リセット日記42: 玄関に飾った私の家族写真 - 2013.12.16 Mon
昨日の最後に綴っていたシュリちゃんの、
「よこにゃんがね~」 が、今日のこの追加した写真達…
お時間ある方だけで本当にいいので、
もし良かったら 見て貰っても いいですか (*^_^*)

玄関に、
大切な写真を 飾りました

1枚目の写真で分かる様に、
小さな 小さな 剥がれてボロボロの この
小さな 小さな、でも素敵なフレームに入れて、
大切な写真を 3枚、 飾りました

我が家の男衆です

見るだけで涙が出てきそうです、
私の 大切な 1枚です

それから、

せっかくだから思いっきり重圧感あるフレームで
何よりも大切な シュリの写真を
かっこよく 飾ってあげました

フゥ… (^_^;)
せっかくしっとりした日記になってたのに、
やっぱりこのボロボロのフレーム見たら、、、
タハハハハハ (^_^;)

玄関のリセット雑貨、
これで完成です (*^_^*)

殺風景な玄関でした、
見る人によってはゴチャゴチャしててイマイチかもしれないけど、
親の写真を飾れたこと、
シュリの新しい写真が飾れた事が
私は一番嬉しいです
大切なお家、
大切な家族、
そして、その空間を見守って下さっている
この方達からも…

鍵和田さん、
色々ある我が家だけど、頑張って乗り越えるから
ずっとずっと、ごめんなさい、見守っていて下さい…
(こんな客で本当ごめんなさい、私はハイムさんも大好きです)
お家の中の雰囲気をどんなに温かいものにしようとしても、
その家の雰囲気は
実際に住んでいる人によってつくられるもの、
それがその家の 雰囲気そして、あったかさ
発達障害ということが発覚してよりこの数か月、
我が家は昔とは違った環境での時間が流れる様になりました、
人と繋がるということ
相手だって生きているということ
今、
シュリちゃんのパパはそのことを学んでおられます
今までは自分の事だけが大事だから
何があっても自分が助かること・自分は悪くないということにだけに
必要以上に執着して来られました、
理不尽な内容で何故か私が悪くなることも多々ありました、
それが彼らの世界であれば、
理解のある私達です、一旦それを呑みこみます、 でも、
お互いに
やらなければならない事柄・会話・学習、
日々前向きに やっています、
「普通の人達の世界や感覚を覚えたい」
そう言って来た彼なので、
何気ない日常の、
彼の目に映る シュリ・私、
こうして家の中を飾ってくれた温かい雰囲気の
物言わぬ雑貨達、
それに、
忙しいのにワザワザこうして足を運んで下さる方々の
優しさと心遣い、
毎日心が温まるコメントを書いていって下さる
いつもの大好きな方達のあの優しさやメッセージが
どうか、 障害 という壁 を
時間掛かるかもしれないけど
ガラガラガラ~~~ッとか、
サラサラサラ~~~ッ とか
砕けさせていって ください
物や雑貨に頼ったところで……
うううん
この際頼れるもん頼りまくってでも
お家の中をあたたかくするんだ (*^_^*)
この玄関リセットが仕上がってから、毎日朝晩、
我が家の玄関には、見送っては迎えてくれる
大切な 親子写真 が 増えました
ソッと 小さく小さく、 でも
素敵に素敵に、、、飾られました


いつも ↓ のボタンを押してる方、いらっしゃったら本当にありがとうございます
そして、今日も読みに来て下さった方々、心からありがとうございます

にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
ブログをお持ちじゃない方へのお返事です。。。
myauさんへ…おでん、温ったまられましたかー
日本以外でもおでんが食べられているということ、なんか素敵
ですよね! おでんさんはもう日本の文化ですもん美味しいおでんで日本のあったか料理をアピーィルアピィルゥ
海外のお家の玄関ってやっぱ靴を脱ぐ習慣ないからまたちょっと違いますよね、映画とか見てても。あの暮らしもあ
れはあれでいいよなってちょっと思う私です (^_^;)
naonaoさんへ…もう完全に冬ですね、今日もちょこっと旦那とディオワールド行ったけど寒かったです、なのにシレ
ッと31アイス食いました
日曜のあのエリアはもぉすんごい人で大変でした
でも正月のお飾りが沢山並んで
て{ああ、もう年末なんだなぁ}って感じでした(*^_^*) 雑貨、なんかイイ椅子が見つかりましたよーあれちょっとイイ
ですよねっ!(^^)!
ぶっちゃんママさんへ…中々にいい椅子が見つかってもうとにかくルンルンでした!(^^)! でも雑貨屋さんの商品の
売り方ってその店の中でディスプレイされてるでしょ、だからね、他の雑貨に埋もれてたんですよあの2つのイス
見つけられて良かったぁーんでしたー\(~o~)/ シュリさん、相変わらず旦那の抱っこは嫌みたい
ぶっちゃん
ママさんとこ、ぶっちゃんはあそこまでは嫌がらないでしょ (*^。^*)
珠さんへ…バンビーノって松潤がやってた料理の奴かな、私は本当にテレビを見ないっ子さんだから、しかもドラ
マが必要以上に弱いです
でも中々にイイ感じのフォルムでしたよねあのバンビィィノ君
なんかランドセルの
名前みたいですよね
鍵和田さんとはお付き合い結構立つし我が家に一番深く携わって下さってる方だから正直
に言うて!言うて!言うたからね、ずーっと首かしげてはりましたわ
今回飾ったものの上の部分の和風の柄の
やつ、そのままなもんだからテヘヘ
ま、でももうひとまずこれでもう完成です
今日からお仕事忙しくなられる
のですね、寒さもどんどん増して来てるし、くれぐれもお体ご自愛下さいね
ん、私も仕事以外の仕事が出来まし
たねー「動画」を撮るとゆぅぅぅ(^_^;) 頑張りまぁっす!(^^)! 見たいって言って下さって本当にありがとうございます、
やっぱり嬉しいものですね、感謝です珠さん

みょんくるママさんへ…さすがですねーお家を作られる際にちゃんと施されるんだものみょんくるママさんやっぱり
何でも出来る人ーー
私も今から思うとそんな施し設計しても良かったかもなぁって思います、わざわざ買うよりも
一生そこにあって便利なものはもう割り切って設置してしまってる方が見た目も掃除のし易さとかも手伝って絶対イ
イですものね、最初にやられるみょんくるママさんやっぱり\(~o~)/ひゃーーーーーーっほぉぉぉぉぉうううう
なん
かドンドン酷くなってってますね、私のひゃっほいは
バンビーノ君、普通に出回っている名前は確か最初の方の
カシワバゴムですかね、みょんくるママさんの方が間違いなく観葉植物には詳しいと思うし、何よりもその喋りかけ
たら答えてくれるってゆーのがもう枯らし屋の私にしたら どっから声が聞こえてくるの私だって大事にしてるのにど
-して返事せーへんのーですよ~(^_^;) えっとね、脱衣所に置いたミニ植物、もう葉が残りわずかでぇっす
ご当地方言クイズ、私も次の奴ちょっと考えますね
ゴミ箱もね、今日ちょっと買い物出た時に見たけどさすがに
フラッと見たくらいじゃええのは見つからなかったですね(^_^;) みょんくるママさんのスッパイマンの感想がもう待ち
遠しくて仕方ないですよー(^-^)
「よこにゃんがね~」 が、今日のこの追加した写真達…
お時間ある方だけで本当にいいので、
もし良かったら 見て貰っても いいですか (*^_^*)

玄関に、
大切な写真を 飾りました


1枚目の写真で分かる様に、
小さな 小さな 剥がれてボロボロの この
小さな 小さな、でも素敵なフレームに入れて、
大切な写真を 3枚、 飾りました


我が家の男衆です


見るだけで涙が出てきそうです、
私の 大切な 1枚です


それから、

せっかくだから思いっきり重圧感あるフレームで
何よりも大切な シュリの写真を
かっこよく 飾ってあげました


フゥ… (^_^;)
せっかくしっとりした日記になってたのに、
やっぱりこのボロボロのフレーム見たら、、、
タハハハハハ (^_^;)

玄関のリセット雑貨、
これで完成です (*^_^*)

殺風景な玄関でした、
見る人によってはゴチャゴチャしててイマイチかもしれないけど、
親の写真を飾れたこと、
シュリの新しい写真が飾れた事が
私は一番嬉しいです

大切なお家、
大切な家族、
そして、その空間を見守って下さっている
この方達からも…

鍵和田さん、
色々ある我が家だけど、頑張って乗り越えるから
ずっとずっと、ごめんなさい、見守っていて下さい…
(こんな客で本当ごめんなさい、私はハイムさんも大好きです)
お家の中の雰囲気をどんなに温かいものにしようとしても、
その家の雰囲気は
実際に住んでいる人によってつくられるもの、
それがその家の 雰囲気そして、あったかさ
発達障害ということが発覚してよりこの数か月、
我が家は昔とは違った環境での時間が流れる様になりました、
人と繋がるということ
相手だって生きているということ
今、
シュリちゃんのパパはそのことを学んでおられます
今までは自分の事だけが大事だから
何があっても自分が助かること・自分は悪くないということにだけに
必要以上に執着して来られました、
理不尽な内容で何故か私が悪くなることも多々ありました、
それが彼らの世界であれば、
理解のある私達です、一旦それを呑みこみます、 でも、
お互いに
やらなければならない事柄・会話・学習、
日々前向きに やっています、
「普通の人達の世界や感覚を覚えたい」
そう言って来た彼なので、
何気ない日常の、
彼の目に映る シュリ・私、
こうして家の中を飾ってくれた温かい雰囲気の
物言わぬ雑貨達、
それに、
忙しいのにワザワザこうして足を運んで下さる方々の
優しさと心遣い、
毎日心が温まるコメントを書いていって下さる
いつもの大好きな方達のあの優しさやメッセージが
どうか、 障害 という壁 を
時間掛かるかもしれないけど
ガラガラガラ~~~ッとか、
サラサラサラ~~~ッ とか
砕けさせていって ください

物や雑貨に頼ったところで……
うううん

お家の中をあたたかくするんだ (*^_^*)
この玄関リセットが仕上がってから、毎日朝晩、
我が家の玄関には、見送っては迎えてくれる
大切な 親子写真 が 増えました
ソッと 小さく小さく、 でも
素敵に素敵に、、、飾られました



いつも ↓ のボタンを押してる方、いらっしゃったら本当にありがとうございます

そして、今日も読みに来て下さった方々、心からありがとうございます




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



ですよね! おでんさんはもう日本の文化ですもん美味しいおでんで日本のあったか料理をアピーィルアピィルゥ

海外のお家の玄関ってやっぱ靴を脱ぐ習慣ないからまたちょっと違いますよね、映画とか見てても。あの暮らしもあ
れはあれでいいよなってちょっと思う私です (^_^;)

ッと31アイス食いました


て{ああ、もう年末なんだなぁ}って感じでした(*^_^*) 雑貨、なんかイイ椅子が見つかりましたよーあれちょっとイイ
ですよねっ!(^^)!

売り方ってその店の中でディスプレイされてるでしょ、だからね、他の雑貨に埋もれてたんですよあの2つのイス

見つけられて良かったぁーんでしたー\(~o~)/ シュリさん、相変わらず旦那の抱っこは嫌みたい

ママさんとこ、ぶっちゃんはあそこまでは嫌がらないでしょ (*^。^*)

マが必要以上に弱いです


名前みたいですよね

に言うて!言うて!言うたからね、ずーっと首かしげてはりましたわ

やつ、そのままなもんだからテヘヘ


のですね、寒さもどんどん増して来てるし、くれぐれもお体ご自愛下さいね

たねー「動画」を撮るとゆぅぅぅ(^_^;) 頑張りまぁっす!(^^)! 見たいって言って下さって本当にありがとうございます、
やっぱり嬉しいものですね、感謝です珠さん



何でも出来る人ーー

一生そこにあって便利なものはもう割り切って設置してしまってる方が見た目も掃除のし易さとかも手伝って絶対イ
イですものね、最初にやられるみょんくるママさんやっぱり\(~o~)/ひゃーーーーーーっほぉぉぉぉぉうううう

かドンドン酷くなってってますね、私のひゃっほいは

カシワバゴムですかね、みょんくるママさんの方が間違いなく観葉植物には詳しいと思うし、何よりもその喋りかけ
たら答えてくれるってゆーのがもう枯らし屋の私にしたら どっから声が聞こえてくるの私だって大事にしてるのにど
-して返事せーへんのーですよ~(^_^;) えっとね、脱衣所に置いたミニ植物、もう葉が残りわずかでぇっす

ご当地方言クイズ、私も次の奴ちょっと考えますね

フラッと見たくらいじゃええのは見つからなかったですね(^_^;) みょんくるママさんのスッパイマンの感想がもう待ち
遠しくて仕方ないですよー(^-^)