fc2ブログ
topimage

2012-11

帰宅を出迎えた…4WD - 2012.11.05 Mon

nnmn8-1

ゴミステーションの掃除当番だったから先に掃除してぇ、

   でもって近所の道の駅で我が子の 「うちの子記念日」の

        ランチパァティをして、




    結構疲れて帰宅したら、 ↓ ↓ ↓  (^^♪





nnmn8-2

めっちゃイカツいカッチョエ~ ↑ この4WDが、、、

      お出迎えしてくれたっ (*^。^*)





nnmn8-3

そぉそぉ ↑ シュリ達猫ちゃんから見たら

   ラジコンも生き物に見えるかもだよな (^_^.)





nnmn8-4

              かぁ~~~わぃ~~な~~~(*^。^*)




nnmn8-5

ちょいちょい登場するシュリちゃんちの近所の子供達

   この子はお隣さんちの次男君♪

 めっちゃ元気で明るくて賢くて、クラスの人気者ってのが

         よ~~~出てるホンマええ子 !(^^)!






nnmn8-6

見慣れない生き物に ↑ フリーズ中の アタシのシュリちゃん





nnmn8-7

シュリ! シュリっ、そこ、 「リモコン」 でよかばい (^。^)





nnmn8-8

ぶっちゃけ私がちょっと操縦したかったってのがこの時の本音(ーー゛)

  でも買って貰って楽しそうに遊んでるとこ 「貸して!貸して!」 って

      安易に言うたら悪いかなと (^_^;)   結構気ぃ使いぃよこにゃん





nnmn8-9

ん~シュリィありがとぉ (*^。^*)

  よこにゃんも楽しかったばぁ~いぃ



シュリのうちの子記念日は10/26だから、だいぶ過ぎちゃった



   ダラダラ綴ってごめんなさいね… でも、見て下さった方皆さん


           ありがとうございました (*^_^*)






   どうして我が子ってこうも可愛いんでしょうね

        あの頃は寂しさや苦しさから ワラをも掴む思いで

     ただただ自分の相方? 相棒? パートナー? とにかく

          誰かが欲しくて、誰かと居たくて、


        この私の愛する自慢の子 Shuri を見つけた 迎えた


    獣医さんが言ってた 「純血はミックスに比べたら弱いし寿命も短い」 って。


 「どれくらい?」 って聞いた…ら、


     「15年の壁ってよく言うの」   だって (-_-;)





     シュリは7歳…


           え! じゃ、もぉ半分ってことぉ (゜o゜)




それ聞いてしまったから なんか凄く焦る気持ちが

    これまで以上に めっちゃ沸いて来た



 
  こんなペットブログを見てる人達ってきっと大半の方々が

     ペットライフを送る・送ってた 人達なんだろうから




        
   大事にしましょうね 側に居てくれている 今   を…






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…ありがとうございました!(^^)! そうそうあのベーコンエッグの鯛焼き、思ってた以上に
 バリウマでしたよー あれだけ買いにまた行ってもいいくらいでしたん(*^。^*) ルーさんはお幾つでしたっ
 け? ごめんなさい、以前書いてはったら…なんか今年の9月のワクチンの時に獣医さんとこの会話をした
 後、今まで以上に 「時間がないーーー!」って思う様になってしまいました 大事にしたいですね、愛する
 我が子との人生を


 naonaoさんへ…ありがとうございました、こんなど~でもえ~様な日記に毎日コメント下さって でも
 我が家にとっては本当に生涯記念に残る記念日となりました~(~o~) あのちょい食いモンプチ事件も今
 思えばいい思い出ですよね☆ これも生涯語り継いでやりますわぁ~ゲヘヘ

 珠さんへ…なななんですってぇ!! ああやってレンチンすると香りが立つですってぇ うちはずっと
 カリカリだから、そんなことすら知らないまま猫様のおかんをかれこれ7年も続けてしもぉてますよ~ 何
 でも綴ってみるもんですねぇありがとうございました!(^^)! 温めたら食べるか検証したくてまたモンプチ缶
 買って来たりしてね私 この返事を書いてるのは午後の14:10くらいで、今日は日曜だけど出勤頼まれ
 たから途中一時帰宅時なんですよね。リビングでテレビ見てる旦那にGOGO見たか聞いたけど、まだ見て
 もないとの返事 珠さんからのコメントを今旦那に伝えたので見たり読んだりしてくれると思いますヴ~
 そっかぁ、夏風邪引かれてたのですね、辛かったでしょ 私の咳はだいぶおさまって来たけど、今日でちょ
 うど2週間目ですもん、長引きますね一度やってしまうと…ご心配ありがとうございました まだ冬本番は
 これからだからお互い気をつけましょうねっ(^_-)-☆ (旦那にいつも投げかけのコメントを本当にすみません、
 ちゃんと理解したり心を持った人物像になってもらえる様、私頑張ります


 みょんくるママさんへ…あのベーコンエッグ鯛焼き、めちゃくちゃ美味かったですよー もっかい食べたい
 ですね~☆ 玉子の加減が絶妙にバッチグゥ(←出た死語ぉ) どこでも行ったら何でも食べてみるもんで
 すね あのレストランの外は持ち込みもオッケーでしたよそれにビックリ えっっええんかいっって突っ
 込みそになりました(^。^) で、しっかりちゃっかり回りのお店から買い込んで来ました~ 肝心のシュリさん
 は結局何にも食べてくれへんかったけど、でも本当に皆さんがおっしゃられてた通り、ああやって家族で出掛
 けて家族の時間作って家族と触れ合うことが大事なんでしょうね 愚痴だけど、「あ~~今までの時間が
 勿体ねぇ~」ってホンマに思いますジョビビビビビ そしてあのみょんくるママさんと珠さんがおっしゃって
 いたレンジでチンチンチーンの一回転 なんかそれやってシュリに缶詰あげたくて買いに行ってしまいそで
 す みょんくるママさんがジ~ッとその一回転を電子レンジの前で待たれてるところを想像したら、、、遊び
 に行きたくなりました(*^_^*) 遊びに行って一緒にやったりしたいです♪ いっそ珠さんもご一緒に(^・^) 色々
 と日記見て貰えるだけじゃなくて猫知識とか教えて貰えて有り難いです ありがとごじゃますですよ 旦那、
 これからはああやってちょびっとづつでも変わってってくれると信じて支えて行こうと思います。いつも本当あり
 がとうございますみょんくるママさん

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (312)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1396)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー