うなぼんぼん♪ - 2013.04.13 Sat
昨日のデッカイマグカップの色んな利用法、ありがとうございました
カップメンの麺をごっそり入れ替えて…ロールキャベツにポトフ、野菜を茹でてもグーね
と
ラーメン以外はまだ使ってないから何か作ってみますね

日曜の朝ですこの日記
家族が揃っている日曜はなんとなく嬉しいじゃぁあーーりませんか (^-^)

以前GOGOでこのチーズトーストを書いてから
「テトママのおしゃべり」 のテトママおねにゃんがハマッてよく食べてるとの事
うちは今回のは ベーコン入りだわよオーーーホホホホホホけきょ !(^^)!

5度寝っ (^ム^)
何もなくてもちゃんといつも通り6時半までには起きてるんですが、
私が起きると同時にシュリも起きる…そしてブーブー豚豚が起きて来るのは9時頃
シュリちゃんそれまでの間に軽く5回程寝たり起きたり ^_^

この日はやけに 「人科」 の方が テンション高かったな (*^_^*)
シュリちゃんのパパが持ってるこれ、
「シンガプーラのうな♂と世界旅行」の うなちゃんとSA-KIさんから頂いたオモチャ


キヒヒヒヒヒヒヒヒ
シュリ可愛ーーーーー
猫なのに、どーーしてこれがくわえられへんかいねぇったくぅ (*^。^*)
ま、そんなドン臭い所が好きで可愛い、、、のだっ!のだのだっ☆

ん
なんかちょっとイイ写真 ↑ の様な気がするこの写真 !(^^)!

せやね~~~~んっ
うちのシュリちゃんは
どん臭いねへぇ~~~んっ ヽ(^。^)ノ
実際に見たら笑い転げるくらいに
シュリはドン臭いです (^^ゞ 何するにしてもなんかテンポが悪いとゆ~か、
ンンショッ、ニョイショ! ニョッコイショォ~!!
って擬音がとてもよく似合う、
我が家の愛すべきドン臭シュリちゃんでっす (*^^)v
ちなみに皆さんのお宅の猫ちゃん…さてどっち~俊敏orどんくさにゃん(=^・^=)
SA-KIさんうなちゃん、これ旦那が結構シュリとボヨンボヨンしながら遊んでます
フォトブックもだけどこのうなぼんぼんもありがとうございました (^-^)
ランキングに参加してます
↓のボタンを押して応援して下さい

にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
naonaoさんへ…あ、すみません冗談ですよコーヒーをあれでは飲みませんってば~
でも実物は結構元気
出る系の器ですよ(^-^) それにつられてしかも千円もせんやつだったから買ってはみたもののね、レシピ通りの
使い方はムリでしたわ(^_^;) ただ蓋があるってのは確かに便利でした
ま、何かしら使いますね (*^_^*)
珠さんへ…大失敗に終わったあのデッケェマグカップをそこまで褒めて下さってありがとうございます珠さん
旦那がジムで帰宅が遅い日はもうご飯はいらんけど軽食系で絶対麺を食べるんですけどその時使えるなと思って
買ってはみたんですがね、あの作り方じゃやっとれーーーん
でした(^-^) コメンターの方がおっしゃられてた様
にカップメンをあれに移し換えて食べたらグゥですね有り難い事聞きました!(^^)! そうですよね、どんなに父親が
我が子に頑張っても所詮母親とゆ~ものには一生勝てないんだろうなぁ…うちもそうかなぁ、、いやそうであってくれ
ですよね
みょんくるママさんへ…洗面器がバスタブやなんてくるちゃんキャワイイイイ
想像しただけでぶっ倒れそうで
すよ
私はお風呂に一度も入れたことなけりゃ洗ったことすらないですからね
それでも猫ちゃんって綺麗に
してるもんですね、己で
あ~~そんなん言うてるダメママ(T_T) それよかみょんくるママさんちでもそんな失敗
ショッピングが行われてるんですねそれにビックリ
めっちゃ賢い主婦されてるイメージでっ、、、いや(ーー;)この
話は犯人は別におるなぁ(;一_一) うっふふふふご主人様そりゃショックだったでしょうね
確かにご飯ハガス釜
で炊くのが一番旨い気がします私も。実家がずっとそれでね、もう今となっては使ってないみたいだけどやっぱり
外のメシ食って我が家のがウンメかったってのがよ~く分かりまちたもん
どこの家庭も一つや二つはそんな失
敗談ありますよね
それに懲りずに次買う人とそこで懲りて賢明になる人と…私は後者でぇぇっす (*^^)v

カップメンの麺をごっそり入れ替えて…ロールキャベツにポトフ、野菜を茹でてもグーね


ラーメン以外はまだ使ってないから何か作ってみますね


日曜の朝ですこの日記

家族が揃っている日曜はなんとなく嬉しいじゃぁあーーりませんか (^-^)

以前GOGOでこのチーズトーストを書いてから
「テトママのおしゃべり」 のテトママおねにゃんがハマッてよく食べてるとの事

うちは今回のは ベーコン入りだわよオーーーホホホホホホけきょ !(^^)!

5度寝っ (^ム^)
何もなくてもちゃんといつも通り6時半までには起きてるんですが、
私が起きると同時にシュリも起きる…そしてブーブー豚豚が起きて来るのは9時頃
シュリちゃんそれまでの間に軽く5回程寝たり起きたり ^_^

この日はやけに 「人科」 の方が テンション高かったな (*^_^*)
シュリちゃんのパパが持ってるこれ、
「シンガプーラのうな♂と世界旅行」の うなちゃんとSA-KIさんから頂いたオモチャ



キヒヒヒヒヒヒヒヒ


猫なのに、どーーしてこれがくわえられへんかいねぇったくぅ (*^。^*)
ま、そんなドン臭い所が好きで可愛い、、、のだっ!のだのだっ☆

ん


せやね~~~~んっ
うちのシュリちゃんは
どん臭いねへぇ~~~んっ ヽ(^。^)ノ
実際に見たら笑い転げるくらいに
シュリはドン臭いです (^^ゞ 何するにしてもなんかテンポが悪いとゆ~か、
ンンショッ、ニョイショ! ニョッコイショォ~!!
って擬音がとてもよく似合う、
我が家の愛すべきドン臭シュリちゃんでっす (*^^)v
ちなみに皆さんのお宅の猫ちゃん…さてどっち~俊敏orどんくさにゃん(=^・^=)


フォトブックもだけどこのうなぼんぼんもありがとうございました (^-^)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


出る系の器ですよ(^-^) それにつられてしかも千円もせんやつだったから買ってはみたもののね、レシピ通りの
使い方はムリでしたわ(^_^;) ただ蓋があるってのは確かに便利でした



旦那がジムで帰宅が遅い日はもうご飯はいらんけど軽食系で絶対麺を食べるんですけどその時使えるなと思って
買ってはみたんですがね、あの作り方じゃやっとれーーーん

にカップメンをあれに移し換えて食べたらグゥですね有り難い事聞きました!(^^)! そうですよね、どんなに父親が
我が子に頑張っても所詮母親とゆ~ものには一生勝てないんだろうなぁ…うちもそうかなぁ、、いやそうであってくれ
ですよね



すよ


してるもんですね、己で

ショッピングが行われてるんですねそれにビックリ

話は犯人は別におるなぁ(;一_一) うっふふふふご主人様そりゃショックだったでしょうね

で炊くのが一番旨い気がします私も。実家がずっとそれでね、もう今となっては使ってないみたいだけどやっぱり
外のメシ食って我が家のがウンメかったってのがよ~く分かりまちたもん

敗談ありますよね
