一眼レフとコンデジの違い…って。。。 - 2013.05.09 Thu
_convert_20130409135153.jpg)
デジイチもちゃんと使ってるけど
急に 「コンデジで同じ様に設定とかやって撮影したらどうなんだろうと…」
フッと思って撮影した今日の日記

_convert_20130409135206.jpg)
ビミョ~~~~ (^_^;)
_convert_20130409135219.jpg)
シュリって 舌、デケェな (^。^)
画素数は、
NIKON D5200 は 2410万画素 (一眼)
NIKON COOLPIX は 1210万画素 (デジカメ)
この差はデカイのかなぁ…
_convert_20130409135232.jpg)
_convert_20130409135246.jpg)
おっ (*^。^*) 分かってますやんかぁ~シュリちゃ~んっ

マクロレンズとかあったらもっとシュリちゃんの毛並や質とか
綺麗に撮れるんだろうなぁ
_convert_20130409135259.jpg)
_convert_20130409135310.jpg)
目の前にいるシュリをただひたすら撮ってたんだけど、
あまりにも毛が割れ割れしてたから 手入れしてないところも正直に激写っ☆
「良い写真」 が撮れないもんだからね、
自虐ネタで でもちゃんと 「そのまんまのシュリちゃん」 をここに記す

な、今日の私のダメダメ日記でした (*^_^*)
なにもプロみたいな写真じゃなくたっていいから
先日のあのフォト倶楽部の雑誌に書いてあった様に、
「今しか撮れないものを撮る


ただ、何のカメラで撮影したかちゃんと書かないと
そないに違いって分からない気がするのは私だけ? (^_^;)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

に学校を2日休まなあかんその2日の次の日がね、三上山遠足だったらしくめっちゃキレとりましたわ

行ったその日から2日休ませてたら三上山行けたのに~って

きゃいいんだけどな…軽症って言われたらもうそうとるしかないですものねぇ…早く完治すること祈ってますからね



いのに出勤されても会社側としては辛いのかもしれないけど、もう痛めてしまったんだものそこは割り切って治療に
専念して一刻も早く完治させなきゃですものね、どうか珠さんも早く治って元気になられます様に…… ちなみにあ
のハンディクリーナーはパナソニック製のやつでこのブログにもバッチリ紹介日記で登場してますがもしもハンディ
を買うことがあれば、同じ奴絶対勧めます!(^^)! 私も色々検討してから買うタイプですがあのハンディの時も店頭で
実物触ってK’sのツレと本当ギャーギャー言うてのあれでした


旦那のこぼしたプロテインも、私がこぼすコーヒーの粉も、冷凍庫の中の冷凍食品の衣のカスも、もぉなんもかんも
あのハンディさん大活躍です

ました(*^_^*) 珠さんもとにかく早くよくなれ~~~


だいぶ変わるでしょうね

のストレッチをやり始めました

ですけどね(^_^;) ランドセルって今やとにかくカラフルになってますよね~

がピンクやブルーだったのを初めて見た時にはフツーーに2度見しましたもん(^^ゞ でもそれくらいのユルサはまだ
可愛らしいし親御さんも選ぶ楽しみあってイイですよね

にはちょ~~っとキツイもんありますってば~

キテるねぇ~(^-^)と書いてって下さい

す

新作っ

るのってなんか本当に辛いなぁ…みょんくるママさんもまた再発しない様くれぐれも気を付けて下さいね
