書道ガール、いや書道おばちゃん !(^^)! - 2013.01.31 Thu

昨日の日記の一番最初の写真に写ってたテレビの画面、
何週かにわたって放送されてる 「芸能人の品格・風格」 をあれこれ検証してる番組、
誰か見られた方いるかな

あ、そうそう、昨日に引き続き ↓ ↓ ↓ (*^^)v


相変わらず辛党のしゅりっちさん、カレーをガブ飲みするとゆぅ (^_^;)
その 「品格・風格」 を検証する項目がね、
サンマの正式な食べ方や、祝儀袋の綺麗な筆の書き方 やってたから
つい久々に筆を執ってらくがきしてた今日の1枚目の写真だけど、
その番組の裏かな、 ↓ ↓ ↓

中々良い映画だったみたいですよね、これ


そうそう 今日の日記のタイトル、 「書道おばちゃん」 が、
↓ ↓ ↓ (^-^)

書道の先生ばーーーーぃ しゅりっちおばちゃんはーっ <`~´>

うふ


生け花と書道は 教室やってないだけで本当に先生出来る子ちゃん (^-^)

なぁぁぁ~~にぃぃぃぃぃ~~ (ーー;)
これで ↓ ↓ ↓ どーーーだっ <(`^´)>

ぶぶぶぶぶっ ^m^ この紙にメモられてる文字、
めっちゃ住宅ローンの事あれこれ書いてある~

シュリちゃんが 「もっとマシな漢字」 って言うてるからね、
↓ ↓ ↓ 最後に これ (*^_^*)

桜の花びらのど真ん中に 「春っ!」 どだっ

最後にこれ書いて、夕飯の片づけに入りました (^-^)
今年の冬は本当に例年にない積雪ですね、皆さんの地方は大丈夫ですか

ついテレビで 筆 が出てたから
久しぶりに 筆ペン だけど握ってみました

住宅ローンでお財布は凄く凄く寒いけど、
気持ちだけでも暖かくなろうと、
「もうすぐ 春」 をここに書き記そう… (*^。^*)
※誰かあの番組見てらっしゃらないですかねぇ

祝儀袋の筆の文字と書き方、何よりも面白いのが サンマの正式な食べ方!
多分、 「どや顔サミット」 ってゆ~番組です。
めっちゃ面白かったんですよね








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

ですもん新発見でしたよ~美味しかったぁ

ルトばっかりになっちゃったけど、逆に無駄なくていいですねレトルトも♪ 是非是非チキンカレー、
あの手軽さで頂いて下さいっ (^-^)

うかねぇ

たんですが、たま~にあんな鳴き声しますよシュリさん

手に思ってるんですが、あれはあれでなんか凄く可愛いんですよね

しまうもんだから

ね、その手の連絡は旦那がせんといかんからあれでだいぶ楽だと思いますわ

だに一斉送信メールとか赤外線をやったこと無い子ですもんビックリでしょ

をね、奥様4人でやるグループもちゃんとこさえてあるからこっちはもう次のBBQの連絡で盛り上がる
んだろうなって感じで

たり♪ メールじゃ出来ない快適さはあるからやっぱり時代にそこそこ付いてかんといかんですね

LINEは旦那に任せるとかじゃなくて本当に携帯のメールがただオンライン上で瞬時に出来る奴だか
ら私は何も邪魔臭いとかじゃないですし旦那に任せるどうのじゃないんですよ、分かりにくくて本当
ごめんなさいです(^^ゞ ご近所とか言うてね、なんか友達と一緒に家建てて住んでるみたいなとこな
んです

もらわんとですね !(^^)!


ことがあったんですがね、全く見向きもしない写真日記を出したことがありました。猫だからって魚が
好きなんて限らないですものね

の同じカレーを食べてたんですね~ゥイヤッホォ


んから頂かなかったら間違いなく一生食べることはなかったと思われます! そのくろ密さん、かなり
気になる




なんですよね? 私は本当にそ~ゆ~とこが未熟だからこの先もしんどい時にはちゃんと「しんどいの
よ~」なんてコメントも書いて帰って下さいね

れてなくてもみょんくるママさんのこと心配されてる方もいらっしゃるかもしれないですものっ

のチキンカレーはね、ちょうど朝冷凍庫から鶏肉を解答しようと出してたところにお届けだったもんだか
らもぉ迷わず煮込みました♪ いくら厨房で働いてた経歴あってもお店のレシピをそっくりそのまま日々
使うとなると限界もありますものね、何かしらの工夫でもせんと な~んか主婦って毎晩の夕飯考える
だけでもドッと疲れたりしますよね

絶対に炊き込みご飯にするんです

だいぶ迷った時期がありました! そうそうまだアパート時代だったかなシュリと二人でジッと家に居た
頃です

んちゃんいいなぁ翻訳して貰って~(*^。^*) 私は迷って結局買わなかった人だけど、ちゃんと購入して
みょんちゃんとなんとか会話しようとされたみょんくるママさんが凄く素敵

っしゃるのが伝わって来ますみょんくるママさん (#^.^#)
ちきん な かれぇ♪ と、なんだかシュリちゃん - 2013.01.30 Wed

ちょっと工夫して より美味しく 食べよう と思って (*^_^*)


何作るかすぐに分かりますよね (^_^;)


市販のレトルトカレーも、こうして一手間掛けると ↑ 抜群の一品メニュウ

ただ、この夜はなんかシュリちゃんが
ミョ~にご機嫌斜めでね
↓ ↓ ↓


な~んかやたらと 訳の分からない鳴き声と
意味の有るか無いか分からない様な行動ばかり (ーー;)

ほら

な~んかやたらと ふくれっ面~~ (>_<)

嗚呼、こんな時 会話出来たら 「どうしたの?」 が理解出来るのになぁ…

シュリさん ごめん…
今の貴方の心境が よこにゃん分かってあげられへんよ。。。。 こっちがヴヴ…

どしちゃったんでしょね、アタシの可愛いシュリちゃん…
でも、Angel Bookさんから頂いたあの 無印のカレーさんは
そのまま食べても本当にプロなテイストになってるのに
ただのチキンが 極上のチキンカレー となりました !(^^)!
ん~~シュリちゃん拗ねないでぇ








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


その大きさに絶対忘れることはないだろうけど中はグレープフルーツの巨大版って感じでね、果実
の一粒とかもめっちゃデカイからんも~たまらんですよ

? お声掛けして下さってたのに都合悪くてごめんなさいでした…楽しかったでしょうね久々でしょ
うし (*^_^*)

ぁぁぁぁ

動画で載せるのがペットブログってなもんですよね、本当は… 今年は絶対動画を載せようとは思
ってはいるんですがね、つい転職したさに求人ばっか見てますよ

やり取りはこれから絶対必要になるだろうからとね、私発信で作成しようと数日前からお隣さんに
念押してお隣さんにもちゃんとLINEを入れて貰ったりしてたんだけど、いざみんなして集まってワイ
ワイやり出したら私だけ いや~~使えない使えない

れの使い方がじぇんじぇん分からんくてもぉ夜中にみんなしてドンチャン騒ぎが余計にどんちゃんな
りました、でも楽しいし本当に生涯信頼しあって共に生きてゆける自慢のご近所さん達ばかりで光
栄です


れてるだろうなって文面から伝わって来ましたよ! 遠く離れていようとも、一生涯、大事にされて下
さいね、その方との絆 (#^.^#)


もおるくらいだから昨日のコメントでは大半の方がご存じなかったですね


グレープフルーツの巨大版って感じでね、粒一つすらもデッカイからもぉたまらんのですよ

々食べる機会がないだけに、ボソッと言うたあの一言に超感謝でした

おっしゃる通り、なーんかあったか~いネーミングの「ざぼん会」も出来たし最高の新年会でした



こりゃ驚きです! でも食べれるんだったらちょっと食べてみて欲しいなぁって凄く思います

ね、グレープフルーツの巨大版で、粒粒もでっかくてジュゥシィで、出来れば全部剝いてグラニュー糖
をまぶして食べるとより一層美味しいです!(^^)! ひょんな一言でまさかのお向かいさんの所持だった
から盛り上がって盛り上がって


を2台目の出先でのPC用として買ったもんだから全く使わないの

スマホで電話は出来ないから未だにスマホで電話の掛け方知らなかったりとかねぶぶぶっ♪ それ
に電波がまだiモードの方が多分絶対早いと思います

ってるけど滋賀なんてヴゥです (^_^;) シュリちゃんの遊ぶ写真、なんか可愛かったですね

っとどこの猫ちゃんもあの玉子パックのペリペリは好きだろうから可愛い写真が沢山撮れるだろうな♪
みょんくるちゃんのも見てみたいです

下手でひたすら自分が喋る人だからちゃんと正直に言うて下さいね

が土日祝勤務可能な人って書いてありますわ

す(*^_^*) フルになったら多分ブログは辞めんとあかんからそこが本当に悩むところですねぇ (-_-;)
ざぼん会♪ - 2013.01.29 Tue

毎年恒例の ご近所さんとの新年会☆
先日はおでんの材料買って来たとこで ↑ このシュリちゃんは
お預けだったので、今日は遊んだ時の



ぶぶぶぶぶっ ^m^ めっちゃ楽しそうアタシのシュリちゃんっ (^-^)

おっ! ヤル気だねぇシュリちゃ~んっ (*^。^*)

可愛いな~~



タハッ (^_^.) 掴めへんのかいなっ

でもね、 ↓ ↓ ↓ (*^^)v


ギャワィーーーーー (^◇^)
ほんでもさっ、、、

ぶぶぶ♪ブサイクゥ ↑ (^-^)

イヨシッ !! えがったえがったっ !(^^)!
今日の日記のタイトルは 「ざぼん会」
このおでんと共に土曜の夜、お隣さんちで深夜まで繰り広げられた新年会で、

ざぼん を知らない方って沢山居ると思う… ↑ この巨大なみかん が
熊本名産の 「ざぼん」 ちゃんです☆
別名 「晩白柚」 (バンペイユ)
私とお向かいの奥さんは熊本出身♪
何気に私が 「あ~~ざぼん食いたか~~~」 と口にしたら、
「今、家に袋いっぱいあるよ


この日はみんなで
スマホのLINE で グループ作成 しようと決めてた日

ひょんな私の一言と、滅多に食べられないこの 「ざぼん」 を一瞬で持って来た
お向かいさんとで LINEのグループ名は満場一致で
「ざぼん会」 と、なりました (^-^)
素敵ですよね、ご近所さんみんなで連絡取るのにグループ画面で取れるなんて

やれ運動会の連絡だ、町内会の連絡だ、
そしてこうした飲み会の連絡だ、、と、
これからはもう あの1画面で8人全員が喋れるぅ







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

気がします。 一度遊んでみて欲しいなぁって凄く思いましたルーさんに

るけど、どーしても厨房ばかり見てしまいます… 仕事しながら腕上げられていいですよね♪ 中々
条件合うとこ見つからないけど扶養内だけは旦那が譲らないだけに家計がちょっと心配ちゃんです

でもあのハチミツトースト、本当はもっと豪華なんで日記書いて少し恥ずかしかったです (^^ゞ


組んだりするのが上手ではないから、元気にコメントされてたらもうそうだろうと思ってしまうので、きっと
昨日のみょんくるママさんの雰囲気からしたらお二人ともだいぶマシになられたんだろうなって感じられ
ましたよね(*^_^*) 良かったぁ… それに珠さんもそんな大事な時にこんなブログ見に来て下さって本当
すみません、ありがとうございます

しかったでしょうねちゃんと連絡して来て貰えて

めっちゃ自慢の方ですよその方☆ 凄いなぁ

完全nショボイです

ぁぁぁ」と小さくお願いされてました




胃に来られたみたいだけど、もう本当に大丈夫なんですよね

らまだちょっと安心は出来ないかなぁ、早く完全復帰して下さい祈ってます (*^_^*) みょんちゃん
もカリカリメインにって事はだいぶ胃腸も落ち着いて来たってことですよね

めっちゃんこ元気イッパイのみょんくるママさん親子だもの…色々と年末から年始に掛けて忙しそ
うにされてたし、一つ気になるのが我が家にあれだけの品物を用意して送ろうと思ったらそりゃ絶対
大変だっただろうなと思うんです…本当にすみませんでした、ありがとうございます

のハニートースト、また旦那が食べたいから作ってってまさに昨日の日記の写真見て夕飯時に言い
よりましたわ(;一_一) ぶっちゃけめちゃダリィ、、けど、作ったのを美味しいって言うて貰える事程
嬉しいことはないですものね、また違う味の奴作りますわ

数十店あるとこだったけど母体は完全に巨大企業でした…入ってだいぶ経ってから知ったからそ
の時はビビリましたが、あの退職時の花束はその職場で頂いたもので、とにかくスタッフみんなで
大号泣で抱き合って泣き別れして来ました

移る為だけの退職だったから今でも辞めた事が悔やまれますねぇ…難しいですね主婦の職探しっ
て



りだと思うんですよね。違って来るのは火加減だったり焼き加減だったり慣れだったり感覚だったり…
と。あのハニートーストも一度誰かに目の前で実際にやってもらったらね、誰でも出来ます (*^_^*)
ただ業務用のサイズが作れないだけで

とたいらげて旨い旨い言うてました

今回はうっすら程度でしたが、なんか今年は本当に雪、多いですよねぇ…くれぐれも気を付けて下さ
いね!ご家族様全員

完成したけど最悪ぅ (^_^;) - 2013.01.28 Mon

。。。 (ーー;) フゥ………

↓ ↓ ↓

だって写真撮ったり作ったり、シュリと遊んだり旦那と喋ったり、
忙しかったもんっ <(`^´)>



久々に作ったらなんか懐かしかった (*^_^*)
トースターで焼いたフチの部分にもグルッとはちみつ掛け回すこと!
でけたっ !(^^)! ↓ ↓ ↓

キィィィーーーーッ <`~´>

シュリに嫌味言われたけんちゃんと明るいとこで ↑ 撮ったわいっ

でもせっかく買ってた ホイップクリーム を飾るのすっかり忘れてる (>_<)


当たり前でしょーーがっ (;一_一)
ダ~レが朝っぱらから
自宅でこげん手のこんだパン作るかっつーのーっ

を~~~いシュリィ~どこ行くねーん一緒に食べよーーっ

せっかく邪魔臭いのに作ったんやしさー


ヴッ……(;一_一)
料理って時間経つとちょっと 加減とか手間とか
小細工とか、なんか色々と忘れたりしますよね

巨大な巨大なサービス・飲食業界の企業だったから
とにかく厳しくて、よく定期的な上司の査定で
「15分で3品、レシピ通りに完璧に仕上げる」 テスト とかありました。
100種類近くあるレシピから抜き打ちでやられるその査定でいつも
緊張して失敗ばかり… 試食する上司が 「このうどん、本だしの量違うやろ!」
小さじ一杯 を見抜く厳しい査定 と企業でしたわ

味はともかく料理は大好き☆
お陰でいつでもお店やれる腕とレシピが備わって、
またどこでもいいから厨房で働きたいなぁと…
これ作って思った今年のお正月休み中の朝の1コマでした (#^.^#)
たまにはこんな豪華朝食も、 いいもんですね !(^^)!






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


ニュースで長浜がえらいことになってるの見てビックリ


トーストはめっちゃ簡単ですよ! 他にも何通りかのアレンジあるけどお店で出て来るものそのまん
ま作れるだけにどのテイストにしようか迷ったけど、ぶっちゃけめちゃくちゃ手間暇掛かるかも

んなんを日々しこたま作ってたから慣れてるだけにすぐ作れるけど材料揃えるのが一番邪魔臭いか
もですよね




ん~~めっちゃラッキーじゃないですかー

がもしもあまりないのであれば、存分に存分に、その方との時間を大切に使って下さい

でしょうね滅多に会えない方と会えてるんですもの楽しまなきゃーーーヽ(^。^)ノ 自慢のレシピの珍し
い一品はちゃんとこうしてお約束通り 「黒焦げ」 になってるから大丈夫ですよ安心して暇な時にでも
見て下さいね~ (^-^)


た

判断や行動のお陰でみょんちゃんまた一つ救われたなぁってつくづく思いましたよ (*^_^*) 確かに猫
ちゃん達ってキャリーINの時とOUTの時のあの差は激しいですよね~ちゃ~んと分かってるのがまた
凄いです


い様な気がしますね! 私も大のコーヒー好きだけど飲めない・飲みたくない時てったらもぉ本当に病院
行きなくらいのしんどさですもの

越しよくて量も沢山飲めるものの様な気がします


ハニートーストは以前働いてたとこでは人気のスウィーツでした。最初は上手にサイコロにハチミツバター
を絡めることが出来なくてだいぶ焦がしましたねぇ…しかも量が完全に決まってるだけに余計難しくて…
ブルーベリーにチョコバナナ、普通のシンプルな奴と、なんかこのハニートーストだけでも数種類あって、
今思うと本当にもっかいあの厨房に戻りたいって凄く思います… でもこうしてしっかり焦がす私 (*^^)v
私らしくてちょっと自分でウケました (^-^) 治りかけでしょうから本当に無理しないで下さいね

つもここに日記読みに来て下さって、本当にありがとうございますみょんくるママさん…

お家で作る珍しいもの… - 2013.01.27 Sun

そう…どうしてもこの 「切れてなぁい」 パンじゃなきゃダメなもの♪

以前厨房で働いてたことがありました。
でも市販のパンでは ↑ あんまり綺麗に出来ないかも (-_-;)


焦がすかーーーーいっ <(`^´)>

本当はちゃんと一斤の大きさ:高さで作るのが本来…トホホ


レンチン(レンジでチン)約30秒~量によっては1分ね

そうこうしてたら ↓ ↓ ↓


お正月休みのどっかの朝で作った
ホテルやレストランにあるあの 「はちみつトースト」 or 「ハニートースト」
シュリちゃんのパパが 「いつか作って~食べたことないし!」 って言うんでね、
材料揃えるのがめっちゃダルかったから作らなかったけど
毎日頑張って働く亭主ですもの、
数年ぶりに腕をふるって、 こんなにも手間暇掛かる
美味しい美味しい はちみつトースト 作りました

え~っと、完成は、
写真も工程も多いから明日に続きます (*^_^*)
いっつも 「引っ張って~」 と書く方!もう二度と書かないでっ








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

シュリちゃんの参加はないかと

家族が本当に素敵で常識人で良い子らばっかりなので平和で幸せですねぇ

来た時代に似た世代が入り、そしてタウンそのものがそのまま歳を取ってくからそれはそれでな
んか安心もしますよね、バラツキなくて…今の世代と古い世代が同居してしまうときっとタウンも
大変だろうなとちょっと思いますもの…うちは在所の中に4件がひっそりとだからちゃんと在所の方
達が規律作って下さってるしそうした面でも有り難いですねぇ(*^_^*)

具体的には何も言わず、でも日記の文面から何かしら影響受けたんだろうなぁってのが身請けられ
ました


ばかりだったからね、「大丈夫よ」とか「ぼちぼちで」なんて甘い事は言わない厳しいツレばかりでし
たが、それが良かったんだろうなってつくづく思いますねぇ…旦那に至っては周りは何かを言う事す
らなかったみたいだからあんな大人が出来上がってしまったのでしょう…愛されてなかったんでしょ
うね、可哀想です

受け止めたり出来なかったみたいですわ。時間が勿体ないから夫婦で頑張りまっすです

付き合うのとか本当は嫌



なね、猫ちゃんの大好き玩具:玉子のパックを開けた時に引きちぎるあの剥がしたクズのことです

結構あれが好きでひすら遊ぶ子多いみたいですよ♪ シュリもめっちゃ好きなんですよね☆ 米国の
玉子ってどんなパックだろう同じの有りますか? もしもあったら是非ルー姫にヒラヒラ見せてあげて
みて下さい(^-^) 遊んでくれたらいいな


様に元気なコメント書かれてるんじゃないかなぁって心配になります…頂いたコメントのお返事をその
まま書くと=注射は痛かったかもしれないけど、ひとまず管が取れて良かったですね

可愛いピンクの包帯が取れてん~それも良かったっ

ですよね! と、、、お互いにちょっとキツイ状況なのにそうやって寄り添っていられる二人に胸がギュ
ってなりました…本当に分かりあわれてるんですね

てるのをみょんちゃんはしっかり受け止めて分かってるんですね素敵な関係です本当~に

に大丈夫ですかみょんくるママさんご自身は

たりしたけどまた読ませてしまったり返事書かせてしまったりするだろうからグッとこらえてのこの返事
ですが、いつもしんどい時にでもブログを見に来て下さってありがとうございます…凄く嬉しいです

昨日と比べるとだいぶ楽…とあるその吐き気がどうか収まっていつものとにかく元気なみょんくるママ
さんに戻られます様に…そしてみょんちゃんの今回の通院も早く全てが健康体になります様に…!!
今夜は… (^-^) - 2013.01.26 Sat

そう、、、沢山沢山っ (*^_^*)
なんの買い物かと言うと、
↓ ↓ ↓

むっふふふふふふシュリは本当 ↑ 可愛いなぁ (*^。^*)

ハイムさんのティッシュにはこうしてお客様の ↑ 標語載せてあった♪ 私も応募してみよ!
「シュリちゃんの~ 抜け毛もなくなる 快適さ~」 (滋賀県:しゅりっち様)
あ、↑ 出来たわ (^-^)

ぶぶぶぶぶ♪ こうして見るとシュリってなんか ↑ 犬みたいっ

あ




ん~~~シュリは本当可愛い~~~

ちゃんと玉子のパックを見たらこうしておっちんして
遊んでくれるのを待つお利口可愛いシュリおっちゃんっ (^^♪

毎年、年が明けたら仲良しご近所さん4件で
どこかのお家に集まってとにかくワイワイどんちゃん騒ぎ

子供達も今年はもう8人も居るから、ん~~うっるさいぞぉぉぉ (*^。^*)
高菜同様 しゅりっちさんの 「おでん」 もなんか巷で有名

お向かいさんちのご主人が
「そろそろヨ~コさんのおでんが食べたいなぁ~」
なんて可愛い事言うてくれるので
今年も腕を振るって
今夜の新年会の為に おでんでーーーんっ ヽ(^。^)ノ
シュリちゃんとはちゃ~んとこの時ペリペリで沢山遊んであげました!
シュリィ、その時の
GOGOに書いちゃるけん、今夜はちょっと待っててねぇいっ (^-^)
皆さんはもう 新年会などは やられましたか? 行かれましたか?






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

やると絶対早いだろうなぁってつくづく思いますよ。まだ学生だったり社会人なり立てだったりの頃
ってぇのは多分何言うてもムリだろうけどその時に言うか言わないかで「後々」が全然違うんです
よね

たいですよね^_^


使わないから登場が少ないわ大昔だわで

ざいます珠さん(*^_^*) ちゃんと言われた事を言うだけマシですよね。でも今日集まるそのご近所
のご主人達は至って普通に普通の 「家族」 を大事にする本当に普通の良いご主人たちで、外の
雑草を嫁に言われな掃除せん様なバカじゃない本当に常識人ばかりです (^-^) それが「普通」
なのでうちの主人も含め嫁に言われな家のことせん亭主はだいぶ非常識でしょうね

よ~うちの周りのご家族さん♪ マイホームと家族の為に本当に働いて遊んで友人も趣味も大事に
して…ってゆ~絵に書いた様な理想の家族ばっかりです

生きて行けるのが


んて言うてたら旦那がダメになるから今までやって来なかった分、我儘ばっかりして来た分、必死で
「普通」や「常識」を身に着けて周りと波長や歩幅合わせてみんなで生きてって貰いたいので頑張っ
てもらわなきゃです(#^.^#) 応援もすみません、本当にありがとうございます

って来ます、が、やっぱりあの1クリックはとても貴重です嬉しいですありがとうです珠さんっ


の中におっちんしてこっちガン見してるルーさんがいらっしゃるのでね、ニィッタァしながら見て、そっか
らこの写真を作るとゆ~昨日でしたよ (*^_^*) 景色が(そんなに写ってる訳じゃないけど)なんか米国
だなぁって感じもしますよね、あのタイルとかが! 旦那も出来ることならね、言われずともせめて我が
名前の家屋くらいはもうやって欲しいなとか思いますねぇ…ジムとサーフィンさえ出来たらいいみたい
なんでね、上手に成長させるにはどうしたいいか私が逆に成長させられてますね (^_^;) 嗚呼、これ
ぞ夫婦。。。なのでしょうね (~_~;) たまに爆発する時あってちとしんどかで~す

なさいですっ



疲れと、そしてみょんちゃんの様態のことがドッと来てるんじゃないかな…ヴ~~

でこんなブログに来てコメントまで書いてって下さって、すみません本当にすみません! ありがと
うございます

小さな文字を沢山読ませるわけにはいかないので少しだけお返事書いておきます。どうが早くよく
なられます様に………みょんちゃん、優しいね、ママが心配なんだね、うんうんみょんちゃんもムリ
しない程度にママのこと看ててあげてね

丈夫だから

ずっとシュリと私が…見てるから…^_^ - 2013.01.25 Fri

滅多に登場しない ↑ これ…
そりゃそぉだぁ~~~ だってこんなんダルイもの~~~ (;一_一)

外を楽しそうに眺めてるシュリちゃんに ↑ どぉぉだぁブラインド攻撃だぁ☆ ← アホ


シュリって本当 ↑ 可愛いなぁ (*^_^*)
ま、掃除はさすがにしてくれんですけどねっ (ーー;)

なんかめっちゃ仲良しのこの二人だけど、
今更だけど二人とも本当に 「めっちゃ口が悪い」 ですね (^^ゞ

ぶぃーーーひゃひゃひゃひゃひゃ (^◇^)
シュリィ~~ いつからそんなウマい事言える様になったんよ~

エライエライッ大正解やで~

「我が家の今まで何もしなかった人」 は、この時 ↓ ↓ ↓

残念っ


年末の大掃除の時の1コマです、また


分かるんやな、シュリ~ (*^_^*)
えーーっとね、 ↓ ↓ ↓

ド レ ク ラ イ ダ ッ タ カ ト 言 ウ ト
↓ ↓ ↓ 注)夏は青々してて冬になってこのザマ


しゅりっちさん達~ ちょっとヒド過ぎますよこれはっ (ー_ー)!!
言い訳じゃないけど、やろうと思えばいつだってすぐにやれます。
でも私がやっても意味がない…

自分の為だけに生きるより
誰かの為にも生きる方が
人生 何倍にもなる…
気づいてる人も沢山居ると思うけど、
人生なんて結構 暇 なもんだと思います

だって、 ↓ ↓ ↓
遊ぶ時間、働く時間、寝る時間、ほらこんなにやれる時間持ってるもん

でも 「自分ではない誰かの為に使う時間」 は、
己で決める 「未知の時間」
シュリちゃんのパパは人の為に何かをするということを
全く知らずにこんな歳になられました
もうこれからは 「誰かの為に…」 も身に着ける
イイ男 になられるそうです ^_^
誰かが見てくれてるよ、だから 「ケッ


シュリがこんなに見てくれてる、それに口の悪い誰かさんだって (^-^)
家も車も物も、お金ないと手に入らないけど、
「心の贅沢」 は気持ち一つですぐ手に入るで

それに頑張って掃除して綺麗にしてるのは君の名前の大事なお家だ

「人生なんて結構 暇!」 だからさ、君がどうなるのかずっと見る時間あるし見とくから頑張って

そして ありがとう

★ ちなみに掃除機買う場面、2時間以上もただ売り場で掃除機見てるだけで
ボケーッと一緒に居るだけの旦那にブチ切れて「たまにはテメーで考えろー

が本当でした(-_-;) ウソ付いて綺麗な事書いてごめんなさい

彼は {誰かがやるだろう} の塊… どこに出しても恥ずかしい

お前の人生だお前が頑張れ

己の頭と心で己の人生を楽しめこのやろぉキィーッ


せっかく産まれて来て生きてるんだもん、おるかおらんか分からん様な奴 にはなるな~
自分の人生 勿体ねーって 早よ 気づけ 動け 楽しめ楽しめーーー






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


決めれるけど本当にあれがあるからクローゼットの奥やベッドの下とか丸見えでめっちゃオモロイ
ですよ♪ 掃除機一つでこんなにテンション上がるなんてなんかアレ買って良かったなぁって凄く
思いました



けど携帯からは間違いなくしんどいと思うのでもう無理にお願いは絶対しません

終わる様な作業だから是非とも一日一回ボタン押してランキングサイト見に行って貰えたら嬉しいで
すが、旦那もね、嫁とシュリのブログなのに毎日押したりはしてへんって言うてね、、、あ~思い出し
ただけで怒りも通りこして凄く嫌、あの子嫌い

よぉって思う私はおかしいのかな、どう思います? でも読んでくれる様になっただけでも有り難いっ
て思わなきゃですね、嗚呼~グチッてごめんなさい

て、なんかしっくり来ずに結局今日書いちゃってる私もどうしたもんですかねぇですよね

なったんだからそれだけでも幸せと思わなきゃいけないのにまれにイッラァァする時ありますもん、私
の方がもっと大人にならんとあかんのですヴヴヴ~(>_<) グチばっかの返事になって珠さんとにかく
ごめんなさいですグチグチ言わんと頑張りまあす


も病院でしか買えないPHコントロール<プロ>って奴しかあげない人生になってたんですがね、ブログ
やり出してからどこもシーバシーバって書いてあるからもう数年前からシーバを夜に最高で8粒まで
はあげることにしたんです


何か決まったおやつはありますか (*^。^*)

沢山のブロガーさんに聞いていただきたいなと思いました…大丈夫かな凄く心配です……さっきシュ
リを抱っこした時に口臭少しだけ気になりました、が、カリカリ食べてすぐだったせいもあるかな…と
安易な発想をした私で…私も一度病院で健康診断して貰ったりした方がいいかなぁ…連日のみょん
くるママさんの行動や想いを読んでてどんどんそんな気になって来ました… そして海外のブロ友さ
んのこともすみません色々とありがとうございました。私、みょんくるママさんに教えて頂かなければ
歯の治療等に対する保険の適用を詳しく知ることが出来なかったです。もうJUNさんとこには「歯の
ケアでは~」ってゆ~コメントをして来てしまったけどせっかくみょんくるママさんがこうして教えて下
さったのでちょっとJUNさんとこに教えに行って来ます!とは言うても私らが加入しているのはアニコ
ムで、海外でのペット保険の概要がどうかが分からないですものね…でもアメリカはペット保険大国
っておっしゃってたのでいちおそれこそ参考までになったらですよね! うちはまだ5割負担だけど
ペット保険の加入って子供で言ったら学資保険入るかどうか、大人になったら生命保険掛けるかどう
かと全く同じことととらえてるだけに入る以外選択肢はないんだけど多頭のお宅は確かに悩まれる
のも分からなくもないですものね…胸中おだやかではないでしょうに本当に色々と教えて頂きありが
とうございます!!! みょんちゃん、食べてくれてるから安心と言うわけじゃないけどそれだけでも
私達にとっては「食べてくれる」がどれだけ嬉しいことか…どうか無事にみょんちゃん……
4500円がタダで付いて来た!(^^)! - 2013.01.24 Thu

