大雪と……えんじぇる (#^.^#) - 2013.01.19 Sat

先日の関東での大雪同様、
昨日の朝、滋賀県も10センチほどの積雪でした


なんか今年は本当に 「雪」 多いですよね (>_<)

私は南国は熊本生まれの熊本育ち…
だから滋賀へ来て初めて 「雪」 を見たんですが
も~~いい ((+_+)) 是非とも降らんとって…です


雪に対する恐怖が中々取れないしゅりっちさん、
こんな日はもぉシュリちゃんのパパが無事に帰宅するまで 胃が痛い (>_<)
と、なんか 「可愛い嫁さん」 のサル芝居も無事終わり、
↓ ↓ ↓ (^◇^)

いや、本当はめっちゃ心配です


昨日、ドカ雪の中をお届け物が…

私も言ぉ、、、あーーもしかしてこのケェキィィィ )^o^(
「Angel book」 のご家族様から
なんかめっちゃ沢山中身が詰まったものが届きました☆

シュリちゃぁん、トォキョォのダンボールはそげにウマかとねぇ~ぶぶぶぶぶっ ^m^

シュリさんへのオヤツもしっかりINして下さってて感謝感謝です


お昼前だったかな、受け取ったの…
仕事もない日で外は大雪なだけに朝から掃除してたところへ
この大雪も一瞬で溶けそうな温かい暖かい心のこもった小包が…


本当のことを言うと、
暖かいお手紙の中にこう綴られていました
「あの3.11の時、ダンボールいっぱいに詰め込まれて
送られて来た食料がとても嬉しかったことを今でも~~」 と…
そして 先日は 阪神大震災の慰霊の日…
テレビでは沢山の慰霊祭の様子が流れていました。
阪神大震災の時はまだ自分も若くて滋賀にも出て来たばっかりで
誰にもナンにも出来なかったっけ…と
3.11の時は 無我夢中 で関東在住の住所が分かるブロガーさんと親戚へ
大きなダンボール何十個って、送ったっけ ^_^
決して軽く言ってるつもりじゃないけど、もぉ送ったことを忘れてた (^_^;)
誰に 何を どれくらい どうしてあげたらいいのか
あの時、誰も分からなかっただろうな と、
今になってまた思う…
だから 「無我夢中」 で、多くの人々が頑張ったんだった

こんなに時間が経ってるのに、
今でも 「西の白い猫」 ← あえてこれだけで名乗らず送ったんだったあの時

のこと、覚えてて下さってたんだなぁと、手紙を読んで感動しました
「Anjel book」 の皆さん、 ありがとうございました (#^.^#)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



日でもここ最近なんか目が覚めるのが早くて、有り難い事に6時前くらいから目が覚めてたから旦那
をいつもより早く起こして出せました。 も~雪はこりごりですね。naonaoさんもくれぐれも運転きを
付けて下さいね

ありがとうnaonaoさん…


のめっちゃ近くにありますよおいでぇおいでぇぇぇほぉぉらおいでぇぇぇヒュゥドロロォ

文字がないからなんか雰囲気出したくてこれ使ってみたけど、ドコモユーザーになって長いけどこの
絵文字使ったのこれが初めっ、、、どーでもいーですよねにゃははは

らいちお並み程度くらいには何でも出来はするだろうと少しは思ってるけど、人ってやっぱり好きな様
にしか生きられないんですね、私には田舎やガサツでも等身大でワーーィ(^◇^)って言いながら生き
れる場所や仕事しか向いてないんだなぁって思いました。綺麗だったり風格ある仕事だったりに就い
た時に限って続かないですもの。そもそも狭き門をいつもサッとくぐるだけに回りはイライラするんです
って私に

…

死ぬまで「ほどほどに、でもそこそこに」の精神で頑張りまぁす

ごめんなさい



「ロボット兵がぁぁ!またお花見に行きますね~

さってました

ないことが多々なんですが、今回はなんかお時間あったのかなぁ見た上にメールまで下さったから
凄く嬉しかったです、ポトスは枯らしてしまったけど

よねぇ

の程度のイタズラですもんぶぶぶぶぶでした (*^_^*) ただやっぱり見たかったのは事実

な感じでゴソゴソしてるんだろってつい思ってしまいますよね♪ みょんくるちゃんのイタズラ現場、
やっぱり長年暮らしてると何度かは見たりしたことあるでしょ? よほどのことでもない限りやっぱり
現場見たらニッヤ~~ってしてしまいますよね (^-^) 今朝の滋賀はまーた ↑ こんなでしたが
旦那がちゃんと無事に帰って来たからホッとしました。雪の時って自分は気を付けてても相手が滑
って来ることもありますものね…みょんくるママさんもくれぐれも気を付けて下さいね…