fc2ブログ
topimage

2013-09

シュリちゃん熊本へお墓参り: 実家の庭で 16 - 2013.09.04 Wed

obks17-1

硬い職業だった元軍事のオヤジ ↑

  今ではこうして庭にマイ菜園なんてのこさえて 野菜作りを楽しんでます

     殆ど笑ったところを見たことがなかった

      と、ゆ~よりあまり喋ったことがなかったオヤジ…



 こうして楽しそうに定年後を楽しんでいるのを見ると 

      娘としては本当に嬉しいです





obks17-2

シュリィ~ じぃじの野菜ってどんなんやろね~ (*^。^*)



      ↓ ↓ ↓ えっとここがぁ、





obks17-3

田舎だからだろうけど、

  うちの敷地は多分200坪以上あると思われる。。。

 この雑然とした野菜園、

      広いだけで何がおるのかサッパリで (ーー;)






obks17-4


            んのーーーーーーーーっ (゜o゜)


 オォ~ヤジすまんすまん

   わは♪ こりゃすげぇデカさだぁ  オヤジも腕上げたんやね (^-^)






obks17-5

なんでここに浴槽の蓋がほったらかしてあるのか謎やったけど

   じぃじの水やり中、シュリちゃんここで一緒にしばしお休憩 (*^_^*)





obks17-6

お~~~そうそうそれそれ

  じぃちゃんがまだ生前の頃は、

     じぃちゃんの趣味で見事な庭園を造ってありました






obks17-7

見事な松の木が本当ならまだ数本あったんだけど、 ↑ これしかおらん (T_T)

 しかも、じぃちゃん死んで少しして、

  それこそ金掛かって作られてた

      池や橋に灯篭も




  あはははははーー

     オヤジが池埋めて芝生にしてしまいよったぁ (^◇^)
 
フゥ。。。





obks17-8

これ ↑ は、間違いなく私の叫び (T_T)  美味しそうな見事な鯉が沢山おったのに

  もう実在もしなければ写真もない…


 と、なると、やっぱり 

   

 「写真」 って

     
    貴重なんだなぁってつくづく思ったこの時でした…









obks17-9





obks17-10

ぶぶぶぶぶ ^m^

  シュリちゃん誰かさんって

     ホーーント誰のことだろね~~~っ (*^。^*)



この日は午後からみんなでお出かけし、

   夕方はこうして庭でのんびり過ごしていました


 月日が流れ、幼少期に馴染みだった庭もすっかり姿を変え


   でも、オヤジが楽しそうに

  野菜なんか作って大事に水撒いてる
 
の見て



      娘ながらに ほっこりした この時でした 





 



 明日はまたしても

  シュリちゃんのパパが撮ってくれた  「素敵親子写真」

    負けじと私も撮り返した 「男ども写真」 を、綴らせて下さい (*^_^*)





 ランキングに参加してます

↓の3つのサイト、開いて見て下さっている方、本当に嬉しいです

  ありがとうございます


  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪




 naonaoさんへ…私は子供が産めないだけに、一生涯私が母親になることはないので、だからオカンと私の関係
 はよその家以上に「親子」なのかもしれないですね 私が母親にでもなってたらまた少し違ってたかもしれないけ
 ど、でもその分ずっと昔からの親子関係がそのまま流れてる様な気がします 日記を作り、頂くコメントを読み、
 色々想い考えてる盆明けからのこれまでですが、本当に帰って来て良かったなぁってつくづく噛みしめてます
 いつもブログを見に来てコメも応援もありがとうございますnaonaoさん

 ぶっちゃんママさんへ…実はね、あの通帳は結果貰えなかったんですよ ってか、当たり前ですよね 口座
 を千円入れて作ってそれを友達にあげるか~?っておかんはそこまで言うとったけど何もそこまではせんでもね
 でもこっち帰って来てその内容を田渕さん(えっとねハウスメーカーの展示場のおねえさんです)に言ったら爆笑さ
 れてました  お父様の愛されてた釣堀、残念でしたね 私も今回の帰省で馴染みだったものが↑ こうして
 姿や形を変えたりしてたの見てなんともしんみりしちゃいましたもん(@_@) でも最終的には親がいつまでも健康で
 元気でいてくれたらそんでいっか~になりますね(*^_^*)

 珠さんへ…今回も前回のばぁば便の時同様、「必要以上に写真を撮ってくれへんか」って頼んではいたんです
 が、さすがにカメラに興味がないだけに言わんと撮ってはくれんかったですね あのキンピラの時の写真も本当は
 私がお願いして撮って貰ったものです(T_T) でも言うたら撮ってくれるんやったらもうそれ以上期待したらあきませ
 んものね、だから他に誰か本当に写真撮影が好きな人が親戚とかにでもおったらね、もっと自然なスナップ写真が
 残せただろうと思います、次こそは~~です  基本カメラ目線だの記念写真だのって限界ありますわ 田渕
 さんのブログ見に行って下さったんですねーめっちゃ嬉しいですありがとうございます 数日前にやっとコメ欄が
 登場したんですよ 本当はもっと沢山お土産あったんですがね、きっと私が「書いて書いてー!」って催促したの
 でその時あったのがもうあれだけやったんやと思います 旨い高級メロンや昨日登場してた「山鹿のぶどう」を
 確実に頬張ってはるはずなんですけどね  ん~~種子島の事はもう大昔から私らは「種」と呼んでました
 サーファーにとっては多分国内の島ではあの島こそが最高のサーフ天国アイランドですよ 一度だけ飛行機で
 渡ったことあるんですがね、もぉその飛行機がボロくてボロくてみんなして「落ちてもおかしないな…」って超ビビリ
 まくって行きました


 みょんくるママさんへ…田渕さんのブログも見に行って下さったんですね、すみませんありがとうございます私が
 嬉しいです くまもんの通帳は数日前の日記で最後に1枚ソッと載せてたんですけどね、誰も覚えてませんでし
 たわ こんだけの写真と文字ですものね、なんか綴るの本当に気が引けてます、みょんくるママさんも辛くないで
 すか? 大丈夫かな(T_T) いつも本当に優しく明るいコメントをありがとうです感謝でイッパイです 今日でオヤジ
 の野菜園の写真出たから言えるけどみょんくるママさんのおっしゃる通り、これって「畑」って書くべきでしたね~
 実際に見ても何が植えてあるんかイマイチ分からんのですよ でも厳格だったあのオヤジが嬉しそうに自分で作
 った野菜をこうして見せて笑ってくれている事が私は涙が出る程嬉しくて…オヤジの笑った顔って本当に殆ど見た
 ことなかったから(T_T)   種へ行く私が言うてるその船は多分地元の人は知ってるはずです(^-^) 地元の人
 こそ確実に利用してるハズなんで でも基本船で種に行かんかったら知るすべもないですものね、珠さんがご存
 じないのは無理ないですよね 牛とかヤギは貨物車の荷台におってね、その写真とかバッチリ残ってるけどそれ
 見てマジでみんなウケてました そして、、、臭いです  みょんくるちゃんもあまりベット系は使わないって以前
 言うてましたもんね…うちと一緒だ 逆に何も買う必要ないからいいけどたまに洗濯物の上とかたたんだケットの
 上で寛いでるの見ると 「え~~それアリな~ん」 って思いますよねー 鳴いて意思表示するごめちゃん、め
 っちゃ可愛いですよね~ (*^。^*)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1398)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー