fc2ブログ
topimage

2014-02

マクロレンズ買った日と、その頃のシュリとワタシ(*^_^*) - 2014.02.15 Sat

mkkh1

昨日のお話の続きで、


 レンズ地獄 をヒシヒシと踏みしめての、


  いちお 「これで最後」 と思って買った



 二代目新たなマクロ伝説

  タムロン SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004) 





mkkh2

本当はこうして色んなシュリの写真があるのに、

  私は日記の書き方がホント下手くそですよね(T_T)

    そのクセ日々やたらと長い日記…カメラの前に綴り方覚えろーしゅりっちー(T_T)






     mkkh3


   何よりも欲しかった 「マクロレンズ」

     買ってすぐに装着して撮った時の1枚の ↑ これ (^^ゞ

  ピントが合ってたら本当にイイ1枚だったのに惜しかったー



  数あるマクロレンズの中でも このタムロンさんを選んだ理由の一つに










私はピント合わせがきっと下手くそだーーー

  少しでもそれを補う性能を…

 マクロ は マニュアル が 基本で肝


      ↑ これねぇ(ーー;)


   




 んなもんクソ食らえーーじゃボケェ
  「動く被写体」 がそんなもんで常時撮れるかーー




これでも 「自分が常に何を撮るのか…」 を分かってるつもりだったし、

   そもそも シュリちゃん以外 撮るこたぁなかです(*^_^*)

 だからこの 「手ブレ補正機構:超音波モーター搭載」 の

        このタムロンマクロさん、選びました





動かんもんでええならね、


      ↓ ↓ ↓  (^◇^)






mkkh4

めのうで出来てる 我が家の守り神さんの一人の 風水最強「龍之助さん」でぇす!(^^)!



せっかく買ったマクロだからと、

  あちこちのものを撮ってみてたんですがね、




      ↓ ↓ ↓  (^_^)v (^_^)v (^_^)v








mkkh5


        いや~~~マクロッ

         細かいとこまで よーーーー撮れよ~~るっ (^◇^)





mkkh6

 ウヘッ(>_<) シュリちゃんに ファックユゥされたん ↑ 初めてやーーごめぇん(T_T)



ハイハイちゃんと

  シュリちゃんを撮りましょう(*^_^*)









mkkh7

  ナーーンだ~明るいね~ちょっとだけ~ (^◇^)






    ↓ ↓ ↓ アンサーは、








mkkh8

色も変え、アングルも色々試しつつ、そして撮れた

  愛するシュリちゃんの レレレレレ~~~






すみません、なんか書いてて

  どんどん纏まりない日記になってしまって








     mkkh9


  マクロのお陰で沢山見れる撮れる様になった

   シュリちゃん達猫さんの 「舌ざらざらっちょ」




  シュリが動かないでいる時はマニュアルでピント合わせたりもしてるけど、

    この二代目伝説タムロンマクロさん、

 
   AFでも難なく瞬時にピント合わせしてくれるから

「基本的にはマニュアルで」 を、 「基本的にはAFで
」 で


    使用しているのが我が家の現状です(^_^;) キャァ恥ずかしかぁ~


 所詮私はこの程度(^-^)

   でも、「カメラは大好き」「シュリも大好き」 ニャンッ !(^^)!









 世間がどういおうと、カメラのセオリーがどうだろうと
  シュリの写真が満足いくもんだったらそれでいいのだー(^◇^)
  負け惜しみだけど、動くもーんシュリちゃん達ー(^◇^)
  ここだけコソッと書いてもいいですか

  「カメラとはこうだ」とか「レンズはこうで」とか「こやって撮る」とか
  知ったふぅなウンチク、上から目線で言う人もおるみたいやけどええじゃないですかねぇ(>_<)

  んもぉぉマジでえーやないですかねぇ
       自分が楽しかったら
ほんでええやないですかねぇ(T_T) 



 言い訳ボヤキ書いてごめんなさい 
 本当はもっと写真が上手になりたいだけのおばはんです(-_-;) 
  カメラ好きの知り合いがね、ブログ見てエッラソーに言うて来ょったとですよ(ーー;)
 いいのが撮れたぁって、撮り手がそう思ったら、それが自分にとってのいい写真なんだいっ


  




  そして世間はドカ雪状態、、、また週末に当たったから少しは出勤逃れた方も
  いらっしゃるだろうけど、くれぐれも気を付けて過ごしましょうね
  よこにゃんは昨日バレンタインチョコを手作りしました
  アスペ克服中の頑張るシュリちゃんのパパの為に !(^^)! 
    また日記、書かせて貰ってもいいですか


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…言われてみたらホントそうですよね、カメラを発明してくれた人に感謝感謝だ!(^^)!
 カメラの歴史みたいな本を読んだけどここから始まったのかぁって感じで、その後の今に至る歴史も
 写真解説で載ってたり、外国のレンズ生産工場のとこなんかもほぇぇぇでした! まだまだこれから
 進化してくんでしょうが、私はひとまず憧れだった一眼レフを持ってるってだけで満足です(^^ゞ


 ぶっちゃんママさんへ…あの困った顔のシュリさん見て下さって有難う御座いました 撮りたい写真を撮れなくて
 なんか納得いかなくてイタズラし始めた瞬間の場面があの時のあれでした ついやっちゃいますよね猫ちゃんに
 あんな事~ ああやって色んな表情撮るのもまた楽しみの一つだなぁって撮った写真今頃見て思った昨日の写真
 でした(*^_^*) 見て下さる方がいるってこんなに有り難いんだなぁも日々感じてます、ぶっちゃんママさんいつも見に
 来て下さって本当感謝します、有難う御座います そう、滋賀はもう一面またしても真っ白け そちら、大丈夫そう
 で良かったけど、今年は雪さん多いですね(T_T) 交通とか雪かき時の事故等がホント心配 ご心配すみません、
 有難う御座います、ぶっちゃんママさん達もいつドバッと降るか分からないのでくれぐれも気を付けて下さいね


 珠さんへ…あの背景の緑色が本当に新緑って感じの素敵な色だったのに、なんにも綺麗な構図も写真も撮れず
 結局ドドーーンとシュリのみの写真になってしまったけど、厚かましくも送られて貰ったのに嬉しかったって言って
 下さった珠さん達にはあの時本当に感謝感動でイッパイでしたよ、今更だけど本当に有難う御座いました(*^_^*)
 困った顔のシュリさんも、色んな表情のうちの一つですもんね撮れて良かったし何よりもチョッカイだして良かったぁ
 ですデヘヘ あんな写真なのに飾って下さっているとの事、、、珠さぁぁぁんビィヨエンそれに一番有難うでーす
 私、飾ってもおらんけど、またいつかシュリ写真何か新たに飾りますね珠さんまで飾って下さってるのなら
 雪、、、きっと大変だったでしょうね…豚汁が吹き飛ばしてくれたかもしれないけどそれでもニュース見てたら横浜辺り
 スゴイ事になるって言うてたから心配でした(T_T) こっちも勿論ドカ雪でした、今年は本当多いですね雪…
 まだこの先も降ったり積もったりするかもしれないのでお互いホント気を付けましょうね
 クイズ、また何かのタイミングでフワッと誰かが出して下さったりしたら、その時は是非盛り上がりましょうね!(^^)!
 珠さんが毎日こうして明るく楽しいコメント下さると、、、安心します…でも、どうか背負ったりばかりじゃなくご自身の
 幸せ、、、追求して下さいね…応援しています心から…

 みょんくるママさんへ…カメラってセンスが最後はモノを言うんだなぁってのは凄くよく分かったんですが、私はまず
 一眼レフが使える様にならな話にならんから頑張ったんですけど、設定覚えたら次は、、、写真の構図なんだ…って
 気付いた辺りから、カメラ構えた時に色々あれこれ考える様になって、でもそんなんシュリ達猫さんは待ってなんか
 くれないですものね 何百枚の中の使えそうなものだけがここに載って来たんですが、改めて今色々見直してみると
 ん、ちょっとアリかなこれ ってのもあったもんだからそれで今頃の掲載ですが、見ては嬉しくなる様な感想ばかりを
 いつも本当に有難う御座います私本当にめっちゃ嬉しくてニヤニヤしてます(*^_^*)(*^_^*) 家の中も以前に比べたら
 旦那の喋って来る内容が普通な事、本当に増えました!頑張って良かったなとかも思うし、でも終わりじゃなくてただ
 始まっただけだからこれから!って気持ちもあるし、いつか何も考えずに彼に付いて行ける・これでええんや…って心
 から思えたらその時また違う「これから」が始まるんでしょうね、いつだって「気持ち一つでこれから始まる」が味わえる
 私達ニンゲンさんって、恵まれた動物なんだなぁってひしひしと感じます それはある種 今の旦那さんだから分かれた
 事ですもん、彼には感謝せんとあきませんね私^_^  ちなみにミラのCM、、、とうとうアタシだけだぁ(T_T)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1395)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー