猫ブロガー、5年目にしてやっとこさの一眼レフ (^^ゞ - 2013.04.05 Fri

子供の頃から
凄く凄く 「写真」 が大好きでした


でも十代で自立して、家賃だ光熱費だ生活費だ…と自分食べさすのに必死で
そこへサーフィンなんて金と時間が果てしなく掛かるスポーツやり出したもんだから
{昼も夜も寝る間もなく働き、軽く6~7年間、週末は日本のどこかの波に乗っていた、
沢山働き沢山遊び、でも なんか好きだったカメラは後回しになっていた}

40歳の今になって、
生まれて初めて 憧れていた 一眼レフカメラ を
シュリとシュリちゃんのパパと、 「お家のみんなのもの」 として
買いました (*^_^*)

軽く4~5冊程は読んだかなぁ…
習うより慣れろ ってよく言うけどね、
私に言わせたらカメラはちょっと違う気がした。。。
無駄に撮りまくるよりもまず基本
だから 設定・構図・カメラ本体の作り
好きなんだものせめてそれくらいはしっかり理解してから使おう そう思って


シュリ~

ペットブログのパパママが愛する我が子を綺麗に取る為に
頑張って購入して、試行錯誤しながら素敵な写真を残そうとしてる
一眼レフカメラだよ~ (*^。^*) 嬉しい…な


そこなんですよね、一眼レフカメラって


綺麗ですね、さすがに


Nikon D5200 にした理由
1. D5100でも良かったのにもうすぐ杯盤…よって在庫切れ&入荷困難 とのこと
2. 近所のカメキタ(カメラノキタムラ)で、その日の午前中に 中国人が店にあった
D5100を12台(あるだけ全部)買占めていきやがったから買えなかった

3. 軽量、バリアングル液晶モニター(←ペット撮影には必要不可欠)、
デジタル処理には欠かせない 高速高精度画像処理エンジン搭載機
wi-fi機能搭載、ズーム制限あるけどDXorFXレンズ共にOK!
そもそも2400万画素もいらないけど ←(撮像素子デカイからバランス悪くはないけれど)
もう D5100 の廉価版的存在のこの人しかその時おらんかったからこれにした

(廉価版じゃないか、金額倍するし (T_T) )
実生活で何よりも後回しでいいこのアイテム…
だから40歳を超えた今頃になったけど
シュリちゃんのパパがお家のお宝として買ってくれた

「買ったげなよ~ヨ~コさん色々我慢してること沢山あるんだしぃぃぃ」と押してくれた

※ 隣の奥さんは教室通ってる、しかも既に一歩先行く 35mmフィルムカメラ使い

デジタル理解した人たちは結果ちゃんとしたカメラ(35mmのこのフィルム)に行きつくんですね

Yちゃん本当にあの時旦那に言うてくれてありがとう…何もかもYちゃんのお陰だよ

もう山ほど本読んで知識も入ったし
カメラのこともそこそこに理解しました


明日は 「初めの一歩 の一眼レフしゅりっち」
を綴らせて下さい (^_^;)
なんか 「一眼レフ」 っているかぁ

ってことになると 思いまふ (--〆) トホホ

本読んだからってすぐに綺麗な写真なんて撮れない

でも、 だからこそハマルんだ面白いんだ カメラ って

素直に 嬉しいです

もしお時間ありましたら皆さん見て笑って下さい !(^^)! ←チョーへっぽこに自分が笑ろたね







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

ありがとうございました

でした私には… だからすーーーーんごい悩んだ末のこれなんです、大丈夫ですかこれ

方達が本当に羨ましく思います、こうして画像を作るたびに…これからもこんなブログだけど、すみませんが
どうぞ宜しくお願いいたします


ございます

貰えたら何よりも嬉しい…それをいつもいつもやって下さるnaonaoさん、本当にありがとうございます

テンプレ、私自身が凄く好きです!(^^)! トップの画像はこんな程度しか作れなかったけどでも満足です

れからも画面替わってしもたけどここのこと、どうぞ宜しくお願いいたします (*^_^*)

ブログに来て下さって本当にありがとうございます感謝しています

変わっていることはきっと分からないんですよね

とにかく申し訳ないし嬉しいしで…私らブロガーって好きでやってるから結構「やらなきゃ逆に体調不良」みた
いなとこがある様な気がします

お子ちゃまブロガーですよ


ちはやっと洗いもんが出来る様になりました

らうのは好きじゃないけどここ最近の男子って「家事」じゃなくて「趣味」とか「好きで」やる人増えただけに、や
ってる男子がどうしても素敵に見えちゃうんでしょうね

かぁ、やっぱりよく分かってらっしゃる女性はイイ事おっしゃいます (*^_^*) うちもそうなる様日々笑顔で頑張
る所存にごじゃいみゃにゃ~~ぁぁあです、珠さんいつも本当にありがとうございます


ございました

つも滋賀⇔熊本をやって来たからめちゃんこ分かります、そして本当におかえりなさいです (*^_^*) えっとお家
の中に可愛いファフォファフォしたんが沢山あったみたいでそれはそれはホントにナニヨリですよいっ!(^^)! ちゃん
と元気に走り回ってくれてたんでしょうね

うございます

着かなくて…私にとってのここは人生そのものだから画面を替えるというのはもう名前が変わるくらいに大事で
して

ペックになって来てるから、なんかやっとトップの写真こさえて本当にみょんくる浦島ママさんにしてやったろぉと
思ってっって、嘘嘘



掃除柱が数日家空けたとなるとそれこそそっちの方が浦島ですよね


んくるちゃんとご主人様のとこへ帰られたことが私は何よりも嬉しいです (*^_^*)