皆さんのお宅の今年の干支ってどんなの買いましたか(*^。^*) - 2013.01.10 Thu

毎年我が家の干支の置物は
近所のイオンモールの中にあるパワーストーンのお店 「アナヒータ」 さんで♪

どっからこんな人が来るのっ

ってくらいごった返してた元旦のイオンモールの中…
色んな 「つめ放題」 やってたから
私もシュリちゃんの好きな 干し芋を (*^^)v

シュリさんなぜか干し芋大好きちゃん (^^ゞ
自慢のやかましい ↓ ツレ、再び登場


そしてその周りでアホな会話を繰り広げるバカしゅりっちとそのツレ


スマホにLINEを入れられて、
ジーパンは食い破られて 帰宅して、
さささ♪ 今年の干支を飾りましょう☆

水晶で出来てる置き物しか買わないんです、だから ↑ 見えにくい写真に


シュリちゃん、いつも新しいアイテムがこうして家に来ると
ちょ~っとケンケンケンケン


さぁ、所定の場所にこの水晶の蛇さん、行ってもらいましょぉ (^-^)

なんかこの干支の置物の交代劇も毎年恒例になったなぁ…
改めて思うけど、一年が経つのって本当早いや。。。
大事に過ごさなきゃですね (#^.^#)

バビュツと買いに行くからここら辺で待っといて

買って出て来たらマイカーがどこにもないので電話したら、なななんと
「立体駐車場しか空いてなかったからやっと停めたけど、ほな時間掛かるけど、
すぐ向かうわ

苦笑いしながらも 「だったら一緒に買いに行けるやん

急いでそれだけ買いに行ったんよ~

おんねーーーっ






サッと買ってサッと初詣行って…のつもりがちょっと頭の回転悪い家族のお陰で
新年早々だいぶメンタル的に疲れたこの時の買い物でした。。。
しかも苦笑いとはいえ優しく笑いながら 「なにしとんね~んっ (*^。^*)」 とは言うたけど
自分の失敗を突かれると不機嫌になる人間て皆さんの周りにおられませんかね?
シュリちゃんのパパはそれの塊ですわ


だから成長しないまま、周りも彼に何も言わないまま大きくなって来られたんでしょう

反省はしなきゃだめだけど、こんな場面でせめて「あいたごめ~ん

大人・男になって貰うべく、我が家の亭主励まし勉強の会 は今年も始まったのでありまし
た、、、フゥ (-_-;) ええ加減大人になれやボケ







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

ですよ…私もいつの日か親をこっちに呼べたらなぁとそればっかり考えてしまいます

一緒に暮らしたいですオヤジとオカンと… 家建てる時に二世帯をめちゃくちゃ押したけど軽く断
られましたけどね



んですよね

結婚に踏み切れたのもその真面目で堅実な仕事ぶりが大きかったです

んですかいな珠さんってばばばっヽ(^。^)ノ←勝手に自分で言うといてねぇ

居座ったシュリちゃんでした、が、もうあれっきりで一度たりとも乗ってくれちょりまへんトホホ

珠さんとこ、今日からのお正月休み、ゆっくりして貰って、そしてまた新たに今年を頑張って貰わな
きゃですね


でもいいかもだけど出来ることなら遣り甲斐持てる仕事がいいですものね、悩みます本当に…

あちこちのブログで見られますよね(*^_^*) シュリさんはやっぱり暑がりなのか清々しいとこばっか
に居てはりますわ

ね

しまってますよ~トホホのホです



スタート時点で難しいですねぇ…いつまでもグダグダしてても始まらないからとにかく何か…です

いつも優しく暖かいコメント、本当に嬉しいですが私がいつも書いてしまっているあの「可愛い

着目して下さるみょんくるママさんが私も好き


そしてどの日記をどんな日記を書いても綴っても、結局はシュリが可愛くて可愛くて仕方なくてもぉ
どうしていいか分からないです

たねぇぇ私、それにマジでビックリでした

のかは本当に私には分からないんですが、多分珍しい素材があってそこにおっちんしたかったんだろ
うと、、、そしてその一回で飽きやがったんでしょぉねぇぇ

す(^-^) 旦那が顔が出てたからビックリしたーーーけど、もぉダメェ言うてました

なと若干ビビッてたけど良かったですタハハ

ママさんが浮かびます…日本は小さいのに、、、遠いです…