そー言うけど、この数年毎日毎日シュリの写真ばっかり載せてるやんかっ (*^。^*)
それにこの買い物の日ね、
↓ ↓ ↓ (^-^)

うん (*^_^*) 円満


掃除機なんかよりも私はこっちの方が嬉しかった…ありがとうシュリにって言うてくれて

ソーージキさんの日記続けよ~ ヽ(^。^)ノ

ペットの抜け毛だけだったらこのローラーいらん気がする

キッチンマットの上とか掃除機掛けても全く吸いませんでしたね、ローラーないと


負けてへんねぇアタシのシュリちぃよわぁぁんっ (*^。^*) やろやろっ


年末商戦まっただ中の終わり掛け でのこの買い物

丁度キャンペーン中だったから この ふとん用ヘッド ¥4500 をタダで貰ろたっ


さーーーシュリちょわわんっ

これがどんだけ取れるのか、とくと見よぉぉぉぉーっ!!
ふとん用ヘッドなんて初めて使った~~~
よ~取れるもんですねぇぇぇ 感心した~~~

もぉあんな何枚もゴミ出して コロコロ せんでもよかばいこら

シュリちゃんに負けず 負けず嫌いの ↓ しゅりっちよこにゃん


今時の掃除機って本当に多機能で、
正直 吸ってくれたらえーーやんっ

↓ ↓ ↓ (;O;)

この ハウスダスト発見ランプ がクセモノ でね、
ランプが点灯するもんだから消えるまで掃除機掛けて しまうんですよねぇ (^_^;)
お陰で必要以上に綺麗な気がして床もサラサラしとぉる


ほらやっぱり ↑ これ見ても誰かさんの 毛ぇ 多い~~ ^m^
今まで掃除機掛けてもゴミ捨てるの邪魔臭くて
2~3回掛けてから捨ててたけど、これにしてから毎度捨ててる

掃除機コーナーでちょっと売れるんちゃうかな

ってくらいあれこれ調べてこれにしたけど、決めたのはシュリちゃんのパパ

今回は本当旦那に感謝感謝

大型家電ショッピング となりました (^-^)

なってる奴がとにかくいいんですって! 排気がなぜかめっちゃクリーンなイイ匂い

音も静かで自走式の中でもこの人が一番勝手にゴィゴィ走りました!
よこにゃんレビュウ。
掃除機の日記だったからまた今日もシュリちゃんの登場が… (>_<)
↓ ↓ ↓

私らがキャッキャ言うて掃除機やってるのを ↑ 冷やかな目で見ていた
ここまで良いのじゃなくても良かったかもしれないし、
ハンディータイプも検討したけど、結局どーせ掃除機掛けるなら
めっちゃ綺麗になってゴミが捨て安くて分解も楽で…って事になり、
行きついた先はのパナソニックのMC-SS320GXさんになりました!
ワーィワーィ買っちゃった~掃除機掛ける回数めちゃ増えた~(^◇^)
もうシュリの抜け毛もハウスダストまで怖くなぁいぃ

※ヤマダのポイント使って結局ラストプライス ¥47000。。。






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

ないんですが壊れてるのは仕方ないですものね、年末最後の最後に頑張りました! また長年
大事に愛用したいと思います!(^^)! タワーも本当は買ってあげたいけど気に入るものが無くて今
に至ります




本当にただ一緒におるだけで何一つ自分の意志も意見も言えない子でしてね、イッラー来て怒鳴り
ました小声で旦那にだけ

んですがそこまでしてやっと彼の決断での ↑ これだったんですが毎日「あれにしてくれたお陰で
掃除機掛けるの楽しか~ありがとねー

これせんことには彼変わらないですからね、私はお姉さんお母さん

ですよ

ちゃんとみょんちゃんとお母さんが仲良くご帰宅されたみたいですね(^-^) 良かったっホッですね


リのところでやっとどいてくれる様な子でふ(;一_一) いつから掃除機怖がらなくなったんだろう思い
出せないけど、ただマジでマジで掃除機掛けるのが今めちゃんこ楽しいです

は思いもせんかったんでちょっと楽しいんですよ

さいねっ !(^^)! ルー姫にどうぞ宜しくでーす



入らない事にはどうにも気になって気になって

グッと来て心配でしたね…過去にも何度かやられてるからきっと大丈夫とはどっかで思ってたけど、
でも昨日のあの一言で{そりゃそうだよなぁ…}でしたもの、なんか軽視してた気がしてなりません、
そしてお二人とも本当にお疲れ様でした



でもみょんくるママさんのその雰囲気だとかなり綺麗と快適になったみたいだからこれでヨシとして
いいんですよね(*^_^*) 帰宅時のその様子でジョワ~なりました~ (^_^;) シュリが去勢手術した
時も目がウツロで、でも膝にまでは乗って来なかっただけにみょんちゃん本当にお母さんとこにおり
たかったんやろうなぁって思って胸がグーッなりました

あと少しだけ二人三脚で乗り切って下さい

いかんよ~ (*^。^*) (明るく明るくっ


ハイカラな掃除機を買ったのだっ!のだのだっ☆ - 2013.01.23 Wed

壊れた掃除機を使い続けて約半年…
いちお吸うてたから我慢してたけど、年末に
「今年最後のちょっと高く付く買い物」 と称して ↑ 買いました !(^^)!

シュリちゃん以外としぶといわねぇ



ダイソンと日立と、最後の最後まで悩みました (^_^;)

シュリちゃぁん、多分タワーを買うことはなかと思うよ~ごめぇん (^_^;)
長年 「日立派」 の私。
手元で柄が伸びることと、ヘッド部分が薄くて長くて使いやすくて…
何度も店頭行っては全種類触ってネットで価格も検討して、
結局選んだ掃除機は ↓ ↓ ↓




_convert_20130119151545.jpg)
ここまで分解出来ると毎回掃除してもダルくはならなさそ

最後の最後まで日立が捨て切れず、
この掃除機に決めたのは 普段決断力が1つもないシュリちゃんのパパ

どーーよシュリィィィこの掃除機ーーっ ヽ(^。^)ノ
_convert_20130119151601.jpg)
まるで掃除機に オティッコ引っ掛けそーなポースの写真 ↑ だったもんだから
今日シュリちゃん登場少なかったし最後にこの1枚を (^^ゞ
今日の日記は 「これを買った」 ですが、
明日掃除機使ってるとこ もっかい書かせて下さいね (*^_^*)


新しいからってのもあるけど、「我が家ってこんなに汚かったん

山の様な口コミ読んだけど みんながあれ書くの分かった気がしました







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

お伝え下さい


で200円程度なんでしょうね玉子とウインナーとチーズドッグで

除機とかもあって、も~我が家は完全に危ない状況ですトホホ 頑張って働かなきゃですわ



してしまうもんだからせっかくあんな近くで寛ぎ出してくれてたって言うのに逃げられてしまうんですよね
ぇ勿体ない

りますけどねアハッ


作り方教えてって言われるけど過去まだ一人くらいしか教えたことなくて、でもあれは材料だけ知っても
絶対に作りあげられない味になっとるとですたいっ(^-^) いつか送らせて下さいね

さんからの贈り物を届けた時にハイムの方もおっしゃってました、熱い方なんだろうなって

んが何度か連絡下さって、「やっぱりお礼をしようと展示場で決まったので~」と…でもお断りしました。
お気持ちを私からお伝えして私がお礼をいたしますと

になりますね、ブログとシュリのお陰です、珠さんも本当にいつもいつもありがとうございますのです、の
ですのです!(^^)! ←あかん、やっぱのだのだですわね

があっても大丈夫です(*^_^*) 無事に済みます様に…ですね一緒に祈っときましょうね


です、本当にごめんなさい…ブログの運営者としてどうやったら双方に今回のことがちゃんと丁寧に伝わ
るか考えた上での頂きシーンやお届けシーンの日記でした。みょんくるママさん、本当に本当にありがとう
ございましたです

る青山さんってゆ~方がとにかく絶賛されてたらしくて堂々の太鼓判だったらしいです

の方には会ってないけど、誰かお取り寄せとかしてくれたらいいのになぁとかちょっと思いましたね~

みょんちゃんのこと、最後の一行でどれだけのことかが凄く伝わって来てちょとウルッとしてしまいました…
そうですよね、全身麻酔ですものそう簡単な話じゃないですよね…でもみょんくるちゃんへの深い愛情と
ケアの話を聞くたびに感動させられそして反省させられる毎回です…私もシュリのこと死んでもいい程に
愛してますがとにかくなんにもしてあげて来てないですもの、そのクセ自分の我儘で連れまわしたり仕事
までさせてしまう人生に… 今日仕事なかったからシュリとめっちゃ遊んでたんですよね。そしたらなんか
やたらと近くをウロウロしてます一日中…愛して行きましょうねこの小さな体で大きな幸せを与えてくれる
我が子らを…


ばーっ ヽ(^。^)ノ
やっぱり庶民的な食事は落ち着くね(^^ゞ - 2013.01.22 Tue

ヴェヴェヴェヴェヴェ~~ ギャワイカァああ アタシのシュリちゅわぁぁんっ


お正月の年始の挨拶に行った際に手土産で頂いたもの♪

ぶぶぶぶぶっ ^m^
食べたくて寄って来たシュリちゃん、 ↑ 顔にお菓子ブチ当てられてる~ (^◇^)
相変わらず大の仲良しシュリとボク


そうそう今日の日記のタイトルの、
「やっぱり庶民的な~」 が、 ↓ ↓ ↓

業務スーパーにある 2~300円程度の ↑ これ、、揚げたてはホックホク


あひゃひゃひゃひゃ (^^ゞ
なんかこうやって写真で見ると本当に 「貧祖」 が目立ちますね ごめんなさい~

お正月休みの間、どこのお宅もそうだろうけど
さすがに 「お節」 だ 「お鍋」だ
集まりだからと「オードブル」だ なんてのが続きますもんね。
定番の目玉焼きとウインナー、シュリちゃんのパパからの休み最後の夕食リクエストでした


私はこの距離で一緒にリビングで寛ぐシュリちゃんが
いっちばんの おご馳走だーーーーーっ (^◇^)
めっちゃ可愛いアタシのシュリちゃんっ


あ~


このすぐ横の距離のシュリに、
ついついちょっかい出しては喜ぶしゅりっちさん (^-^)
アッ、 ↓ ↓ ↓ あれっシュリィィ


(;一_一) 一旦ケツ向けて、そして ↑ ちゃっかり ばりょりやがって、

(ーー;) どこ行くねへぇぇえんっっ… ショボボ

そう言えばシュリちゃん、
お正月だからって特に何か美味しいもの食べたって訳でもなかったっけ

皆さんのお宅、お正月中に
愛する我が子に何か 猫お節 とかのご用意されましたか?
うち、 ヒト科 だけがなんか旨いもんばっか食べてたなぁ…って
今日この日記作って改めて思い知らされちゃいました
シュリちゅわ ごみぃぃぃんっ (>_<)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

私が結構この歳にして物を知らなさ過ぎなんだろうなぁ

さんがおっしゃるにはこのインスタントのせんべい汁が現地では一番旨いとのことなんですって! 最近
のインスタントって本当あなどれないですものね (*^_^*) 私はいつかmyauさんにお手製の高菜を何と
か食して貰いたいってのが夢です ^_^

時間がなくて


のを見てないから今めっちゃ見たいです

ムさん達にあげたがばっかりに鍵和田さんが何度も「お礼を…」とおっしゃって下さるんですが、本当に
周りにnaonaoさんも含め優しい方々ばっかりで恐縮です、naonaoさんもありがとうございますです



綺麗でお洒落なものは返せない私、、だからいつも高菜で誤魔化してる気がします凄く反省

珠さんにも高菜、お送りしますからね(^-^) それよりいいですねー写真見たりされてるんだ父様の!
私も今度実家に帰ったら絶対オヤジに当時の写真見せて貰お

昔の写真を見る時って感動して見る時と見せられてウザイなぁ…って時とありませんか

北海道に居るオヤジに「帰っ来んなら結婚なせんばいっ

ケ話をよ~聞かされたつな覚えとるばってんねぇですよぶぶぶぶぶっ♪ でも幾つになってもそんな事
言うてるおかんが私は大好きです

嬉しいです


でありたいからこれからも頑張るねー珠さーんっ(^◇^) いつも本当にありがとうございます


込んでた様な気がしますトホホ

なぁと思いつつもね、こうやって色んな形で色んな人と頂きましたよ~

て欲しくて写真と共にネット上に綴りました

し嬉しかったしだったので一生懸命写真も選んでハイムさんにも協力して貰って(展示場での)綴り
ました、ありがとうございましたです本当に

って言うたのが昨日のあの場面の時です

言うてはりましたわ

みょんくるママさんのお陰でした

も味噌の方がより旨いって言うてました! だから鍵和田さんにもお味噌を

いないのですがいつか何かお礼しますので本当にありがとうございました (#^.^#) ごろにゃぁごぉ

いつも良いところで現れるぅ(^-^) - 2013.01.21 Mon

頂いたみょんくるママさんからの東北うまうま便の中でも
インスタントでこんなにも美味しいのっ

を、またしてもナイスタイミングで食べに来てしまった男性のお話です


パッと見ぃ え~~~

こんなに美味しいインスタント食品が東北にあっただなんてです !(^^)!
パッケージはこんなん ↓ ↓ ↓


そして、今日の日記のタイトル、
誰がナイスなタイミングで食べに来たかと言うと、
勿論 ↓ ↓ ↓ (*^^)v

この日は年末本当に最後の日…
ちゃんと今年最後のご挨拶を、お客様のご契約の嬉しい報告と共に
我が家のヒーロー鍵和田氏が現れてのこの1コマでぇす


ん、シュリちゃんあになと (*^_^*)

シュリさん、初めて見るbluetoothに興味津々


ガラスの小鉢には勿論あのモンドセレクション2年連続受賞のヨーグルト☆
食べて愕然と 「なんて、、なんて美味しいんだこれ…」 と、絶句してペロッ


シュリちゃんのパパが気を利かせて ↑ の2枚の写真を撮ってくれてました

私ですらもお会いしたことのない
ブログを閲覧しに来て下さって、ランキングのボタンも
自宅と会社からと押して応援して下さっているとゆう みょんくるママさん…
ハイムさん達にまでああやってヨーグルトを送って来て下さって
渡したが為に今、ハイムさんでは
「お礼をどうしたらいいものか

お礼はまたシュリちゃんと一緒に私がするからお気持ちだけで

とても素敵な方々が周りに沢山居る 「今」 と 「環境」 に
携わってる皆様、心より 感謝いたします (*^_^*)
※ 年末から年始に掛けて沢山の頂き物をしてしまってお礼やお返しがまだです

シュリちゃんと何か贈りたいもの見つけて、よぉこ便送るので待ってて下さいね

我が家に何かを送って来た貴女です貴女っ








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

その中に福島が実家の先輩が居てね、震災後の色んな話を伺って身の毛もよだつ思いをしました。
ケロッと喋らはるけど実際はまだ大変なんだろうと思います…頑張って欲しいですよね

漬け、是非ググッてみて下さい

デロ~ンとした奴です☆ 旨すぎて一気食いしてヘロヘロッとなったバカよこにゃんでした



滋賀も私からしたら完全に雪国です! ビックリしましたよ~だってスキー場も沢山あるしで

オヤジ曰くね、自衛官って南は北へ、北は南へ…と必ず何年か住んでその気候に慣れる訓練時代が
絶対あるんですって! オヤジは北海道に3年住んだ言うてました。災害時に出向いても役に立たな
かったあかんからだそうですがね、あの札幌雪祭りの雪は自衛官がセッセと手伝ってるらしいです

オヤジは鉄腕アトム作ったとかなんとか言うてましたもんこれちょっとおもろい話ですよね

関係ないこと返事書いてますねごめんなさい(^_^;) 頂き物をするとどうしても胃がキリキリしてしまい
ます

て…でも嬉しさでいつもブッ倒れていますよ (^-^) でも「物」なんかよりも日々ここへ来て貰って、
ランキングボタンで投票やコメントとか、もうそれだけでも有り難過ぎるくらいの感激ですよ、いつも珠
さんありがとうございます




あれだけ頂いたんですもの1日じゃ到底紹介し切れないですもの、本当にすみませんでした、こん
なに沢山…私、どんなお礼したらいいんだろうです

るのはチーズケーキが5個といちご煮1缶です! いちご煮は炊き込みご飯で作ってみようかなっ
ていちお思ってはいるんですが私に作れるかな


年からここ一か月の間にまたなんか沢山頂き物をしてしまって、でもお礼お返しをする楽しみが出
来て幸せです(^-^) 関東の方々へ送ったのに忘れてしまっていたことをそんな風にご理解して
下さるなんてみょんくるママさん素敵ですねぇ、、、そしてありがとうございます

失礼な話なんだけどお陰でまた思い出すことも出来たのでもうあの時のこと忘れない様にしようと
思いました

系のチーズたらみたいなのとは全然違いましたもん濃厚濃厚☆ 一瞬で一袋なくなりましたよ

本当に沢山ありがとうございました、なんかもう出て来る言葉がこれしかないぃぃぃ

こんな感じで2便目が… - 2013.01.20 Sun

この大量のヨーグルトが ↑ 後にハイムさんへと届けられたわけです (^-^)
アラ



私、お魚派


ゲコで一滴もお酒が飲めない、、、のに、なぜかおつまみ系大好きしゅりっち

だからきっと練習したら絶対うわばみ系と思われる…

食べれるもんっ <(`^´)>
1便目で頂いてた 「ねぶた漬け」 の大箱タイプを2箱も下さってですね (^^ゞ
ちなみに誰か 「ねぶた漬け」 食べたことありますか? いや~旨いですコレ


シュリは本当 可愛いなぁ (*^_^*)

なっ、なんか私、本当に ↑ ↑ ↑ 「いやしい」 ですね (>_<)
{嬉し楽しで写真作って日記書いてて、ここまで来てそう思った

そして ↓ これは元旦の初詣前、、だったかな



濃厚なのにフワッフワのこのチースケーキをこんなにも ↑ 送って下さってですね


溶けるの待てずに凍ったままスプーン突き刺して
一気に 3個食い… 嗚呼、やっぱりいやしぃぃぃ (*_*)
震災以降、 「がんばれ東北!」 と題して
各地で色んな東北の食品やご当地物が紹介され
B級グランプリでも数々の東北メニューが賞を取ってましたものね

「ねぶた漬け」 にはお酒も入ってて一気に沢山食べた私は
ちょっとホロ酔いしてしまいました (^_^;)
ブログのお陰・シュリのお陰で全国の色んな方や
ご当地食材を知り、味わうことに恵まれて、
なんか感激・感動です (#^.^#)
※明日はこのみょんくる便を見事ナイスタイミングで食しに来たとあるお客さんのお話です







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

反省しました…とても辛かったと思いましたあの時… 東北があんな事になってるのに私の家の周り
は何事もないかの様に空は青いし風は穏やかだし、、、と、何してても落ち着かなかったのを今でも
覚えています…たとえここがソーシャル的な媒体とスペースだったとしてもみんな繋がってるって想っ
ていたいし、今年はmyauさんともカードの交換が出来たことが私にとって凄く嬉しい出来事の一つに
なりました


見て爆笑して「寒みぃぃよ~こって~

っ(^-^) 一緒んなって「のだのだごっこ」に付き合って下さって珠さん本当にありがとうございます

今年は例年以上に滋賀も雪が多い気がしますわ。心配ですやっぱり…何気ない日常がどんな形で崩
るかなんて分からないですものね…だから送り出す時もめっちゃしっかり彼を見てます毎朝

面倒臭いビビリですねアヒャヒャ

聞いて本当に本当に心から凄いなぁこの人たちって…って思います


震災の時の日記、読んで下さってるんですね、すみませんありがとうございます…なんか狂ったみたい
に熱くなってましたね、あの時のここのブロガーは

でもいいから誰かに何かしたいと心から思ってのあの時でした…もう平和がいい…ですね…


なんかちゃんと帰って来るまで落ち着かないです、、って誰でもか (^_^;) 私自身が本当に雪道の
運転が下手で下手で

その時だいぶ鍛えられてはいるけどもぉそれも昔の話で今またあのドカ雪の山道運転せぇ言われ
たら絶対谷底行きだぁです


まれてからずっと雪国とかだったらねまだ分かるけど途中参戦でしょ、いや~参りましただし何より
も「高圧洗浄機」が頭から離れないですね~

またしても頂き物をしてしまいまひた…私、どんだけの人にお返し溜めてるだろう…これまただいぶ
胃が痛い


を聞いておけたら…と本当に悔やまれます…あの時千葉以北に宅配は出来なかったけど、私が送
った方で一番北は千葉の黒猫ちゃんちでした。だから全員届けること出来たけど、せっかくそこまで
やっておきながら忘れている自分が情けなかったです…先方さんにかなり失礼ですよね (-_-;)
大事もこうやって時が経つと人々の心から薄れていくのを今回の頂き物でまた再確認しました…
日々なんでも教訓ですね ^_^ まだまだだ私も

いつかちゃんとみょんくるママさんにお見せしとかなきゃと思っての明日のGOGOです (#^.^#)


頂くコメントからお察ししています…どうかくれぐれも長距離の運転の際には気を付けて下さいね

南の方(草津)が雪が多いって彦根から来る業者の人が言うてましたが、ここ数年なんかそんな感
じですものね、名古屋で積雪あったりとか… 震災はもう本当にこりごりですね…まだ被災地になっ
たことがないだけにその苦労も苦悩も苦痛も絶望も分からないけど、でもなんでもいいから何かやり
たいですよね、不特定多数の誰かに…正当な人間で正当な生き方したいです… 遅くなられたの
にいつもこうしてコメント書いてって下さって、naonaoさんありがとうございます

大雪と……えんじぇる (#^.^#) - 2013.01.19 Sat

先日の関東での大雪同様、
昨日の朝、滋賀県も10センチほどの積雪でした


なんか今年は本当に 「雪」 多いですよね (>_<)

私は南国は熊本生まれの熊本育ち…
だから滋賀へ来て初めて 「雪」 を見たんですが
も~~いい ((+_+)) 是非とも降らんとって…です


雪に対する恐怖が中々取れないしゅりっちさん、
こんな日はもぉシュリちゃんのパパが無事に帰宅するまで 胃が痛い (>_<)
と、なんか 「可愛い嫁さん」 のサル芝居も無事終わり、
↓ ↓ ↓ (^◇^)

いや、本当はめっちゃ心配です


昨日、ドカ雪の中をお届け物が…

私も言ぉ、、、あーーもしかしてこのケェキィィィ )^o^(
「Angel book」 のご家族様から
なんかめっちゃ沢山中身が詰まったものが届きました☆

シュリちゃぁん、トォキョォのダンボールはそげにウマかとねぇ~ぶぶぶぶぶっ ^m^

シュリさんへのオヤツもしっかりINして下さってて感謝感謝です


お昼前だったかな、受け取ったの…
仕事もない日で外は大雪なだけに朝から掃除してたところへ
この大雪も一瞬で溶けそうな温かい暖かい心のこもった小包が…


本当のことを言うと、
暖かいお手紙の中にこう綴られていました
「あの3.11の時、ダンボールいっぱいに詰め込まれて
送られて来た食料がとても嬉しかったことを今でも~~」 と…
そして 先日は 阪神大震災の慰霊の日…
テレビでは沢山の慰霊祭の様子が流れていました。
阪神大震災の時はまだ自分も若くて滋賀にも出て来たばっかりで
誰にもナンにも出来なかったっけ…と
3.11の時は 無我夢中 で関東在住の住所が分かるブロガーさんと親戚へ
大きなダンボール何十個って、送ったっけ ^_^
決して軽く言ってるつもりじゃないけど、もぉ送ったことを忘れてた (^_^;)
誰に 何を どれくらい どうしてあげたらいいのか
あの時、誰も分からなかっただろうな と、
今になってまた思う…
だから 「無我夢中」 で、多くの人々が頑張ったんだった

こんなに時間が経ってるのに、
今でも 「西の白い猫」 ← あえてこれだけで名乗らず送ったんだったあの時

のこと、覚えてて下さってたんだなぁと、手紙を読んで感動しました
「Anjel book」 の皆さん、 ありがとうございました (#^.^#)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



日でもここ最近なんか目が覚めるのが早くて、有り難い事に6時前くらいから目が覚めてたから旦那
をいつもより早く起こして出せました。 も~雪はこりごりですね。naonaoさんもくれぐれも運転きを
付けて下さいね

ありがとうnaonaoさん…


のめっちゃ近くにありますよおいでぇおいでぇぇぇほぉぉらおいでぇぇぇヒュゥドロロォ

文字がないからなんか雰囲気出したくてこれ使ってみたけど、ドコモユーザーになって長いけどこの
絵文字使ったのこれが初めっ、、、どーでもいーですよねにゃははは

らいちお並み程度くらいには何でも出来はするだろうと少しは思ってるけど、人ってやっぱり好きな様
にしか生きられないんですね、私には田舎やガサツでも等身大でワーーィ(^◇^)って言いながら生き
れる場所や仕事しか向いてないんだなぁって思いました。綺麗だったり風格ある仕事だったりに就い
た時に限って続かないですもの。そもそも狭き門をいつもサッとくぐるだけに回りはイライラするんです
って私に

…

死ぬまで「ほどほどに、でもそこそこに」の精神で頑張りまぁす

ごめんなさい



「ロボット兵がぁぁ!またお花見に行きますね~

さってました

ないことが多々なんですが、今回はなんかお時間あったのかなぁ見た上にメールまで下さったから
凄く嬉しかったです、ポトスは枯らしてしまったけど

よねぇ

の程度のイタズラですもんぶぶぶぶぶでした (*^_^*) ただやっぱり見たかったのは事実

な感じでゴソゴソしてるんだろってつい思ってしまいますよね♪ みょんくるちゃんのイタズラ現場、
やっぱり長年暮らしてると何度かは見たりしたことあるでしょ? よほどのことでもない限りやっぱり
現場見たらニッヤ~~ってしてしまいますよね (^-^) 今朝の滋賀はまーた ↑ こんなでしたが
旦那がちゃんと無事に帰って来たからホッとしました。雪の時って自分は気を付けてても相手が滑
って来ることもありますものね…みょんくるママさんもくれぐれも気を付けて下さいね…
嗚呼…我が家には…猫が居た… - 2013.01.18 Fri

動揺バリバリやないかいっアタシのシュリちゃんっ (-"-)
朝からなんで珍しくこんなとこ登ったりするんやろ…と、
最初はピンと来なかったんですよね


ハイ! オカシイッ (ーー;)
シュリも人様と一緒で 「うしろめたい」 事があったら ↑ こげなこつば言うぅ~

ハッ (;O;)
急いで前日飾ったお花を見に、、、
行ったら…ね、、、 ↓ ↓ ↓ (ーー;)

ヤ ッ テ ク レ タ ワ ネッ (ー_ー)!!

両足めっちゃ揃えてナニしらばっくれとんのよっ <(`^´)>

あ”~~~ロボット兵さんがぁ~~~



ぶぶぶっ^m^ 我れを忘れて ↑ 足、ガッバァ開いとぉる

本音やね、シュリさんこのセリフ~

そこへ、シュリちゃんのパパ帰宅

やっぱこーゆー時はバシッと父親の説教 でもしてもらいましょぉ


シュリ ↑ 可愛いな~「ヴ~」 な顔になっとら~す

状況を理解してはいる様です。
ちゃんと 「はーい」 と言うてくれてます ↓ ↓ ↓ アタシのシュリちゃん


キィーー ↑ ↑ ↑ --ッ <(`^´)> うんうんよかよか(^-^)
高い栄養剤まで買って来て、
水をやるタイミングやスパンもあれこれ調べて、
頑張ってはみたけど 枯れてしまったハイムさんからのポトスちゃん

以前鍵和田さんが
「奥さん、別にここまで枯れてまでも大事にしなくてもいいんですよ


と、優しい言い方して下さったことがありました。
笑いながら、「絶対復活させるぅ


大事な頂き物です。
植えものはこうして変わってしまったけれど、
「鉢」 と 「気持ち」 だけは
一生涯大事にして行きたいと思います (*^_^*)
「土」 もやわっ









にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


出るんですが風呂がね~43度で入浴しても極度の冷え症なだけにそれにじっくり入って温まったとし
ても体洗ってる間にもう極冷えしてるんですよね…もちょっと代謝を上げたりとか考えんとですねトホホ
シュリさんは夜中に多分顔を突っ込まれたんだろうと思われますね ↑ これは

っと可愛かったです (*^_^*)

ッと突っ込んでなんかしたっぽいですよね


さんには完全にアウトな植物ですものね。せっかくハイムさんがくれたんだもの大事にしてたけど、よく
よく考えるとそのポトスをシュリもたまにガジガジしてたのにナンともないって事はポトスは猫にアウトっ
てゆ~のがアレレになりますね (^_^;)


植物のラインナップが違うだろうからもう売ってる奴だけでこさえたけど、なんかイイのが出来ました

見に来て下さってありがとうでしたよみょんくるママさん


をうたい文句にしてるけど本当に大事なのは24時間換気システムがどれだけ厳密にその家(箱)の中で
行われているかが大事ですね

様にその中の空気がどうなるかで家の中って全く違う箱の中になってしまうから植物なんかもその影響は
受けやすい子も出て来るかもしれないですよね

たにゃはははー(^◇^) ←だからいばらないでぇですね

ら勿論生花がいいんだろうけど造花にされたこと、なんか賛成です私としては。あ、自分がどんどこ作り物
にしてるからって訳じゃないですけどぉぉぉ

そうやって気持ちだけでも大事にされてるみょんくるママさんに私も乗っかりまーす (*^^)v 今度の日曜
旦那と高圧洗浄機見に行こうかって話題が出てますわ! 完全にみょんくるママさんの影響でっす




ですよよよよよありがとうございます !(^^)! 中々に可愛い~のんが仕上がりましたよね

上り下りの時に見ては一人ニヤニヤしています

だっただけにハイムさんに申し訳なかったなぁとそれだけが心残りです…キッチンのIH前にある奴ももう同
じ様にINOBUNさんの造花が突き刺さってしまってるだけにあと2つあるから頑張って死守しますね

旦那もたま~にだけど抜群のセンス持って来る時あるんですよね。それに驚かされますが、この台は実物
見たら笑えるくらいになんかやたらと汚いです


私は関東にはサーフィンと家出で何度か行ってるけど、いや~田舎もんの私には絶対に住めない所だって
ことだけは分かってます(^_^;) だから珠さんやみょんくるママさん達ってカッコイイな…ってのが私が持って
るイメージですよ (*^^)v
うん(*^_^*) 綺麗綺麗☆ - 2013.01.17 Thu

それにしても ↑ これはヒドスギル

仕上がりを見に来て下さった方々、
ありがとうございます (*^_^*)

シュリ、、 ↑ 人間臭いドギツイ顔すんのもエー加減して~ (-"-)
あ

お花のチョイスはマッタクだったけど、
「何か台を買ってその上に飾る

↓ ↓ ↓ (*^^)v

汚っったない割れた木に汚ったない白ペンキで塗られたこの台、
でも私も一瞬にして GOOD により購入



結婚式のケーキカット以来の いわゆる共同作業かしらねこりゃ (^_^;)
え~っと、出来ました (^^ゞ
↓ ↓ ↓

お花ばぁぁ~た~けぇ (●^o^●)
可愛い白のお花に黄色のアクセントで可愛いのが仕上がりました

問題は、、、↓ ↓ ↓

気になるな~めっちゃ ↓ 見とぉる (;一_一)


最後 ↑ まで言わんかいっ <(`^´)>
あ


完成しました、ちゃんとシュリちゃんのパパセレクトの台に乗せて

階段のコーナー部分にこのまま置いて飾りました

エエ

明日この流れで、、、続きまっす (ーー;)
嗚呼…我が家には… 猫 が居た~~~ の巻 デス。。。






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


あれこれこうしたらいいよああしたらいいよ!って書いてって下さってますものね。だから相当上手なん
だろうなっていつも植物の日記書いた時はそう思ってますよ

下さってて嬉しいんですが、これ、INOBUNで買って来た雑貨です

もぉ安心だ (*^_^*)


ありますよねちょっとした読み間違いやら聞き間違いやら「勘違い」やら

と綺麗綺麗なタイトルでぇす



きなブログと違って本当にひっそりしたブログだからそんな風に思って貰えてることに心から感謝いたします

ん! 珠さんちもご主人様がゴミ捨て当番なんですね~! 実はうちもですよ

てしまってるけど旦那はこの5年間ずっとゴミ捨てだけは同じですやってくれて来ました。と言うのもね、うちの
町内はゴミの回収時間がビックリする程早いから先に出勤する旦那が出してくれた方が確実なのと、残念な
がら旦那の方がゴミステーションの通勤ルートなんですよねゲヘヘヘヘ

アハッ

私も機会があったら本当にお会いしたいです…そそそ!ユーミンさんちなんて本当に歩いて行けますよ♪
めっちゃくちゃド田舎だけど本当にほっこりした県です滋賀県って(^-^) 是非是非お越し下さいっ


のコメント(^-^) いつも見に来て下さって本当にありがとうございます

いけど、実のところビックリするくらいのほったらかしぶりで、お水をあげた日はちゃんとこの数年間カレンダ
-に記入してるんですよね

過ぎですかね

すが、そこに今度は家の中の環境状況が加わって来ますものね。ポトスが枯れるって聞いたことないけど
実際に我が家で行われてしまいまひた


うなると「君はいつやってくれるんかいね~


うこれくらいの年齢にもなるとどうしても主婦トークも付き物になって来ますものね、じゃんじゃん書いといて
下さい

イッパイですよ (#^.^#) なぬっ


マさんってなんか凄いなぁ…だからそんなに器がデカイんですねぇ…会ってみたいなぁ本当に……
も~~~ダメだ、限界だ…(>_<) - 2013.01.16 Wed

この ↑ 白いのは観葉植物にお水あげる

シュリに何やらダメダシされてるしゅりっちさん、、、
え~っと ↓ ↓ ↓ (/_;)

わははははー (^◇^) めっちゃこぼれたぁ


昨日に引き続き しゅりっちさん、いばらないで~


そうそう! 今日の日記のタイトル、
「もうダメ限界

↓ ↓ ↓

去年、この超高級栄養剤 「HB-101」 を買って突き刺して、
かれこれ半年以上が経ちました

ざけんな~~~~~ <(`^´)>

たまにはシュリちゃんのパパに 「男の花植え」 でも
やってもらおぅと、ちょっと頑張って貰いました (*^_^*)

こんなにガサツで下品なしゅりっちさん、
「小原流」 の家元の先生


結局私があれこれ見繕って、
シュリちゃんが待ってるお家へGOGO☆

ぶぶぶぶぶっ ^m^
シュリちゃんのパパ、シュリにそう言われたんじゃ、
こりゃちょっと家元しゅりっちの登場だっ (*^^)v
あの枯れに枯れたポトス…
(基本ほっといても育つポトスを枯らしてしまうのは私かGaviちゃんちくらい

お家が建った記念のお祝いにハイムの方々がプレゼントして下さったもの

ハイムさんごめんなさいっ

もう生の観葉植物は育てられないこの家の様なので、
雑貨の王様 INOBUN さんのお力借りて、
すんごく綺麗な鉢植えに作り替えてみました (^。^)y-.。o○
仕上がりは明日

お時間ある方は是非見て貰っても いいですか !(^^)!






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


もちゃんとどけて掃除して欲しかったなぁって思いながらシュリと家の中から写真撮ってイジッて
やってましたよ

れこれやってたけど、も~いつまでもそれじゃ逆に男性が可哀想ですものね…家のことナンも知
らんって




もそりゃ凄い国かもしらんけど、もうこのご時世にもなってやっぱりどっか文化や年功序列だったり
過去のしきたりなんかを未だ引きずり過ぎてる部分ってありますもんね。大事にする文化と日々の
共同生活の暮らしや家計に家族の絆ってものはmyauさんが言う様にそやってくのが私も理想だ
なぁ…あ、でもやっとうちは仲良くなったからね、今の段階はまず旦那が基本的なことを覚えたり
世間のお父さん達って…を理解してくれるところからです

う「分担」ですね !(^^)! 昨日の皆さんからのコメはいや~楽しかったです




お互い亭主とゆ~ジャンルの方にもちょびっとやってもらいましょか(*^_^*) あんな日記でも書いて
みるもんですねぇ


せやわ!旦那用のベランダサンダルを先日のモコモコシューズのお返しい買ぉてやろかいねです

それよりもシュリのことをそこまで可愛いと言って下さって、珠さん本当にありがとうございます

私は毎日毎日シュリを見てるけど、どこの親もそうだろうけどもう可愛くて可愛くて仕方ないです

いっつもシュリを見ては旦那に「シュリは可愛いなぁ

からのコメント、入って来て本当にホッとしました

うと思って心配してたけど本当に良かったですよね

が何よりも嬉しいです (^-^) ご主人様、返信されたその時の心境って結構しんどかったんだろ
うなぁって思いました。人ってホント勝手な生き物ですものね、どうもない時ってテキトーにあしらう
けど自分が過酷な状況になった時には露わになりますものね。お、決してご主人様をどやこや言う
てるんとちゃいますよ

といかんなぁってゆ~良い教訓話を頂けたなって思いましたっ (*^_^*)


コメントされてた方で「ベランダは洗濯物を干すところだから~」っての、あれは確かに男性陣からし
たらそんな感じで、ベランダなんてよほどのことでもない限り、布団干す時出るくらいが世間一般の
普通なのかもしれないですね

らとにかくベランダに出る頻度が低いのなんので

-パーウマンなんだろう、、、高圧洗浄機までご自身でやられてるんですねぇ…マジ凄い

専業主婦時代が最初の頃少しあったからその時に高圧洗浄機を検討したんだけど結局買えずに
ただ長いホース買ってあとはタワシで外壁磨いたりしてました

ご主人様って本当に幸せ者だと思います

か読んでてにっこりしてしまいました。私は法事にまでは帰省してなくてね、じぃちゃんとばぁちゃん
の法事はおかんの電話で聞いたりしました。ん、「まだまだ先のこと…」ありがとうございます

本当そうですよね、覚悟だけはしといて、今は親との電話とかを心して噛みしめます (*^_^*)
こんな亭主って…(;一_一) - 2013.01.15 Tue

この家が建ってからのこの5年間、
あ、告白です

ベランダの掃除をしたことが、、、なかったっ (^◇^) ィイェーイィ


ヴッ…そっ、そりゃそぉだ (/_;)

そうううです!!
今日の日記のタイトルはここ!


そりゃそーーでしょぉよ

だってね、↓ ↓ ↓

ど~~こに そげな亭主が
おるかっつーーーのーーーっ <`~´>
ビックリされてるだろうなぁ、この日記読んでる皆さん

もうこれからは至って普通の
ホントに普通に普通のそこら辺のお父さんしてもらわなきゃ (^_^;)

「ご主人」とか「亭主」とかって
ジャンルに当てはまる人
逃げてぇーーーーーーっ

のわっ (;O;) なんか来たでえ~


にゃっははははは(^◇^)
シュリちゃんそんな事投げかけたら 世のお父さん方に恨まれるぞぉ

ん、いやでもここは私もシュリに便乗してちと言うたろ

お家のこと、
「仕事だ仕事だ

任せっぱなしに してませんかぁぁ (^。^)y-.。o○
{フゥ~~


年末の大掃除、こうしてシュリちゃんのパパにとにかく頑張って貰いました。
お家のこと、全然関心ないし興味もないし、なんかそんなところが
お家を大事にしてる私にはとてもやないけど耐えられなくて…
私は生涯大事にして行けるけど、やっぱり 「家も家族」 だもの、一家の主にも
大事にして貰わなきゃお家が可哀想で申し訳ない (+_+)
シュリちゃんのパパ、これから頑張れだニャァ







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


ないからなんかそこが可哀想だなぁといつも思います

昨日

てちょっと恥ずかしい話ですものね




なってるのを見てヒェ~でしたよ~

言っていい程積るんでね、みんなスノータイヤだったり運転技術だったりと持ち合わせてるけど滅多
に降らない所でのその積雪はやっぱり大混乱になりますよね

送られてる珠奥様

書いてるのは夜の7時過ぎなので未だ何とも分からないのですが… シュリちゃんのバビュッと遊び
見て下さってありがとうございました

コメント読んでると




もうそれが聞けたから本当に一安心でした

しっかり味わって来られて、ほんの13分程度の遅れのみで無事にご帰還されたこと、本当に良かった
です(*^_^*) 毎日ここへ来て下さるんですもの、あんなたった2行程度の返事で申し訳ないんですが
もしも自分がみょんくるママさん側の人間だったらやっぱり何も書いてないよりも嬉しいですもの、勝手
にごめんなさいね



お母様とは沢山お話されましたか? お元気そうでしたか? 沢山笑っておられませんでしたか?
みょんくるママさんはやっぱりまだお母様から見たら子供扱いされちゃっていましたか? でも、ちゃん
と親子して来られましたか(^^) いつの日か、私がこれを味わいます…同じ様に結構な距離を車か
新幹線か分からないけど同じ様にして父か母めがけて帰ります…まだめっちゃ元気だけどもう心の
準備はいちおこうして出来ています ^_^ でもずっとずっと遠く遠くがいいです。 みょんくるママさん、
無事に帰られて本当に良かった…疲れてらっしゃるでしょうに書き残してって下さってありがとうござい
ました



赤と白のおもちゃ (*^^)v - 2013.01.14 Mon

シュリちゃんのパパのお母さんが送って来て下さった
草津のエストピアホテル ってゆ~高級ホテルのお節

その重箱を括ってあったこの紅白のヒモで
大ハッスルのシュリちゃんでぇーす (^-^)

おっ (*^。^*) イィッケェ~あたしのシュリちょわーーーんっ


にゃっははははは可愛いなぁ (^◇^)
しゅりっち ↓ めっちゃ嬉しそう



ボテボテシュリちゃん、これでも結構アクティブなのだぁ ↑ (*^^)v

同じヒモでもこの紅白のヒモには
なんかここまで飛び上がって遊んでました、アタシのシュリちゃん

好みとか抱えやすいとかあるんでしょおね同じヒモでも (^'^)

アレ、、、終わり!?

めっちゃ食いつきええと思って
一緒んなって楽しく写真撮ってたのにぃ、、、
うちのシュリちゃん、
な~~~んか飼い主に似て
極度の飽き性 ですわ (-_-;)
でもこうして楽しく遊んでくれてる写真が
正月早々撮れたからヨシとしよぉ (^-^)
ルゥムシューズも ↑ 脱ぎにくいけど暖かいしっ

昨日は皆さんちのルゥムなシュゥズのこと、色々教えて下さってありがとうございました

「cocoの毎日」のここままさんちのトイレ、めっちゃナイスですね








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

アイテムが炬燵ですトホホ 旦那がリビングはソファーが良いだのなんだのヌカスからねぇ、ほん
で今のこの家なんだけどやっぱり日本の冬は炬燵ですよねー(*^_^*)



でも確かにたま~に{これスベッてるやろ~


のDVDはスピンオフのも全部持ってるんですが仕事休みで一日中家に居るって時とかにはもう朝か
らひたすらお笑いやスベラナイが流れ続けてますよ

く可愛いです(#^.^#) うちの旦那は指ソックスでーすケケケケッ


る珠さん達の存在は本当に本当に大きいです…ブログやられてる方もそうだけど、以前も言うたと
思うんですが本当にブログを読みに来て下さってるんだなぁってつくづく感謝の気持ちでイッパイに
なります


ねっ!(^^)! 毎日頑張って貰ってるだけにたまの休みには自由の一つもないと…ですものね

珠さんまで一緒にブーブー豚豚を連発して下さってるところが実は書かれ出した頃から大ウケしてる
んですよね


て書いてなくても事情も分かってるし、せめて一言だけでもと思ってしまいます ^_^ 珠さんちのお母
様も元気にお買い物ツアーされてるみたいで何よりですよっ (^-^)

お母様


モコモコなん買った☆ - 2013.01.13 Sun

シュリちゃんのパパに買ぉてもろた (^-^)

なんかエスキモーの人みたい (^_^;)


お笑いブームは未だ健在♪
19歳で関西へ来て、とにかく漫才にハマリました

基本、「コント」 よりも 「漫才」 派。
ただ喋ってるだけで人を笑わせるんだもの、漫才師って超凄い


シュリちゃん去年リード買って貰ったや~~んっ


お正月中は毎年こうしてリビングで夕飯食べてました

いつもと違うアングルでシュリちゃん写真が沢山撮れるから嬉しい~


あ、そうそう今日の日記はこのモコモコだった

えっと、感想といたしましてはぁ、、、 ((+_+))
↓ ↓ ↓

うるちゃいっ <(`^´)>
暖かいですよー本当に

ただ、着替えたりトイレ入ったりする時に
軽るぅ~く 邪魔臭せぇ~~~ (ー_ー)!!
皆さんは冬の暖ったかルームシューズって
どんなのお使いですか (*^_^*)
しゅりっちさん、可愛いの見つけたけどちょっと失敗…
な去年最後のお買い物がこれでした







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


すぐに分かります(*^_^*) ハイムの方々はなんか本当に丁寧で素敵で素晴らしい方ばかりで私がい
つも教えられてしまっています

いるだけに捨てられないですよね



ちゃんとこうして何かしらの「受け取りましたよ」的なことを発しないと分からないですものね

んのお母様とは一度だけアクリルタワシ教室で講師として来られてた時にお会いしたけど、本当に自分
の母親がこんな人だったら絶対自慢ー!!って感じの綺麗で素敵なお母様でした

やって何か教えてあげられるってのが凄いですよね

た程に私とシュリとそしてやかましいツレしか出て来てないですものね… 今に感謝です本当に…
旦那もそれなりに少しづつ変わってってくれてるから、どうかコメント欄から沢山のことを彼に発信して帰
ってって下さい

甘えてるのは完全に私の方ですね、えへへ♪ でもこれからも宜しくお願いしまーすです (*^^)v

下さいね (*^_^*) コメントは頂いてないけど、なんとなくちょこっと書いておきます

ハイカラな郵便物☆ - 2013.01.12 Sat

マジでビックリしたっ (●^o^●)

凄いっ


皆さんはこうして郵送出来るの ご存じでしたか?
おっとっと

まだ本物のシュリちゃんが出て来てないわっ (^_^;)
本人のところへ GOGO☆

PCの画面のシュリちゃーんっ (^-^)
※どーでもえーけどやっと新しいPCから画面がシュリちゃんに


それよりこれこれ




シュリの発想がちょっと面白かった

ちゃんと起きてお礼の挨拶してもらわなきゃシュリに。。。

長毛飼いさんなら見慣れてますよね ↑ こんなんて


今日の日記のタイトルは ↑ ここから

この超ハイカラな送り方をして来て下さったのは
お正月に愛犬ぽんちゃんへおやつや足拭きシートなんかをプレゼントしに行った
セキスイハイム草津展示場の 田渕のをねにゃ~ん


好きでプレゼントしただけなのに、
こうしてすぐにお礼を送って来て下さいました、田渕のおねにゃん (*^_^*)
大きな企業だからってこれが当たり前なのではなく、
企業の大きさじゃなくて その方その方一人一人の器が大きいのでしょうね

届いた昨日が丁度我が家が完成した誕生日

だからもう勝手に お家への誕生日プレゼントとして頂きました (^-^)
いや~それにしても本当ハイカラな郵便物が来たもんだから
帰宅してポスト開けた時、ちょこっとだけ声出てしまいました


皆さんは こんなハイカラな送り方・受け取り方、
されたこと ありますか (*^。^*)

おきますね。素敵なお気遣いをありがとうございました

のが一番ってとうとう味を締めてしまわれましたねぃっ


ぽんちゃんとのお散歩時、なんか楽しいって思わせるアイテムとか場所とかあったり
したらぽんちゃんも喜んで行くかなあ…とか色々ぽんちゃんのことを考えてしまいました。
出来ることなら私がお散歩させて貰いたい~


スタッフの皆さんにどうぞ宜しくです (#^.^#) ありがとうございました

※この先の田渕さんのハウスアドバイザーとしてのお仕事と、これから出会うであろう
素敵なお客様全てに…幸あれ








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


お陰で幸せな人生が送れています

下さいハイムのお家と一緒に待ってます!あ、勿論シュリとボケボケ旦那とー


もそのうちそれくらい歳を重ねて行くんだろうな…アフターがあんだけガッチリサポートしてたら何か
あってもビクともしないですよね

やシステムは素晴らしいものになってるんですね、感動です



何年先になってもいいから家族が仲良くなって、そして旦那も参加でもしてくれる日が来たら…って
のが望みでした。今やっとそこに手が届いて、でもそれだけじゃなくて人生って死ぬまで続くから、
もしもコメント頂ける状況だったら、色んな方の色んな夫婦話や痴話喧嘩にラブな話、とにかく彼の中
にそれすらをも浸透させてあげたいんですよね… 彼はとにかく世間知らずで知識も間隔も小さくて
狭いです

な私らもいいよなぁなんて

す、感性も感覚も考え方も…あまりにも酷いし可哀想だから二人の幸せの為にもめっちゃ笑顔で私
頑張ります


時は「わははー♪」の5文字でもいいしスルーでも全然いいのでこれからもここを宜しくお願いします

※私も両親が今生きてるうちにもっともっと何かしなきゃと思います…一緒にみょんくるママさんのお
帰りを待ってましょうね


言うけれど、住みだしてから半年後にこのブログを書き始めてるので、それまでの思い出はもう家も
ブログも同じだけの様なものなんですよね… その中にこうしてみょんくるママさん達が毎日毎日ここ
へ参加して下さって、ましてやあんなに沢山の頂き物までして来て下さって…そんな中の訃報でした
もの、正直身内の様に胸にギュッと来るものがありました…くれぐれも気を付けて行って来て下さいね。
もしかしてま~たみょんくるママさんが全部一人で運転とかっ

うされる理由も分かっているし、何も言わずただ無事に帰宅されることを祈ってます待ってます

我が家はもうハイムに導かれるがままに何の迷いもなくただただ幸せにだけして行って下さいました

当日展示場でアドバイザーさんの説明だけで即決し、土地探しも回ったその日に即決し…と。早いも
のであれからもう5年か…と、嬉しいやら悲しいやらで

ものをこさえてくれましたしね、あの傷も一緒に大事に一緒に暮らして行きます (*^_^*) とにかく無事
に一周忌を済ませ、みょんくるちゃんのもとに戻って来て下さいね いってらっしゃいです ^_^
5年前の今日…の破損事件を今! - 2013.01.11 Fri


2008年の1月11日…
この家は完成し、そして夕方5時くらいに手続きも終わり
晴れて私達のマイホームとして 受け取りました

盲点でした

そして、誤算でした <(`^´)>

我が家には猫が

とってもとっても可愛くて、そしてどん臭いけど
ヤンチャな時もあり、この家を所狭しと
喜んで走り回り出してくれたのも、そう…5年前の今日からでした
それは、この家を受け取った数時間後…

3つあるけど、実際にこの時はまだ2つしかなく、
後日同じのを買って来て
この日記をいつか書こうと2008年に撮っていたもの。

35年ローンの3700万円のうち、
まだ3~4分ぶんくらい?しか経っていないこの悲劇っ


リアルに居住時間まで割り出さんでええっちゅぅぅぅぅうわぁぁぁんっ

今でも覚えているこの悲劇は丁度家具や雑貨を運び飾りおえた
夜の10時過ぎくらい…

この家の引っ越しをものの数時間程度でやってのけてる化け物ちゃん (*^^)v



でも、シュリが鉢を割ってくれたお陰で
こうして大好きなラピュタの雑貨をまた購入出来るとゆ~ご褒美が

嗚呼、前向きしゅりっち


受け取ってまだ2~3時間も経ってないくらいに ↑ お二人が来てくれた

2007年の4月、
どしゃぶりの中、雨宿り程度に駆け込んで入った ハイム展示場…
買う気もない、ハイムを建てる気もない、
もう他のメーカーで話は決まっていた… けど、 ↑ この素敵な
ハウスアドバイザーのお姉さんとあこれこ話をして、
「これからの家」 「次世代の住宅と暮らし」
を沢山沢山教えて頂いた…
そしてこの日、フラッと雨宿りがてら入った展示場で、
この家とこの家での暮らししかもう手に入れる気がなくなり、
この日にハイムを即決 し、 土地を探して購入し、

早いもので 今日で 5年が経ちました

シュリが一瞬にして傷ものにしたのも
5年前の今日ーーーーーっ (^o^)丿 ←あっははははよかよか~

長年温められていたこの
「シュリちゃん我が家をすぐ痛めつけたのよ事件」 を、5年後の今、
こうして大笑いしながら綴っていられる
現在(いま) に 感謝 … ^_^
大切な我が家が完成した記念と記録の今日の綴りです…
いつも遊びに来て下さる皆さん、今日は本当に我が家の為に綴った日記なので
無理にコメント等書かなくてもいいです

毎日毎日綴るここで申し訳ないです、すみません…そして皆さんにも心から
ありがとう…


去年の初夏、約4年ぶりに当時のHAのOさんと再会し、その時初めて私らが家作りを
するその舞台裏を語って下さいました。運命の出会いだったあのどしゃぶりの日、
本当は山本さんが事務所に居た、けど忙しかったから出られずに、そこへ外周りから
帰宅して来た鍵和田さんが私らの家の担当になったこと。
Oさんの接客が素敵で私はOさんとこの家を契約した。でもそのOさんの接客は、Oさん
も私も大好きな森井所長の教育や方針によって行われていたことをOさんから4年目に
して初めて聞かされて、喫茶店で思わず涙ぐんだ…
何もかも全てはやはり我が家の後ろにも大きな存在の森井所長が居て下さった…
何年も経ってから知ったこの事がとても大きく心の中に流れ込んで行った、嬉しかった…
本当は山本さんが担当だったかも・森井所長が居なかったらOさんの接客はなく、ただ
雨宿りして雨が止んだらすぐに展示場を出ていたであろう… あの時のことを思い出し、
その裏を知った今、「運命」って色々な形で人々の人生を左右し、そして動かして行くもの
なんだなぁと…どれか一つでも欠けていたら私は今の人生を歩んでいない事になる…
今でも我が家の契約担当者はあの時のまま、Oさんです…それを上手に鍵和田さんが
引き継いで長年お世話して下さっています。「家一件建てば身内が死ぬくらいの大事!」
と昔から言われる様に、義父さんが亡くなりました。でもそれは鍵和田さんがこの世に
生まれた日! まるで生まれ変わりかの様に我が家に鍵和田氏が付いてくれる人生に
なりました。
鍵和田さん、我が家を担当してくれてありがとう

Oさん、あの日森井所長の教え通り、私をツーユーの人生に導いてくれて本当にありがとう

そして、敬愛なる森井所長、やっぱり我が家がこうして誕生したその後ろに居たのは森井
所長でした…Oさんからこの話を聞いて感動で胸が震え声も出ませんでした…
ありがとうの気持ちを込めて綴ったあの 「幸せのかたち」 のファイルには残念ながら森井
所長は写っていません… でも我が家の為にも存在してくれていた森井所長の事は生涯
Oさんと共に忘れません…ありがとう、本当に本当にありがとう…
携わって下さった皆さん、我が家は今日で5歳になりました








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


る時にちょっと覗いてはみたけど手ぶらで帰りました。あの干支の置物コーナーは以前も紹介して
いた玄関に作った小さな小さな風水オーナーです

大事な場所としてああやって頑張ってくれてます (^-^)


互いってのは絶対お互いが{あれ?なんかちゃうやんっ!}って思ったりしたもんでしょうね

なんか裏表が作れない人なだけにそのまんまって言われましたけど、旦那に至っては良い子なん
ですがいかんせん社会の本当に基本的な常識がまだあまり身についてないからこれから頑張るの
みですね

ないですものね…読んでる読者にしたら「あるある~そ~ゆーの!」だけど私にしたら人生掛かって
ますもの、必死にもならんと旦那のこと好きじゃないみたいですものね

私も悪いけど、いちいち「そこ直せ旦那君よー!」なんて優しいこと書いて貰えることもなく、ちょっと
自己嫌悪でした(-_-;) 生涯愛して行きたいから内面が素敵な男になって欲しいです旦那には

今日はグチってしまって珠さんごめんなさい、聞いてくれてありがとうございました ^_^

を大急ぎで買ってレジに走りました、、、ごめんなさ~ぃ自分では詰めてなくて、とにかく外で待って
る旦那とシュリの為に本当に石屋さんと芋買うだけに走ったあの日の数十分だったんですよね

旦那も悪気がないのは全然分かるから怒りはせんけど、ただそのあまりの頭の悪さと人の言う事
の理解と語学力のなさと、なによりもね一番悲しかったのが、なぜにそんなに不機嫌になるかって
とこだったです

私もまだ若い頃ってなんかそだった気がしますもの

ところはおのずと改善されてくもんだけど、皆が皆って訳でもないし。でもせめて我が旦那にはそっ
ち側の人でおられたら私、嫁としてはだいぶキツイしちょっと恥ずかしいなです

いてみたけどなんかごめんなさいね

に気を付けますね

思い上がりでしたね、凄く反省でしゅ(-_-;)
皆さんのお宅の今年の干支ってどんなの買いましたか(*^。^*) - 2013.01.10 Thu

毎年我が家の干支の置物は
近所のイオンモールの中にあるパワーストーンのお店 「アナヒータ」 さんで♪

どっからこんな人が来るのっ

ってくらいごった返してた元旦のイオンモールの中…
色んな 「つめ放題」 やってたから
私もシュリちゃんの好きな 干し芋を (*^^)v

シュリさんなぜか干し芋大好きちゃん (^^ゞ
自慢のやかましい ↓ ツレ、再び登場


そしてその周りでアホな会話を繰り広げるバカしゅりっちとそのツレ


スマホにLINEを入れられて、
ジーパンは食い破られて 帰宅して、
さささ♪ 今年の干支を飾りましょう☆

水晶で出来てる置き物しか買わないんです、だから ↑ 見えにくい写真に


シュリちゃん、いつも新しいアイテムがこうして家に来ると
ちょ~っとケンケンケンケン


さぁ、所定の場所にこの水晶の蛇さん、行ってもらいましょぉ (^-^)

なんかこの干支の置物の交代劇も毎年恒例になったなぁ…
改めて思うけど、一年が経つのって本当早いや。。。
大事に過ごさなきゃですね (#^.^#)

バビュツと買いに行くからここら辺で待っといて

買って出て来たらマイカーがどこにもないので電話したら、なななんと
「立体駐車場しか空いてなかったからやっと停めたけど、ほな時間掛かるけど、
すぐ向かうわ

苦笑いしながらも 「だったら一緒に買いに行けるやん

急いでそれだけ買いに行ったんよ~

おんねーーーっ






サッと買ってサッと初詣行って…のつもりがちょっと頭の回転悪い家族のお陰で
新年早々だいぶメンタル的に疲れたこの時の買い物でした。。。
しかも苦笑いとはいえ優しく笑いながら 「なにしとんね~んっ (*^。^*)」 とは言うたけど
自分の失敗を突かれると不機嫌になる人間て皆さんの周りにおられませんかね?
シュリちゃんのパパはそれの塊ですわ


だから成長しないまま、周りも彼に何も言わないまま大きくなって来られたんでしょう

反省はしなきゃだめだけど、こんな場面でせめて「あいたごめ~ん

大人・男になって貰うべく、我が家の亭主励まし勉強の会 は今年も始まったのでありまし
た、、、フゥ (-_-;) ええ加減大人になれやボケ







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

ですよ…私もいつの日か親をこっちに呼べたらなぁとそればっかり考えてしまいます

一緒に暮らしたいですオヤジとオカンと… 家建てる時に二世帯をめちゃくちゃ押したけど軽く断
られましたけどね



んですよね

結婚に踏み切れたのもその真面目で堅実な仕事ぶりが大きかったです

んですかいな珠さんってばばばっヽ(^。^)ノ←勝手に自分で言うといてねぇ

居座ったシュリちゃんでした、が、もうあれっきりで一度たりとも乗ってくれちょりまへんトホホ

珠さんとこ、今日からのお正月休み、ゆっくりして貰って、そしてまた新たに今年を頑張って貰わな
きゃですね


でもいいかもだけど出来ることなら遣り甲斐持てる仕事がいいですものね、悩みます本当に…

あちこちのブログで見られますよね(*^_^*) シュリさんはやっぱり暑がりなのか清々しいとこばっか
に居てはりますわ

ね

しまってますよ~トホホのホです



スタート時点で難しいですねぇ…いつまでもグダグダしてても始まらないからとにかく何か…です

いつも優しく暖かいコメント、本当に嬉しいですが私がいつも書いてしまっているあの「可愛い

着目して下さるみょんくるママさんが私も好き


そしてどの日記をどんな日記を書いても綴っても、結局はシュリが可愛くて可愛くて仕方なくてもぉ
どうしていいか分からないです

たねぇぇ私、それにマジでビックリでした

のかは本当に私には分からないんですが、多分珍しい素材があってそこにおっちんしたかったんだろ
うと、、、そしてその一回で飽きやがったんでしょぉねぇぇ

す(^-^) 旦那が顔が出てたからビックリしたーーーけど、もぉダメェ言うてました

なと若干ビビッてたけど良かったですタハハ

ママさんが浮かびます…日本は小さいのに、、、遠いです…
ここは初めてじゃないかな♪ - 2013.01.09 Wed

うん

どげんしたっだろかねこれまた


あ~~~でも可愛いな~

ちょっとシュリちゃんのパパにも見せなきゃだわっ




顔を出したらあかんそうですわ


{いまいち解釈がおかしいしゅりっち (ー_ー)!! }

そう…この出来事は確か正月休みの最後のほ~で撮った写真

連休ったって出掛けたりしなかったらゴロゴロしてしまうのが


人聞きの悪い訂正ばしなすなーシュリちゃ~~~んっ <(`^´)>
うん! そろそろ夕飯やったからバスッと起こしたったわいっ


ゴロゴロゴロゴロ好きなだけ、
寝正月されましたか~ ヽ(^。^)ノ
今週明けからお仕事の方も多いでしょうね。
まだ気分が抜けないって人も多いのでは…
冬になるとなぜかこうして数回キャットタワーで寛ぐシュリちゃん

でもこの2階部分で寛いだのはこの時が初めてだったから
嬉しくてめっちゃ写真撮りました !(^^)!
猫ちゃん達のお仕事と言ったら勿論 = 寝る

シュリにとって季節限定のここでの 「寝る」 は、
ちょいと冬限定の仕事でもしたってことですかね (^.^)
皆さんのお宅でもきっと冬になると見られる光景があるんだろうな^_^






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

だったけど、未だに何やったらええやらで

のブログすらも続くかどうか分かりませんわ

にペース上げてきましょっか(^-^) 応援してまぁす


ントを本当ーーーーーに、ありがとうございます

って貰って


くされちゃうかもしれないですからね



すよねぇ…私、過去何度か通り道では通ったことあるんですけど、完全に口があんぐりでしたもの

東京と一緒じゃんっ! って(^_^;) でも神奈川と静岡って多分住むんだったら本当にイイとこだろうな
ぁってサーフィンしてる時にいっつも仲間とそんな話ばかりしてました。 もしも横浜近辺に行くことが
あろうもんならiomocaさんは勿論のこと、珠さんにだって絶対に連絡取ります



オリジナルを作られてるというのに、何年やってもここのブロガーはナーンも作らないですからねぇ

以前ブログをやる前はね、パソコンとかゆ~のを買ってみて、色々試行錯誤しながらシュリのオリジ
ナルなもんをセッセと作ってみたりしてた時代もあったんですよ


ましたものえへへ♪ でもみょんくるママさんが撮影されたあの二人の写真からは本当に愛する気持
ちが伝わって来てましたよ


ど本当にこれが限界なんです(^_^;) でも素人だものこれくらいでも十分ですよね


日記もご覧になって下さったみたいで凄く嬉しいですありがとうございます

となんとiomocaさんちにはゴールデンのモカちゃんも居ますもん見応えタップリでウハウハします

同種の猫ちゃんってだけで若干テンション上がりますねやっぱ(*^_^*) 私もこんなブログやってる割り
にはまだまだアナログですよ~

どね、新しいものを覚える気力と体力がぁぁぁだから「私もよー!」って笑顔でおっしゃって下さるみょ
んくるママさん達は本当にお付き合いして貰えて私自身が心から楽しめます

にありがとうですみょんくるママさん (*^_^*)
今年初の頂き物(^-^) - 2013.01.08 Tue

どっちも譲らないシュリちゃんとしゅりっちさん (^-^)

人気ブログなだけにもう ↑ これだけで分かった方も多いだろうな


そう、この名刺は その人気猫ブログ 「イオモカ日記」 の名刺

前回、超素敵なシュリをモチーフにしたレジンのアクセサリーを
送って来て下さった iomocaさんとイオリちゃんモカちゃんが織りなす
素敵なチンチラシルバー&ゴールデンちゃんの日記 !(^^)!

誰もが一度はやってしまうこのフルーツのネットで我が子遊び

イオリちゃんもモカちゃんもご覧の通り にゃはははは~ (●^o^●)
でもやっぱり可愛いですよね両耳やられたりなんかしちゃって


私、ブログ始めてかれこれ丸5年が経とうとしてるけど、
こうしたプレゼント企画をまだ一度もやったことがなかとですよ (^^ゞ

うっさいわねっ <(`^´)> ああそおさっ


封筒の開けて切った部分を飲み込もうとして ↑ イオリちゃんが言う様に
ほ~~んと、何やってるのかしらシュリちゃんって~~ (;一_一)
企画で当たったこの卓上カレンダーだけかと思ったらね、
↓ ↓ ↓ (*^^)v

どぉしてこうブロガーさん達って凄い方ばっかりなんだろう…
感動した~ 勿体なくてこれ食べれないや (^_^;)

選べるタイプの豪華賞品がズラッと並んでたこの企画☆
私はラッキィなことに
この卓上カレンダーが当たりましたイェイッ

ちゃんとね、カレンダーにはイオリちゃんとモカちゃんの
誕生日やうちの子記念日なんかも記載されてて
自分ちのも作りたくなったくらいにハイレベルなカレンダーとなっていました

今年初の我が家への小包は、
かれこれ3年もの間、ずっと仲良くして下さっている
「イオモカ日記」 のiomocaさんと イオリちゃん・モカちゃんからの
素敵な素敵な お届けものでした (#^.^#)

なんか私、自分ばっかり貰っててナンのお返しもしていないけど、でも当たったもん
頂きまーーす (^o^)丿 こんなクオリティの高いカレンダーや名刺、
なんかiomocaさん本当凄いですねぇ…前からPCには詳しい方だなぁと
感心してたんですが、本当素敵


レジンはシュリちゃんコーナーに飾ってあるから毎日眺めてニッコリしています (*^_^*)
年賀状も本当素敵なん作られましたね

iomocaさん、イオリちゃんモカちゃんっ (^-^)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


自分や旦那、シュリに、それからやっぱり遠く離れた親のこと… またじいちゃんばあちゃんの時
の様に突然電話が鳴って、そしてまた泣きながら熊本へ向かう日が必ず来ると思っての毎日で
す…だからいつでも健康でいなきゃですよね


ね昨日のあのシュリちゃん

ああやって必死で脱皮しようとされてるから可愛くて面白くてです(^-^) 今年は本当にちょっと
焦らずゆっくり、今後の自分探ししようと心に誓ってます


女性像」です

しら現れてますものね。 私はあまり文章能力ないからもうそのまんま

こうして誰かのブログを読んで、そしてブロガーが喜ぶ様なことを纏めて書こうと思ったら、そりゃや
っぱり能力要しますよね

ます珠さん (#^.^#) 久々に写真撮ってる自分が写る場所だったからちと私も登場させて貰いまし
た


ええからちゃんと姿出せよ~って言うてくれるもんだから

あかん所なんです…ちゃんと中間でも生きられる大人にならなきゃ私はもう何やっても自滅です…
だからちょっと今年はそこ、頑張るつもりでっす (^-^)

皆さん本当ウマイ事言いますねぇ嬉しい限りですよー

ついイオンの中のペットグッズ屋で干支のコスプレを一個買って年賀状作るってのが恒例になっちゃい
ました

しをして欲しいなぁってつくづく思います…一生カビも結露もなく電気代は格段に安くなり、3.11の地震
でも耐えうる分厚い外壁と基礎で作られたこの要塞みたいな箱の中で…と、いつもハイムの営業マン
さんと来られるお客様に実際の暮らしを説明するんですけどね、やっぱり最初に投資するだけの覚悟
が無かったらすぐに断られたりしますね

だ20歳くらいのギャルみたいな子が説明聞いて一瞬で建てたこともあったんですよ

めっちゃ高給取りの超セレブな方(だと思われる)で余裕で建てれるのにデザインだけで何の恩恵も
受けない昭和の家を選ばれたりと、なんかいつも説明するたんびに人の価値観って本当それぞれだ
なぁと痛感させられます。。。でも一番大切なのは家もだけどやっぱり家族の絆と健康ですよね

いつも写真の加工をする時に頂いた最新のみょんくるちゃんをつい見てはにっこりしている私です


蛇(今年の干支)の脱皮シーン激写☆ - 2013.01.07 Mon

「蛇」 って書いてないと ↑ これがナンなのか、
ちと分からんですよね (^_^;)

そげんこつばせんと シュリ蛇ちゃん ちょっとみんなにぃぃぃぃ ヽ(^。^)ノ
そうは言うてもね、
↓ ↓ ↓


今年の年賀状は この シュリ蛇ちゃんでした (*^_^*)
基本コスプレはそないに好きじゃぁないシュリちゃん

必死でね、 ↓ ↓ ↓

ぶぶぶぶぶっ ^m^ ガ~ンバァレガ~ンバァレェ


この蛇さん、なんか可愛いです



ナ・ン・ジャ・ソ・リャ (ー_ー)!!
でもシュリが毎日喋ってる内容って
以外と書き手の私の代弁が多いから、
しゅりっちさん、
今年はあまり頑張らない が目標 の様です (^_^;)
去年がちょっと良過ぎました、私…
自分でもそう思えるくらいに一年通してなんか充実した本当に
思い出深い良い年でした

性格上 「ON」 と 「OFF」 しかない様な性格の私…
今年はちょっと 違う自分探し 「ON と OFF の間」 探し でも
しようかなぁって新年早々そう思った今日でした

皆さんは今年の自分、どんな 「自分探し」 されますか (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

あまり無理のない様家族や身内のお世話頑張って下さい

引きずってると絶対なにかコケそうな気がします。もうたまには休みモードでもいいかと今からこんな
調子のダメしゅりっちさんです

さんに凄く感謝されてると思いますよ


猫ブログなだけに昨日のが精一杯でした

ああやってお家の点検しに来て下さいます

すよね


のが奇跡ですよね


す様にです




我が家で大暴れしてましたわ

出来ないですものね、年明け久々に我が家に集合でした

に半年、そして一年、二年目…と、本当に完璧に修理や点検されてね、昨日の5年目が終わると
今度は10年後なんですよ。本当に助かるし安心して暮らせます、あのシステムがあるから

その分自分らで何もしなくなっちゃうからダメですよねぇ

い所は結構杜撰だったりしますよ~



年目と、とにかく短いスパンで家の中を完璧に修理や点検しに来て下さるんですよ

ここまで徹底してるハウスメーカーさんってそうないからそこに着目して選ばれる方も多いとか

それが一番大事ですものね、建てたっきりじゃなくてちゃんと呼ばれもしないのに点検に専門が来るっ
て何よりも素晴らしいことだと長年思ってのこの暮らしです


んくるママさんちもそうやって安心してお任せ出来る方がいらっしゃるから良いですね

うとどこだろうと、真心込めてお付き合いして面倒見てくれるところにお願いしたいですものね

管、太鼓判貰って安心だ!(^^)! あの「空気工房」ってのは換気システムの商品名で、現在の新築住宅
は換気扇を設置しないと建てられないんですが、もぉこの換気扇が一番の決め手でハイムさんになって
るんです。一言では説明出来ない威力の世界一の換気システムなんですって(*^_^*) それと全館空調
をダイキンさんと手ぇ組んで作られてる家(箱)だもんだから出来れば家来て見て欲しいくらいです

新年早々健康診断!! - 2013.01.06 Sun

あれれれれ

シュリちゃんちに誰か来てるっ


健康診断 (*^_^*)
お家が今年で丸5年生になったから、
セキスイハイムの主治医の先生達が お家の健康診断に来てくれてるの



放射能レベルまでも撤去してしまうというこの
セキスイハイム(木造二階建て) に設置されている換気システム

えっとね、 換気扇の商品名は 「空気工房」 って言います !(^^)!

無償です

あ、もっと分かりやすく書かなきゃ

タダ です




凄いです、素敵です、素晴らしいです



毎回我が家の点検や修理の時に来てくれる ↑ イケメンのお兄ちゃん

顔は出しちゃダメだったけど、お仕事ぶりだけはしっかり記録


素敵過ぎて本当に何も言うことないや (#^.^#)

嗚呼~~感動~~


ついね、業界最長60年保障のこのシステムに慣れてしまって
あんまり自分達でお家の修理や不具合を頑張る必要がなくなってしまって



堂々登場

かれこれ5年の間、
我が家になにかある度に バビュッと来てはササッと直して くれる
鍵和田氏と同じく 我が家のヒーロー 上田さん

昨日、とうとう5年目を迎えた我が家の 「定期点検」 でした。
5年経ってるとは思えない素晴らしい我が家です

あんまり自慢出来るものって持ってないけど、
マイホームとシュリだけは、私の生涯で最高の 誇り です

本当はもっと家作りのこととか沢山綴っておきたいけど、
興味のない方にはこんだけ写真載せてたら読むの大変ですものね

だから感謝の気持ちがハイムの皆さんに伝わる様に、
ちょっと写真多めで 今日のこの日記を綴っておきます

ずっとずっと、こうしてお家を 大事に見守ってくれて、
セキスイハイム(木質ツーユーホーム)さん、
本当に本当に…ありがとうございます (#^.^#)

ここに綴っておきます


嬉しくて

わない方がいいって事なんですよね、、、ん~もどかしぃ~

ったから次の点検までだいぶ開いてしまうけど、「何かあったら僕に電話下さいね

言ってたから、本当に上田さんに電話しますからね

ずっとずっと、我が家の主治医で居て下さい…
これからも宜しくお願いします 上田のおににゃんっ (^-^)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


離れてる私にはとても心温かく届いてました…ただnaonaoさんの体が心配になりますよ…どうか
ご自愛下さいね


たから雰囲気が美味しかったです(^-^)


これと用事だらけで、でもなんか充実した昨日となりました。写真が多くてごめんなさいね

も最高でも10枚までと決めてるんですがハイムさんへの気持ちを綴りました

味で上品ですものね


重箱だったって事ですよねっ


若いのに本当に賢くて素敵な方ですよ田渕さんって


す

るんだろう、ありがとうございますみょんくるママさん

あれそのものが鏡が扉になってる本棚なんですよ


体は小さいんだけど鏡が沢山あるから広く見えてるんだろうなですエヘヘ♪ みょんくるママさんもお
手製でお節作られるんですね、凄いなぁ…私、小学生の頃に親の手伝いであれこれ作ったりしてた
けど、今はもうナンにも覚えてなければ作る気すらもないですものね


いちご煮はマーーーージで旨かーーー


あるから、炊き込みご飯でも作ってみますねっ (*^^)v 今日は丸一日朝から夜遅くまで来客だの出
掛けなあかんだの、そして↑ これだのとちょっと時間に追われて簡単なお返事でごめんなさいね

いつもありがとうございますみょんくるママさん


元旦に食べた初お節☆ - 2013.01.05 Sat

シュリちゃんのパパのお母さんがソッと
近くの高級ホテルのお節を注文して送って来て下さってました

滋賀へ出て来て早や21年目、、、にして
元旦にお節食べたの今年が初めてだから 記念に書いておこぉ (^_^;)

どれもこれもがめーーーっちゃウンメかったっ !(^^)!
でもやっぱり高級ホテルの料理だけあってね、庶民の私には
えっとえっと、なんて書こう、薄味? いや自分が濃ぃ~んやわ


年末何便もに分けて沢山のお届け物をして下さったみょんくるママさん

馴染みのないこの 「いちご煮」 は、 ↑ こうしてレシピも
同封して下さってました♪ 初だからシンプルに温めただけでズルッ


シュリも嗅いだ事のない高級料理に興味深々


最初の写真では具が下に沈んでるから分からないけど、
なんか 磯の香が本当にンギューーッって汁に溶け出して て、
口にした事のない美味しいお汁と、そしてビックリするくらいのウニやアワビが

イヤ~~冗談抜きにマジでこれは旨かったっ!(^^)!

シュリの誕生日に頂いたこのシュリちゃんフレームに見つめられながら食べました


さすがに長時間番組ですものね、録画しときました

皆さん見られましたか? いや~頭痛がするくらい今年も大笑いでした


「働け!!」 でしたよね、お節の中の黒豆の意味…
あんまりブログで仕事のことは書きたくないけど、
今年はちょっと仕事探しをもう一回……
地味に掛け持ちしてるけど、メインのお仕事チェンジだチェンジー

苦労(クロー)しても
マメ(豆) に 働こ (^-^) ねっ!黒豆さんっ







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


ナンの許可もなく書いて… 40歳にして初めての海外との年賀状のやり取りで本当にワクワクしました

myauさんのお陰ですよありがとうございました

二種類作成するんですがね、もう一つの方は旦那も写ったりしとるだけにシュリちゃんオンリーの方を送
ったんですがちょっと悩みました

たいですねmyaumyauおねぃちゃん (#^.^#)

たけどね

気が気じゃないです…お互い気苦労絶えませんね。。。 元々和風大好きなだけにあんなしっとりした和の
テイストが家の中にあると心身ともに本当に癒されます (^-^)

下の方の「展示場ブログ」ってとこです

私も昔のシュリとのことを思うと本当色々大変なこともあったよなぁって感じですね

これまで来たけど、これからが分からないですものもちょと気を引き締めて掛からないとですよね

海外とのやり取りってのは本当に初めてだったからドキドキワクワクでした

ったからちょっとお返事簡単でごめんなさいね

のだっ!のだのだのだのだだだだだだ!(^^)! ←新作


の猫ちゃんのブログの方で、歩いてすぐのお家なんです! その方のブログはもお有名で巨大な凄い
ブログだからこんな小さなところとは訳が違うけど、そんな凄いブロガーさんが近くに住んでるってだけ
でもドッキドキで嬉しいです

のルークちゃんを拝見させて頂いたのもアメリカの猫ブログのお友達さんちでした。本当にたった一枚
の写真を拝見しただけだけど、日々頂くコメントとその写真を頭の中でリンクさせて楽しくコメント読んで
ます(*^_^*) そしてみょんくるママさんちのみょんちゃんとくるちゃんも

も今思うと大きなブログになるとこうして丁寧なお付き合いをする余裕がなくなると思うから、私は今の
この現状がとても好きで続けて行きたいと心から思っています…みょんくるママさん、沢山の頂き物を
本当にありがとうございました

す


人生初の…USA~っヽ(^。^)ノ - 2013.01.04 Fri

あ


そうなんです

クリスマス&年賀のカードが届きました☆

結局来客はちまちまあってたけど、
いつもコーヒーだ紅茶だ…と、そんなんばっか出してたから
結局このお気に入りの お茶セット、お正月に家族で使いました (^_^;)

初めてのアメリカからの年賀状に
初めてのお気に入りの食器… 嗚呼、謹賀新年っ (^-^)


シュリちゃんのパパが 「お~♪」 言うて見てるのが
今回届いた アメリカからの 年賀状 !(^^)!

昨日はこれといって何も予定を入れてなかったから
1日2日と出まくりだった為に、こうして家族でのんびりしてました


そう…アメリカからこうして年賀状を届けて下さったのは
いつも遠い海の向こうから ここGOGOへと足を運んで下さっている
モフモフルークちゃんのママの myaumyauさん (#^.^#)
この日記を作っていたのは午後の3時頃、
そしてそれを察知したかの様に同時刻に
「しゅりっちさ~ん! 年賀状が届いたよ~

また昨日も myaumyauさんからの嬉しいコメントが入っていました

ヤッター☆ 生まれて初めて外国に出した年賀状が無事届いたーっ (●^o^●)
昨日ハイムで田渕さんとも ブログについて語った場面がありました。
彼女らが運営するのは企業のブログだから個人のこんな遊びのブログとは違うけど
「書き手」そして「読み手」 のことって
ブログやソーシャルな媒体を運営した人じゃないと本当分からないですものね…
こんなに心温まる 「想い」 が出来るのって 幸せ だな
昔はバカにしたり敬遠していたネットの世界、
今では生活の一部となって、そして
遠く離れた大切な人とを繋げてくれる 素敵な場所
となりました

今年もまた、
素敵なブログとお付き合い、どうぞ宜しくお願いいたします







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

分かられますよ


すっごく明るくて楽しくて、そして何よりも素敵な方々ですよ (#^.^#) 鍵和田さんは我が家の自慢
の営業マンです(*^^)v 年末から本当にnaonaoさんは大変だったことと思います…少しはこのお
正月休みでユックリ出来たかなぁ…

を作り終わった後にコメント読んだからこんな流れの日記になっちゃったけど、嬉しかったですありが
とうございました

して長年取ってあるんですがmyauさんからの頂いたこの年賀状、しっかりと大事に保管しますね

私が出した年賀状、宛名のとこ見て笑ったんじゃぁないでしょぉねぇ

こーだとお姉さんに訂正されながらも必死で書いた宛名のとこでした (^-^)


じめてのペット生活だもの、なんか7年前を思い出してね、あれこれとペットやブログの話で喋り過ぎて
初日の彼女らの帰宅時間を遅らせてしまうとゆ~失態

んちゃんの写メが送られて来てニィッタァ~してた私でした

この世の全てのペットちゃん達に幸あれ…って心から願いますよね

本当に年末も最後の30日とかにドサッと届けて下さったんですよみょんくるママさん

お礼したらいいか分からないくらい頂いてしまって

って来て下さる方も居て、小さな小さなひっそりとした猫ブログだけど、珠さん達のお陰で私はここでは
とても幸せな気持ちに浸れます、、、本当に沢山沢山ありがとう…です(#^.^#)


さんにあのヨーグルトを届けて来ました

んですが田渕さんとこへ行った時にはもう時間も遅くて逆にちょっとだけのんびりして来ました♪ あのヨ
-グルトの感想をどうしてもナマで見たくて無理言って目の前で食べて貰いました

ションして下さいましたよ皆さん(*^_^*) 以前GOGOにリンクした田渕さんが運営されてるブログがね、横
の「展示場ブログ」ってやつです。既に他の営業マンさんもがっついてる日記が綴られてるので是非見に
行って下さい

さんのブログ見てらっしゃいますよ~!」なんて言うてしもてごめんなさい

ですものね


は一歩も家から出ないとゆ~なんとものんびりした三が日最終日でした

の仕事やバイトを探さなきゃならないので気分的にはそんなに明るくルンルンって訳じゃないんですがね、
でもスッキリした気持ちでは居てるので、また今年も本当にどうぞ宜しくお願いしますね ^_^
寒いところから暖かいところへ… - 2013.01.03 Thu

当たり前~ (*^。^*)
お正月におせち料理が我が家に登場するのは今年が初めて☆

近所にある 「エストピアホテル」 ってゆ~とこのおせち料理を
シュリちゃんのパパのお母さんが頼んで送って下さいました


そ~でっしゃろそ~でっしゃろ~ (*^。^*)

なんでかと言うとぉぉぉ ↓ ↓ ↓

シュリってど~してこ~人間臭い ↑ んでしょぉねぇ

昨日はまた毎年恒例のお出かけ=挨拶回り♪

ちょっと買いたいものがあって、実家へ行く前にここへも

何を買ったかはまた後程。。。
で、このワゴンセールの中にね、
ショボボボボボ ((+_+))
↓ ↓ ↓

そりゃそ~ですよね… もう代替わりしてるもの、
シュリちゃんの役目はもう終わったんだよ…

我が子がモデルの商品です、なんか可哀想な気になって ↑ これ、買いました

さ、挨拶回りの日記だ

今年も早速登場です!(^^)! 勿論この方


しゅりっちがバカ ↑ なのはもう知られてるけど、
こんな天下の大企業セキスイハイムの我らが鍵和田氏まで
ここまでボケて下さったらもぉ誰でも好きになっちゃいますよね~ (^-^)
鍵和田氏がいらっしゃるのは大津展示場♪
さささ! お次はこれまた勿論ね、 ↓ ↓ ↓
うちから一番近いハイムさん草津展示場へ!

新年早々またこうしてハイムの皆さんに登場して貰って、
本当に嬉しいやら楽しいやらあったかいやらで (*^^)v
ペットセンターで買いたかったもの ってね、
↓ ↓ ↓
_convert_20130102211255.jpg)
7年前、私がシュリと運命の出会いをした様に、
この可愛い屈託のない笑顔が素敵な田渕さんも、
人生初のペットライフを数か月前から送られてます

ぽんちゃん(田渕さんの愛犬ちゃん)に何か買ってあげよぉと思って
新春初売りのワゴンセールで申し訳なかったけど沢山買って行きました

そして今日の日記のタイトル、
「寒いところから暖かいところへ…」 と言うのは、

いつもこのブログに遊びに来て下さるみょんくるママさんが、
「せっかくだからハイムの方にもあげて~

先日紹介していた モンドセレクション2年連続受賞のあのヨーグルトを
ハイムさんの為に送って来て下さっていました…

東北の寒い地方から、この二つの展示場 「あったかハイム」 へ と、
みょんくるママさんの あったかい気持ち が新年と共に届けられました

写真が多くなったので、
あまり多くは語りません… みょんくるママさんとはお会いしたことはないけど、
言葉にならない程、感謝の気持ちで 凄く凄く いっぱいです…
誰かの為に何かをするということ、想い…
こんなどーしよ~もないブログからでも生まれるんだなぁ と
沢山の方々に感謝した 2013年の 二日目の出来事でした







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


下さって本当にすみません! ありがとうございます

おめでとうございます !(^^)! そしてね、2日にmyauさんからのクリスマスカードが届きましたー

ありがとうございます


るそうなのでね、受けて立たなきゃです (^-^) 会いたいヒト、、、沢山います…ミャウさんなんて
頑張らなきゃ行ったことすらない映画の世界の国の人だもの…どうかいつの日かお会い出来る事を
祈ってます…海の向こうからやって来た、ルークちゃんのママが書いてくれたカード、生涯大切にしま
すね



居る女子が絶対好きな男の子」 だったそうです神社の彼

出会ってからもうかれこれ10年くらいになるのかなぁ、何かと頼りっぱなしだけど本当にいいお兄ちゃ
んなんで自慢の友人ですね



っ



シュリも嬉しいだろうなぁ、そこまで褒めて貰えて…あの紫のジャンバーは初めて着せたかもです。出
掛ける前に旦那にどれ着せるか聞いたらあれに

上がり込んでまでジーパン齧ら、、ちゃうわ


スマホ持ってるのに全く使わない私があかんのですけどね、基本PC派なのでどうもスマホに愛着が湧
かなくて、今でもガラケーばっかり使用してますよ私(*^_^*) アナログで行きましょ行きましょ


らあんまり時間なくて大した日記が書けてない様な気がします、、せっかく送って来て下さったんですも
の、本当にこうしてハイムの方達へお届けに行って来ました


に来られるブログやられてない方からね、、、と、ここまで言うたら 「みょんくるママさんっ

られました

みょんくるママさんにはどれだけお礼しても足りないくらいになってしまったけど、またそのうち何かお礼
しなきゃです


元旦、あの神社へ行く前にイオン行ってたんですがね、私はそこで「干し芋」¥500のつめ放題買って行
ってますよー! ツレが次の日、「あの干し芋どこで買って来てくれたん?」 って勿論LINEから連絡して
来たんですがね、あまりに美味しかったから買って来てと家族にせがまれてたそうですわ

もみょんくるママさん凄い腕だ

です

-トになられましたね


新年早々エライ目に合ぉた(^_^;) - 2013.01.02 Wed

皆さん、昨日の元旦は良いお正月を過ごされましたか (*^_^*)
我が家と言えば毎年恒例の、、、
↓ ↓ ↓

行って来ました! シュリちゃん連れて !(^^)!

毎年のことなのに ↑ なんつー不機嫌な顔するねんっ (ー_ー)!!
昨日何人かの方がコメントに書いてて下さって
凄く嬉しかったです、 ↓ ↓ ↓ 彼を覚えてて下さって


ハイ (^-^) 毎年元旦は ↑ 近所の彼の神社へ初詣です


偶然来てた別のツレともあけおめ (^.^)
厄年だから厄払いしとったけど、そう… ↑ この3人は 花の47年生まれ!
男性だったら今年は 厄年 になるんですね

と、ここまでは良かったんですが、
前日神社のツレにメールしたらね、えらい剣幕で怒ってて、
↓ ↓ ↓

スマホを持ってるのに LINE をしてない私…
あ、ちなみに皆さんはどうされてますか? やってますか?

ケケケケケーッ (^。^)y-.。o○
初期設定の時同様、この自分では興味ないアプリも全部彼にやってもらいました

かれこれ2時間くらい居たのかなぁ…
シュリはぐっすり寝て待ってたけど、ヒト科はもぉ ↑ これでワイワイギャーギャー

そして帰宅時、
本日の日記のタイトル が、 こ~れ ↓ ↓ ↓ (-"-)

完全にジーンズをダメにしてくれやがった ここのワンチャンの ベル君 (*^_^*)
うんうんよかよか


{ラァッキィ




最後におみくじ引きました♪ あ、ちなみにシュリは若いおねーちゃんが大好き

シュリちゃんのパパは 「大吉」 私は 「半吉」
※彼いわく、おみくじは境内に置いてくんじゃなくて、一年財布の中に入れておいて
次の年に来た時にそこで初めて一年お財布に入れていた「お守り」のおみくじを
境内のどっかに結び、そしてまたそこでおみくじを引いてまた財布に入れてお守り
とし一年財布に入れておく… との事。だから今年もそうして来ました


ん~~我がツレながら エ~~笑顔や~ ヽ(^。^)ノ
元旦の我が家はこんな感じの一日を過ごしてました

皆さんはどんな元旦を 過ごされましたか~ (*^。^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


もんだから、つい今日になってしまってごめんなさいです

ありがとうございました

とってくれとるよ~って


もう私とみょんくるママさんなら許してくれるボケですよねっ (*^^)v 新春初笑いってことでぇ

どうぞ本当に本当に宜しくお願いしますみょんくるママさんっ (*^_^*)


は勿論この金髪に赤いちゃんちゃんこでの一発目となりましたが、ど~してもこれが好きでね私が

シュリにしたら一番迷惑で公開して欲しくないコスかもしれんけど、新春初笑いっ! ドカーンと笑顔で楽
しく始めたいですよねっ


よー

もん珠さん達の存在はもう日常の半分以上占めてる気がしますよ! きっとブロガーさん達ってみんなそう
なんじゃないかなぁってちょっと思います

えーブログとか…だから今年も私の方こそどうか宜しくお願いします、珠さんっ (*^_^*)

したね今日のは

また今年も私の方こそどうぞ宜しくお願いしますね naonaoさんっ (*^_^*)