マクロの世界が……いよいよここGOGOへ…☆ - 2013.12.01 Sun

昨日の ズラバカしゅりっち への大爆笑コメントを
ありがとござました !(^^)!
途中、シュリちゃんがポロッと言うたもんだからね、
今日は日記を差し替えての
「マクロレンズ購入」 日記を綴らせて下さいね


この素敵なおじ様がね、カメキタ(カメラのキタムラ)の
へっぽこカメラマンしゅりっちの担当 のとにかく頼りになる素敵なおじ様

※ちなみに昨日登場してた 車屋イサチャンも ↑ このおじ様が担当


居の一番にシュリんとこ見せに行ったーー(^◇^)

↑ のこの写真で装着されてるのは買って来た マクロレンズ君

でもね、シュリが言う様に
これからはちょっとシュリちゃんのパパにも是非ともカメラを作戦に、
↓ ↓ ↓ ^m^

帰宅後すぐお風呂な人なので、
着替えてるとこを 「ちょっとこれがマクロォォォ\(~o~)/」 って ↑ やってるところ…の図

よってシュリちゃんのパパ、ステテェコ




ん~~~(^-^) シュリちゃんナイスアドビャイスー

ピント合わせるの難しいですものね、マクロレンズって

かなり苦戦されてました、シュリちゃんのパパ (~_~)
よって、 ↓ ↓ ↓ (^^ゞ

なんか知らんけどここ撮ったぬのーー ヽ(^o^)丿
マクロレンズ…
憧れのマクロの世界のマクロレンズ、、、これでもっともっと
今まで知らなかったシュリの事が
沢山知れる、見れる、撮ってあげられる




気を抜くと私も ↑ このザマ (^^ゞ 頑張れ頑張れ

昨日言ってた 「今の季節、クリスマスリースやLEDが出てるから…」 の、
↓ ↓ ↓ (*^_^*)

一見何か分からないこのグミョグミョ、 ↑ 直径2センチ程の あのクリスマスリースです

私が突然思いつきで土曜日に一人でカメキタ行って買って来てしまいました

ちゃんと何するにも

写真や価格をその時に報告してるけど、
今回のこのマクロレンズ購入の連絡をした時、
シュリちゃんのパパは、↓ ↓ ↓ (^-^)

そう…今日12月1日は、
なんか大昔に入籍した 結婚記念日

だからそれにあやかって 「家のお金で買おうな~」 って、言ってくれました (*^_^*)


貯金を切り崩して自分で買いました (^_^;)
シュリが言ってた 「最後の一本」
それが今回のこの マクロレンズ です。
これでもう必要最低限のレンズは揃いました、
あと、揃ってないのは 腕だけぇ ヽ(^。^)ノ

昨日の日記にはマクロで撮影した写真は一枚も使ってなくて、
今日のシュリさんの 「イギ~」 からが全部マクロ撮影写真です

明日はこのマクロレンズで撮影したシュリさんの日記、
綴らせて下さいね (*^_^*)

来て下さった皆さん人全員を、
ズッコケさせてみせるさーーーーーー \(~o~)/
嬉しいぞっ、嬉しい嬉しい撮った事のないシュリが撮れるぞっこれで撮れるぞぉぉぉぉぉ

すみません、私は シュリが 大好き です (*^_^*)


↓の3つのサイト、応援のクリックして下さってる方、ありがとうございます !(^^)!




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

です


感謝感謝のあの夜でした

人の障害の方を雇う義務あるからその感じの方なのかな、それとも通常作業での雇用なのかな、ダイキンの時に
は区別か差別か知らんけど完全に障害の方の帽子の色を変えて見て分かる様にされてました。色んな方がいまし
た、それをネタにズルする人、心が本当に綺麗で申し訳ない頑張る!って必死で仕事される人…中々に難しいで
すよね、頑張ってキレない様にせないかんって事が(T_T) でも、お気持ちすんごく分かります。。。頑張れです


かったから開催したんですが、やっぱりちょっとでも生活のリズムが狂うとあきませんね

としててめっちゃダレダレしてしもてました(^_^;) 旦那もそうだったみたいで二人で「なんか体が重いな…」の連発
で、もう若い頃の様にはいかないんだなぁをたまに騒ぐと本当実感しますね(^_^;) でもめっちゃんこ楽しかったです、
写真には写ってないけどまだ数名いたし、日産の小山君も来てたからとにかく野郎ばっか(おでん屋のアフロも)で
ひたすら車の話のみ

いから分からないけど、自分の家にお客様がワザワザ足を運んで下さる事への感謝とかを出来ればもうそろそろ
理解して感謝の気持ちとかも芽生えさせて欲しいなって思います(*^_^*) みょんくるママさんも珠さんもごまさんも
なんか本当にいつもここで喋ってる感じとはちと違う雰囲気や好みを今回のごまさん暴露トークによりさらけ出され
ましたよね

の、ごまさんには本当に感謝でしたよね!(^^)!

私と似てる感じのそれこそ「タヌキ顔」のおばちゃんでしたよね


ショップの社長がお客様のとこ行くのって聞いた事ないけど、過去もこの家が完成した時にお祝い持って来て下さ
ったから実に6年ぶりくらいだったけど、みんなでギャーギャー言いながらおでんつついて楽しみました、あの鍋、や
っぱ買って良かったです(^-^) そうそうあの透明のガラスの奴はIHの前に設置されてる仕切りです

のは取り外し出来るけどIHの前のは取れないからあの状態、、、いかなる時でもどんな障害物があっても写真を
綺麗に撮ろうと思ったら、やっぱ日々努力ですね(^_^;) 次はマクロですよ~私ガンバルゥぶっちゃんママさーん


されたりとかしてね、本当に
びび


始まりました~楽しかったです社長が来て下さったから(^-^) 客の家に行かれる事なんてそうそうないのでサー
フィンの大会で勝つことよりも嬉しかったかも

からね、もうそんな娯楽にばっかり金掛けてられへんから、来春の消費税上がる直前でいいやって本当に思ってた
んですが、その頃に自分の仕事の環境がどうなってるか分からないからもしもまたフル勤務に替えてたら、、、私は
多分カメラを触る時間なんてないんだろうなとか、今のクリスマスのこのシーズンのキラキラを撮れなきゃ本当に1
年後ですもんね、、、予定の3本目のレンズですからもうこれでレンズを買う事もよほどの事でもない限りないだろ
うから思い切ってフラッと行ってフラッと買いました、とか言うて物凄い決心で買いに行ったんですけどねテヘヘ

車でたったの5分なのにその違い、、積雪って凄いですねぇ、きっと私らが寒いって言うてる数倍寒いんだろうな…
くれぐれも風邪引かない様気を付けて下さいね、季節の変わり目・雪の降り始め積もり始め、でも四季があるこの
国ですもんなんか年がら年中気を付けとかんとあきませんやんねそれって

がまた良好であります様にっ (*^_^*)