イイ写真って、、、ナンダロウ - 2014.02.17 Mon

天気がイイ日じゃないと撮れない写真ってありますよね (*^_^*)
いそいそとシュリちゃん撮りに寝室向かって ↑ 撮った、
シュリに 「構図」 が悪い と
ダメダシされたーーーーーー (ーー;)

一眼レフを使うまでは全く興味なかったこの
「縦写真」
今では楽しくって仕方ない 「縦写真」 (^-^)

目クソもバッチリ 縦写真っ !(^^)!
しゅりっちさん、カメラマン失格ぁ~~く


以前綴った「キラキラ前ボケ」 覚えてる方いらっしゃるかな (>_<)
↓ ↓ ↓ (*^。^*)

前回は淡い感じに集中してたけど、
今回のはもっと 前ボケの色を ↑ 濃くしてみました !(^^)!
この濃いぃ黄色の 前ボケさん、

きよりんさんから頂いたあの 色んな所にガッシャと取り付けとける
ばいんばいんって動く 蜂の 「びょ~んさん」 (^-^)
えーーーっと次はぁ、、、

シュ、、、シュリちゃんからしたら
この色、昭和色 って言うんやね (^^ゞ
でも、確かにレトロな 「昭和色」 淡く懐かしい 昭和色

淡い昭和の次の色は ↓ ↓ ↓ (;O;)

濃ゆいなーーーーーーーーー
これはよこにゃん設定 「激ビビッド」 で
露出はかんなりアンダァアンダァ (^-^)
設定一つで色んな表情を見せてくれるこの
写真さん達

シュリが言う様に 私の性格からしたらこの 激ビビッド さんが
自分表現 には一番合ってるのかもしれないけど、
↓ ↓ ↓

壁のギリッッッギリを利用した (私にしたら)
【見事な前ボケ】
シャッター2回目で撮れたこの 薄っっすらとだけど
シッカリ写り込ませられた 「シュリの右目」
ん~~今日の日記はもう最高☆
シュリの写真に
大・大・大・大 大満足っ (^◇^)(^◇^)(^◇^)

いいのが沢山載せられたなぁって感じがしました、
見に来て下さった方、少しは楽しんで貰えたかな(>_<)
今日の最後の写真、ハタから見たら全然何ともない写真です

この構図、主役がたったあれだけ、でもあまり見かけない撮り方

自分なりに色々と大満足なだけの自己満足(^-^)
明日はどんな写真を載せよう






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



ここはいつも正午に更新の予約で日記が次に変わるので、本当にすみませんでした、それなのにいつもの様に
コメント書いてって下さって、ぶっちゃんママさん有難う御座います


でもただでさえゲームですもん面白いのに、、、あの!あのガンダムですよーやってまうの分かります分かります

ただ、そんなご主人様を温かく見守って笑ってるぶっちゃんママさんが凄いですどうやったらそんな器になれるんやろ
素敵だな(*^_^*)


楽しかったり面白かったりってのもなくてね、オーブンで使う電気代やら砂糖に卵にあの大量のバターー、お菓子って
そら太るわ!ってのとこんなに金掛かるなら買おた方がマシや~んってちょっと思ってしまってます

温かく見て下さって、それも有難う御座いました!(^^)!

私全然詳しくなくて


みんなゲェ吐きそーな怒涛の練習を積み重ねてのあの競技あの舞台ですものね、この先数年後、そんな素晴らしい
舞台がここニッポンで見れるんだ繰り広げられるんだと思うとワクワクですよね!(^^)! 珠さん達はその気になったらすぐ
見に行ける距離だからいいなぁ


優しく気遣う珠さん………珠さん……本当に出来た女性です、言葉がないです私…どうかみんながずっと笑顔で平凡に
過ごしていて欲しいなと心から想います…ご主人様、どれだけ素晴らしい女性が側に居るかってこと、ちゃんと分かって
下さっているといいんだけどな…うちの旦那も本当にあの惨劇後、みるみる変わられました。でも気を許すと人はすぐ
好きなだけ「落ちていきます」だから頑張ります「継続死ぬまで!」厳しいけどそうしなきゃ手に入らない幸せだってあります
ものね

心穏やかに過ごせる様頑張りましょうね





私、仕事がたまに期間期間で空くから、その時の平日に今でもやってるキューピー3分クッキング、あれくらいしか見たり
した事なかでぇす(*^。^*) 確かにこだわって料理される方の食材の使い方ってびっくらこしますよね

達は長芋さん系は手が荒れるっておっしゃってたけど、実は私もだしあと私ぎんなんちゃんもダメですね~あれは食うだけ
で蕁麻疹出そうです

でぇぇっす(~o~) でもニンニクは料理には必須ですもんね、我が家は勿論業務スーパーのチューブタイプとあと刻みとスライス
のこれだけは常備してますが、あると本当に便利ですよね


結構な手間暇かけて材料費だって結構掛かってるから本当は焦したくはなかったんですがね、すんごいドカ雪でもあった
から写真写真~ってやってたら、思てたよりも早く焦げやがりましたブラウニ之助くん(;一_一) でもね、やっぱり一晩
寝かせた次の日の方がギィウ~ってシットリなって美味しいですね☆ 今日で食べきったからあの大きさを3日で(^-^)
そう思ったらやっぱ買うより安いんですかね手作りって


普通っぽく会話出来る様にはなったからみょんくるママさん達のコメントの話は勿論、ちょっと「一般の成人の男性」との
会話っぽくもなって来たんですよあの惨劇の頭ゴンゴンの日以降

書いてしもて本当あの時はすみませんでしたm(__)m とにかく雪、まだまだあるでしょうから特に朝!運転くれぐれも気を
付けてって下さいね


えーーー天気でしたね~

様になったけど、なったらなったでこの季節ですものブルルルルル

焦げの苦みと酒の苦みで私には少しオエェですが、でも実際にはなんかむっちゃ旨かったです

焼いたんも良かったんかな、なんか本当にギゥギゥのしっとり大人ビターでした(*^。^*) もーー当分は作らんでしょね

いいバレンタインになりました(*^_^*) naonaoさんはどうされたのかなご主人様と息子さんへ
