fc2ブログ
topimage

2013-09

シュリちゃん熊本へお墓参り: 城の周りとあの店と… 23 - 2013.09.11 Wed

obks24-1

このシュリちゃんは先日のシュリちゃんとは違う べちょ写真 ↑ (^_^;)

 おかんの膝のこと、

色々と心配してコメント下さった方々
  
    ありがとうございました
  

      治ってくれたらいいけどもう老いには勝てないですね





obks24-2

熊本城へ親子4人で行ったこの日、

  昨日綴ってた様に、おかんは休憩所で一人…


 オヤジとシュリちゃんのパパと私の3人は、この 「本丸御殿」 へと




「本丸御殿」 とはなんぞや (ーー;)




       ↓ ↓ ↓  (^◇^)





obks24-3

中を最近綺麗に施し直されたとかで

   とにかく凄い観光客でした☆
  奥行見てぇぇぇ   

    全力疾走でもしたろかいねな長さ


     

  遙か向こう~~の 加藤清正が座るところがね、




       ↓ ↓ ↓  (゜o゜) (゜o゜) (゜o゜)






obks24-4

ここ、時代劇の撮影には持って来い なんだろうなぁ、

  目がまばゆかったですとにかくギンビカで~~ (*^。^*)




obks24-5

「幼稚園児かっ」 って つい突っ込んでしもたおかんの ↑ 黄色い帽子

    でも可愛かったです (^-^)


 この後、

 おかんはオヤジとのツーショットの写真も私に頼んで来てました

   「カレンダーの写真にすっけん

       綺麗に撮ってはいよ~~」 
ですって


     ツーショットもえーーけど、

     この親子写真はあかんのかいなっ (^_^;)



 おかんはオヤジが凄く好きなんですって

  高校生の頃に二人が晩酌しながら喋ってるのを聞いたことがありました


    「おとーさ~ん、あたしゃ陽子らも好きばってん
    
       あた(おやじのこと)が一番好いた~」 
って



 私が自分の両親を憧れの夫婦と言う本当の理由は ↑ これでした

   オヤジが結婚式の時、私にくれた直筆の額縁の言葉、

  「愛 そして 母」 この言葉の意味を教えてくれたのはそう、この二人です



   まずは夫婦が愛し合っていなければ 

        良い家庭は望めない



    シュリも大好きだけど、私は自分の親も 大好きです ^_^





obks24-6

「城彩苑:じょうさいえん」

   ツレんちに遊びに行った時もみんなが 「行ってけ~」 って言うてたから

  ここでも残念ながらおかんは 駐車場近くのお土産屋で待ってる言うからね、

         また3人でちょびっとだけ行って来ました。。。





obks24-7

こんな雰囲気 ↑ の見事な街並み再現でした

  お店は殆どがお土産やで、あとは飲食店だったけど とにかく土産を買いまくり





おかんが一人で可哀想だったから ↑ ここはザザッとだけ見て


   おかんの待ってるお土産屋へ





obks24-8

              ぶぶぶぶぶ^m^ おかんってば本当に幼稚園児みたい ↑ だー (^◇^)


 店内の7~8割がもうこんな感じで くまもんだらけ

    逆に有り過ぎて選ぶの大変でした (^^ゞ





obks24-9

シュリちゃんごみぃぃぃん (^^ゞ

   だってリアルに有のままを写真と一緒に綴ってったらこんな日もあるべ~



 シュリちゃんが言うてる 「この後よこにゃん達ねーー が、




           ↓ ↓ ↓  \(~o~)/





obks24-10

ご存じの方、いらっしゃるかな、

   ラーメンマニアの中では知らない人はおらんと思うけど、 

     「味千ラ~メン」 でーす !(^^)!


 うちからは車で20分ないくらいのところだけど、

   オヤジが 「味千らーめん」 食べるんやったら絶対ここが一番旨い からって

  みんなでここ来て 最後の 家族みんなでのお昼ご飯 を



   私も大好きなこのラーメンで オヤジとおかんを眺めながら

      寂しい気持ちをひた隠しみんなで楽しくすすりました (#^.^#)



明日、最初味千ラーメンの写真で、

  あとは私が子供の頃遊び回った近くのお宮さんにシュリと

   シュリちゃんのパパと行った時のお写真です
 

            どんどん日記が終盤に近づく… オヤジとおかんの顔がGOGOから消える…




 ランキングに参加してます

↓の3つのサイトで何位か見れますので良かったら見て来て下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




 myaumyauさんへ…おかんの膝のことを心配するコメント書いて行って下さってすみませんmyauさん、ありがとう
 ございました 間違いなくヤクルトの自転車なんですがもうどうにもならんそうです、それでもヤクルト配りに行き
 よるから、もうクソミソに怒っただけに、後はおかんが悔いのない残りの人生を心ゆくまま、出来るだけ健康で無事
 に過ごしてくれることを祈るばかりですね (*^_^*)

 naonaoさんへ…naonaoさんとこもここに書いて行かれる内容だけは知ってしまっているので本当にたて続きに
 ありましたよね…時間や年齢、そして「老い」を凄く身近に感じてしまいますよね、そして日々を大事にしなきゃって
 気持ちに凄く凄くなりますよね…おかんのことすみませn心配して下さってありがとうございます 私達も健康に
 気を付けて大事に過ごしましょうね、とにかく元気で健康であることを念頭に

 珠さんへ…しんみりした日記が続いてしまって本当にごめんなさい…私、自分の家に帰っただけで、でももうさす
 がに40歳をも超えての帰省ともなるとなんか色々若いもんが久々帰ったってのじゃあないんやな、親も歳取ってっ
 てて、側に居てやれんしナンも出来んねんなアタシって…って、実際おかんらと一緒の時はそんなしぐさは見せて
 ないけど、ずっと色々考えてしまう帰省でもありました…なんか滋賀で生きてるのすらも考えてしまう程でした…
 大丈夫ですか? って声掛けて下さって珠さんありがとうございました 離れて暮らす親子は珠さんもだし沢山
 沢山いらっしゃいますものね、たかだかちょっと帰ったくらいで~って思われるかもしらんけど、でもやっぱり我が親
 を目の前にして何も思わん子供はおらんですよね いつか本文に書くことがあると思いますが、「銀河鉄道999」
 の鉄郎が永遠の命を求めて旅立ったの、無茶苦茶分かります、親に今でもう「老い」をストップして欲しいくらいです(>_<)
 言うたって仕方ないのにね(^_^;) 何が出来るだろうこの先…お互い離れた親のこと、大事にしましょうね

 ぶっちゃんママさんへ…ぶっちゃんママさんも膝ですか…(-_-;) 若い頃からとのこと、辛い時間を人一倍味わわ
 れていますね、辛かっただろうと思います ソファーを買われた事、正解ですよね! うちも昔は畳の生活だった
 けど、ああやってソファーがリビングに2個も置いてある状態でしたし、おかんはどこ行ってもイスを用意して貰って
 いました、そしてビックリしたのが親戚んちの仏壇の前にはどの家もミニチェアーがあったんです、、、みんな膝や
 足に腰を痛めたり悪くしたりしてるんやなって切なくなりました  でもぶっちゃんママさん熊本城のしかも天守閣
 上がられた事あるんですね凄い~~ 「せっかく来たんだから~」そうですよね、私も本当は上がる気なかったけ
 ど、親戚周りしてる時に旅行会社の社長してるおっちゃんが「必ず登れ もう熊本城に行かんやろーが陽子もダ
 ンナも」ってソッと耳元で促してくれたんです、だから登りました。良かったです旦那を天守閣まで連れてったげ
 れて ぶっちゃんもそうやってちゃんと後からでもぶっちゃんママさんとこ来てくれてるんですね、想像するだけで
 心がほっこりとしますよ、大事にしてあげましょうねあの小さな命のお子達のことも


 みょんくるママさんへ…なんかすみません、うちの事情なのに沢山の方々におかんの膝の事を心配するコメント
 を書かせてしまい、それもめっちゃ恐縮でした…色々覚えてて下さっているんですねみょんくるママさん…すみませ
 ん、手術はしたもののやっぱり痛いみたいでね、熊本城でやっとおかんが「もぉ歩けん…」って言うた時に涙がボタ
 ボタ~ッて出てすぐにちょっと離れましたみんなと おかんがね、「おかーさんも一緒じゃなかと面白ろなかろーも
 んアンタ達だって~」なんて言うけどそれがまた涙をさそってめっちゃ辛かったです それにリード姿のシュリだ
 ってそう何日も見てたらもぉしんどぉなって来て、なんかだから先日のあのシュリの日記でした…でもここに来られる
 コメンターの方って本当に器が大きいし心が優しく温かいって凄く思いました…罵声の一つも浴びたらね、私ももう
 少しシュリへの甘えを押さえられるかもしれないとか思ったりもしていました、でも皆さん泣けるくらいに素敵な事ば
 かり書いていかれるんですもん、ぶっちゃけモニターの前でボタボタァって泣いてました…私はシュリは勿論親も
 旦那もとてもとても大好きで大事です、だから珠さんのコメントにも書いたけど多分いつか書くと思いますよ、999の
 主人公の鉄郎が永遠の命を買いに行こうとしたのがめっちゃ分かるって(-_-;) みょんくるママさんはもう味わわれ
 たのですものね、乗り越えられてはるんですものね、私はまだこれからです、考えたって仕方ないけど、いつか来る
 んですものね、出来るだけ親とのこと、大切にして行きたいと思います… なんかまた勝手な返事ですみません
 私もごまさんが教えてくれたNHKの山鹿灯篭見たかったぁ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

2023.12.09~コメントクローズ

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (359)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー