fc2ブログ
topimage

2014-02

2月だお鍋だ胡麻味だー\(~o~)/ ※辛い話 - 2014.02.01 Sat

gmnb1

 昨日、あのピンボケだけど「影綺麗 な日記、

  見て下さったり本当に 「影が良かったね とか

   優しいコメント下さった方に、応援や閲覧して下さった方々

     有難う御座いました (*^_^*)



   今日の日記ね、シュリが失礼な ↑ 発言しとる (ーー;)






gmnb2

今日の日記のタイトルの ↑ 胡麻味のお鍋とはコレ





gmnb3

去年の年末に頂いたあのキラキラサンキャッチャーの送り主さんからの

   「世にも珍しいこの 胡麻鍋セット」 に、

         ↑ プリップリの タラを購入 (^-^)


         息子ーー  「アラ」 って言うたらいかーーんっ <(`^´)> 







gmnb4

二人分だからいっぺんに使ってしまったけど、


   私ね、 ↓ ↓ ↓  (;O;)





gmnb5

いつも粉末の安ぅーーーーい奴しか使ってないのだ (^_^;)

   だからこんな ハイカラ なん使うのがもう嬉しくってキャッキャッキャー(^◇^)






白菜とー、ニンジンとー、シメジとー、玉ねぎとー、

    タラの身大量とーーー ↓ ↓ ↓  (^◇^) でけたぁ







gmnb6

  めっっっちゃ旨かったっ☆

    めっちゃめちゃ胡麻の風味で旨かったっ <(`^´)>


                      決して怒っているのではなく、美味しかったを ↑ 踏ん張って言うてるの図






昨日暗かっただけに、

   今日はなんかやたらと元気なシュリちゃんのおかあちゃん、




   1枚目のシュリの写真のセリフが ↓ ↓ ↓  (^^ゞ










     gmnb7

                 気持ち写真を小さくして掲載のよこにゃ~~ん

 送って下さったお友達ブロガーさんが見たら

   な、な、なんて、なんて言うだろーーーーーーーーーーーー (ーー;)


          ↑ の文字、薄めにしたからきっと見えんやろねニヒヒ~





gmnb8

味覚オンチの方いらっしゃいますかーー (*^。^*)

    私は昔から、どうしようもない 「辛党」 です
      あれくらいの量ですら足りんとです 小瓶だと1週間なんて持たんとです
      ようこです…ようこです…ようこです、、それ 「ヒロシ」 です
 





この日はね、

  斜め前のお家から貰った差し入れの ↓ これ食後のおデザさん

     gmnb9


              (-。-)y-゜゜゜ 甘いも辛いも、、、



          なにもかも メチャクチャや 




いつもこんなブログなのに閲覧は勿論

  応援やコメント下さるいつものお友達の皆さん、本当に有難う御座います


  


  でも、お鍋やおうどんさん

    一味や七味で寒い季節は

  プラスアルファの ホカホカほっこり

      心も体もあったかお鍋でいただきたいですよね (^-^)







 お鍋が一番美味しい季節ですよね ブロ友さんが美味しいの下さったから
 早速食べてみましたが、胡麻味なんて初めてでめっちゃ美味しかったです
   
  ウメーーもん食って、頑張るぞぉ\(~o~)/ 
      これくれた大人しい猫ちゃんあになとぉ旨かったぁ



  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





 ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。



 naonaoさんへ…昨日は久しぶりの一日中雨なお天気でしたねぇ…帰り靴の先っちょがちべたかったです でも気温は
 確かにこの季節にしてはなんかちょっと高いですよね、それは有り難いけど、やっぱお日様あるないじゃ全然違いますもん
 もうこのまま雪も降らずに春よ来いですよね(*^_^*) いつも見に来て下さって有難う御座いますnaonaoさん


 珠さんへ…色々と何かしら同じ様に考えたり悩んだりされてるみたいですね、大丈夫でしょうか(T_T) 生きてるほ本当
 色々ありますものね 旦那も日々本当に頑張って教えられた事それなりに熟そうと頑張ってくれてるから、私も出来れば
 昔の様にめっちゃ明るく楽しくやらないかんって思うけど、本当不器用だもんだからね 昨日の写真はもう自分がなんか
 日差し浴びてほっこりしたくてその時の写真を選んで明るくならなきゃって思いのみで自分の為に綴った様なものでした…
 でも綺麗だねとか可愛いねとか、本当に貰って嬉しいなって思う様なコメントを有難う御座います みんな辛いししんどい
 事沢山ですものね、私も弱音吐いてないで頑張んなきゃです!(^^)! 珠さん いつもコメント本当に有難う御座います

 ぶっちゃんママさんへ…わ☆ ほのぼのしてましたか、良かったー(^◇^) ここ数日旦那との事で色々少し精神的に
 めいっちゃう事とかあったりしてたからついね、明るく明るくの気持ちを込めて、日差し燦々シュリちゃんの写真ばっかりを
 選んで作ってしまいましたが、やっぱり見てると画面から見える写真が全部眩しくて、シュリもなんかホワホワしてて私自身も
 癒されました ぶっちゃんの眩しい写真、ん~~撮って欲しいなー(~o~) 抱っこして窓辺にチョンしちゃいましょっか!(^^)!


 みょんくるママさんへ…昨日のイナバウアーには本当ヤラレました みょんくるママさんさすがでっす!(^^)! シュリに
 レオタード着せたらきっとほっそーーなりよるんでしょうね~ くるちゃんもフワフワ毛がギュッとなったらちっこいちっこい
 になるんだろうな(*^_^*) カメキタエピソードね、それ以外でもとにかく私とはだいぶ喋る様になったけど、先日イサチャン
 が来てた時もやっぱり無言で(^_^;) 周りもどう付き合ったらええか分からんだろうけど「無口な奴で悪い奴じゃない」ってのは
 分かってくれてるだろうからもうあまり追及せん方がええのかなと でも日夜彼との会話では、彼は「陽子らの世界に自分も行く!」
 ってかたくなに言うんでね、だったら見捨てる訳にはいかないですもの頑張るしかなかです(^_^;) 安物の血圧計とはいえ
 やっぱり自己管理されてる方って本当にステキだし凄いと思います! 何よりも素晴らしい事だし、出来そうで出来ない
 ですもの本当みょんくるママさんってシッカリされてる方だなぁってつくづく思いますよ それから、ん~~みょんくるママさんも
 とうとうファイナルアンサー出ましたかー(^◇^) きっとアレに間違いナッシーですよね ※ちょびっと返事短くなって来て
 ますが、本当にいつも有難う御座います感謝してます

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1393)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー