がいい写真が撮れてた


 

 おじ様:それは、その当時は 「怖いもの知らず」 やったって事ですよ

  

  陽子:怖いもの知らずぅ (?_?)

 

 おじ様:そう その時はきっと何も知らずにただただ楽しまれてたのが
     色々勉強したり構図が気になる様になって、ちょっと力入り過ぎて
     来てしもてるんでしょおねぇ




 まだまだ沢山喋ったり、フォトコンの事もあれこれ相談したんだけど

   この 「怖いもの知らず」 という言葉が

  スーーーーーーッと私の中に入って来て


     にゃるほどーーーー (^◇^)
  でした



 カメラの事、

    撮り手の上達とその過程における 「気持ち」 



     あのおじ様は本当に全ての事を熟知されてます

        素敵な方とお出会い出来たと、この時またジーンと感動して




 ヨーシ もっかい初心に帰って

     次は 「怖いもの知らず」 でひたすら楽しくファインダー覗いて

    見つめたシュリとその周りの景色を


      もう一回 「楽しみながら」 撮ろう 
と、そう誓って帰った先日でした




もしも今、カメラを勉強されていたり

  いい写真を求めてる方がいらっしゃったら、



   「怖いもの知らず」 の精神 で、



  ただただ 無心 に 無邪気に

      素直な心と気持ちで ファインダー覗いて


   そして、自分にしか撮れない素敵な写真

        シャッター押して刻んで下さいね (*^_^*)





 何か月かぶりに行ったつい先週末のお話です
  いいお話でした、喋って本当に良かったです
  
  カメラに限らずありますよね、出来なかった事が出来る様になり、目も腕も肥え
  そして一番大切な 「楽しむ」 ということを忘れてしまう事って。。。


   大事な我が子の大事な写真、言われた通り素直に 「ハイ(^◇^)」 って
  おじ様の言うこと取り入れて取りこんで、また次のいい写真に向けて
   腕もだけど、 【心を磨こう】 と思ったこの時でした

 今日も ⇓ のシュリのブログの応援宜しくです !(^^)!
  いつも見たりコメや応援して下さる皆さんアリガトウ…大好き


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 珠さんへ…いつも何があっても明るく元気に…でも、心配はします…どうか無理なさらないで下さいね お母様が
 帰られたらまたコメントに書かれると思うから、その後にでもメールいたします…返事を書いていないのが気になる
 今です ここを読む人ってまず居てないと思ってるけど、みょんくるママさんやぶっちゃんママさんが皆さんへの
 お返事を読んで下さっている様子、それに今ではごまさんも読んでらっしゃるみたいだから嬉しい反面、皆さんに何か
 負担を掛けていないかととにかく気になります、なってます でも、なんか皆さん本当にしっかりされた大人で素敵な
 方ばかりだから、私正直凄く喜んでいます…些細な会話で誰かが誰かをソッと優しく包み込んでホッとさせてくれる
 様な事、こんな小さなブログでも、もし出来たりしてたら幸いです 珠さん、今日の返事はこれだけですが、兎に角今
 お母様が側にいらっしゃる時間を大切にして下さいね そんな時にまでブログにコメントまで有難う御座います
 (珠さん 甘い事や考えは禁物! とにかく自身の身の上をどうか大事にして下さい(>_<) )

 myauさんへ…ハァーーイ万華鏡シュリちゃんでしたあヽ(^。^)ノ もっと沢山写真はあるけど最近少しジタバタしてる
 もんだから、なんか日記が全然纏まっていなくて、でも、こんなブログでも見に来て下さってmyauさんあににゃとぉ
 ごじゃいみゃうす(^-^)

 ぶっちゃんママさんへ…ぶっちゃんママさんも買ってはったんすかアニメ雑誌 いや~嬉しいっ 私ね、今でも
 ガンダムの受注生産?やったかな、箱に入った4冊のガンダム辞典なるものを大事に大事に持ってるんですが、これ
 ご主人様だったら分からはるかなぁ、復刻版で20年前くらいに出た奴即効買おたんですよね なんかやっぱりみんな
 アニメって好きだったんだなぁって思って顔がニヤケます!(^^)! ちなみにメーテルのあの頬んとこのクルン あれに
 憧れませんでしたか(*^。^*) おかんにどうやったらこうなるん?って聞いた事今でも覚えてますわ私 あれ^_^;
 シュリの話一個もしてない、でも、日曜に写真の整理した時、またちょっとぶっちゃんを眺めましたよ 頂いた写真の
 あのぶっちゃんのころんころんした手が本当に可愛かったです(*^_^*)


 みょんくるママさんへ…すみません、色々と気持ちを汲んで下さったりして…なんか私はもう今年で42にもなるのに
 みょんくるママさん達の前では本当に子供みたいなアラフォーですよね しっかりしなきゃな…誰だって辛い事はある
 って思ってるのにたまたまブログなんかやり出したもんだから大勢の人に甘えてここを運営している気がします…
 いつも本当に有難う御座いますみょんくるママさんも(*^_^*) あの鏡の所の写真は夏場限定でしか撮れないから去年
 レンズ買い足してく中で、せめて…と必死で色んな事して撮ってはいたんですが、中々イイ写真ってのには出会え
 ませんでした なのにあんな程度の写真だったのに色々褒めてって下さって有難う御座います  ちなみにみょん
 くるママさんは麺は固めもいけるクチですか(*^。^*) 私もぶっちゃんママさんのお陰でちょっと福岡にラーメンすすりに
 行きたくなっちゃってますよ こりゃごまさんの新車が来たらゆく先はもうみんなでぶっちゃんママさんとこへラーメン
 食べにツアーですね(^-^) そうそうごまさんクイズはみょんくるママさん大正解でしたねー(^◇^) 次は誰がどの
 タイミングでどんなクイズを出してくるんだろう、なんかこれちょっと楽しみになってます私 そうだなぁ、せっかくだから
 私ちょっとここに問題出してみてもいいですか

 えっとよこにゃんクイズです ⇒ 熊本弁で 
   「なんとんつくれん」 さてこの方言を標準語に直したらナニ (●^o^●)

もっと色とりどりシュリちゃん (^◇^) - 2014.03.10 Mon

     kkts1


 あ、、、のっけから それ言っちゃうのねアタシのシュリちゃん (^_^;)

    今日は、去年の一眼レフ買って2ヶ月程経った頃に

  最近よく綴ってる 「色とりどり」 を、どうやったら

        色んな色が出せるんだろうと 試行錯誤してた頃のシュリちゃん です



 お時間ある方だけで本当に結構ですので

   良かったら 

  「へっぽこ最前線」 だった頃の写真、見てもらえますか (*^_^*)








      ⇓ ⇓ ⇓  わしゃしゃしゃしゃ (@_@;)







kkts2

とにかく WBをイジリ倒して

  どれがどんな色で写るのかをひたすらゴチャゴチャ撮りまくっていました






シュリィィんな事言わんといてぇ (^_^;) が、 ⇓ ⇓ ⇓








kkts3

白黒ってそんなイメージですよね…

   カッコよくてクールでダークな写真ならまだしも…

     だからかな、私はあんまり白黒写真撮らない気がする








滅多に撮らない 白黒写真で何かやろうとしてたのが ⇓








kkts4


          ぴ ん と ぉ (^○^)


     色んな事して撮影を楽しむってのはきっとこーゆー事だ





そう、 ⇓ これとかも


kkts5







二つ上の写真の ↑ こっちに変更カッシャッ☆


   写真の色一つでガラッと変わるこの雰囲気が

       素直に心から楽しくて







   kkts6


          うん (^-^)

   暗くてもよくって、私がこの時色んな色でしきりに撮っていたのは


 この 


鏡のとこじゃないと撮れないおもしろいシュリ」 

        が撮りたくて必死こいてた とある夜の写真でした (^_^)v







kkts7

シュリが「暗い暗い」 言うから最後にちょっとコレ





    kkts8

        そそそ 広~~~いレンズさんが来たもんね、この頃に (^-^)





  kkts9


        出たっシュリファルコンッ☆


  明日はこの最後に登場したこの広角レンズで週末新たに撮ってみたので綴ってみたいと思います

           

     


  今日の 「合わせ鏡」 で、「色とりどりシュリちゃん」
      
   せっかくだから見て楽しかったり へぇ~~~(゜o゜) だったりと

   何かしら感じて 【写真って面白い】 を

      味わって貰えたら嬉しいな って思って載せた

           
    へっぽこ最前線の頃 の色とりどりシュリちゃんでした



  昨日は 「激ビビッド」の指示率が一番高かったです

    ちなみに今日のあの青白い写真はもっと真夏の涼しい雰囲気で撮らなきゃ

         夜の室内ではちょっと(^_^;)でしたね






  今日も見て下さった方、そして⇓ の応援クリックもして下さる方
   いつも本当に有難う御座います もっと 「楽しい写真」 「私も撮りたい って
   思う様な写真、頑張って撮りたいのに、なんかここ最近アタフタしてて日記がめちゃくちゃですね、
     本当せっかく見に来て下さっている方がいるのにすみません…
  でも、、、カメラ、楽しみましょうね、もうすぐ 桜さんの季節ですよ !(^^)!

ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…やっぱりタイヤは最後まで考えてからの交換がいいでしょうね…私も今週オフの日のどっかで
 やろうとは思ってるけど、まだたまにちらつきますものねぇ 昨日の写真はやっぱビビッドな感じが良かったみたい
 ですね、実は私もーです ゆるいのでも撮ろう撮ろうとしてるんですがね、なんかテンション上がらなくて 作品
 ってものはやっぱり性格出てまいますね(*^_^*)

 ぶっちゃんママさんへ…そうですよね、ぶっちゃんママさんは関西ですもの九州行って知った文化はもう結構出て
 来たんじゃないですか 私は逆の動きしたからね、京都駅で食べた京ラーメンの味の薄さにマジでびっくらこして、
 なんかね、お吸い物に麺が投入されてるって感じでホントびっくりでした、そして、、、残したー あ!ちゃうわ醤油
 垂らしたんだった 麺の固さで食感も感想も全く変わりますものね、私もおううどんさんはコシコシコーが大好き
 ごまさんのお友達さんの録画失敗を旦那に言うたら、彼もたまに失敗しとるから「やってもーたんや!」でした(-_-;)
 私、全くテレビを見んからこんな時代にデッキ一つ扱えないんですよね ちょっと使える様にならなあかんって今回
 ほど思った事はなかったかもです 撮れてる時もあるんですよ! って、自慢する事じゃないですね それに
 「てんてん手毬~♪」あーーーーもしかしたらソレかも(+o+) 言われて納得☆ でもこの前の童謡と同じく、今の
 若い人らにこんなん言うてもきっと分かって貰えないんでしょぉね(^_^;) 寂しい限りだです

 珠さんへ…元気にコメント書いてって下さって本当に有難う御座います 珠さんだから心配はいらない…って思う
 反面、どこにそんな確信があるんよ! って思う自分もいます…お母様との時間も大事にして欲しいしご自身の人生
 を大事にして欲しいと思うし、、また時間が出来たらその時はいつでも言って吐き出してスッキリして下さいね
 ちなみに私はね、デッキが全く使えないんですよホントウに まだDVDがこの世に出るか出ないかの頃、とにかく
 アニメおたくで、最新式のDVDレコーダーでこの世のものとは思えん編集と作成DVD作ったりしてたんですが、それも
 もうかれこれ10数年前…きっとその時燃え尽きてね、もう全く興味がなくなってしまって録画一つ出来なくなりました
 長編アニメの本編だけを綺麗に繋げて数枚のDVDにしたりしてたんですが、それもこれもガンダムとある車のアニメ
 の為だけに数十万掛けてチマチマニヤニヤやってた専業主婦時代でしたが外出れる様になってからはもうとんと…
 でもアニメージュとかやっぱご存じでしたか嬉しいー☆ あれがあるから楽しかった小学生時代ですよね!(^^)!
 ぶっちゃんママさんのクイズの答えがまさかまさかのコナオトシー 私これめっちゃ食べてみたいです!(^^)! 九州の
 事なのに知らなかった私達、、、そしてこのクイズを出して下さったのは関西出身のぶっちゃんママさん 所変われば
 でなんか楽しいですよね


 みょんくるママさんへ…そうです、すみません…親への気持ちや出来る事と出来ない事、出来る人と出来ない人、私もそれが
 言いたかったとゆうか、なんかすみません変な事を変な量で書いてしまって でも、肝に命じて出来る事を出来るうちにやれたらな
 と、そう思います 写真の事にも沢山触れていって下さって有難う御座います 私もあの布団で作った三角形のボケが本当は
 ちょっといいかな~って思ったんですが、ブログに載せた写真を見るとなーーんか{なんじゃこりゃ}で…でも、だから楽しいのかも
 しれないですよね、写真って(^-^) 皆さんが私の性格上やっぱり「激ビビッド」って書いてって下さったけど、でへへまったくもって
 その通りで ゆる~いのを撮ろうと設定をそれに替えるんですがね、どうにもこうにも見ててなんにも感じなくて でも大事な
 シュリの写真ですもんね、色んなの撮っとかなきゃです、今日はその写真は撮ってないけど、また次ゆっくり撮れる時に絶対撮ろうと
 思いまっす!(^^)! ぶっちゃんママさんのあのクイズ、まさかまさかの答えにびっくらこーーでしたよねー(^◇^) 九州のツレはあの事
 ホンマに知ってるんやろか、また聞く機会があったら絶対聞いてやろーと思ってますよ~ 色んなご当地クイズで楽しめてなんか
 いいですねコレ ごまさんのお友達さんの録画には本当ショックでひた(ーー;) 過去もね、一度予約して撮れてへんたんがあの
 年末の「すべらない話」で、その時はもうさすがに自分がチョーーむかつきました やっぱ使えなあきませんわデッキってのは
 今回はこれまたごまさんからの超難問っ(>_<) みょんくるママさんの手ぬぐい、これもなるほど~ですね~ 答えが楽しみですね

 shihoちゃーーーあぁんへ…ん~~毎度~元気してるみたいで良かったーーって、あーーーshihoちゃんもう職就いてもーてぬー(ーー;)
 こっち来てジュンペーんとこの近江牛食う約束はどげんしたとね(;一_一)ジィィィィ うそうそ、また機会があったら是非行こね そして
 オメデトォ☆ また会えへんくなるのかぁって思うとちと寂しいけどその気になったらいつでも会えるしね トラちゃん、、、ちゃんと元気
 にしてるんや、嬉しい ここちゃんの影で横で、あの「家政婦は見た状態」してへん? もうちゃんと堂々とニャニャーーって遊んでる?
 これからもっともっと大きくなってくれるだろうからもっとヤンチャになるかもやね どーしょーね、スポンジ以外にももっと色んなもん
 無くなってたら うちはあのキッチンマット事件の時、もうマジでなんかやったら臭かってさ、マイ足のルンコ見て倒れそやった(-"-)
 想像して!して! 絶句やで しかもそんな日に限って家の見学やったし、なんか笑らけた あんまりエエもん買ぉたらいかんね
 今のはニトリの安いやつやけど、今度は何故かそれで爪とぎしよるんよシュリおっさん(ーー;) あーーまた会いたいねー また時間
 作って行くわ そうそう今ケンタッキーのCMの男の子、これ分かる? 能丸さんからLINE来たけどもう聞いてるかな? スゴイ事に
 なっとるねー きよさんの息子さんやてー 震災で避難して来てはる時会ったっきりだけど素敵なイケメンになってた(*^_^*)
 大事に生きやんと、月日の経つのは早いよね…shihoちゃん、アレアレ! 次の車検とか言うてる場合やなかでー(*^^)v いつでも私と
 イサヲーが援護に行っちゃるけんねー ※コメントありがとね 嬉しかった すぐ猫ちゃん保護してくるおっちゃんにも宜しく

珍しくゆるいシュリちゃんを(^-^)と、思ったら(ーー;) - 2014.03.09 Sun

          rusw1


色んな設定を愛用Nikonさんに頑張って貰っている中の、

   派手な性格上 滅多に撮らない 今日は


  よこにゃん設定 「yuruyuruモード」 のシュリちゃんを !(^^)! です



  写真や絵、それに自分で何かしら作り上げるものって

      おのずと 「性格」 でますね



   私、裁縫も料理も、絵だって書けないし

        やっと カメラさん 一生懸命になれたから嬉しくってちょっとルンルン









rusw2

シュリィ、それもこれも何もかも、

   愛するシュリちゃんを

可愛く綺麗に丁寧に撮りたいからやよー (*^_^*)






      と、思って撮るのに、 ⇓ ⇓ ⇓  (+_+)







    rusw3

          また色変えたーーー

 昭和色に何か前ボケを思って布団を使ったけど

     「なんのこっちゃ(T_T)」 に ↑ なっちゃった









rusw4

     あーーーーーーーーーーい (^_^;)





この昭和色シュリちゃんを、

     明るくしたら ⇓ ⇓ ⇓ こんな感じ








          rusw5


         うん(^-^) 明るけりゃイイってもんじゃないねシュリ


  上の2枚の濃いぃ色味の方が、グッ と引き締まって見えますね




結局 yuruyuruモードでだと撮るテンションが上がらずに、





         rusw6

     よこにゃん派手な性格まっしぐらの、

           これは 設定 「激ビビッド」





  rusw7

 この写真、シュリの顔は逆光で暗い けど、

   撮りたかったのは 

      「後ろの観葉植物の枝」 でした (*^_^*)






        rusw8

   はいはいごめんごめーん (*^。^*)
       
  「日の丸構図」 になろうとも、やっぱり


    愛する我が子の顔は 

 「写真のど真ん中」 にあった方が嬉しいですね



    ↑ の写真のシュリの表情がこう言ってるみたいに見えて

          あてがったセリフとストーリです








rusw9

ん~~~どしよねーシュリィ ヽ(^。^)ノ


   今日はせっかくタイトルが 「yuruyuru」 だったのに

  結局 「昭和色」 だったり 「濃いぃの」 だったりになってしまって

    yuru を見たかった方がもしいらっしゃったらすみません (^_^;)


    また時間ある時に、今度こそは ゆる~~~いシュリちゃん

        撮ってみようと思います !(^^)!



  結局色んな設定の写真を載せてしまいましたが、

    皆さんはどの設定の写真がお好みですか (^◇^)




   そして昨日のあのルンチでサイナラキッチンマットさん、
    沢山の方が、「ウン付いたねー って
    明るく前向きな発想書いていって下さいました、私も勿論同感(^-^)      
      有難う御座います、次のニトリマットさん大切にします

   今日も ↓ のクリック応援、有難う御座います

ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 ぶっちゃんママさんへ…なんですって3番んんん(@_@;) ビックリですマジビックリです そしてあのクイズが
 そんな所で活用されてるって事にもまた倍ビックリーー もう麺の粉をサササ!なんですね、嗚呼食べてみたか~
 私とにかくバリカタ派ですよ、まだ硬い部分あるやってところででも食べ始めますもんカップ麺とか このクイズも
 また誰かに言うて自慢しよーです!(^^)! あのマットは本当はずっと大事にしたかったけど、ちょっと分厚くて中々家で
 洗えないからね、もういい機会でした本当に シュリのお陰で買い替えられたから良かったでちゅ ぶっちゃん
 違う臭いしても平常心、、、賢い~~シュリもそうなってくれたらいいんやけどなぁ(^_^;) あの鳥のベルさんはもう一日
 たりとも欠かしたことないです、我が家は毎日毎朝チリリリリリリーー鳴り響いてますよ、素敵な幸せのベルを本当に
 有難う御座いました
 追記:録画したつもりだったのに録画出来てなかったんですが、私はどうしてこう簡単なミスばかりなんでしょうか(-_-;)
 マット捨てた事より凹みました…

 myauさんへ…お後、よろしかったでしょデヘヘ 分厚くて中々洗い辛かったからなんとかしたいなぁって思ってた
 だけに、いい踏ん切り付きました(*^_^*) シュリのお陰でってとこがポイント大ーーーいでしたー ヽ(^。^)ノ

 naonaoさんへ…あ、もうnaonaoさんとこでもタイヤ交換されるんやったら私もやろうかなぁ…まだあと一年は履ける
 から、少しでも山残しときたいですものね… あのマットさんは洗いにくかったから凄く悩んでたんですよ、あの去年の
 リセット日記の時に…結果、替えるんかいっって自分に笑いながらツッコミました シュリのお陰でってところが私的
 にはポイントでした


 珠さんへ…無事にお母様が着かれて良かったです 大切な時間なのにブログを見てコメントまで書いていって
 下さってすみません、有難う御座います 本当にそこまでしてこんなブログを見て下さる珠さんにどう感謝していいか…
 有難う御座います!有難う御座います!! あのマットは高かったけど自宅で洗うの本当に手間で重たいし乾き
 難いしで、リセットの時にだいぶ悩んだんですがシュリのお陰でふんぎり付きました なんかどんどん臭くなってって
 シュリのルンチの臭いってのはすぐ分かったんですがどうしていつも以上にこう臭いんだろうと思ったらね、フローリング
 に茶色いのがべちょべちょ付いてて、足元見たらスリッパが両方ともルンコまみれでした もう一瞬でスリッパもマットも
 グルグルポーイでした(^-^) 新しいのは凄く薄っぺらくてね、でも自宅で洗っても問題なさそうだし、これで良かった
 んですよね 私最悪です、ごまさんのお友達さんの番組、録画したのに撮れてないんですよ(ーー;) ビックリしました
 そのうちYouTubeに上がるかなぁ、本当ごまさんにもお友達さんにも申し訳ない事してしまいました デッキの使い方
 未だに理解してなくてボタン押したら撮れるはずですよねぇ、ハァ… それと、ラムちゃんの絵ね、本当は学校の選挙
 のポスターにラムちゃんやメーテル書いたんですが、アニメディアやアニメージュのページを上からなぞって書きました
 約38年程前の話をこんな場面で思い出すとわです 本当にアニメっ子ちゃんでした 鍵コメを有難う御座います…
 せっかくお母様が来られているのでメールの返事をしようかどうしようか悩みましたが、またお母様帰られてからでも
 鍵のお返事送らせて貰います…とにかくしっかり今、顔見て喋れる時に沢山気が済むまで話して、そして母の愛と
 ぬくもりに癒されて下さい…お願いします… 珠さん、いつも元気だけど、絶対背負い過ぎたりムリしたりしないで下さいね…
 応援しています


 みょんくるママさんへ…みょんちゃんはやっぱりママの事をそこまで想ってる優しい可愛い子なんですね 読みながら
 想像して顔がにんまりしてしまいました(*^_^*) シュリも昔はよくやってくれたのに最近とんとせーへんです(ーー;)
 育て方の何が違うやらだけど、あのマットに関しては本当にリセットしようかどうしようか悩んでただけに、結局シュリが
 何度かルンチしてるのに使ってましたもの、いい買い替えが出来たなぁってシュリには凄く感謝しました それに
 風水好き好き言うときながら 「足元系」 を長く使うのってよくない言うててこれでしたからねー 人の厄をベチョベチョ
 吸ってくれる足元マットを同じの長く使っちゃだめって以前書きましたものね…もうニトリさんの1480円ですこれで
 気兼ねなく洗濯も買い替えも出来ます、、、ってなんかニトリさんに悪いですよねこんな言い方したら  
 親の事、シュリが見つめる私とゆー親の事、みょんくるママさんがおっしゃりたい事、なんかあのコメントからでも充分に
 「愛」を感じます…本当にいつも大きな器と心で優しくここや我が家を見守って下さって本当に感謝しています…
 ご自身の辛い事など微塵も感じさせないみょんくるママさんのその強い心には本当に感心させられっぱなしのこの数年
 ですもの、私も見習っていつも ひゃっほーーー\(~o~)/うおおおおいぃぃ で頑張りまっす ちなみにぶっちゃん
 ママさんのクイズ、あれ絶対分からないですよね、めちゃナイスなクイズでした 九州の福岡ではそんな事に(゜o゜)
 だったから私もちょっとあのクイズネタは誰かれ喋って自慢しまっす ※ちなみに土曜日のにゃんこ、ちゃんと録画
 OKって出たとこ押したし赤いランプ付いてたのになぜか撮れとらんとですよ ネットで出ますよね! ハァ…めちゃ
 ショックです、そもそも未だに録画予約出来ない自分に凹みました いつも出来ないから旦那が担当なんですよね。
 やって貰ったら良かったです…毎晩なんか言い合いとまではいかないけど言葉やコミュの勉強練習と、なんか本当に
 辛い毎日ばかりです(-_-;) ガンバロウって思ってます頑張ります

久しぶりにカメラと写真を離れて……… - 2014.03.08 Sat

       nktm1


  のっけから 「小さい写真」 と、 「ぞうきん」 の写真…

 そして、



なくなっている 「キッチンマット」 (ーー;) (+_+) (T_T)









nktm2

        そう、、、買い替えたったーーーー<(`^´)>

      な、日記です、今日も見に来て下さった皆さん有難う御座います




さぁ、犯人のところへ GOGOぉ 










nktm3


  ルンコ を家中に 練りたくったんじゃーーーーいぃぃぃ






nktm4

    (-"-) いっちょまえな事言いやがってぇぇヴヴヴヴヴヴヴ (-"-)


  朝起きて、お弁当作る時に

      キッチン本体のすぐそばにある ルンコ に気づかず


   いや~~踏んだ踏んだスリッパがクソまみれーぃ ヽ(^o^)丿


   このクソ寒いのに素足になって、

      キッチンマットはグルグルペイして、引き続き朝の支度をしたアタシ (T_T)



   忘れもしないこの日は 2月の11日(祝)

      火曜が普通ゴミの日だからもう 一瞬でバイバイしたったっ




 nktm5
もこみち君ウルチャイッ(>_<)

  シュリもシュリで んな事言わんでも分かってぬっ <`ヘ´>





nktm6

ワ~(*^。^*) シュリが都合よく時計見てくれてのこのセリフ、

   イイ写真が撮れたーーーー
   って、バカァ 





   nktm7

我が家の朝の行事事に、

   神棚(らしきところ)にお水をあげ、

 {オヤジとおかんが長生きします様に・シュリも長生きします様に、

       シュリちゃんのパパいつもありがとう、今日も宜しく


   そう念仏唱えた後に、ぶっちゃんママさんから頂いたこの

    鳥さんベルを やたらめったら ジリンジリンジリーーーン と鳴らす のが日課

       
      ぶっちゃんママさん毎日鳴らしています、有難う御座います





     nktm8

    嗚呼ブレブレ ↑ さねっ <`ヘ´>




  午前中のうちに大急ぎで3件程回った

      近所のでっかいホームセンターへ行き、

    少し離れたイオンモールへ行き、ちょっと高級な家具屋も寄って、





            ↓ ↓ ↓  (-"-)




nktm9

  キィィィィィ (>_<)

 な~~にが 「お久しぶりのニトリさん」 だぁクソオォォ (+o+)

  でも、ニトリさんお久しぶりぃい (^O^)/






色々見たけど、何にもいいのが無かったです
  

   買って来たニトリさんのキッチンマット


     敷いてみました ↓ ↓ ↓  (*^_^*)









 写真の上の方の シュリさんのセリフに注目 (ーー;)



       



         nktm10

      確かに前の奴は高級品だったです ¥15000 もしたもん(T_T)



途中でシュリが言ってた 「風水さんが怒った」 は、

   あの離婚騒動と発達障害発覚時に、なんとか這い上がろうと

    夫婦で取り組んだ 「リセット日記」の時の買い替えの時、



  あまりにも高級キッチンマット買ってたもんだから、

      もう少し使おう…と、買い替えをやめていました。。。




  まさか、シュリがそれを 

 「こーーんな形で買い替えさせてくれるとわわわ(T_T)」 が

         本日の日記のテーマです、お題です、結果です (+_+)


  

そして、そもそもどうして粗相をしないシュリさんがまた

  夜中キッチンマットにクソりやがったか 
と言うと、


 先日のあの セージで水晶さんやGaviちゃんがくれた

    サンキャチャーを浄化した後、

  火でボウボウのセージをシンクに投げたりした時に、

      燃えカスがマットにもこぼれ落ちて


  シュリにとっては異様な臭いを発していたんだと思われます 



   じゃないとシュリ、マットにルンコなんかせーーへんもん <(`^´)>

         めちゃエエ子に育てたもん コインランドリーで洗った時だけルンコしよるもん


   だから 「知らない臭い」 だったから 


 シュリ、テリトリー保護のために

        ブリブリブブブ してんもん <(`^´)>

















 結果、


      ア タ シ ガ ワ ル イ モ ン   フゥ。。。ごめんなさい…

  マットさんごめなない スリッパさんごめなない そして、
       何よりも不愉快な思いをさせたシュリへ、本当に本当に、、、ごめんなない m(__)m




今日の日記はこれでした
  読んで笑って下さった皆さん、有難う御座います帰って来た

   これがホントウの、 嗚呼…しゅりっちTHE GOGO  ピヨピヨ 

 ↓ のクリック一票を笑った方は是非とも何卒、んーと宜しくどぉぞ(^◇^)

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…日差しがある日にはやっぱああやって写真の一つも撮らなあきませんね(*^_^*)
 また雪だったけど、我が家もそろそろタイヤ交換しよかな思ってた矢先の昨日の雪でしたもん、もう少し
 先がいいかなぁ…つっても草津はそこまでないからいいんですけどね naonaoさん達のとこは
 雪の量もこっちとは違いますもんくれぐれもあと少しは気を付けといてくださいね !(^^)!


 珠さんへ…わはははは(^◇^) 鉄郎とあたるかぁ、そっちも一緒に書いたら良かったです ドが付く程の
 アニメっ子だったのでね、本当にこの時代のアニメは今でも大好きだし忘れられんですねぇ(^-^) メーテル
 綺麗でしたものね あの当時ラムちゃんあんだけ豹柄とゆーか虎柄頑張ってたのに何で流行らんかった
 んですかね、私達がまだ子供やったから取り入れられへんただけかな シュリの写真のこと、いつもそう言って
 下さって本当に有難う御座います もっとチューーーしたくなる様な、口がとんがる写真頑張んなきゃ!(^^)!です
 忙しいそんな大事な時にブログ見に来て下さって本当に申し訳ないですすみません そうか、そうですか…
 もしもまたこの先なにか聞いて欲しい様な事でもあったらその時は遠慮なく言うて下さいね…抱え込むのは良くない
 ですが、抱え込んでも珠さん強いからきっと何とかされると思います、でも、ヒトは強かったり弱かったり…だから
 何かあった時は言うんですよ、珠さんにはいつまでも笑顔で幸せでいて欲しいです、本当にただただそれだけです…
 応援しています、乗り越えて下さい


 ぶっちゃんママさんへ…ホワイトインパルスさん、あの人たちがいてくれるお陰でどれだけ雪国の方達が救われる
 事か…ね 作業やられてる方達も絶対大変やと思うけど、今年は雪で大変な被害が出ましたものね…それにまた
 あの3.11の日が来る…福岡もまだまだ寒いみたいですね こっちも積もりはせんかったけどまた雪がチラついて
 いました  シュリちゃんは天気の良かったあの日、ああやってお日様を見た場面がありました(*^_^*) 何を思って
 いるやらだけど「日差し」は多分猫ちゃん達だって感じてるでしょうからね、早く心地いい季節になって欲しいです 

 ※クイズの答えが気になるドキドキィ!(^^)!

 みょんくるママさんへ…おかんの写真のセリフ、気づいて下さったんですね、有難う御座います たまに電話では
 喋ってるけど、なんか回を重ねるごとに {おかんちょっとボケて来たんかな} って思う場面ば増えて、なんかこうして
 離れたところで過ごしてる今に凄く悩みを覚えます…あの二人が健康で長生きしてくれることばかり考えてしまいます…
 みょんくるママさんも同じ立場と想い、そして乗り越えられた事…私もみょんくるママさんの様にそれでも元気に振舞え
 る様いい人間になりたいです 写真のこと、なんかまた勉強した気がしました、無鉄砲に見る…かぁ、確かにそれが
 一番の「大衆の目」ですよね カメキタのおじ様はフォトコン用の写真となるとやっぱり目も指摘も厳しいけど、それが
 とにかく勉強になるから「全部言って!全部なんでも言うて!!」っていっつも食って掛かってますよ だから次も多分
 何かしら言われるだろうけど、それ貰いに行くみたいなもんだからちょっと喝入れて貰って来ます(^-^) 昨日のあの
 縦写真コーズ、良かったですか嬉しいです有難う御座います もっと影を利用した面白い写真撮りたいなって昨日の
 作っててめちゃ思いました みょんくるちゃん、また今日もそれぞれの遊び方やねだり方、ん~~私だって抱っこしたい
 です たとえそれがボロ雑巾であろうと、、、って、まさかまさかの今日の1枚目にそれ出してしもてまーす くるちゃん
 のおっぴろげ、きっと生で見たらブッ倒れるだろうな(^-^) 可愛くてキュンです ぶっちゃんママさんの答えがめちゃ
 気になってるんですが今日回答書いていって下さるかな、みょんくるママさんハガネでいきましたね~(*^。^*)

お日様…が、あるということ ^_^ - 2014.03.07 Fri

kgkn1

先日、まだカメラ買って間もない頃の

   「寝る時撮った影とかライトに構図に…」 のあの日記の前に ↑ これ出そうと思っていた


シュリちゃんと影さん遊び した時の写真です


今日はシュリちゃんが 「影さん」にイジラレる日記ですが、

    お時間ある方だけで結構ですので 

       良かったら見てもらえますか (*^_^*)








  kgkn2

   天気の良かった日曜の昼は2時頃の写真です   シュリブーめ~ ↑ 「無視」って言うてぬ(ーー;)






kgkn3

「お日様によって現れる事が出来るこのキツネさん」


        むむぅぅ何やら攻撃に出る模様 (^-^)







kgkn4

シュリちゃん、、、キツネと私が同一人物だって事、分かってぬっ (-"-)





お日様&キツネよこにゃんによって



     この時攻撃されてしまったシュリちゃんとは





           ⇓ ⇓ ⇓  !(^^)!











kgkn5

ニヒーーーー(^◇^) 

     シュリちゃんお顔に綺麗な 「縦線」 入ったよーーヽ(^o^)丿









            kgkn6

          そう…せっかくのいい 「影」 がお部屋の中に出来てたから

              何か出来ないかなと思ってあちこち動いたり構図考えたりしたけど




           なんにも思い浮かばなくて、ただこの

  シュリの「顔のど真ん中に焦点当てた影」 しか


               撮れませんでした (^^ゞ








kgkn7

今日の日記のタイトル、、、


  「お日様が、あるということ」  

   シュリが ↑ そのお日様を見つめてます (*^_^*)












親子写真 ↓ 写ったからオカンに喋って貰いました
kgkn8


早いものでもう3月に入り数日が過ぎましたね

  日に日に少しづつ暖かくなり、日差しも春らしくなって来たかな



      ↑ の2枚のシュリを撮った時、


   しきりに 「お日様」 を見ているシュリが写っていた













   日差しの反対側から撮ってみたら ↓ こんな顔してたアタシのシュリ


kgkn9

  最近全く写真を撮っていません

 
 でも、シュリが見つめている 「お日様

    お日様が、あるということ



  せっかくカメラ!カメラ!って楽しんでるんですもの、

     お日様がある日は、


   こうして明るく楽しい元気な写真を撮らなきゃ

       頑張って私達を照らしてくれるお日様に悪いですよね



        ちなみに滋賀県は昨日またでした…


   春よ来い来い お日様燦々待ってるよ (*^_^*)






 一気にまた冬に逆戻りな朝から雪降ってて寒い昨日でしたね
  こんな時は 「お日様たっっっくさん浴びてビタチャージ
 そう思って、「お日様とシュリ」 の写真日記綴りました
  暖かくなったり寒くなったりだから、くれぐれも風邪等引かない様
   みなで気を付けましょうね
  今日のシュリちゃんと影遊び、見て下さった方有難う御座います

  今日も ↓ のシュリちゃんブログの応援、宜しくです (*^_^*)


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…あの最初のふんわりカラーの写真は私も好きでした、いい色味が撮れたなぁってちょっと
 嬉しかったです(*^_^*) また雪でしたね~naonaoさんとこは大丈夫でしたか こっちは運転に支障をきたす
 程の事じゃなかったけど、それでも降ってるだけでもビクビクの私です お互いまだ気を付けて走りましょね


 メーテルさんへ、あ、珠さんへ…999大好きでしたー アニメ図鑑もしっかり持ってました 小学生の時の絵の
 授業の時にメーテルとラムちゃん書いて先生を困らせましたー(^◇^)ウワアイィ シュリの雪だるまさん写真、暖かい
 雰囲気で良かったですね、私も好きでした また撮れる様頑張ってみます!(^^)! 珠さん、お母様が来られるんですね、
 いいなぁぁめっちゃ羨ましいです も、ブログとかそっちのけで絶対絶対一分一秒をガンガン親子タイムにして
 下さいよ!よ!よよよよよっ(●^o^●) 素敵な時間をどうか… (その後の報告、、、お母様も色々あって来られる
 のかもしれない…そう思うと切ないです…ムリせず等身大で珠さんとして生きて下さいね、私応援しています
 ※旦那、何も言うてくれんかった(+_+) 仕事しつつの…だから仕方ないけど、たまにコメの話をしてくるには来るから
 もしかしたら数日後かもしれないし少し期待して待ってみますね、珠さんだってしんんどいのにいつも優しい言葉を
 本当に本当に有難う御座います…珠さんファイトでーす

 ぶっちゃんママさんへ…上からの消えてく感じ……嗚呼、なんて素敵な表現されるんやろぶっちゃんママさんいい
 表現ですねそれ 私はいつもぶっちゃんママさんやみょんくるママさん達から頂いたコメントで素敵な表現がある
 事を学んでますよ、どうして私がそれを本文に書けないんだろうって(+_+) でも、毎日本当にいい勉強になっています、
 ありがとうですぶっちゃんママさん(*^_^*) 毎日違うシュリかぁ、そう言って貰えるならアタシ、子供だからもっといいの
 撮れる様頑張ぬーーですヽ(^。^)ノ それにしてもぶっちゃんも一緒だなぁ、オヤツ貰えなかったらふて食いするんですね
 シュリもいつもそうです、なんか「んやねんケッ」ってのがしっかり態度に出てるんですよね ちゃんと生きてます
 この小さな可愛い子達(*^_^*) でも少々絞られたみたいなここ最近のぶっちゃん、、、ガクンと落ちずに上手に落として
 いかれてるところがぶっちゃんママさん子育てのプロですよね(*^^)v ナイスです
 追記:出ました、九州出身なのに分からないクイズが(T_T) どうしよう私的にはもう完全に 「バリカタ」 なんですが
 他の奴を聞いたり言うたりしたことがないんですよ ハガネが怪しいてか、この言い方めちゃ硬そーでいいですが
 どうしよう、じゃひとまず自分がそう思っている言い方の 「2番のバリカタ」 で宜しくですばいたー ヽ(^。^)ノ
 ※ちょうどみょんくるママさんとコメ投稿の時間が被ってるのかな、回答がまだだけど、みんなカンニングしてたら
 どーーしよーー教頭先生にチクりますね、教頭先生はぶっちゃんでーす

 みょんくるママさんへ…みょんくるママさんも色んなところを見て下さってるから本当に頂くコメントで勉強になって
 いますよ、有難う御座います あの真っ白け~にした写真、中々見かけないと思うけど、でもきっとあれをカメキタの
 おじ様のとこへ持って行ってもね、「大衆受けせんからなぁ」ってはじかれますね~これ確実でーす(^-^) もういい
 写真が撮れんので、過去写真やGOGOにも出した写真を何個か集めて持ってってみようと思ってますが毎日こうして
 ここに写真を載せても、その写真の出来栄えや感想ってのは書く方と書かない方といらっしゃるから、出来れば写真の
 良し悪し言うて貰えると嬉しいです みょんくるママさんいつも本当に有難う御座います ご主人様ヤクルト好き
 なのめっちゃ嬉しいですよ おかんに早よ言いたいです(^-^) もう楽天セール終わったけど、また次…ってのは
 今回は違いますものね もう次のセールの時には消費な税ちゃんがプラスされてる、、、嗚呼…本当に住みやすい
 国は出来るんでしょかね そうそうごまさんちのお友達さんの話、あれ凄いですよね 私もコメント読んですぐに
 ホワイトボードに書きました これで見るん忘れたら最悪ですよね、録画せなです ごまさんとこで読んだけど、
 まだまだそんなに雪があるんですねぇ どうかくれぐれも気を付けて下さいね、運転も風邪も、そしてみょんくるちゃん
 の健康管理も、、、ってこれみょんくるママさんの一番得意とする分野ですよね!(^^)!

滅多に見かけない写真… - 2014.03.06 Thu

ykms1

この真っ白でフワッフワの

  まるで 「雪だるまさん」
 みたいな子、 ↑ うちの自慢の息子の

       シュリちゃんでーす (^◇^)



  なんかボテ~ッと真ん丸なもんだから

    昨日載せられなかったし今日の1枚目に貼りました


   それに、昨日この色味と雰囲気がイイねって書いていって下さった方が
       沢山いらっしゃいました、おかあちゃん嬉しかったとです 有難う御座います







      また ⇓ なんか書いてぬ (-"-)



   ykms2

昨日の続きの 大雪の日のシュリと私ですが、

    ↑ と ↓ の写真、


  構図 って訳じゃない けど背景の窓枠

     どうにもこうにも目に入ってくるもんだから


       せっかくだから線を書いてみた写真です (*^。^*)







      ykms3

あ、でも、こうやって 「線」 を引くと

  「構図」 ってこーやってんにゃ~
 って分かり易いってツレが言うてました


   ただ、↑ の2枚は無視して下さい (^_^)v







ykms4

 昨日の最後に登場してた ↑ このトピアリーさんを

   あっちこっちと置いたり自分が立ち位置変えたりして撮ってた 
けど、


  この日もまたなんか全然 

   「いい写真」 って思えるものが一つもなく(-"-)



        ↓ ↓ ↓  (*^_^*)








      ykms5

   あんまり 「アイテム」 に頼らずに、

    ただシュリを色や構図 ( これ ↑ は対角線に) をちょびちょび考えながら

          撮った、少し好きな写真です (^-^)







私の良いのか悪いのかのクセがね、




        ⇓ ⇓ ⇓  (^^ゞ











     ykms6

         そう…色んな設定イジッて


      このドカ雪の薄暗い天気の中の、

  室内のシュリちゃんを
 
  「明るく消してみよう


             やりました (*^^)v




  スランプな時こそ色々やってみましょ楽しみましょの精神で

     これ ↑ ↓ が今日の日記のタイトルの写真です




  ⇓ よ~く見ないと 良いのか悪いのか分からないのが


            イ イ ト コ ロ   ⇓










ykms7

 滅多に見ない写真を撮りたいな…がそもそもの理想さん

   滅多に見ないでしょ ↑ みたいな写真

          

自己満足の

  滅多に見かけない珍しいもんが撮れた
 なぁって満足した1枚でした





今日の最後は

  なんとなくしっかり丁寧に撮ってみたけど

  「で?なんなん(ーー;) もうちょっと何か趣向を凝らさな の、⇓





          ykms8


  撮る際にはトリミングは基本考えずに

        一発勝負」な撮り方してます。。。


    「耳入れない」 「目を少し切る」 「下の布団の量は…」

    「コントラストこれくらい?」 「そうそう大好きな色はどれにする」 etc



  へっぽこだけどカメラに酔いしれてるおばちゃんですが、



   でもあの 「シュリちゃん極度に真っ白け写真」

      見て下さって 有難う御座いました







 ここ数日なんだろな、なんかちょっとバタバタしてて、私、すみませんスッカリ間違えて
 
  トピアリーでの前ボケ写真 をどこにやったか分からなくなって

   それで 今日の日記を作り終えた後になって 
    トピアリーで前ボケ写真 のファイルを見つけました(T_T)
  

 あの、もし良かったらまた後日その写真を改めて綴らせて貰ってもいいですか
 こんなブログでも見に来て下さる方がいらっしゃると言うのに、本当になんかすみません




いつも見に来てはコメントやランキングサイトの応援を心より有難う御座います…
  こんな私ですがこれからもどうぞ宜しくお願いいたします m(__)m


ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 myauさんへ…すみません、なんか最近ダメだなぁ、日記が本当におろそかで訳の分からん日記になってますよね
 なのに「この写真いいね」とか「好きよー」って書いていって下さってmyauさん有難う御座います 新色作ってみた
 けど良かったです載せて見て 見て下さって有難う御座いました!(^^)!

 ぶっちゃんママさんへ…福岡のあの天神辺りは本当に 「ここ本当に九州」 ってくらい驚く大都会ですものね、
 なんか分かります分かります でも、熊本もいいけどやっぱり福岡ってとこは一番住みやすい県だなぁってつくづく
 思いますよ♪ 企業も農林水産業も何もかもあって、でも都心とかに比べたらまだ物価も安いし人は九州独特の
 しつこいくらいに温かい人だしで(*^_^*) 何よりも食べ物がウマカ~~です 昨日のあの上の2枚の色、本当に
 自分で言うのもナンですが柔らかい感じが出てて良かったですね、私も超好きな雰囲気でした(^-^) フォトコン、
 何か見繕って今度カメキタに持っていってみます いつも私みたいなんにも優しく応援もして下さって、ぶっちゃんママさん
 有難う御座います (*^_^*)


 珠さんへ…すみませぇん電車の事にまで触れて下さって しょ~もない事書くからねぇ私は 尻尾、なっちゃんと
 似てましたか嬉しいです!(^^)! せっかくのマクロなのにあんまり使ってないのが現状でしてね、あの雪の日予定断って
 家おれたから張り切って撮ったけど、なんかいいの全然撮れませんでしたわ 旦那へも投げかけコメントありがとう
 ございます 何か言ってくれるといいんだけどな^_^; ちゃんと報告しますね、でも彼の場合数日後とかだからもしも
 何も言わんかったらそれもキチンと報告しますね それに返事や日記の事に私の事も色々とご心配有難う御座います
 私は珠さんの事の方がずっとずっと心配です 大丈夫ですか? しんどい想いはされていませんか? また私でも
 いいならいつでもお話聞くのでお互い助け合いましょうね!ね!


 みょんくるママさんへ…みょ、、、みょみょみょんくるママさんまで電車の事触れてって下さってぬ(T_T) 本当にしょ~もない
 事ばっかチョイチョイ書いててすみません、でも、有難う御座いました!(^^)! みょんくる家は猫バスでブ~ンだぁ
 マクロ買ってから初めての積雪だった今年、本当ならもっと沢山撮ったら良かったのに結局全然撮らなくて
 勿体ない事しました 季節限定なものはもっとちゃんと撮らなきゃいけないですね 来年こそはそう!「梅印」ですね
 フォトコンの写真もまだどうしようかなぁです、カメキタも行ってないし…でも何かええのがあったらまた出してみようかな
 って思ってます(*^_^*) こうやってみんなカメラにハマッてくんでしょうね みょんくるパパさんはヤクルトにハマられて
 マス ウマかろ~(*^。^*) なんかここのところ皆さんがやれ「あれ買ったーこれ買ったー」言うからめっちゃ羨ましい
 んですけどねーー(;一_一) 私、楽天セールでプリンターのインク買いました、大量に(^_^;) そんだけ、そして旦那がまた
 バカ高いプロテイン買いました(ーー;) もっとみょんくるママさん達みたいにキラキラしたもの買いたいです

新色シュリちゃん、あれもこれもマニュアルで (*^_^*) - 2014.03.05 Wed

              yknh1


 2月のあの最後の大雪だった日の写真…
   
     日記の綴り方が本当に下手くそですみません

   あの、今日はその大雪だった日に撮ってた写真ですが、良かったら


             見てもらえますか (*^_^*)






yknh2

マクロだからかな、なんとなく室内のしかも早朝なのに ↑ 明るい

  いい構図はないかな。。って色々やってみたけど、






         ⇓ ⇓ ⇓  (^_^;)





yknh3

ちょ~っと動くと ↑ このザマ
  
    マニュアル設定のあかんとこ (^_^;)  のっそのっそシュリちゃん撮りそこねました






yknh4

シュリちゃんが向かった先はパパの部屋でした ←シュリちゃん電車で行きました(切符買えへんっ






   ykin5

     マクロで室内から網戸とガラスを越えたその先の雪を

     どれだけ綺麗に撮れるか
 
やってみたけど、案外すんなり綺麗に撮れた (;一_一)


    もうそこそこに設定等分かってるって事なのかな、ちょっと嬉しかったです ↑ の写真



             でもね、⇓ ⇓ ⇓





     yknh6

           なんとなく撮ってみた 「積もった雪さん


        しゅりっちさーーーん
   
   愛するシュリちゃん撮りなさいよぉぉ (*^。^*)










           はーーーーーーい (^O^)/







ykin7

   あにぇにぇにぇにぇ(+o+)

南側のベランダ行って「雪」を撮るのにまた

    設定あれこれイジッて、そのままシュリんとこ来て撮ったらまたこのザマ~
 (*^。^*) 



          
 やっぱりマニュアル設定でカメラやるのが

     一番覚えられますね






シュリが言う様に、


   ピコピコピーーーーーー☆












yknh8

       新色です !(^^)!







    ykin9

       ピントだ構図だは全然気にしてないこの 「新色シュリちゃん」 

      もうこの時はカラーをマニュアルでイジリ倒して


    何色をどうやって露出も何にしたか分からんくなってすみません

        でも、ノスタルジーーックな

           いつもと少し違うシュリちゃん撮りたくて撮りました






ykin10

 なっシュリちゃん 「コテン」 したーー (~_~;)


加工ソフトで色々作れる便利な時代だけど、

   カメラ本体で ↑ こうした色んな表現が作れる様になった事が


      とにかく凄く凄く嬉しくて





  明日はこの時続けて撮った


    ひょっこり現れた 「トピアリーさん」 を利用した



     シュリちゃん作品写真、綴らせて貰ってもいいですか (*^_^*)






 そろそろカメキタフォトコンの締切… なんか自分の 「写真を見る目」 が肥えてしまって
  応募出来そうな写真が全くない(-_-;)
 そして結局カメキタへも全然行けてない状況
   せっかくカメラ本体で色々出来る様になったのに、「いい写真」 が
  舞い降りてきません。。。
皆さんはいい写真、撮れてますか (*^_^*)
  
 ↓ のシュリちゃんブログのランキング、毎日押して応援して下さってる皆さん
     有難う御座います凄く励みになります



  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 珠さんへ…夕べだけなので全然どうもないのに本当にアタフタした感じを醸し出してしまってすみませんでした(>_<)
 色々とね、なんか人生論だの夫婦とはなんぞや(-"-)トークで重た~~い話して来たし、結構ワンワン泣いたから少し
 動揺してて全然PCに向かえなくて、昨日だけは本当にすみませんでした、お気遣いを有難う御座います珠さん
 歪んだ一升瓶のシュリさん、真っ黒クリクリお目目のシュリさん、なんか久しぶりに躍動感のシュリさん見て貰えて私が
 嬉しかったです いつもコメント、ごまさんとこのも読んでるけど全てにお返事を書いてない事がずっと心苦しいの
 ですが、お時間あったらとかで全然いいのでいつでも楽しいコメント書いていって貰えたら、よこにゃん死ぬ程嬉しいです
 これからもどうぞ宜しくお願いしますだにゃぁです!(^^)!


 ぶっちゃんママさんへ…びぃよええええんじょびびびびび すみませんなんか色々と優しいコメント書いていって
 下さって…そんなん言うて貰えるとか思わんといつも結構ビクビクしながら書いてるからなんか凄く嬉しいです、
 有難う御座いますぶっちゃんママさん 久々に大昔の職場の人に誘われて夜出てたものだからね、つい色々
 人生論語ってたらワーワー泣いたりして、少しパソコンに向かうのが出来なくてオロオロしていた月曜の夜でした…
 纏まってもいない日記だったのに色んなところを見て下さって凄く感謝しています 有難う御座いました
 ぶっちゃんとも是非是非ブレてたりしててもいいから遊んでる場面の写真撮って楽しんで下さいね 私もまた週末
 挑戦してみますねっ!(^^)! 追記:あんな凄いとこにお住まいやったんですか ぶっちゃんママさん大都会人です
 私、過去何度か仕事で大阪研修行ってた時期あったけど、もう息出来ひんですあの都会ぶりには でも一度くらい
 間近で見てみたいですよね


 みょんくるママさんへ…全部の写真の感想が書いてあぬーーーー 本当ごめんなさいごめんなさい有難う御座います
 最後のあのグワッと写真、「写真を見る」やって下さったんですね、ああでも書かないと絶対気づいて貰えないだろうな
 って思ったけど、でもそうやって多くの人が「写真を見るということ」をやって行かれたら、色んなブログの色んな写真が
 今まで以上に素敵になるんですもん、嫌われない様な書き方で、でも「写真を見る」を伝えて行けたらいいなって
 思ってます(*^_^*) 有難う御座いますみょんくるママさん くるちゃん沢山貰えたみたいですね~ん~~くるちゃん
 良かったねー(^◇^) それにやっぱり楽しそうに回ってくれてるんですね可愛いな ヤクルトさんのそのシステム
 素敵ですねー おかんらも熊本でそんなんやってんのかな、今度喋る事あったら聞いてみよ やってて欲しい~(>_<)
 冷蔵庫さん、中々にイイ感じみたいですね、それが良かったです それに本当にナイスタイミングやったんですねぇ
 また長年ご愛用ですね(^-^) 美味しい料理を作って下さいねっ

 naonaoさんへ…お忙しいのでは? 昨日はコメント無かったからどうもなかったらいいんだけどな…って思って
 ました、良かったです(*^_^*) でもこんな程度のブログ、いつでもスルーして下さいね(>_<) naonaoさんも仕事の事
 もう聞いてしまったから知ってるけど、知ってるだけに精神的に本当にしんどいだろうなぁって心配になります
 いつもブログ見に来て下さって本当に有難う御座いますどうか無理せんといて下さいね、アリガトウですnaonaoさん

シャッターのスピードー(^◇^) - 2014.03.04 Tue

今日の日記は時間がなくてなんか纏まりのない日記です、
  すみません、もうサラッと流して欲しいくらいです…

 今日も見に来て下さった方々、有難う御座います感謝します






stsp1

今日も見に来て下さった方々、有難う御座います (*^_^*)
  

   今日の写真はまた 去年の夏頃のもの です


一眼レフってシャッタースピードびゅんびゅんびゅ~~ん だから

   シュリとジャラシで そんなこんなをやってた時のものですが、


      もしお時間ある方は 見て貰ってもいいですか (#^.^#)









stsp2

    んのっ シュリちゃんギャンバレッ (^◇^)





stsp3

  そして 大きく お口も開けるボクゥ (^O^)/








    sysp4

           一升瓶が歪んだボクゥ~~ ^m^ ^m^ ^m^


  夜の室内でびゅんびゅん振り回すジャラシと

    それを楽しそうに捕まえようとするシュリ、



   中々 「コレ」 ってのが撮れない私 (+_+)






stsp5

      フーーーンダァ <(`^´)>


      シュリちゃんに そらそーだ言われたー(ーー;)


 

でも、こんな時ね、何十枚と撮ってると、



        ↓ ↓ ↓  !(^^)!









stsp6

夜の室内だからさすがにザラザラ感が出てるけど、

   真っ黒クリクリ可愛い黒目のシュリちゃん も、 ↑ 奇跡の1枚として舞い降りる


   猫さんの瞳は宇宙 って言うけど、

      私この真っ黒くりくり可愛いお目目が大好きです


      チュリちゃんキャワイーーーーーん









stsp7

      ヴェヘェ~~~~~ (^^ゞ




沢山撮ってたら

  少しくらいは「お気に入り写真」 も撮れますよね !(^^)!




   次の写真


         可愛いシュリと遊び相手さん 



     なんとなく 「これ好き」 って感じで撮れました













    stsp8


       獲物を無邪気に捕まえる クリクリ黒目 と

      この くにゃっ と曲がった左手 と、

             
     綺麗に 右上の角から入って来た ジャラシの ムニムニ君




    大した写真じゃないけど、

        すみません、自分が好きだから載せました 






シュリィィィィィ (^◇^)

  楽しいねーーーー遊ぶの楽しいねーーーーー


    カメラって、ホント 楽しいねーーーーーーー






        をぉおおおおおいぃ (^O^)/














           stsp9

      あにぇにぇ、アタシのシュリちゃん ちょっとちゅかれちゃった (*^。^*)


 ムニムニ君が 「この写真はね~!」 って何か言おうとしてる 
けど、

   へっぽこが解説、


  最後の写真は ソファーの配置 (構図) を

     へっぽこなりに 


  何かこのソファーで 「グワッと感」 出せないかな 


    疲れて棒立ちしてるシュリさんも踏まえて

       ゴチャゴチャ撮った数枚のうちの 1枚 でした (^_^;)





  一眼レフの醍醐味のシャッタースピード、

     覚えると楽しいけど 室内と屋外での使い方とかマスターしようと思ったら


   たまには外の風景なんかも撮ったりしなきゃいけないな…なんて思いつつも



      結局いつものお家・いつものシュリちゃん (^_^;)


    でも 

   「撮りたいものを撮ることの楽しさ」 を

           教えてくれてる


   真っ黒クリクリ可愛いお目目のシュリちゃんが

     やっぱり私の一番撮りたいお写真です






 今日も見て下さった皆さん、本当に有難う御座いました(^_^)
  これといってイイ写真はないけど、なんとなく言いたい事、

 でっかいカメラ片手にもう片方でジャラシ振って、、、

   最終的にはもうカメラ置いて シュリとただただ楽しく遊んだ…ってのが
        この時の本当の私達二人でした
 


 ⇓ の応援も、いつも皆さん本当に有難う御座います 
  ちょっと時間無くてなんか全然纏まりない日記でしたが読んで下さって感謝します


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 珠さんへ…わ~~褒められてしまって恐縮です なんかここ最近写真も撮っていなければブログもちょっと気が
 抜けてるとゆうか、今日のも本当まとまりなくてすみませn ちょっと所用で帰宅時間も遅くてPC向かう時間と気力が
 今日のはもうありませんでしたトホホ 桜餅さん美味しかったですか うちは華々しい事なんにもしてない 
 最後にも心配して書いて下さっててすみません、有難う御座います 少し短い返事で申し訳ないですがいつも読みに
 来て下さっては心温まるコメントを本当に有難う御座います(*^_^*)

 ぶっちゃんママさんへ…わっかりましたー次頑張りまーす(^◇^) でも本当に書き方が上手ですよね! あれやれ
 これやれああしたらこうしたらって言う人は沢山いるだろうけどぶっちゃんママさんの言葉って全然嫌味がないしなんか
 包まれる感じ 素敵です またいい写真が撮れてここに載せれたらいいな ぶっちゃんママさんが気に入る写真
 があった事が私は一番嬉しかったです有難う御座いました!(^^)! ※ごまさんのクイズ、あれは絶対読めないですね
 次また誰かが何かクイズ出して来たら、みんなで取りかかりましょねっ(*^^)v

 みょんくるママさんへ…くるちゃんへのお雛祭りさんはどうでしたか(^-^) くるちゃん、高速回転披露してくれたんだ
 ろうな 冷蔵庫さんのその数値、ええ!もう絶対分からないレベルですよね消費者の私達には でも今のご時世に
 してはナイスプライスゲットされてますさすがみょんくるママさんです凄いー またこれから長年、その子と一緒に
 美味しいご飯作りが始まりますね ヤクルトの方、ん~~心配 熊本は雪の心配なんて全くないからいいけど寒い
 地方のそういった配送の方達は絶対に凄いと思います 安全運転で配達頑張って欲しいですよね 昨日の写真の
 事も色々触れてって下さってありがとうですよー 所用でちょっと急に夜出てしまってね、なんか締まりない日記と
 お返事で今日は本当すみません 普段ボケッとしてるクセにね、なんか突発な事が起こるとやたらオロオロしてしまい
 ます いつも有難う御座いますみょんくるママさん

身近なもので楽しむ撮影 (*^_^*) - 2014.03.03 Mon

smss1

 昨日も今日も、見に来て下さった皆さん、

   有難う御座います
、全然綺麗じゃない ↑ 淡いピンク色
 の

     

      へっぽこ前ボケさん、今日は これ、綴ります





         smss2


   この写真、連日2日綴ったあの 「あわやボヤ騒ぎ寸前サンキャッチャーさん」 

      の後に、オロオロドキドキしながら撮った なんとも


     仕上がりの悪ーーーい写真になりました (-_-;)








   この前ボケさんの正体は ⇓ ⇓ ⇓





smss3

左が アメジストさんで 右が シトリンさんです (*^_^*)

    そして一番上の写真の ピンク色さんは 巨大なローズクウォーツさん




           smss4


  WBちょっとイジッて、せっかくマクロレンズ装着してたから ↑ 撮ってみた 

    すみませんこれ、 「なんてことないフツーーーの写真」 です


   マクロだから何かトリミングして水晶の中のクラックとかを載せようとか思ったけど
     もう時間なくてまた今度、なんかそんなの綴られて貰えたらなって思います







今日の日記のタイトル、 「身近なもので楽しむ」 は


   この身近にある大好きな水晶さんで ⇓ ⇓ ⇓




smss5

あれこれ並べて 前ボケを作ってる最中の 

   ↑ 完璧なる駄作写真 の コレ !(^^)! 







smss6

よこにゃん大好き 「激ビビッド」 さんにしてみたけど、


   ん~~~ ボケに使用するアイテムの位置 って結構難しいものですね



       あわやボヤ騒ぎの後だったからもあるかな、
  全然写真撮るって事に集中出来なくて、結局この日はしょーもないのばっかりが
           誕生しました (-"-) そんな時は色々やってみる
      アレコレ設定も変えてみる 配置もゴチャゴチャやってみるっ !(^^)!





えっと、 ↑ の写真を載せた理由は ⇓ ⇓ ⇓















   smss7

    この前出した 「基本の三分割構図さん」


    何をどこにどう配置したらいいでしょう、、、ね (^-^)


     カメラの本には色んな配置の仕方が載ってたから
      
  あとはもう 

  収まりのイイあんばい を 自分で作り出す しかないですね






                ねっ !(^^)!







    smss9


      せっかくのこんな大きなパワーストーンさん達が我が家に居てるから

         定期的な浄化の時に、


      初めてマクロレンズで撮ってみたこの日でした (*^_^*)




残念ながら 「ワァ この写真アタシ好きーー」 って

   素直に思える写真が たったの1枚も 撮れなかったこの日…



     でも、憧れだったマクロで大好きな石さんを撮った



          私にとっては記念の撮影日
となりました 










        smss10


         シュリちゃんここのところ主役の座を奪われてるので

      最後にこの ふわっふわの真っ白ペロンチョ写真、

            貼らせて下さいね (*^_^*)






 シュリも言ってる様に、皆さん、カメラ、楽しんでますか (^-^)
  今日も ⇓ のシュリちゃんの応援、有難う御座います

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。




 naonaoさんへ…本当に危うくあの見事なサンキャッチャーを下から燃やしてしまうところでした(+_+) アッサリと
 書いてるけど、本当はもう一人で大慌てやったんですよこの日 何も失わなくて良かったです壊さなくて良かった
 です 心配掛けてすみませんでした、有難う御座います(*^_^*) シュリちゃん、一人でドタバタしてました

 珠さんへ…色々心配して下さって本当にすみませんでした有難う御座います おっ 楽天セールですね
 私も今回はPC周辺機器で買うもんあるからもう消費税の事もあるのでまとめ買いせにゃです! クッキーさんゲッツ
 楽しんで下さいねっまた感想聞かせて下さいよ!(^^)! それに、手作りせんべい汁がめっちゃ気になる~~(゜o゜)
 珠さんやっぱり凄いわ これも是非感想聞かせて下さいね 珠さんのご実家のそのアニマル話、珠さんって
 本当にステキですね、夜中のコケコッコっちでもそうやって笑って実家を実感されるその器…でも確かにそんな場面
 が一番「嗚呼、そうそうこれこれアタシは今実家なんだ~」なのかもしれない、素敵なお話でした有難う御座います


 ぶっちゃんママさんへ…ぶっちゃんが元気だったら安心です(^-^) でも見えない体の中の細かいこと、お互いに
 細心の注意で取りかからなきゃですよね ぶっちゃんの石ころさん、どっか行ってくれるといいですホントウに
 (とか言って、もしかしたらシュリもまだ多少はあるのかもしれないです ここ何年も尿検査してへんのですよ
 ルンチさんはしょっちゅう看て貰ってるんですがね、これじゃあ母親失格ですね(-_-;) サンキャッチャーさん、ええ!
 何事もなくてホント良かったです でも、マジでビビリました危なかったです 改めてなんでも一生懸命やりゃええ
 ってもんじゃあないって事、カメラさんに教えて貰いました気を付けまっす!(^^)! ごまさんのあの漢字、なんか読め
 そうで読めないとこがまたイイ問題出して来られましたよねー(^◇^)


 みょんくるママさんへ…なるほど! サンキャッチャーさんにも守って貰ったって思う…嗚呼みょんくるママさん素敵
 な発想です 水晶さん達も大好きなのに、私はカメラカメラってまたそればっかり(T_T) ブログって本当に色んな事を
 教えてもらえますね、みょんくるママさん達からのこのコメント、とにかく勉強になっています、有難う御座います
 ブルーの写真結構好評だったのが意外でした、載せてみて良かったです アメジストの中の私も見て下さった方沢山
 いらっしゃったし嬉しかったー(^-^) みょんくるママさんとこにもヤクルトさん来てはるんですねワーィ でもあれ絶対
 高級品ですよね、あの量であの値段って みょんくるちゃんは大人しくスヤスヤさんでしたか可愛いな(*^_^*) 私も
 日曜は午前中はユックリしてたけど午後からまたハイムさん用事だったから結局シュリの写真はまた1枚も撮っておらず
 ですが今週は私エヘヘちょっとゆっくりさんウィークだからね、また写真撮ろうと思います 珠さんTHE GOGOせんべ
 ちゃんめっちゃ気になりますねぇ それにごまさんのクイズもまたぶっちゃんママさんバリのいい問題 読めそうで
 読めないですもん、答えが気になるー(^_^;) 冷蔵庫さん、きっと光輝いてるんでしょうね、いいなぁ 見に行きたいくらい
 ですよ(^-^)

     カメラが教えてくれたこと…☆ - 2014.03.02 Sun

    


gvss2-1


          昨日、シュリさんの写真、たったの2枚だけだった (^_^;)

   今日のっけからすわった目のドアップで登場我が家の主役のシュリちゃんの、 ↑

         鼻の向こうの目と目の奥にピントが合ってる写真 から




 「お尻焦げかけた

   キラキラサンキャッチャーさんのそのあと」



        綴らせて貰ってもいいですか (*^_^*)






          gvss2-2

            申し訳なかったから ↑ 写真もこんなに小さくなりました (+_+)



 とにかく焦りましたこの時

   カメラ投げる様にテーブル置いて、セージをシンクにほり投げて





   あ”-------------














   gvss2-3


            ハァ。。。。。。。。。。。。 もう次から絶対気を付けよう…


        


  この時、カメラが教えてくれました、




    「イイ写真を…と、頑張って追いかけるのもいいけど

    大切なものを壊したり失ったりしてまで



        撮らなくても いいんだよ…」
  
って (*^_^*)






  ね、なんかカメラさんがそんな事言ってくれた様な気がしませんか (^-^)

 
       思考が何でも前向きGOGOしゅりっち



        でね、 ↓ ↓ ↓  ここのアホゥは、、、














gvss2-4

  下からサンキャッチャーさん見上げてるとこーー (^◇^)


   ちゃんと浄化を全部済ませてから写真を撮りましたっもうあんな危ない事

         絶対にしません<(`^´)> 三毛ちゃんごめなないっ







gvss2-5

見てもナンにも感じない、

  「訴えるものが何もない」 のが ↑ こんな写真 (T_T)


 
撮り手がやりたかったこと = ガラスに写った方の水晶さんにピント 

  

    昨日今日とすみません、スワロフスキーさんの部分まで水晶って書いてしまってて
    スワロさん、高級クリスタルガラスさんですもの、もう私は水晶(クリスタルだもん)って
      思ってるへんてこおばちゃんです、でも謝った書き方したらダメですよね、ごめんなさいね










             gvss2-6


  ガラスや水、冷たい雰囲気のアイテムや被写体は ↑ 

    こんな色味の方がいいのかな


    そう思ってWB色々試して撮ったうちの1枚だけど、


          自分の感想 ⇒  なんか、、、ちべたぃ






gvss2-7

  のーーーーーーっ (*^。^*)

 猫ちゃんがそう言うなら、んーーー頑張ぬーーーー







          gvss2-8

              ただの ドアップ 

    本当は、、、、、

    アメジストの中の 

 マクロ構える自分を必死で写し込んでいた おばちゃん



    あ! もしも今、アメジストに写るしゅりっちを見た方がいらっしゃったら

           
  それそれ 「写真を見る 隅々まで見る」 のこと~ (^-^) 










   gvss2-9

  せっかく買ったあの ミニミニ三脚、全く使っておりません (T_T)

    動くシュリちゃん撮るのにはもう 「手持ち」 で頑張るしかないな~ だけど、

       こんな 「ブツ撮り」 の時くらいは 三脚使いましょう

      ピントはどーーーーこだーーっ左下のアミアミさーーん (^◇^) ウワァオォ





gvss2-10

 あ、シュリやーー久しぶりー ヽ(^o^)丿


   あわや頂き物の大切な大切なサンキャッチャーを大変な目に合わせてしまうとこだった

      今回のこの出来事…



 カメラが教えてくれたこと、
     

  大切なものを壊したり失ったりしてまで、、、

    追いかけることないよ 





 お友達さんちの日記も、写真やカメラのお話増えて来た気がします、

         めっちゃ嬉しくてガン見 の中、


   やれカメラだ写真だと勝手に一人で騒いで浮かれて喜んで、




 でも、早い段階でこの  「カメラが教えてくれたこと…」

           
      綴れて良かったです (#^.^#)





 今日も見て下さった皆さん有難う御座いました 焦ったーーー
  めっちゃ焦っためっちゃ焦ったマジで焦ったーーーどうもなくてよがつつだぁ~~~(@_@;)

 「火傷しなかった?大丈夫?」って、沢山書いていって下さった…皆さん本当に優しい…
   こんな事したアホやのに、なんかその言葉に胸が熱くなりました
     すみません心配して下さって…有難う御座いました

  
カメキタのおじ様との会話の中で、とにかくカメラだ三脚だレンズだを
  
  「落とした」「割った」「倒れた」「折れた」「景色と構図に見とれて足すべらせて骨折った」
  「全部を溝や崖から落としてしもた」エトセトラ~エトセトラ~
 色んな人の色んな
   アチャーーーー(>_<)
話を聞いて、私は外では撮らんから大丈夫やもーん(^-^)
  な~んて思ってたけど、  つい先日こんな↑ボヤ騒ぎ寸前事件がありました、

  皆さんどうか安全第一で

    でも、イイ写真、追いかけましょね (*^^)v

   
   今日も ↓ のシュリの応援、アリガトウゴザイマス (*^_^*)
  
ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 珠さんへ…たあぁぁぁまさんっお尻がコゲコッコオオオ(●^o^●) ウケた ナイスです珠さんのコメントって本当に!
 焦りましたよホントウに でも ↑ 拭いたら綺麗になって良かったです(^-^) そそそ、猫さん達ってプライド高い
 ですよね 私もシュリと一緒に暮らしてからそれが分かった時にはマジおもろかったです、ちゃんと笑われたらチェッ!
 ってするんやなぁって 次のフォトコンはもしかしたらもう出さないかもです 目が肥えてしまって撮った写真が全然
 イイ写真に見えないです、恥ずかしいから今週末もっかいカメラ握ってみます なんかバタバタしててお返事短くて
 ちゅみません珠さんいつも本当に有難う御座います こっちでもシュリからの

 ぶっちゃんママさんへ…でぇっしょーーーーーヽ(^o^)丿 いや~私ねー酢豚やと確信してたんでっっすよねぇぇぇ
 ふふーーーーーん(^-^) って、あんな答え方しといてよぉ言いますよね でも、やっぱりどっかで聞いたとは思い
 ましたよ、私は九州出身でしたよね それはそうと、ごまさんって多分会って喋ったらめっちゃおもろい系の方の様な
 気ぃしませんか^m^ なんかササッと笑い取ったりあのコメの書き方とかが私もハマッてるんですよね 喋ってる!
 って感じ凄くするし、きっとね、「関西の血ぃ」ですよ ぶっちゃんママさんと私ももっと関西色濃くしてった方がいい
 ですかね  ぶっちゃんの結果、、、そうでしたか… 私も結晶が中々なくならない経験してるからとてもよく分かり
 ますお気持ち…今すぐどうにかなるって訳じゃない分まだ気が楽だけど、やっぱり知ってると辛いですよね…ササミ
 食べたいかもしれないけど、ええ ぶっちゃんママさんのおっしゃる通りですよ、心を鬼にして療法色カリカリさんです(>_<)
 ぶっちゃん頑張ってキラキラさんないないしよね  ※そんな時になんか同じ単語(キラキラ)を連発してすみません
 ぶっちゃんの石さんがどうか小さくなったりいや、なくなってくれます様に………


 naonaoさんへ…「負けてられないですから…」 その言葉が出るということがとにかく心の底からめちゃくちゃよく
 分かります これはもうそんな人と関わった人じゃないと絶対分からないですものね…お気持ち苦労も苦悩も
 凄く凄く分かります! でも会社ですもの雇用した側に責任やっぱあるから会社サイドが迅速な対応しないと…ね
 いくらでも吐いてって下さい 私でよければ聞きますから そして応援してます、なんとか職場が平穏に回ります様に(*^_^*)


 みょんくるママさんへ…万華鏡、、、また素敵なことをみょんくるママさんに言われたーーどうして私はそれが書け
 ないんだろうイイです万華鏡ナイスですみょんくるママさん!(^^)! それにすみません前回のあの直線写真、私は
 写真よりもまず文章能力とニャジェスチョンの書き方を学ばねばです 気を使わせてしまいました皆さんに…これから
 頑張るからどうか見捨てないですくにゃにゃい(T_T) (くるちゃぁんママは本当に優しいね じゃこれからはお短い
 あんよちゃんって書くね) 発砲スチロールの箱を見聞きするとついうちのオカンを思い浮かべてしまいます
 ヤクルトのおばちゃんの必需品です ここのところ私は皆さんが盛り上がってるテレビ番組やBS放送に全くついて
 けずでクヤヂィィ(^◇^) でも、ふっふっふ~~~ぶっちゃんママさんのクイズは「△正解」なーのにゃー(^◇^)
 って、だいぶおまけしてもらっての正解でしたけどね 次は誰がどのタイミングでクイズ出すんだろ~何が出て来るか
 楽しみですね!(^^)!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (138)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー