写真が上手になりたい…とか思ってた4月の頃(*^_^*) - 2014.02.25 Tue

過去何度かこうして登場している ↑ 今日のは凄く
イイあんばいのブサイクシルエットしゅりっちさん (^-^)
なんか こっけいなお化け が撮れて喜んでいた
この写真は、、、

ワハー(^◇^) シュリも影さんでのお喋りさーん

部屋の電気つけたら ↓ シュリのこの影はもう分からんのにしつこいの図



一眼レフを買ってやっと1ヶ月頃の写真ですが、
何をどうやって
「イイ写真」 を目指していいのかが
まっーーーーーーーたく分からんかった頃 (^-^)
まだ本すらも何もなかった頃 !(^^)!
ネットや昔から持ってた本にあった
「構図の基本型」 だけは分かってた から
ひとまずは基本の ↓ ↓ ↓ これのみでして (*^。^*)

私はド素人だからウンチクは書かないです

誰もがご存じの 「三分割構図」
そして被写体(愛するシュリちゃん)を
ド素人ばりに ↑ ど真ん中に配置するとゆ~
「日の丸構図」 分からんからこうなるもんですよね、最初は


これ ↑ とかぁ、

これとかーーーーー \(~o~)/
夜11時頃に
あのシュリの奥にあるテーブルライトのみでこの撮影が
出来る様になっただけでハイテンションの この頃の私でした (^_^;)
なーんかチガウなぁ…
雑誌や本で見る 素敵な写真って
こんなんとちゃうもんなぁ…
とか、ただただ見様見真似で試行錯誤し、

少しづつ、あちこちへと動いていきました




夜、室内、灯りはあのライトさんのみ…
そしてモノクロでの撮影 etc でもね、楽しかったんですそんな事を
愛する大好きな大好きな
シュリとやっているということが…

シュリィイィィィ(;一_一)
そこ、「コン」 やわ、「コン!」 コントニャストー(^◇^)
しゅりっち君が違うやないか~ぃ

コントラストで自分好みを覚えたり
色だ構図だと、ただただ触りまくってた数か月前でした (*^_^*)

「縦」 に向けられ始めた のも、
一眼レフカメラを買ってやっとの
1ヶ月近く経ってから の事でした (*^_^*)
GOGOにも もう
昔っからの一眼レフ使いの凄腕の猫ブロガーさん が
遊びに来て下さるから、本当言うと恥ずかしくて
{カメラだなんて言えない} ってずっと書けずにいた
とにかく
メンタル的に へっぽこなのがここのブロガーさんの素性 です (+_+)
楽しかったらいいんだろうけど、
でも、どうせやるなら ソコソコの事は見につけたいから
シュリちゃんとジタバタドタバタカチャカチャピーーーしてた頃の
(今でもこんな写真沢山撮るけど、)そんな
一眼レフ 1ヶ月目頃 の
なんとも恥ずかしい 写真 と 我が家の様子 日記でした


言われてみたら私も最初そやったなぁ…と思って、先週末作ってみたこの写真だったけど
カメラの設定なんて誰だって出来るけど、
「構図」は覚えなムリやわ… ってすぐに感じました

隣の奥さんもカメキタのおじ様もね、
「目が肥えてなきゃイイ写真は撮れない

なによりも、
「撮った写真を人に見て貰って
色々良し悪し(感想)を言って貰わなければ
【ヒトに伝わる写真】 は決して撮れないよ」 って、、、言ってた
私も誰かが撮った写真で感動したいし、自分の写真だってそんななれたらいいなぁって
思って撮ってるけど、 いやーーー難しいし撮れないし、、で、
結果いっつも 「自分が楽しかったらそれでいいですよねー

今現在、カメラ頑張ってる方がいらっしゃったら、
お互い色んな人に 「これイイね



今日も見に来て下さった方、有難う御座います

↓ のランキングも見に行って下さって有難う御座います

私はシュリが大好きですシュリの素敵な写真が沢山沢山撮れる様になりたいなぁと思って
ここGOGO頑張ります






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



オヤツのねだり具合も何もなくで安心はしてるけど、唯一気がかりなのが毎日歯磨きをしている旦那が症状をクチに
しないと言うこと

出て喜んでるのですが、片づけるのみでルンチさんに遺物等混入していないかとかの確認的な事、教えたけどまだ
そこまでは見れない様です



とか撮って色んな発見とかぶっちゃんを撮る楽しさとか、なんかそんな事やってる自分に酔いしれるとか、ん~~~
楽しんで下さーーーい



の 「生きた証」 を沢山残しておいてあげたいなと凄く凄く思います

くるママさんですね!(^^)! 昔の人達は色んな身近なもので治療等されてたんでしょうね

を塗るってのは今では定番かもしれないけど子供の頃にオカンにそれやられそうになった時には私確か「余計かぶれ
る~





何もない時はもうひたすら写真とブログ写真作りしかしてないぼけぼけ主婦だからボケーッとしてる様なものですよ

でも、自分が本当にやりたい事をやってる時間が一番幸せなんだなぁとここ最近は写真日記綴ったりしてるから余計
思います、幸せ者ですね私は

時がありますが、どうかどうか楽しい範囲でお願いしますね

とにかく嬉しくてホッとかしてます(*^_^*) 有難う御座います

人参がもぉ笑ける程にクソ小汚い奴で、でもそれが見るからに「天然もの」って感じでにっこりしてしまいました

美味しいもの作って旦那と食べますね☆ 妹さん来られてたんですね、そんな時でも訪問して下さってたって事ですよ
ね? ごめんなさいねそんな大事な時にまで

ですし、私みたいなもんですがこれからもどうぞ宜しくお願いいたしますね


「へぇ~なるほどねぇ」って思ったし、この事についてあの日旦那がこの話に触れてくれました、すみません言うのが遅く
なってしまって

しょう…本当に「知恵袋満載」の時代だったんだろうなと思いますよね、色んなものが発達してしまった今となっては

写真に文字が入ってないと本当写真をジックリ見れますね

楽しくていいけど、やっぱり基本は 「写真はそれだけで!」 ってのが見る側も見やすくていいですよね

以上は出来るだけ写真大切に載せようって思いました!(^^)! 黄土色シュリちゃん、色々明るくしたり暗くしたりして撮って
みたけど、どれも良かったりどれもアカンかったりで、なんかイイのが撮れないのはショックだけど、やってる自分に
酔ってるってのが 好きな事する醍醐味 なのかもしれないですよね

見たよ~♪って言って貰えるのってメチャクチャ嬉しくないですか(*^。^*) 珠さんもごまさんも本当よく色々見ては報告
して下さるから楽しいですよね

見て感動してたくらいでした(^_^;) 真央ちゃん何回見ても泣けますね良かったぁ☆
黒飴さん、、、もう私も黒飴さん見たらきっとみょんくるママさん親子を思い出す事でしょう、素敵なお話ですね

は永遠…ですね


