リセット日記41: 裏切っての新たな観葉植物… - 2013.12.15 Sun

やっぱりやるなら 「とことん

やれる時にやっとかないと、中途半端も妥協も、
大事なお家だもの、なんか嫌ですよね (^_^;)

まさかまさかの ↑ このチョイス

気に入る雑貨を探すのって本当に難しいものですねぇ……
でも、バカ高かったけど 一生大事にしていける素敵なの ↑ が、見つかって
るんるんで買って帰って来ました、このお揃いの二つのイスさん (*^_^*)
嗚呼…反省。。。 が、 ↓ ↓ ↓ こっから (T_T)

今日の日記のタイトル、、、 「裏切っての新たな…」 が、 ↑ (^_^;)
我が家のグリーン担当となったあの ウンベラさんの生みの親
「山本ガーデンさん」 には本当に申し訳ないなぁ…と胸を痛めつつも、
この日この時なんかしら買って帰って仕上げたくて
この バッチリフォルム の
カシワバゴムバンビーノ君、
一緒に買って来ました (~_~)
まだ未完成だけど ↓ 置いてみたらね、

シュリちゃんからも オッケー 貰えたー (^◇^)
けどぉぉぉぉぉ、、、、、

昨日も書いてた通り、
この 「玄関リセット」 には全く持って 何のコンセプト がなく、
でも、メインが昨日登場したあの 白い木製の二つのはしご と
同じメーカーさんから発売されてるこの 二つのイスさん

雰囲気バッチリと思って選んだ
この ブリキの黄色い 「02号君」
なんかシュリが気に入らんみたいなのでねぇぇぇ (-"-)
↓ ↓ ↓ (*^^)v

どんどん増えてくこの愛嬌抜群の ブジカエル君をチョイス

↓ ↓ ↓ (^_^)v

鍵和田さんはこのカエルさん凄くイイって言ってくれてました (*^_^*)
ヤッタネッ


賑やかになって来ました、我が家の玄関スペース

アレッ

シュリは?
シュリ~~~~
おーーーぃ
アタシのシュリィィィィィ (゜o゜)

(-"-) (-"-) (-"-)
冷やかな目でそんなトコから見んとってーーーーーー
ブーブーご帰還、さて何とっ


そう (*^_^*)
玄関に
こうしてちょっと腰かけたりするイスがあってもイイかも

そう言ったシュリちゃんのパパでした

でも、あるとあるで便利ですよね、ちょこっとバッグ置いたり
女性だと冬場ブーツ履く時にだって大活躍だし !(^^)!

シュリさ~~ん、
せっかくの抱っこを無理矢理逃げようとしてるの
バレバレ恰好よ~~~ (^_^;)
でもこの開いたあんよが超可愛いっ

本当はこの辺でもう飾るのは終わりにしようと思ってたのですが、
どうしても飾っておかなきゃいけないもの
が出てきました





ムムーーッ (^◇^) 「


ってコトはぁぁぁ (*^。^*)
明日、新たに飾った 「我が家の家族写真」
お時間ある方だけで本当に本当に、
お時間ある方や雑貨がお好きな方、
シュリさん好きって方も居て下さったらでいいので
すみません、良かったらまた
見に来て貰っても いいですか (^^ゞ

9日に我が家で行われた 「あったかおでんの会」 を
展示場ブログで公開されてますので、
お時間ある方は是非 ⇒ 「京滋支店エリア 展示場ブログ」 を見に行ってみて下さいね



↓の3つのサイトの応援、ここのところ日記の内容が長くなっていて
義理で来られてる方がもし居たら、迷惑掛けてるだろうなと
心苦しいです、すみません、スルーして下さいね、本当すみません

今日のシュリちゃんブログのランキング、何位か見に行って下さる方は
↓ の3つのサイトでご覧いただけたら嬉しいです




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



素直に嬉しいです(^-^) けど、この玄関ね、なんか自分的にはちょっとイマイチで、でも何かやったって事をこれ
また素直に喜びますね

が全然足りないです(*^。^*) みんなでつつくおでんも最高☆ やっぱ冬って集まり易いメニューが沢山ですね


んが所狭しと飾られてるのかもなぁ見に行きたいです(*^_^*) やっぱ猫好きさんちに招き猫が無いってお宅を探す
方が難しいくらいに需要度高いでしょうね招き猫さん

好きじゃないと選ばない気もするからあの御影石のフクロウさんは本当に我が家から沢山飛び立って行ってくれた
けど、あのずっしり重みがなんかイイらしくて喜ばれて私達もすんごい嬉しいです!(^^)! あのハシゴのウェルカムボ
-ドのアイデアはお店の人にめちゃくちゃ褒められてもぉたったそれだけで小躍りならぬ大踊りで帰ってまっさきに
壁にガンガンやりました



の一眼レフの登場によりもう動画の「ど」の時も思い出さなかった、、、また撮らなきゃなぁって、今正直思いはした
けどやっぱり写真が好きなのかなぁ、へっぽこのクセに時間あったらシュリばっか撮ってます



ットが完成したのは本当につい最近なんですが、鍵和田さんと年末にいつもミニミニ忘年会が恒例になってたから
出来たら鍵和田さんの写真も一緒に綴れたらなぁって思ってたところへ今年もワイワイタイムだったので本当に有
り難たかったです

イニシャルもあったから探し出した時ちょっとヒヤヒヤでした


ブログも見に行って下さってありがとうございました、シュリさんしっかりと被り物でおもてなししてはりましたね

我が家もこのリセット日記の最終日におでん日記で締めくくりです(^-^) またその時はお時間あったらでいいの
で良かったらうちが綴る日記も見て貰ってもいいですか (^^ゞ
※ 以前一回だけ 「ブログをお持ちじゃない方へ~」 って書いてそれっきりでしたものね、本当になんかすみませ
んでした… もう私もブロガー歴長いんだもの、もっと丁寧に綴らなきゃ本当見に来られる方に失礼ですよね

か私が気づいてない事とかあったらビシバシご指摘下さいね !(^^)!


見抜いてらっしゃるんだもの、そして珠さんも… どこの誰とも分からんオナゴのギャーギャー騒がしいブログなのに
本当に優しい目線で見て見守って下さっているんだなぁって事、本当に嬉しいし感謝ですし、出来る限りこのままこ
ことみょんくるママさん達いつもの方々とのお付き合いが緩やかになごやかに流れていってくれたらいいのになって
思っています、すみませんがこれからもどうぞ宜しくお願いします

お気に入りでね、作りながらもうニヤケが止まらず、あれだけは完成してすぐに鍵和田さんに写メ送ってたんですよ
ね


誰でも分からないですよねーマジでローカルな方言クイズだったけど、やっぱごまさんもさすがっすねぇぇ私らもこり
ゃちょっと頑張って正解者0クイズやらんとあきませんね


余計見たくなりますね、青森やら横浜やら奈良が紹介されると

咲かせてますがぁ、、、我が家はも~~~これ以上雑貨やカメラにお金を使えないくらいまで底をついてしもたんで
ビィヨエエエエン何も買えにゃーーぃ超羨ましい~~

なんでね、こりゃちょっと作戦に出た方がええかなぁ(*^。^*) 品物はね、ゴミビャコーー \(~o~)/ ひゃっほほほ
