fc2ブログ
topimage

2013-05

母を想う…親を想う…色々後悔する…色々想う… - 2013.05.14 Tue

Dsrtc1

ブーーブーーーーー豚豚がなんか 二匹 おる様な気もするけど (ーー;)





Dsrtc2

 ムゥウウキィィィィィィィッ<(`^´)>


キィーーーーーーーッキキキキキキーーーーーーッ <`~´>



    怒っているが当たってるだけに何も言えないカメラマンの大声の叫び





Dsrtc3





Dstrc4

替えまくっとるから ↑ も ↓ も全部の写真の色が

 違うんやないのっ うるさいなーーーもぉーーーーー







んじゃ、これどーーだっ ↓ ↓ ↓  <(`^´)>



Dstrc5

シーンモードの中に 「パーティー」 ってのがあったから

 それでも撮って残しとこと思ってのコレ






Dsrtc6


      ((+_+)) シュリもうそう思う~? よこにゃんもめっちゃんこ思ぉとるよ今




じじばば想いの可愛い息子と

  パーティーシーンモードでちょっと黄色なお写真撮ってまっ、、、


Dsrtc7


 ッタクゥゥゥ(ーー;)

   しんみりしてっ時に グダグダ自分の都合や希望言うんじゃないわよっ





           


これで ↓ ↓ ↓ どーーーーだっぶぶぶぶぶ♪ 




Dsrtc8

キャーーシュリちゃん超真っ白よぉぉぉオーーーーーホホホホホホヽ(^。^)ノ

   ↑ のこの写真はあの 「スケッチ」モードで


先日の母の日におかんと電話で喋ってたら

 「最近やっとデジカメで撮った写真ばカメラ屋行って現像しきっごつなったば~い


 みたいな事言うてました、うちのおかん (^_^;)


近くだったら何から何まで教えてあげれるのに

   ただちょっとええカメラ買ってあげただけ…に終わった去年の今頃だったな…



 

       あの時この一眼レフがあったら…






ん、それを今思ても考えても仕方なかですね (^_^;)

   次に親と会う時は

  めっちゃ老けた親や私らを 「そのまんま」 

          綺麗に撮って残そう





        オヤジとおかんは大好き…だからついこんなこと考えると泣けてくる


      皆さんの母の日はどんなでしたか (*^_^*)


 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 myaumyauさんへ…私、myauさんとルーさんにも会いたいです JUNをねいちゃんにも 日本在住のブロ
 友さんですら会えないんだもの、米(ベイ)の人になんてきっと一生会えないんだろうな… 沢山の素敵な方々に構
 って貰えてて、私とシュリは本当に幸せ者だとつくづく感謝します…myauさんから頂いたクリスマスカードだって
 ちゃんとファイリングして大事にしています myauさん、遠い空の向こうからいつも見に来て下さって本当にあり
 がとうですよ (*^_^*)

 naonaoさんへ…もうそんなに経つんですねあの海外旅行から… 「ちょっと行って来るのでまた帰国したらお仲
 間に入れて下さいね~♪」 ってコメントされてからもうそんなにも…なんかついこの前くらいの感じです 私は海
 外って言ったらバリしか知りません 色んなとこ行かれてるnaonaoさんが本当羨ましい! バラのフレグランス
 はキッチン棚のシュリさんコーナーに飾ってるんですが、あれ凄い香り強いですね☆ 戸棚開けるとフワ~ッとイイ
 香りがしてますよ!(^^)! 田渕さんもきっとGOGOのコメ欄のnaonaoさんのとこ読んでなるほど~って思ってらっしゃ
 ると思います naonaoさんちってハイム(鉄骨)だってのはしっかりアピールして来ました 同じハイマーさんで
 あり大先輩だって(^-^) オーストラリアはサーフショップが毎年大勢で行ってる本当にサーファーにとってバリか
 オーストラリアかってなとこです、行ってみたいなぁ つたない紹介日記で本当すみませんでした、そして沢山の
 頂き物を本当に本当にありがとうございました

 溜さ、、、珠さんへ…にひひひひひ珠さんなかなかにやりますねぇぇい(^ム^) ウケましたよ~ 誰かに何かを
 贈りたいとゆうその気持ちも素敵だし、こうして頂ける人間であることにも自分自身に感謝するし、その自分を取り
 巻く全ての物事・出来事に出来る限り大事に対応していかなきゃなって凄く凄く思います…なのに私は頂くばかり
 で、お返ししたとしてもなんか釣り合わないものばかり こんなブログと私なのに珠さん達本当すみませんありが
 とうございます ちなみに田渕さんあのあんよめっちゃ可愛いでしょ 二人でキャッキャ言いながら撮ったんです
 よ 青山さんが下りて来て下さったからひっ捕まえて一緒にパシャリのあの1枚でした(*^_^*) ハイム行くといつ
 も元気貰えて幸せです  今日は月曜でしたが珠さん腰はどうですか? まだ痛みますか? 大丈夫かな 何
 も書かれてないからとても心配です…もしまだ痛む様ならこんな時はもぉご主人様にとことん甘えてとにかく一刻も
 早く治すことに専念して下さいね 辛い思いされてるのにここ来て下さる珠さん、本当にありがとうです

 みょんくるママさんへ…みょっ、みょんくるママさんまでなんかウケるダジャレで攻めて来たぁぁんっヽ(^。^)ノ な
 んか皆さんヤルなぁ 今んとこ私がナンもダジャレられてまへんね、クチョォ 田渕さんもぉむっちゃくちゃキャー
 言うて喜んでらっしゃいました、可愛かったですよ~ 天下のセキスイ大企業のハウスアドバイザーさんも大好き
 なくまもんグッズにはしてやられたって感じでなんかはしゃいでる田渕さん見てるだけで元気出ました 初登場
 の青山さんも以前うちに何度か仕事で来られてるんですが、さすがにお客様の接客ご案内で来られるんですもの
 私が「ブログ載せたいから写真ちょーだーい!」なんて言える雰囲気じゃなくて今まで写真がありませんでしたが、
 やっと登場でした、嬉しかったです私も(^-^)  ウォーターベッドから下りる時、そうそうそれですそんな感じが私
 も言いたかった! 先輩がそう言うてましたもん  今日仕事から帰って来たらポストに「レボリューション」の案内
 の葉書が入ってました。ふっふっふっふっふそろそろシュリちゃん病院行くでぇ日記が綴られそうですねこりゃ
 シュリが一番分かってるのはこのレボリューションです 6月に一回目をブチューッとやったら次からはもぉその
 引き出し開いただけで二階へ逃げちょりま~す 猫ちゃん達をあなどることなかれですよね (^_^;)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1386)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー