も~~~ダメだ、限界だ…(>_<) - 2013.01.16 Wed

この ↑ 白いのは観葉植物にお水あげる

シュリに何やらダメダシされてるしゅりっちさん、、、
え~っと ↓ ↓ ↓ (/_;)

わははははー (^◇^) めっちゃこぼれたぁ


昨日に引き続き しゅりっちさん、いばらないで~


そうそう! 今日の日記のタイトル、
「もうダメ限界

↓ ↓ ↓

去年、この超高級栄養剤 「HB-101」 を買って突き刺して、
かれこれ半年以上が経ちました

ざけんな~~~~~ <(`^´)>

たまにはシュリちゃんのパパに 「男の花植え」 でも
やってもらおぅと、ちょっと頑張って貰いました (*^_^*)

こんなにガサツで下品なしゅりっちさん、
「小原流」 の家元の先生


結局私があれこれ見繕って、
シュリちゃんが待ってるお家へGOGO☆

ぶぶぶぶぶっ ^m^
シュリちゃんのパパ、シュリにそう言われたんじゃ、
こりゃちょっと家元しゅりっちの登場だっ (*^^)v
あの枯れに枯れたポトス…
(基本ほっといても育つポトスを枯らしてしまうのは私かGaviちゃんちくらい

お家が建った記念のお祝いにハイムの方々がプレゼントして下さったもの

ハイムさんごめんなさいっ

もう生の観葉植物は育てられないこの家の様なので、
雑貨の王様 INOBUN さんのお力借りて、
すんごく綺麗な鉢植えに作り替えてみました (^。^)y-.。o○
仕上がりは明日

お時間ある方は是非見て貰っても いいですか !(^^)!






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


もちゃんとどけて掃除して欲しかったなぁって思いながらシュリと家の中から写真撮ってイジッて
やってましたよ

れこれやってたけど、も~いつまでもそれじゃ逆に男性が可哀想ですものね…家のことナンも知
らんって




もそりゃ凄い国かもしらんけど、もうこのご時世にもなってやっぱりどっか文化や年功序列だったり
過去のしきたりなんかを未だ引きずり過ぎてる部分ってありますもんね。大事にする文化と日々の
共同生活の暮らしや家計に家族の絆ってものはmyauさんが言う様にそやってくのが私も理想だ
なぁ…あ、でもやっとうちは仲良くなったからね、今の段階はまず旦那が基本的なことを覚えたり
世間のお父さん達って…を理解してくれるところからです

う「分担」ですね !(^^)! 昨日の皆さんからのコメはいや~楽しかったです




お互い亭主とゆ~ジャンルの方にもちょびっとやってもらいましょか(*^_^*) あんな日記でも書いて
みるもんですねぇ


せやわ!旦那用のベランダサンダルを先日のモコモコシューズのお返しい買ぉてやろかいねです

それよりもシュリのことをそこまで可愛いと言って下さって、珠さん本当にありがとうございます

私は毎日毎日シュリを見てるけど、どこの親もそうだろうけどもう可愛くて可愛くて仕方ないです

いっつもシュリを見ては旦那に「シュリは可愛いなぁ

からのコメント、入って来て本当にホッとしました

うと思って心配してたけど本当に良かったですよね

が何よりも嬉しいです (^-^) ご主人様、返信されたその時の心境って結構しんどかったんだろ
うなぁって思いました。人ってホント勝手な生き物ですものね、どうもない時ってテキトーにあしらう
けど自分が過酷な状況になった時には露わになりますものね。お、決してご主人様をどやこや言う
てるんとちゃいますよ

といかんなぁってゆ~良い教訓話を頂けたなって思いましたっ (*^_^*)


コメントされてた方で「ベランダは洗濯物を干すところだから~」っての、あれは確かに男性陣からし
たらそんな感じで、ベランダなんてよほどのことでもない限り、布団干す時出るくらいが世間一般の
普通なのかもしれないですね

らとにかくベランダに出る頻度が低いのなんので

-パーウマンなんだろう、、、高圧洗浄機までご自身でやられてるんですねぇ…マジ凄い

専業主婦時代が最初の頃少しあったからその時に高圧洗浄機を検討したんだけど結局買えずに
ただ長いホース買ってあとはタワシで外壁磨いたりしてました

ご主人様って本当に幸せ者だと思います

か読んでてにっこりしてしまいました。私は法事にまでは帰省してなくてね、じぃちゃんとばぁちゃん
の法事はおかんの電話で聞いたりしました。ん、「まだまだ先のこと…」ありがとうございます

本当そうですよね、覚悟だけはしといて、今は親との電話とかを心して噛みしめます (*^_^*)