fc2ブログ
topimage

2014-02

「マクロレンズ」 があったらなぁ…と思ったこの時。。。 - 2014.02.22 Sat

kmkr1

 おおおおおおー君久しぶりやねーー(~o~)


去年の秋、我が家の家の前で

  ピョコピョコ生えてた 「ヲッパイきのこ君」 








kmkr2

この ↑ の写真もその頃の べったんこシュリちゃん (^-^)


 

余談:この時ね、おもろいおねぃちゃん達 が コメントで 「○ッパイ」 って
    しっかり書いて投稿して下さってたのに全部はじかれたって
    また書き直して投稿して下さってたの

    ネットだから しっとりコメや しっとり日記 綴られてるけど
    ホントはエロエロ大好きおねーーちゃんがオ~ッパ、ちゃう 
    い~っぴゃいっ その時のほにゃららさん (←決して一人ではい
   すみませんでした有難うでしためっちゃおもろかったです







今日の日記のタイトルの、

  「マクロがあったらなぁ…」 が、 ↓ ↓ ↓  !(^^)!





kmkr3

っせーーーーーな(ーー;)

  ねーーもんは ねーーーーんだよっ <(`^´)>




彼、ガラスにへばりついてたキャマ之助です



この時の使用レンズはフツーーーーーのレンズ君



  



  精一杯頑張っての ↓ ↓ ↓ (^_^;)


kmkr4

テメ 一言多いぞコラアアアア (^◇^)
  
     当たってるだけに、、、ナンも言えね





kmkr5

この写真 ↑ 見せたら分かりやすいかな

 夜は確か10時半くらい


  この状況で 

 しかもガラスとゆーーなんとも撮影不可能的アイテムの中での

     被写体:キャマ之助 を、 なんとか



  この状況で
  普通のレンズとへっぽこなりのこの時の腕で





      撮ろうとしていたこの時でした (^_^;)






kmkr6

ガラス越しですこの写真

写真撮影で大切なこと、もっかいおさらいがてら綴っておきます、

   自分への 喝 の為に!



「その場の状況を、

   そのままの色で再現出来る様になるということ」











ハァ~~~なんでもあれこれやって

  その場撮影出来る様ならんといかんって事やねぇぇキャマ雄~~~ (+_+)



     もう この時はあれもこれもと試しに試して



  いつの日かこの時のことを日記に書く事でもあったら 





  ぶっちゃけ途中から 「やっつけ撮影」 へと (^_^;)















  kmkr7

    一眼レフ持って半年程度のババァにしては 

       ↑ もう上出来
 です (^_^;)(^_^;)(^_^;)



 ガラス越し・レンズは超フツ~~~(ーー;)

    もうこの状況でこれが撮れる様にまでなったんなら充分だろうと

         自分で自分を褒めました
、、、




    マクロめっちゃ欲しいーーーーーー って思いながらーーー(ーー;)






クチやかましいキャマ之助に

  こーーーんな ↓ ↓ ↓ イタズラだって出来る余裕ーーーー




kmkr8

「色を変える」 と、 

 「被写体と室内を同時に撮影」

   よこにゃん、結構一眼レフ使いこなせてる風に見えるけど

     本当は誰でも撮影出来るこの程度の事で喜んでいました








  私の撮りたい人は ↓ ↓ ↓  こ~っち





kmkr9

淡いオレンジ色で撮影 した、そう、、、去年の9月の頃の写真です





kmkr10

うっふふふふふやっぱりシュリが登場すると私が嬉しいーー

 そうそう! もう日記にも書いたからご存じの方多いけど、


   マクロも欲しかったけど、

 「ハイムさんからの大切な贈り物だった二代目ウンベラさん」

        買い替えたのがこの頃だったっけな (*^_^*)


      私にはこの時、マクロレンズよりも 

  ハイムさんと繋がるということ」 のウンベラさんを選んだんだっけ




そして、

  マクロが我が家にやって来たのは

    この一か月半くらいのことでした…









kmkr11

今日、なんかキャマ之助に日記の場所占領された から

   最後に 大のお気に入りで 玄関にも飾っている



   この お口星形」 可愛いシュリちゃん で

       日記を〆ます (*^_^*)



今日もへっぽこの マクロでもないのに

  マクロでは定番の昆虫さんドアップ写真

   見て下さった方々

      本当に有難う御座いました






 こうして色々試行錯誤しながらカメラと向き合ってたってゆーのに
  半年以上も経ってから出て来るこの現状、、、私は一体その間本当に何を
  綴ってたんだろうと、自分で自分にビビルおおき(ーー;) ←をぃをぃ
  カメキタのおじ様が私の撮った写真を見ては、
 「いや~楽しんでます本当にイイ~感じですよ~」 って言ってくれる
  今年に入ってからはまだ確か一度も行ってない から、この週末はちょっと
  カメラのキタムラさん行ってカメラトークで酔っぱらって来てみようかなです(^-^)
  今日も見て下さった皆さん、本当に本当に、いつも有難う御座います


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 ぶっちゃんママさんへ…私は毎日こんなブログでも見に来ては色んなコメント・貰って嬉しいって思うコメント、そして
 ここ最近では飛び出したあの漢字クイズ! しっかり参加してはコメント欄を盛り上げて下さるぶっちゃんママさん達が
 スゴイし素敵だと心から想いますよ、ぶっちゃんママさんアリガトウゴザイマス 私ね、「カメムシ」なるものを滋賀へ
 来てから知ったんですよ アイツ、、、臭いわ~~~(>_<) なんなんですかね、あの子はナニで出来てるんですかね
 スカンクちゃんと対決させてみたいです、スカンク大きいから千匹程のカメちゃんで~(*^。^*) 測量する人死にますね
 私も何かクイズ出したいけど何も思いつかない~(T_T) 熊本の方言でね、「ぬかる」って言う言葉があるんですが、これ
 クイズに出してもいいかな  昨日のシュリのふんわり写真、全体的に暗かったですね 加工せんとセリフのみ
 入れてるから、これからのはもう少しだけ明るくしようかなって思いました(^^ゞ 日々勉強ですね、ぶっちゃんママさん達
 が見に来て下さる事が本当に更新の励みと楽しみになってます、もっかい、有難う御座います


 珠さんへ…すみませんウッカリおやじの事を書いてしまいました(T_T) 年末に色々送って来てくれたりしてたけど
 ちょっと色々あってね、オヤジのケガを内緒にしてたもんだから親戚がわざわざ連絡くれてのもぉババちびる程怒鳴って
 大騒ぎでしたよ 心配掛けたくないのは勿論分かるけど「知らんかった」ってゆー状況を作る程うちの親はアホゥなん
 やなぁって、あ~キレましたねぇあの時は~ 「安静にして早よぉ治しぃね~」って言えるとこをあえて隠すこのいらん
 気の回し方がもうザコすぎてちょっと呆れました(T_T) 血ぃ繋がってる間柄なのに言って貰えへんたんめちゃショック
 でした(-_-;) もうだいぶよくなったみたいなので安心はしてるけど、オヤジにもカァーって、笑いながらだけどちょこっと
 だけ、「もう昔とは違うねんから自分の歳にお~た動きせぇ」って伝えました 仕事してて剪定中5Mの高さから落ちた
 そーーですわ(+_+) 生きてられただけ感謝せぇって、オヤジ、娘に怒られて、でもなんか嬉しそうに素直に分かった
 って、私が数年前に送ったちょっとエエ酒をこのタイミングでやっと開けたらしくてね(*^_^*) 赤霧島ですよーもう殆ど
 鹿児島も手伝ってのこのお酒ですものね、珠さんありがとうでーす すみません親の事で長くなってしまいました
 旦那の事も、珠さんの事もちゃんとクチにしてくれたことが嬉しくてすみませんここに書いて申し訳なかったですがお伝え
 したくて こうして励ます言葉くらいしか出来ないけど、いつも気にかけてます…珠さん、越えて下さいね、今を…

 みょんくるママさんへ…そっかぁ冷蔵庫さん、気に入ってるのであれば買い替えるのためらいますよね 私も基本
 家電は壊れるまで使う派で、新しいものに替えたのってこの家に引っ越す時だけの様な その変わり引っ越す際にもう
 一気に全部買い替えたんですが、一瞬でバイバイ出来る程の長寿命君達ばかりでした お金無かったから使う金は
 サーフィンにだけ 若いうちに自立すると色々勉強になってよかですねぇ(^-^) お仏壇の話聞いてたから多分そう
 なのかなぁって思ってました、同じところに二人がちゃんと居て、そこにみょんくるママさんは手を合わせて語られてる
 んだろうなぁって 私も数年前に龍さんだけど祭るとこ作ってからの毎朝のお水と、そこへぶっちゃんママさんからのあの
 海外のカラフル鳥さんも来てチリンチリーンですが、私も昭和のおばちゃんです、そんな事してるとめっちゃ落ち着きます
 ばあちゃんっ子でした 最近写真を一生懸命載せては綴ってだけど、作って最初は ワーーイ出来たー\(~o~)/
 だけど、次の日改めて見てみるとなんかしょ~もないなぁって思う始末で(^_^;) でもみょんくるママさん達が写真の色んな
 とこに触れてって下さるからそれが凄く勉強になるし励みにもなるしなによりも嬉しいし楽しいです 今日はぶっちゃん
 ママさんとことごまさんとこにクイズ出してみたけどここにも書いてみよ、、、熊本弁で「ぬかる」ってゆー単語があるけど
 なーんだぁです(*^_^*) なんか沢山コメント書いてって下さってるのにまとまりないお返事すみませぇん(^_^;) チュです

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (207)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー