犯人は誰!?彼の行方は… - 2012.06.30 Sat

昨日のニトリの低反発クッションの写真を撮ってた時に、
一緒に撮った今日の写真日記…
そう、シュリが言うてるこの 「気になること」 とわ、、、

もぉ ↑ やらんでよろしいっ (ーー゛)

シュリ、なんかホンマ ↑ ドン臭ぁ~



シュリちゃんは今後一生、 ↑ 「タンポポ」 は正確に言えないことを宣言しておきます


ぶぶぶぶぶっ ^m^ ↑ ナンの植物やな

あ、そうそう ここで 真冬も
雪に覆われながらも一生懸命頑張ってたあの タンポポさんね、
↓ ↓ ↓ (^_^;)

あひゃひゃひゃひゃ (^_^;)
ものの見事に 来た日に一瞬で家の周りの雑草を抜きまくっておられましたわ


↑ 息子につられてオカンも言えてない タンポシさん


親が来る前日にシュリと散歩してた日記の場所は
この窓から見える南側の巨大な竹やぶの手前、、、
そこにも綺麗なタンポポさんが咲いておられました

田舎のおやじはもぉとにかく家の周りを綺麗に綺麗にする人でね、
あの時ズボズボと雑草を抜きまくってたから
ここの 「観察しよう!」 って盛り上がってたタンポポさんも、
あえなく じぃじの 餌食となってしまいました (^_^;)
シュリさん、なんかやたらここ見てんなぁと思ったけど、
猫さん達にも 「ある・ない」 っての、分かるのかな (*^。^*) 可愛かったです







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

んですが、「カフェオレ&ゼリー味」 だったっけかいな、なんかそれが期間限定で発売されてる
らしくて、眞鍋さんは業者から箱買いしてて冷凍庫にはその味のガリガリ君がビッッッシリ詰めこ
まれてましたよー私食べたことないからちょっと食べた~ぃ

か? 期間限定とか季節限定とかってやっぱり1つくらい食してみといて損はないですよね

コメント、コンパクトにせんとって下さいよー

みょんくるママさんですもん、なんか短いと凄く不安になっちゃます

思ったままをのんびりでいいので楽しく綴って下さい(*^_^*) みょんくるママさんからのコメントもね
しっかりとこのブログの日記の一部として成り立ってますもん、続く限り私はみょんくるママさんも
一緒にここを楽しく作りあげて行きたいなって思っています

ましたわ。いつ行っても「黒」はあったけど赤が無くてですね(ーー゛) あれで980円だったかな?
だからもう充分です。ん?ってことは私はシュリに980円の爪とぎをまた2つ、買って来たってこと
になりますねニャハハハ

にしか思ってなかったんです、当初… 1~2回の飲み薬で治ったし… でもそれも早期発見治療
もあったんだろうし、慢性化したり進行してからの治療ではそうもいかなかったのかもしれないから
やっぱりみょんくるママさんがやられてるみたいに定期健康診断が大事ですね!つくづく思います



居住者様に迅速快適なサービス・アフターを継続されてるハイムが凄いよなぁ…ってつくづく思います
ね~。私んちも後々何年後かにそうやってお世話になったりするんだろうしな

んと後方部隊が控えてくれてるって本当安心ですものね

んな意味で精一杯ですわ



呼べないほどの至って普通の主婦なんでね、私も珠さんと同じ様に憧れる方をお慕いしたいです

これまであまり憧れるってゆ~ことが無かったんです、特に年齢を重ねれば重ねるほど…あまり
ネット上では固定したり固有名詞だしたり出来ないから表現は控えますが、珠さんの職場でも、私の
周りでもね、やっぱり残念ながら「残念な人」の比率の方が極端に断然多いのが世の中の現状だと
思います

私は有り難い事にいつも派手な場面で生きて来ました、が、もう本当に目立たなくてもいいから至って
普通に普通のことを普通にこなせて持続出来る普通に常識ある人間として生きて行きたいから、それ
を思うとこうしてブログをやったお陰で沢山の方にお出会い出来て沢山のことを学びました。ブログで
はあまり触れてないし、いつもいつも重たいことばかり書けないのでお笑いばっかですが、気持ちは
本当に「感謝」の一言につきますね…珠さんもいつもうちみたいなところにも来て下さって本当にあり
がとうございます、感謝しています

ど~せまたバリョバリョされるんやろうけどね(ーー゛) - 2012.06.29 Fri

結構売れてんのかなぁ、 ↑ この低反発クッション

本当はもっと前から探してたけど、
ニトリさん、行くたんびに無かったんですよね


ま ぁ ス テ キ ッ <(`^´)>
この見事なクッションを作り上げた匠、
どこ行ったっ (ーー゛)

高みの見物しとぉるっ <`~´>

ぅをいこりゃぁぁぁ~~~~~ !!
下りて来てくれな写真が撮れへんから
ちょっと呼びに。。。

うちのシュリちゃん、
え~っと 無邪気で可愛くって、
チョー単純おぼっちゃん ↓


あまりにアッサリ嬉しそうに下りてったから
ぶっちゃけ めちゃウケたっ


親子のまなざしがズレてるお宅、
きっと我が家だけじゃぁないハズ… (T_T) フゥ…

でもね、やっと新しいクッション買って来れたから
やっぱり 嬉しい~ !(^^)! イェイッ☆
ただぁ、、、 ↓ ↓ ↓

しっかり カメラ目線で ↑ ズレたことで誤魔化すなぁ

あ、でもだいぶ夏本番な気温・気候になって来ましたね

ばりょばりょはもう止められないから、
シュリのばりょばりょを、シュリが言う様に
そろそろアイスのガリガリ君でも買って来て 眺めよっかな (*^。^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

みたいですわ。そう美味しいものじゃあないみたいですものね

旦那がちょっと羨ましいですよ~私、何やっても続かないですもの

体中の痛みが本当しんどくて取れません(-_-;) 何かしら日々出来る健康管理したいものですね


に覚えています

だったから一目散に病院行けました、あれが本当に良かったです

仕事で病院連れてってあげられてなかったら…}と思うと身の毛もよだつ思いですね

2~3回の飲み薬ですぐになくなったから、人間の膀胱炎と一緒やなって感じでした。ただ数値が
中々正常値に行かなくて、それでご飯が大変でしたねぇ。。。 今はこうして元気よく過してくれてるけ
ど、みょんくるママさんの存在・コメントによってね、やっぱもっと何かしなきゃ

した"^_^" 主さんちのあのオティリ、、、バレてるぅ~~~

右肩の痛みに対して本当あれこれとチタンシップ貼ってくれたりマッサージでほぐしたりして下さいま
した

き合いしてく覚悟です

仰天すると思います(T_T) 二の腕が

体に染み付き過ぎたんでしょうね




こうして文字だけのお付き合い、、、でもその中に沢山の優しさを詰め込まれている素敵なブロガー
さん方が沢山いらっしゃいますものね(^_^) ユーミンさんと主さんとはお会いしてますが、さすがに
遠く離れためんまねぇちゃんとはお会いしたことはありません…それにここの所お付き合いすらも
少し薄くなってしまっているのでね、お伺いしなきゃなぁと思いました… 主さんとはもうブロガーで
はなくてリア友って私的には勝手に思ってしまってるド厚かましいしゅりっちです

で果てしなく頑張られてる彼女を見ているととても勇気付けられます。ブログでは何も分からない
沢山の事を抱えておられますもの、毎月一度のエステに通うことで応援しているつもりではあります
が、本当だったらもっともっと何か出来ないかなぁって、行くたんびに思っています… 以前めんま
ねぇちゃんに頂き物してたから、その時やっぱりボラのイメージが強いおねえさんですもの、集めた
カリカリの試供品をダンボールいっぱいに送ったことがありました。有意義に使って頂いたみたいで
凄く嬉しかったけど、そんなことくらいしか出来ない私と、本当にああやって必死で活動されてる方
とではかなりの温度差あるとは思いますが、やっぱり仲良くなった以上何かしら出来ないかなぁって
探してしまいますよね… ユーミンさんだって本当に歩いてでも行ける距離にお互い住んでます。
中々お付き合いの距離って難しいですが、こうしてブログを通じてだけだけど、日々楽しまれてる
ブログで応援することで、私自身もあの方々から沢山の事を学んでいると思います

ておられる方とお友達で居られてることに、改めて感謝しなければならないなって思いました

気付かせて下さって本当にありがとうございました

パッ、パパが脱法ハーブをっ(゜o゜) - 2012.06.28 Thu

うっ、嘘やろっ

まさか、まさかまさか、でも、、、もしかしてっ


と、言うことで、本日シュリちゃんのパパは
家族の通報によって、警察へ御用となりました

もう当分ここにシュリちゃんのパパが登場することは無くなるでしょう…サヨウナラ


あ~っはははははは (*^。^*) シュリちゃん ↑ 犯人に応戦してる


にしてもシュリは ↑ 可愛いなぁ


↑ 私は片栗粉とは一言も言うてない (ーー゛)
あんまり私は把握してへんけど、
なんかプロテイン的なもんらしいですわ、これ


2年前かな、
体脂肪やら体型が気になるからと、ジムへ通う様になられました

月謝1万 (ーー゛)
ま、でもしょ~もないモンに1万使うくらいだったら、
こんな使い方のほ~が有意義で健康的ですよね


にゃははは~ぁ 大丈夫ですかぁ (^。^)

あいっ… (-_-;)
私は小さい頃から頭悪かった分、運動神経だけで生きて来ました

バスケ・水泳・陸上、大人になってからはサーフィンと…
体脂肪計で筋肉計っても、完全に20代の男子並み

昨日健康診断のこと書いたばかりだけど、
ジムに通ったり日々ストレッチしたりと、
我がバデェのケアって、
年取って来るとそれなりに何かしら 頑張った方がいいんでしょうね (^_^;)
昨日に引き続き、 嗚呼、耳が痛い耳が痛い痛い な日記でした ^_^;
あ、あと昨日写真に写ってたあの 「ヒルズ:サイエンスダイエットW/D」 は
療法食なので処方箋扱いとして動物病院等でないと買えないそうです

パッケージ変わったから載ってなかったけど、 <プロ> って明記してある奴ですね。
聞かれたもんで、ここにちょっと追記しておきます (^_^)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

三途の川事件をフッと思い出したんです。私は生まれつき「肝臓」も悪いらしくね、大学病院での
治療の際には一日三食全て食パン2枚と牛乳…これが何十日も続いただけに本当に苦痛で

でも医者がこれ食っとけ!言うんだったらそれが1番安全なんだろうと、仕方なくだけど思います
よね… シュリのカリカリやウェットはもぉ本当しんどかったです、何を与えても2週間後の検査で
顕微鏡覗くたんびにキランキランしたんがおるし(T_T) W/Dにしてからはもうテコでもこれしかあ
げて来ませんでした


様にはなったけど、どんなにねだられてもW/Dだけ! 可哀相だけどそうでもして体重も体調も
管理しとかんと本当えらいことになってからじゃ遅いですものね(-_-;) あ、つい勝手にお名前書い
てしまって本当ごめんなさいね

みょんくるママさんや珠さんは本当に猫やシュリちゃんが好きでコメント書いてはる~って主さんが
おっしゃってて、それが凄く凄く嬉しかったです


私みたいなんをまたしても誉めて下さったみょんくるママさんへも、ありがとうを贈ります


と本当何んにも知らないまま猫を家に迎えてたんだなぁって凄く反省する部分多々あります

お互い気をつけなきゃですよね、家族ある身ですし ^_^;


から出かけてて、夕方帰宅してつけたテレビでね、九州地方の、それも写ってた映像が鹿児島だった
からヒェ~~と思って

正直ありますよね

たら… シュリちゃんのオティッコはね、採尿こそしてないけど、もう長年オティッコシートの使用した
枚数はなんか付けてしまってますね

把握してるんですが、排尿、飲料に関しては今のところあまり変わったことは見当たらないから安心し
てはいますが、やっぱ検査の1つもやったりした方がいいですよね

たりして下さって本当にありがとうございます

時は大量で


新しいの買って来た(^・^) - 2012.06.27 Wed

なんかクチ悪いな (ーー゛) ↑ うちのシュリちゃんっ


まだ小さい頃に 「尿路結石」 になったシュリさん、
もうその時以来、長年ずっと ヒルズのPHコントロール食…

(本当はもっと美味しいものが沢山存在するんだもん、食べさせてあげたいな


あたたたたた ↑ そりゃそうですね

でもやっぱ確認してしまいますよねぇ (^_^;)

3歳くらいの時ね、
なんか抱っこした時なんかに感じるズッシリ感も気になって
それに幾度も幾度もオティッコ検査しても なくならなかった結晶、、、
このカリカリに行き着くまでに 軽く10種類以上は
シュリちゃんのご飯 替えました (-_-;)

ぶぶぶぶぶっ ^m^ ↑ ♪

可愛い顔しておねだりして来るから
本当愛おしいですよねえ、、、でも あげへんっ



にゃははは (*^。^*) シュリちゃん ↑ ガジガジしてはる

自分で食べたわけじゃないから分からんけど、
臭いだけでも そんな大きく変わったりはしてなかったかな…
もうこの数年、尿路結石の検査はしていません
うちにいつも遊びに来て下さる みょんくるママさんは
2人の我が子を常に定期健康診断へと連れて行かれてるそうです

見習いたいものですよね。。。
どんな美味しいご飯やオヤツ、オモチャよりも、
ニンゲン同様、 「健康診断」 が何よりも大切ですものね…

皆さんはご自身も我が子ちゃんも、定期健康診断 行かれてますか (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


今日ちょっとお名前出してしまいました、勝手にごめんなさいね… いつも定期的に健康診断へ
連れて行ってはみょんくるちゃんのケアをされてるみょんくるママさんに本当日頃何が1番大事
かって事を教えられてます

がどんな状態かを全く把握していないとゆ~本当に最悪なお母さんしてるなぁって、今日のこの
日記を書きながら恥ずかしい気持ちでイッパイでした(-_-;) 次病院行く時には持っていってみよ
うかな(^_^;) 昨日のあの男の子はおっしゃる通り、あの時シュリを沢山撮ってくれてた子です

いや~本当動画を見せられた時にはマジで大ビックリでした

ったりしないだけにね、これも大反省

これからの日本をになう大事な子供達ですもの、使い方はしっかり親が指導しなきゃいけないけ
ど、良い使い方してこれからのこの国の発展に役立って欲しいですよね



ゆくのがこのご近所さん達ですものね、オヤジもそればっかり言うてますわ。とにかく近所の人達
を大事にしなさいって。 それにしても本当この時はビックリしてね、写真はそこそこにずっとあの
状況の中でみんなでワーギャー騒いでました、窓辺で

に撮ったスノーボードの映像でした! なんかもぉおばちゃん付いてけへんたですよ

子供あやすのに携帯ですとなっ

に次々買うよりも、あるもので上手に子育てした方が家計的にもいいかもしれませんものねっ



今となってはね、やっとこさデジカメ本体を持って現像しに行ったらしく、でも操作が分からずまた
行って来るって先日言うてました

あまりにも簡単に焼き増しが出来ることに真剣にビビッてました

教えてあげられるのになぁって胸が痛みましたね

を覚えてってて、会うと色々私の方が勉強になりますよ~! あのデジカメと動画には本当愕然と
してね、つい先日親のあのデジタルオンチを見てた私ら夫婦は、集まって来た子供達ととにかくあ
のまま結構長話してしもてました


れてくんですよね


達ですからね、彼は(*^。^*) 私はブログこそやってるけど完全にアナログ派ですもの、も~少しあれ
これ出来なきゃ本当恥ずかしいです

今時の○○な事情…… - 2012.06.26 Tue

にゃっはははははは (*^。^*)
のっけからめっちゃ微笑ましい光景だ、今日のGOGOは


はいはいオハヨ


この前綴った 「ばぁば便」 の時にたらふく登場してくれた近所の子ら♪
我が家の近所は 4件 のお家が新たに引っ越して来て
この巨大な竹やぶのたもとで ソッと仲良く暮してます

こんな場面はしょっちゅうなんだけど、決まってそのたび ↓ 我が家のボンは、、、

逃げべし! 逃げべしっ! (^_^;)

のわおっ (@_@;)

無邪気で本当可愛い子らばっかりです

靴買って貰ったみたいで嬉しそうにしてましたわ (^・^)

ムムッ (ーー゛) 我が子がぼやいとる!?
いや、気のせいやろウケケケケ

そうそう! 今日の日記のタイトル、
「今時の事情」 ってのがね、驚きの ↓ コ~レッ (^_^)v

ななな、ナンデスツツツテェェェ (@_@;)
聞き間違えたかと思いました、この時

小学校一年生のこの子ね、もう既にマイカメラ持ってて、
おまけに動画まで撮っておられました



そりゃそ~だシュリちゃんもっと驚きぃ~ (@_@;)
お隣さんの奥さんはとてもオシャレでセンスが良くて、
写真教室はなんと ネガフィルムの教室へ通われている一歩先行くハイセンス

「もうカメラ持たせてんにゃ~(*^。^*)」 って聞いたらね、
「人様のもんすぐ使いたがるから、1番安いのをあえて買ってあげてん!
その方が周囲に迷惑掛けへんし、機械に強くもなるし


言われてみたら本当そうですよね。
良い環境であれこれ考えながら子育てしてんなぁって凄く感心しました


そそそ (^_^;)
あんだけデジカメ触ってあれこれ教えたのに、
おかんは既にシャッター押す作業以外は出来ないそうです

日曜の朝の、
なんとも微笑ましい我が家とご近所わんぱく坊主(←ご愛嬌

今時のデジタル事情日記でした (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

仕事で来られたのでした、紛らわしい書き方してすみません

機会が多いから、家の場所の確認と、新任なんでちゃんと一人で行って事前に挨拶して来い
みたいな感じだったんじゃないですかね


だけど中身が本当に素敵な営業マン久保田君でした(*^_^*)


どね、内面的に男前君でした、久保田君! 今時珍しいくらいに周りへの気遣いが素晴しいらし
く、先輩営業マンさん達がこぞって絶賛されてました

っしゃる通りね、最高一級品を取り扱う企業だからでしょうね、ワザワザ汚いことせんでも品質は
家も営業もアフターも独自のクリーンなスタイルでやられてるみたいだから、お付き合いしてても
嫌な気持ちになんてなったことすらなくて、本当にこちらでお家を建てさせて貰って良かったなぁ
って思って暮してます(*^_^*) なぬっ!みょんくるママさんを褒めたがゆえに蕁麻疹ですってぇ

こりゃ~うかつに褒めちぎれまへんねテヘヘヘヘ

もしかして読まれてる方が他にもいらっしゃるとしたら、みょんくるママさんへの応援励ましをソッと
されてる方って多いと思います

んくるママさんのその我が子への想いとスタイル、みなが賛同するのはもう歴然ですもの"^_^"
ずっと応援していますよ、私も一緒に我が子や家族のこと、大きく構えず頑張ります

リちゃん、めっちゃイケメンだったでしょンガハハ~




言うたか思ったか、したかもしれませんよ~

マンさんが来られてるけど、全ての営業マンさんの写真を撮って来たわけじゃないから、実のと
ころ、もっともっと沢山の方が来られてます

どうしてもね、「シュリと一緒の写真が撮りたい!」って一言が言えなくて

して撮ろうと思ってます

てても好きな人・そうではない人…の区別が酷くて、直さなきゃならないなって長年思ってるけど、
それが中々出来なくて

日々充実してるから凄く感謝してるけど、表に出さなかっただけでちょこちょこ色々ありましたもの

りっさん(←お付き合いはないだけにサン付けで

夕べちぃ兄ちゃんがまた日記書いてくれてましたものね。見つからない…って

当一秒でも早く見つかってくれます様に…ですね(>_<)
イケメンニューカマーの登場☆ - 2012.06.25 Mon


今日の日記のタイトル、
「イケメンニューカマーの登場☆」 えっとね、 「人科」 です (*^。^*)
我が家にちょこちょこおいでになられる、
あ の 企業 さん と こ の 方 です (^・^)

シュリちゃん↑颯爽と現るっ♪ 本当にビックリする ↑ イケメンの図


なんかこの時、二人して ↑ 丁寧におじぎして
ご挨拶されておられました (*^_^*) 可愛かったです


コレしゅりちゃんっ(ーー゛)
ちゃんと仲良くしなさいっ

本当に入りたてのホヤホヤ新入社員の久保田君が
我が家へご挨拶に来て下さいました (*^_^*)

小さいオトコだわねっ

でもね、少ししたらもう ↓ こんな感じで
男同士、二人仲良くお喋りし出しておりました (^・^)

ハイムの皆さんって
なんか本当に一人一人があたたかいです

ペットに興味がない人にとっては、「たかが猫…」 なんだろうと思いますわ、ぶっちゃけ

なのにこうして い~つも誰でも シュリに構って下さるんですよね

ハイムの皆さん、本当に ありがとう


そう、、、そして ↑ シュリが言う様に、
社員教育が良いのか、とにかく皆さん 恐ろしいまでに謙虚です

もう長いことハイムの方々とお付き合いして来たけど、
未だかつて ハイムの営業マンが他社のこと批判したりしたこと
一度も聞いたことすらないんですよね…
どのメーカーもけなし合いばかりしてるってのに


すっかり新入社員の久保田君に懐いたシュリさん (*^_^*)
この先彼もきっと、素敵な営業マンへの道を
歩んで行かれるんでしょうね "^_^"

以前S高さんちで普通~に接客してた時は本当にまさか新入社員だとは思いもせん
堂々たる仕事ぶりだったよ


沢山の人とお出会いして、そして沢山良い仕事して、この日約束したこと、頑張ろうね!
約束、、、「沢山 アリガトウ を言われようね

かもしらんけど、家を造ろうとしてる側はね、ほんまにどうしていいかどう進めていいのか
すらも分からんのよ

でも、沢山良い仕事して、沢山感謝されようね


「ありがとう…」 この5文字の為に
久保田君とハイム(ツーユー)の想いを込めて…

おっとっと

あまりにもイケメン君だったから、我が家のイケメン息子が
ちょっと登場少なかったし、 せめて ↓ この1枚だけでも最後にっ


ブヒッ (*^^)v
なんでもいいから 自分の頑張るべきこと、
頑張りたいこと、、、みんなガンバローヽ(^o^)丿






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

ことですもんね。それを防ぐために止まる・止めるんやったらみんな納得もるすかもですよね

とは言うても2回大阪行きでその2回を遅刻してる私もさていかがなもんかと

ズーム、いや~驚きを超えてあれちょっとマズイくらいですよねぇ(>_<) トーサツとかね

に使うからいいけど、そ~じゃない人もぎょ~さん居てるでしょうしね




きっと先方さん凄く嬉しいと思いますよ! 出来ることなら見つかって欲しいですよね

仲良しさんちの日記で可愛い二人が共謀して脱走してたけど捕獲したわっ♪って日記読んだとこ
でしたが、なんか凄く切なくなります… と言うのも、本来家の中でだけ暮しているその猫ちゃん達
は、本当は外で暮したいのかな…とか(T_T) 喋ってみんと彼らの本音は分からんけど、考えを巡ら
せてみると、そこにだって目を向けざるをえませんものね(-_-;) うちのシュリのことも心配して下さ
って本当ありがとうございます

何があっても離れません、大事にします

改めて 猫がお好きなんだなぁ…って想いました



あっちもこっちも撮ってしまってました

あれ、高画質動画も綺麗に撮れるから、そっちも撮ってあげてたら一瞬でバッテリーが無くなって
しまいまひた


商品ってなんだろなんだろ~ワクワクッ

報告待ってますからねっ(*^^)v 私もね、先日主さんちへ行った時に頂いた猫ちゃんの絵が側面
に書かれている爪とぎを早く出してあげたいのは山々なんですが、いつも誕生日に何もしないで
この6年生きてるのでね、その時に出してあげようとは思ってますが、なんせあの人も何買っても
使ってくれへん人なもんでねぇ

頂けるから本当に便利になりましたよね! みょんちゃんのことを頑張り過ぎてストレス与えたくな
いから…っておっしゃってるみょんくるママさんがなんかマリア様に思えました…何から何まで色ん
な方面からケアされてるんだなぁって。私、シュリを好き好き言うてるだけで実際にはそこまでの事
思ってあげられへん気がして来ました

ありがとう…

7 犯罪には使わないでね(@_@;) - 2012.06.24 Sun

一人で行くもん!
凄い凄い、もの凄く凄い写真 撮りに行くもん <(`^´)>

やっぱ一緒に行った~~ アタシのシュリちゃんと~ (*^。^*)
前回はサーファーの先輩夫婦の沖でサーフィンしてる写真で
愕然と驚いたけどね、今回はもぉ
そんなレベルじゃぁ済まない写真を……
本当にびっくらこ覚悟で見て下さい


完全に肉眼ではもぉ 確認すら出来ません

が、、、

のわわわわわわわっ (゜o゜)


大丈夫かいね、このズームって

あまりにも凄いから、
あっちもこっちも あれこれと撮ってみた



湾の端っこの家や道路がしっかりと写ってるでしょ

正直ホンマに びっくらこ (゜o゜)


住まわれてるお家かもしれないから いちおボカシを入れてみましたが、こんなにクッキリと


う~~んっ! わんちゃんありがとー


安いデジカメ です、私が使っているこの Nikon COOLPIX P500 は

デジタル一眼レフではありません

私の周りの後輩サーファー君らは もぉキャッキャ言いながら
海辺の可愛い女の子ばかりを見てデレデレしてました


こんな誰にでも簡単に凄い写真が撮れるカメラを手にしたら、
カメラ片手に どっか出かけたくなりますよね (*^_^*)

しゅ~~りちゃんっ (*^。^*)
じゃまた 家族みんなで、 どっか行こっか~
カメラ片手に、シュリちゃんと (*^_^*) あ、オニギリも

楽しい家族水入らずの、凄いカメラも仲間入りした
我が家の サーフィン日記でした "^_^"






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



スギちゃん風(^_^)v なんか凄いカメラが手に入った感じがします、凄い楽しいんですよ、こんなんが意図
も簡単に撮れてしまうから

ではちょこちょこ登場するんですよね、綺麗なお花さんが…なんかとても清楚なイメージがして素敵だな
って見てただけにね、私もちょっと真似してみましたニェヘヘ

ます!(^^)! 「同じ轍は踏まない」かぁ、ビシッと自分に言聞かせられた感もします!人生の上でもとても
大事なことですよね

が、やっぱり目の前の子達と接して実際に見てらっしゃるのはみょんくるママさんですものね

とゆ~我が子の声、聞いたところを想像するだけでも胸が張り裂けそうです(-_-;) 二人の面倒を見られる
だけでも人一倍のケアが必要なのに、そこに持病等も絡むとなると… くるちゃんが絢かって食べる姿を
見てると色々と想われるだろうな、、、どうかこのまま何もありません様に…って。みょんちゃんとの闘病、
あ、こんな書き方したら大層かな

大変ですもの、みょんちゃんとみょんくるママさん、二人三脚で大きな心と器で、真っ向から戦って下さいね
…出来ることの全てを尽くされるみょんくるママさんでしょうから、こうしてここでお話して頂くだけでも私も
珠さんも一緒に戦っている戦士の気分です


本当は我が家も欲しかったけど、ちょうど基準法が変わる年にマイホームの建設だったがためにね、あれこ
れと申請が必要になったから断念しました(T_T) やっぱ絶対あるべきですものね、カーポートってのは

遅延証明書、既に2回貰って2回遅刻報告書を提出してしまいました(ーー゛) な~ぜにああも遅れるんす
かねぇJRってのは

っておっしゃってましたわ



下さっていますがね、実際には本当に日々ピリピリされてるんだろうなって思います…なんかこんな小さな
ブログですがね、こうして理解ある数人だけでもソッと会話したりするだけでも少しは励みになったり元気
発信出来たりしてるかもなぁと思うと、みょんくるママさんにとって珠さんの存在もとても大きな気がします

ペットライフとはもう本当に同じ価値観や好き好き同士じゃないと分かりあえませんものね… 私も珠さん
やみょんくるママさんに毎日こうして元気頂いてますもの、みょんちゃんの今後、本当見守って応援してっ
てあげたいですよね


モリに暮してますが、なんか1番病弱なのはアタシじゃねぇかっこの家じゃっ(ーー゛) ってのに先日綴った
我が病生を振り返り思いました



おめでとう


んかごめんね、こんなしょ~もないブログを紹介してしまって(>_<) でも、↑ この景色はきっと凄く懐かしく
思うんだろうね、マキちゃんも

潮風に当ってるだけでも、懐かしい海の香りと、そしてこれまでの思い出が凄く降って来る~~

が全く取れずにずっとシップ貼ってるけど


さんはハイムの営業マンの中でも本当に「大工出来るんちゃう!?」ってくらい建築に詳しいし、それになん
てったってスタイリッシュだもの、間違いなくかっこいい施しして来るんだろうなぁ

行く行くーーー

ボケてしもてるけど、とにかく散水詮は我が家同様金掛けてでも「熱湯OK」にだぞぉヽ(^o^)丿 サーファーの
鉄則だぁ

が沢山出て来る~

ら、とにかく住んだ後にもたっくさん喋りたいね! 二度と梅雨のジメジメ味わわん人生が手に入ったね

気代も安けりゃ劣化もなく、、、ん~~最高にして最強のマシーンハウスの誕生だ、本当に心からおめでとう

そして、またこうしてコメントを残していってくれて、アリガトウ

6 普段撮らない写真を撮ろうヽ(^o^)丿 - 2012.06.23 Sat

なんか綺麗な写真を撮ろうとしている親と、
それをダルがる家族の様子 (ーー゛)

じゃぁ私もナンか食べよ (-_-;)

おにぎりは 海苔と とろろ昆布を今回はご用意


くぅっそぉぉぉぉぉ ↑ これが我が子の本音かっ<(`^´)>

もぉいいっ <`~´>
一人で行くもん!
そこら辺で一人でナンか撮るもんっ!!
で、とりあえずね、滅多に撮らないものに
カメラを向けてみました (*^。^*)

車のすぐ後ろに ↑ この人が居たから ヽ(^。^)ノ

この前iomocaさんも書いてはったけど、
お花さん、どこにピント持ってったらええか 私も分からん (^_^;)

雌しべか雄しべか分からんけど、なんかこの ↑ モワモワにピント合わせた

長年やってるこのGOGO、
こうして植物の写真が登場することって滅多にないからちと嬉しい~


かっ、家族かっ



なんなのこの二人のまったりした仲良しぶり (ーー゛)
でも、こうして家族だけで行く海、行った先も家族だけ…
前回は大勢居たからこんなにのんびりしてなかったから、
この日が本当に 家族水入らずの サーフィンデーとなりました (*^_^*)
明日、 犯罪には使わないでね状態 の、
Nikon COOLPIX P500 の驚異的な威力を披露です

あんな倍率、ちょっとヤバイんじゃないかな…(@_@;)
前回ここでみんなが遠くの女子ばかりズームで見てたし







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


気を取られてて~~」なんかこれだけやられてるみょんくるママさんだけど、私もお聞きして悲しいです…
ただね、まだまだこれからナンだってしてあげられるんですもの、全力でまたその問題にも向き合いましょ
うね! 私も珠さんも、心よりお祈りしています

もう一緒に行った女子と遅くまでファミレスで喋ってしまい、帰宅が午前様に

のお返事なってしまいましたが、とにかくみょんちゃんもくるちゃんも、どうかこれ以上酷くなりません様に
祈っています……みょんちゃんっ、ママは凄く頑張ってるからみょんちゃんもしっかりとママに沢山ニャォ
ニャォ言うて自分のこと、伝えてね。。。 なんか上手に書けないですね、こんな時…みょんくるママさん
とにかく離れてるけど会ったことだってないけど、ずっと応援しています


ところ元気モリモリだけどもう結構な歳ですからね、お互いに気をつけましょうね

帰って来てそのままご飯食べててたら遅くなってしまいました



ママさんですもの、きっとこれからも今まで以上の我が子へのケアをなされると思いますよね"^_^"
あれだけやられてるんですもの、もうペット飼いの鏡以上の方の様ですよね

をしていないだけに、いつもみょんくるママさんからの頂いたコメントを読むと自分が情けなくなります

早期発見早期治療、何よりも大事な健康診断を優先されているあの素晴しい行動に頭が上がりませんね。
きっとこれからのみょんくるママ家は今まで以上に我が子への出来る限りのこと、そう珠さんのご両親様
が成された様にされることでしょう

エールを送ることはなんぼでも出来ますものね! 応援してあげましょうね、みょんくるにゃんず家を "^_^"
大阪、また電車止まって遅刻(T_T) 滅多に乗らないんですがこんなに止まるもんすかね、JRってのは

5 まずは彼の写真から!(^^)! - 2012.06.22 Fri

と、こんな感じでシュリちゃんのパパを見送った私等 (*^_^*)
↓ ↓ ↓ あひゃひゃひゃひゃ


理由が こちら ↓ ↓ ↓ (^_^;)

行こうとはしたんですけどね、

窓の隙間から私を見るシュリにこんなんしてたら、

まんまとシュリにしてやられた…の図




珍しい人生送ってはるけどね、
シュリちゃん、ちゃんと ↑ 猫ちゃんです !(^^)!

そこら辺にある草を取って来て遊んでたら
かなり遊んでしまってて、シュリちゃんのパパの写真はおあずけに


ん、了解了解 (^・^)
やっぱ連れ回してるんですもの、何よりも ↑ 彼のこと優先

でも明日はちゃんと、
またまたあの36倍ズームで なんか凄い写真を撮ってみました☆
お時間ある方だけでいいので、少し見て貰えますか (*^_^*)



皆さんいつも本当にありがとうございます







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

時って 「貨物扱い」 なんですね、なんかシックリ来ないなぁアタシもっ(ーー゛) でも無事にみょん
くるママさんの元へと来てくれた事が何よりも嬉しい~

出したりするともうたったそれだけでもキュンッ

と出合った場面を思い出してしまいました

ていたことをみょんくるママさん達から頂いたコメントによって思い出したり出来て

たくないですからねっ!(^^)! シュリはもう海ばかり連れて行かれてたけど、確かにめっちゃくちゃ珍し
い光景ですよね、これって


「猫やー!」って感じで近寄って来られるから(^_^;) 肩の心配ありがとうございました

シップ貼ったりしてますがね、なんかもう生涯この痛みとは共に生きてかんとあかん様な気がしてま
すトホホ みょんくるちゃんの健康診断どうでした? どうもありません様にです



まりの巨大なゴリゴリに主さんビックリされてました…多分何かしらの治療せんともうムリでしょうね…
日常の生活にまだそこまで支障はきたさないからいいけど、ただ横になって寝る際に真上向かないと
寝れなかったり、PCやってる時にでも少しやり出すともう痛み始めます(T_T) サーフィンしたいんです
けどね、これ以上酷くなったらもう家事や仕事がしんどくなるから、これからはもう私はカメラマンとして
海にお出掛けになるんでしょうねぇ


下さってるんですもの、感謝はもぉ当たり前過ぎて

も仲良くして下さる方のにゃんちゃんですもの、気になりますねえ

すよ、こうして定期的に健康診断に連れて行くのって。めっちゃ可愛がってるシュリですらも、健康診断
って行ったことないですもの(T_T) ワクチンの時やご飯買いに行く時に検便とか体重測定とかするくら
いで

その健康診断からですものね。愛されてるみょんくるママさんのお気持ちや続けられていること、とても
同じ猫飼いとして勉強になりますし、目指すところですね"^_^" 珠さんもいつか本当に生涯愛せる
素敵な子とのお出会い、、、あるといいなぁって思いますよ(*^_^*) やっぱりイイデスモノネ、ペットが
居る暮らし

た今日は大阪ですが、お気遣いありがとうございます

が職場の事情でどうしても研修的なことだけはしないといけないらしくてですね

と帰って来て、またお返事書くこと楽しみに頑張って来ます !(^^)!
4 シュリちゃん、海辺へ到着♪ - 2012.06.21 Thu

ゲ ン キ デ ス ネ、
ア サ カ ラ シュ リ チャ ンッ (ーー゛)
ご飯のカリカリとお水はいつでも摂取出来る様、
海行ったら常時置いてあるから、単に私を起している ↑ の図 (T_T)

なんかこれでもいちお ルンルン♪ な ↑ シュリちゃんですわ (ーー゛) ↑アタシまだ眠い


シュリ、この時なんかミョ~に楽しそう ↑ にしてました (*^_^*) 嬉しかった



あひゃひゃひゃひゃ (*^。^*)
天気、本当悪くて風もキツく波も悪い状況でして



がるるるるるる<`~´> ←このうめき声、よこにゃん


実はよこにゃん、前回のサーフィンで持病の右肩の激痛を
今だ引きずっておられて、この日はもう本当にただこうして付き添いで行っただけ


写真撮って貰えると嬉しいのが↑サーファーです

サラリー時代から極度の重労働と過労に疲労の人生でして、
そこにこんな過酷なスポーツして来たもんだから、
本当のこと言うと、もう我がボディは ボロボロです (T_T)
でもこうして一緒に海行って シュリと楽しんだり写真を撮ってみたりは
充分楽しめますからね

今回は色んなパターンの写真を試みてみました

のんびり綴るとします (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

金曜には大阪行かんといかんのですが、昨日は人身事故により完全に遅刻してしまいました

もう天災人災、何もないことを祈るばかりですね… シュリとのお出掛けもこうして楽しそうには
綴ってますがね、内心はやっぱピリピリしてますねぇ、大事なシュリちゃんに何かあったら大変
ですものね




初めて遅刻の報告書みたいなもんを書きましたよトホホでした。 サーファーってどうしてもあの
大きなボードを積まなきゃならないから車も必然的に大きくなるけど、普段使いは本当ジャマで
仕方ないですよ~狭い道とか通れないから大回りとかせないかんし、駐車場狭いとこって基本もう
諦めて買い物行かなかったりしますしねぇ

言葉ですよ、私大好きになりました!(^^)! ありがとうございます

行ってはいるけど、くるちゃん凄いですよね、なんてったって搭乗したことあるんですもの、そっちの
方が絶対凄い経験だぁヽ(^o^)丿 私ですらも飛行機になんてそないに乗ったことないですもの

小さい小さい、我が家に来てあれこれ臭い嗅いだり寛いだり、、、ってゆ~本当に何気ない些細な
動きが大きくなってからのとても素敵な思い出になるもんなのに、私は本当に撮ってないから後悔
しますね… と言うかね、実のところ写真だらけなんですが、汚ぃぃぃたないのなんのって! 今見た
らもぉエゲツナイですね

てみようかなぁ… みょんちゃんのは少ないかもしれないけど、くるちゃんのってそこそこあるのかな?
まだまだこれからがありますものね、沢山撮っててあげましょねっ !(^^)!


て

っと焦りました(T_T) あと一回ね、金曜に行かんといかんのですが、その時ちゃんと行けたらヨシと
します

うにやってるの分かりますよね

てしないんですが、い~つも出たら出たでアレですもん、やっぱり一緒じゃないと私自身がもう出掛ける
気にすらなりませんねん

しょうねぇ…珠さんのコメントで 「猫ちゃんの足に素足で~」 のとこ、も~~ホンマにそうですよね

寒い冬はそれを味わえるのが風呂上りだけだけど、これからの季節はもぉ足で触りたい放題ですもの
それが気持ちよくて気持ちよくて

さんも猫生活でも出来たらいいのになぁ…って凄く凄く思います

3 ペット同行レジャー、車内の様子♪ - 2012.06.20 Wed

シュリちゃんは来月で7歳
でも0歳からこんな状況



ぇえええ~っとぉ、、、↑ お行儀良いママと暮してます、アタシのシュリちゃん


ヴェッ (>_<) バレとるっ


んもぉぉぉぉ、シュリが枕元に居座ったから
寝るに寝れへんこの状況 (ーー゛) とか言いながら本当は ↑ めっちゃ嬉しいの図☆

うっふふふふ(*^_^*) 子供みたいです、アタシのシュリちゃんっ



と、シュリには言うたものの、
長時間のドライブの後とか現地付いた途端にお腹すくことってありますよね (^_^;)

ちょいと寄ったサーフショップで10時半くらいだったから、
この写真は伊勢に付いた2時前くらいかな

現役の頃は伊勢に行くことって殆どなくて
大会会場が伊勢の時や どうしても静岡まで行けない時などにしか
行かなかったけど、老いぼれた今となっては伊勢くらいが丁度良い距離

シュリはしっかりと静岡までも一緒に来てくれてたのに、
その頃ブログなんてやってなかったから写真が殆どありません(T_T)
こ~~~んな楽しい猫生活してるんだもの、
もっと写真撮っときゃ良かったなぁ…って今頃になって大後悔

めっちゃ楽しそうでしょ! シュリちゃんと私ら !(^^)!

応援だけは回りますからね!(^^)! 皆さんいつも本当にありがとうございます







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


今回の台風はちょうど仕事終わって帰宅する7時くらいが滋賀なだけに…って、あはは、この返事はもう
朝8時に書いてるからどないなることやらですわね

と慣れないですが、良い事悪い事が出て来るだろうし、まだ少しオロオロしてますわ

やら飲み物用意して持ってってた現役の頃が凄く懐かしかったです。実に何年ぶりだろって感じのこの状
況ですもの

のですよねエヘヘ♪ シュリちゃんラブのよこにゃんでぇす!(^^)!



とうございましたですよヽ(^o^)丿 なんだろな、ムショ~に元気出ましたエヘヘヘヘ

ともっと、土日の食料と飲料を持って金晩出てたんでね、それはそれは準備だけでも一苦労でした、が、
あ、やっぱ楽しかったです(^・^) 走る距離が尋常じゃないから、どんだけ走ってたかを分かり易く言うと、
「オイル交換は毎月一回」 あははは、こう書いたら分かり易いですよね

から、 「お金を掛けずに時間をかける!」 の必死のサーフィンライフでした

体力もないから、やっとこうしてのんびり家族だけで海へ行ける環境が整ったことがとても幸せですね

うんうん、給料よりも家族だ! 実際そんな悠長なこと言うてられん程の住宅ローンなんですけどね、も、
これでよかよか(*^_^*) ←ってなんか引きずってる私が居てますよね、これって

低所得者だからね、遊ぶにしてもセッセと節約倹約頑張って家族の時間を楽しみますね !(^^)!


するだけにね、やっぱりちょっと楽しかったりするそうです、彼いわく

時の日記はめっちゃ楽しみって言ってたから、そんなもんなのかなぁって逆に私の方がびっこらこ

嫌がる人だって居るんですもん、心良く登場を希望してくれる人間が回りに沢山居てくれてるから私
としても日記の作り甲斐が凄くあります!(^^)! 台風の心配もありがとうございました

見ながら直撃の滋賀を見てビビッてたんですが、やっぱり大きく反れました。滋賀はいつもそうだから
ついね甘く考えがちで


光景だっただけに、ちょっとニカッと笑った自分が居たからそれが自分でめっちゃ気色悪かったです
よ~ん



もっと大きな傘を買い直したかっただけにね、これで心起きなく男性用のあの大きな奴、買えるぅ

2 お出掛けするでぇ♪ 猫とサーフィンに! - 2012.06.19 Tue

こうして家族全員で海へ行ける様になった事が
とても嬉しい我が家です (*^_^*)
ん、手作りBOSSの次は、いよいよ出発編


この時点でシュリさん的にはまだ分かってるのか分かってないのかは
分からないんだけれども、 ↓ ↓ ↓ (^・^)

出発したのは土曜の夜9時~10時だったっけかいね


前回海行ってるだけに もう自分に余裕があると ↑ す~ぐ調子乗る子 (ーー゛)
社長気分で GOGOGO


(ーー゛) フゥ…
この時は何故かこうして後部座席に悠々と鎮座しておられましたが、
車が走り出すとね、ちょっと不安になるのか、 ↓ ↓ ↓ (^_^;)

あはっ (^・^)
所詮はこんなビビリっ子ちゃんっ

途中ちょっと寄り道~♪

サーフショップチームは普段は四国へ

若い頃は何度か行ってた四国ですが、
もうおばちゃんになった今はとてもじゃないけど
そこまでの体力無くて (^_^;) ←正確には金がない(T_T)

賑やかな社長らを後に、
私ら家族は3人で前回行った海(伊勢)へと向かいました

いつも {ごめんな~シュリ連れ回してホンマごめんな~

思ってはいるんですけどね、
彼がホンマにシレッと普通にこうして付いて来てくれるもんだから、
私らが彼に甘えた生活してる様な気もします (^_^;)
でも中々に珍しい人生送ってるシュリちゃんですもの
こうして日記に綴ってあげれるのがちょっと嬉しい (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


ホンマにね犯罪の粋のズームぶりですよニャハハハハ

しれないから危ない危ないですね


だもの、我が家はもうこれで十二分に楽しめてます(*^_^*) 着々と準備してる時、猫さん達って
どう思って見てるんでしょうね、目の前で繰り広げられてるこの動向を… おにぎりだけで海行くな
んて間違いなく分かってはいないだろうけど、ただ空気だけは彼らもしっかり読んでますもんね

一緒にこうして趣味の場へと連れて行けるのはとても嬉しいことなんですがね、もうこれだけ暑くな
ると、、、こっからはさすがに(T_T) それがショックで海に行けないよこにゃんでぇすトホホ



よくね、昔は釣り好きも沢山おったから帰りの氷の確保でわざわざスーパーに寄ったりせないかん
かったんで女子共はだいぶブーブーでした

すよね! 私も気をつけるんでnaonaoさんもご家族様もですよ~! うちは旦那が外での仕事だから
これからの季節は本当に心配で心配で(T_T) 体力作りのお弁当作りにも精が出ますわ



もんだからね、お昼休みに見た旦那が「えらい懐かしい写真を~」って言うてました

に書いたりああやって少し前の自分ちの話だったりするから旦那は何も知らずに毎日読んでるか
ら、それはそれで面白いそうですわ(^_^;) まだ現役の頃のサーフィンには2リットルのペットボトル
すらも凍らせて持ってってました

だから、どんだけ持ってても結局足りなくてですね(T_T) 台風、子供の頃はさすがに熊本居たか
ら多かったですねぇ…関西来てからは本当あまり経験することなく済んでましたが、今回の台風
進路がバッチリですものね。お気遣いありがとうございます

を祈りますよね

1 手作りBOSSを作ろう♪ - 2012.06.18 Mon

ちょっと事情があっての ↑ 手作りBOSSさん (^・^)

ムキィィィーーー <(`^´)>

陽気なしゅりっちさん !(^^)!

確かにマグボトルは買って何本か持ってるけどぉ、

そう、↑ ここがポイント☆

私達サーファーは貧乏です(T_T)
私は22歳の頃からサーフィンを始めたけど、
安月給のボロアパート暮らし、、、のクセに毎週末 静岡までサーフィン…
だからね、こうしてセッセと
氷を買わずして、氷の役目をしてくれて、
飲料買わずして飲料確保
に勤めてまいったのでありました (^_^;) でもナイスでしょ♪

みんなヤッとるわっ <(`^´)>

っふっふっふっふっふっふっ…

イェ~ス ヽ(^o^)丿
また海へと行きました

のんびり綴ります、今回の家族揃っての 「波乗り日記」 (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


そもそも私の日記自体も長いですからね

とお話する機会があった際にね、以前「長いブログや日記大嫌い!」っておっしゃってた方が居て、
それがとてもトラウマになってるけど、でも人の為に書いてるんじゃないしなぁ…とか、結構この
部分って難しいみたいですねぇ、他の方と喋ったりした時に聞いてみたりすると。 でも今はね、もう
ご理解ある大人な方々ばかりしかこちらには来られてないから、なんかや~っと楽しく何も気兼ねなく
ブログを続けることが出来てて楽しいです(^・^) また海の日記ですが、この日記の中にまたあの
ニコンの凄いズームちゃん特集も出て来るから、お時間あった時にでじぇんじぇんイイので是非見て
カメラ屋さん行って同じニコンちゃん買って下さっ、、、あははははなんじゃそりゃですね



やったんすか? やっぱ熱中症ですかね? 怖いです、そんな実話を聞くと…仕事のご心配ありがとう
ございます! 以前よりも楽になったけど、ただ時間がってことで少し困惑はしてますがね、頑張って
そのシフトに慣れなきゃですね~

別にそこまで気になさらないで下さい



閲覧出来ないって凄く不便だけど、でも外で閲覧するネットってのも、やったことない私にしてみたらナン
かちょっとリッチな気分にすら思ってしまいます


かぁ、とにかくとにかくね、無事に道中をお気をつけてですよ! えっと滋賀は日本のちょうど真ん中くらい
ですからね! あ!目印は琵琶湖です!日本一の湖です! すぐに分かります! (すぐボケてごめんな
さい


して下さるからとても嬉しいのととても感動してるのとで、毎日ナンとお礼申したらって感じです

まり人のことってのは理解するの下手くそな方なんですよね。よくこれまでも周りに怒られてきましたもの、
「ヨーコさんはもっと人を見抜く力を身に付けなあかん!」って。 あ、だから今は少しは分かる様にもなって
来たのかなぁ

です



昨日のあのイカはね、煮たりする奴じゃなくてもう冷たい奴でした。いまいち分かってないけど、なんかムショ
~に食べたくなって酢味噌も作り足してとにかくングング噛んで噛んで美味しく食べました

の買い物で飯田さんか佐々木さん買って来て下さいね !(^^)!
なんかおるーーーっ - 2012.06.17 Sun

足、ガッバア広げて悲鳴あげて、
アタシのシュリちゃん、何を見つけたんやろね

えっとね、それが、 ↓ ↓ ↓ (^_^;)

イカの 飯田さんと 山下さんと 斉藤さんと 竹之内さんと 佐々きっっっ、
もぉえーってっ (ーー゛)

この夕食時の写真、
オヤジとおかんが来るほんの少し前の夜の1コマです

まさかの 「ばぁば便」 があんなに長くなると思ってなくて、
今頃登場です、 この 飯田さんと 山下さんと 斉とっ、、、 (ーー゛)

鮮魚コーナーで 久々にお刺身買ったんですが、
すぐ横にこの 飯田さっ、、、 んもぉぉぉっ<`ヘ´>
イカさんがパックに閉じ込められてはったからね、救出して来てあげました

よぉこが食いたかっただけ (ーー;)

さすが猫ちゃんシュリちゃん嗅覚ちゃんっ

お刺身についてるこの ポタタンさん、あれ、ポポタンさん、
ちゃうちゃう、 タンポプさんに しっかり刺身の香りが (^。^)

シュリちゃぁ~~~んっ (^_^;)
あんまりこの人達にクローズアップさせないでぇ

酢味噌 (熊本生まれの私には ヌタ!) でペロッと美味しく頂いたけど、
こ~やって改めて見てみると、
わははははー (^_^.) だいぶキョーレツですね、
飯田さんや 山下さんに 斉藤さんや 竹之内さんに、
最後まで言うてもらえへんかった 佐々木さんっ

滅多に買ったりしなかったけど、
たまに食べると ちょっと新鮮? 斬新? でよかですね、こんなんも "^_^"
ただ、見れば見るほど、、、キショクワルイ







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

やって貰ってないから、またそろそろやってもらわなきゃです

なのにめっちゃ食べたいっ


来るとゆ~状況を味わわないけど、あれって結構親も気ぃ使いますよねぇ

旦那の友達が来るみたいなもんですかね(^_^;) ん、シュリちゃんの可愛い写真、どうぞどうぞ!
あの写真、多分バックが暗いから浮きだって見えてちょっとマシに見えるのかもですね




気にしてなくてね、実のところ私ももっとシュリばっかりダダダーッと載せんとあかんと思って
いるところに同意見を頂けたもんだから凄く納得しましたよん♪ 本当にありがとうございま
した、感謝しています


っと笑ってしまいますよねテヘヘヘヘ ついね、んのーっ!ってしたかと思ったら目の前をヨイ
ショヨイショとムリヤリ通ってホワイトボードを舐めだすんですもの、猫ちゃんって面白いですよ
ね~(^・^) あんまりイイ写真撮れなかったけど、あんな行動取ったのはこの家に来てから
初めてだったもんだからちょっと日記に書いてみました

使いを本当にありがとうございます! そんな珠さんが大好きです

どうぞ宜しくお願いいたしますね(*^_^*) 珠のおねにゃんよこにゃんを宜しくだニャァ(=^・^=)


いて、私もムリなく続けられてるし来て下さるお付き合いある方々も大人な方ばかりなので本当
に安心して楽しくブログライフが出来てます! それもこれもみょんくるママさん達の素敵なコメン
トのお陰でもあるんですよね


うだろうけど、猫さん達のあの摩訶不思議な行動は見ていて飽きないですよね~

普通に日本語で突っ込んでるけど、シュリがそれをどう解釈してるんだろって、それ想像するだけ
でも顔がデレデレだし、ツッコミながらも追いかけ回して、ん~やっぱ猫生活して本当に幸せにな
りました

るちゃん達に感謝しましょね(^_^) シフトが変わったくらいは本当どうもないんですけどね、土曜の
あのややこしいシフトがど~にも(ーー゛) でもこ~ゆ~のばっかりは仕方ないから我慢して労働
ですねテヘテヘ

どーでもいいし分からない… - 2012.06.16 Sat

えっ (゜o゜) 何っ! シュリちゃんっ


なぁあにぃぃぃぃぃぃ

ドスンドスンドスンドスンッ



何ぃ~~~ (@_@;) まるで分からんっ (ーー゛)



もう 「春」 じゃあなくて 「真夏」 だよ、シュリちゃんっ

この写真もまだおやじとおかんが来る少し前に撮ってた写真

いっきなり私の目の前で ↑ これだけの行動を取られたシュリちゃん (^・^)
すぐ目の前を通ったりしてくれるのはめちゃ嬉しいけど、
長年一緒に住んでるってゆ~のに、
何がしたかったんか さっぱり分かりませんでしたわ (;一_一)
ありますよね! 「今の何したーん!」 とか 「それなんでやねんっ!」 とか

ホワイトボードに何があったんやろ、めっちゃ気になる (^_^.)
未だかつてシュリさんがここをクンクンしたのって
この時だけ… (T_T)/~~~ よぉ分かりませんでした

ただ 可愛かったけど



でも普段の訪問に支障はないから今まで通り遊びに行かせて下さいね(^^)
とにかくいつもありがとうございます







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


鳩さんの写真は綺麗だなって自分でも思いましたが、デジイチだったらも~っと綺麗に撮れるん
でしょうからね、やっぱり憧れますね、デジなイチさん(^-^) くるちゃん、玄関のマットってお外
のかな、それともお家の中の? でも家具や壁にやらないだけ有難いですよね

がとうございました

形にしたいですものね(^^) ブロガーさん達とも本当に少しづつ少しづつのこれまででしたもの、
やっとです^_^ 待ってて下さいね♪ 明日早出なのでね、少し短めお返事です



ここの写真を撮る時には、へっぽこよこにゃんもいちおどんなんが撮れてるのか確認したりもして
るけど、撮った写真のシュリがあまりにも可愛かったからついドンドン撮ってしまって、実のところ
かんなり写真が


ありがとうございまっす!(^^)!

ざいました

書きたいことにシュリを乗っけてるって感じで、実のところいつも反省反省のこのブログなんですが、
やっぱり凄く嬉しかったです、シュリがてんこ盛りをそんなにも喜んで頂けて

からもシュリちゃんのオンパレードな日記、頑張りますからね~

箱進呈行為、褒めて下さってすみません、ありがとうございました

とか言うてましたわ

凄く嬉しいです


うわ(゜o゜)めっちゃ可愛いっ☆☆☆ - 2012.06.15 Fri

自分で言うのもナンだけど、 めっちゃ可愛いな~ ↑ のシュリさん (*^。^*)

うにゃぁぁぁ~~んっ



言うことは可愛くないわねっ (ー_ー)!!
でもね、いやいやなんのなんの!で、
↓ のシュリちゃん、めっちゃ可愛いのだ


あ~~~



なんかね、この時シュリちゃん、
かなりテンション高くて、この箱INのまま、
写真撮りながら結構遊んでしまいました (^・^) やっぱ楽しい


ん (^・^)
可愛いからこんな憎まれ口叩かれても
可愛いもんは可愛いのだ! のだのだっ !(^^)!

シュリは本当に表情豊かな子だ…
でも毎日遊びに行く猫ブログのお友達さんとこの猫ちゃん達も
みんなみんな、その子その子の持つ表情やしぐさや行動持ってますもんね

なんでこんなに可愛いんでしょぉねぇ、我が子って (^。^)
捨てようとしていた箱を シュリちゃんのパパがここに置いてみたら、
まんまとすぐにバビュッと入ってくれた
我が家の可愛いシュリちゃんでした~ (^_-)-☆






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

が占領されてて、普段使わないノートPCでのブログなもんだから、メールソフトとかがいまいち
勝手が違ってオロオロのしゅりっちさんでぇす

網戸越しじゃなくてもぉ網戸もガラス窓もありますわ

最近のカメラって凄いですよね~

したエヘヘ♪ 私はなんでも飽き性だからね、仮にデジイチ買っても、間違いなく使いこなせない
だろうし、覚えたとしても使い勝手の良いコンデジの方でばかり撮影すると思われます、、わ

貧乏臭い性格だからね、何かしら万を超える買い物の時にはとにかく時間掛けてでも選ぶ超慎重
派、、、の割りにはたまに失敗しますけどねテヘヘ
色々とお気づかいにお心使い、本当にありがとうございます



あの写真ね、書き間違えてたけど網戸越しじゃなくてもぉ網戸もガラス窓もでした

でしたよね! って自分で言うなぁですねアヒャヒャ

んでしょうけど、中々撮れる写真じゃないですものね、頑張って整理して下さいねっ(^-^)


そうやって見に来て下さって、myauさんいつも本当にありがとうございます

誰でもいいから本当にね、同じカメラ買ってあの凄さと威力を体感して欲しいです、ホンマに…
安いわ凄いわ綺麗だわ、、、の3点セットで、なのに至って普通のことだけしかせんでよくて

ぉ~し何か買われるんだったらちょっと店頭に置いてあるのでズーム見て見て下さい~

myauさんが同じカメラになります様にっ







ツレが笑ろてましたが、もお何やっててもあれが目についてですね~

へっぽこな私でもちょこっと綺麗に撮れる優れもの☆ 本当買って良かったです

ありがとうございます


持ってらっしゃいますか? 私、あのカメラは珍しく旦那に売り場であれこれと説明しながら手で触
らせて、旦那を先に落としました

に撮ってあげれるね~なんて言うたりとかして

ポンコツなアタシでも !(^^)! - 2012.06.14 Thu


鳩さんが来てくれたのも嬉しいけど、
見てーーーーこの ↑ 写真の綺麗さ~

しかもこれ、網戸越し


お~~~~

鳩之介君! 鳩美さん、鳩由紀さんっ !(^^)! ← 男か女か分からんけん


少し前に載せたあの 海でのサーフィンシーンで立証済み !(^^)! イェイッ☆

わぁ~~~~~~ (*^。^*) ポッ

デジイチじゃなくてもこれが簡単に、
そう… ポンコツへっぽこの よこにゃんにでも撮れる ↓ ↓ ↓ コレッ


オーーーーーホホホホホホホ !!!!!

お~~~

アタシのシュリちゃん もっと言うて言うてーーーー ヽ(^o^)丿

シュリさえジタバタ動かなかったらね、
ポンコツよこにゃんにだって
ほ~~~ら! こんなに綺麗で可愛いシュリちゃんが

↓ ↓ ↓

(T_T)………写真は綺麗でも、、、
嗚呼…我が家のダイニングチェアーは
クソ小汚い ボッロボロ~~~ (@_@;) トホホ



Nikon COOLPIX P500 もう後継モデルになってるかも

私は ヤマダ電機で 予備のバッテリーと8GのSDも一緒に買って
¥24000 でした


ポンコツよこにゃん万歳っ !(^^)!






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



無くした後すぐに親が来たからもぉ物色しに行くこともなく、親が帰ってから「よぉこ便」作成の時の
買い物でね、チラチラとシルバーショップは見たんですが、どれも全くで(-_-メ) ん~、確かにテト
ママさんがおっしゃる通り、「厄落とし」 だなって納得しました

り凹んでましたもの、書いたらこうして気持ちはスッキリするわ良いアドバイスは受けれるわで、本当
ブログっていいですね~(^^♪


って

ました~

あっての紛失なのかもしれないなと思ったら気も休まりました

勝手に自分の出来事を書いてるだけなのに沢山の方に色々と励まして貰えるこの場所って、思って
いる以上に本当に素敵なところなんだなぁって思いました


身代わり、、、私が思ったのは完全に両親でした… 800キロを75歳が一人で運転して来るんです
もの、無事だったからそれによってシュリとお揃いのチャームが無くなったところでまた買えば良い
ものですものね。親はあの二人だけ… うんっ(^-^) だからそう思います!! 珠さん達のお陰
でじぇんじぇん元気玉500発でーーーーすイェイッ



ありがとうございます


たシュリとお揃いのを探しに一瞬で行ってますわ、こんな私なだけにトホホ でも沢山の方やみょん
くるママさんがおっしゃる通りね、親が来るまでの私の不安、そして無事に熊本へ帰れるかの不安、
もしかしたら何かあってたかもしれない……と思うと、シュリとお揃いのアクセサリーが無くなって、そ
れが身代わりになってくれたんだとしたら、すぐに{あんなんまた買ぉたらええ!}って思えました

実際落としたのを気付いた瞬間にそう思いました、、、が、やっぱりショックはショックですものねぇ、
も~~電話の嵐でしたもの次の日


便」の買い物やら写真は作らなあかんわとかで、ん~とにかく先月はたっぷりと大変なマンスリーを
過ごしてしまうことになったけど、親とあんな時間を過ごせたんですもの、私、めっちゃんこ幸せでし
たエヘヘヘヘヘヘヘ(^-^) みょんくるママさんってどんな方なんだろうなぁっていつも思っています
よ

いる方々にお会いしてみたいなぁって凄く思います(^^) ちょっと凹んだ日記にメイッパイの励ましのコ
メントを、みょんくるママさんもありがとうございました




大事なものを失くそうとした瞬間… - 2012.06.13 Wed

少し前の出来事になるんだけども、、、

この汚い 「手書きの絵」 の部分、シュリとアタシのお揃いのチャームが
普通だったら ぶら下がっているところ


探すーーーーーーーっ <(`^´)>
この出来事は、おやじとおかんが来るからって
ニトリで布団を買って来た日に起きました


プラスチックのゴミ箱 ↑
神様 お願い


あぁぁああああっぶね~~~~~~~~

ほんっと、危ないとこや~~~



そう、、、この 「なんで!?」
シュリさんの 心の中の声を 大きく文字に


私は数年ぶりに親と会える♪
やっと親が家を見に来てくれる♪ って、ルンルンで布団の用意とかしてた

シュリはその横で それはそれはもぉ
一人ハイテンションで やれビニール袋やら布団収納袋で遊んで
見てなかったけど、 大きな大きな音を立てておられた…
そん時じゃ~~~~~っ <(`^´)>

かんなりクロスさせました (^_^.)
あ


ただ、、、
悲しいことに、この後、 よりにもよって
「シュリとお揃いのこのシルバーアクセサリーのチャーム」 を、
買い物の際に、
私が 私自身の分を 落として無くした
気が動転しながらも、前日買い物に行った場所全てに早朝から電話した

どこにもなかったーーーーーーーー

チィィィッキショーーーーーー

今一度、 「大事なもの」 は、ちゃんと硬く結んでありますか?
取れない様に ガッチリホールドしていますか?
私の様になりたいですか?
なりたくないですよね、ヴッ…

今一度、
お手元の 「貴女が大事と思われているもの」 の再確認を~ (T_T)/~~~
この後、親が来たから買い探すことは出来んかった

これから探す!
シュリィーぶら下げるモンだってアタシらは一緒や~~







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

良いお仕事して下さるからハイムさんは本当イイですよね! その時その時綺麗にしたらいいん
だけど、ど~もそれすら出来ない私みたいです

ますが、私もそろそろ保護シートでも買おうかなぁって思い始めてしまいました


久々に磨き上げたんですがね、買ったルックを試したかったってのもデカイんです、がぁ、あれ
れの別にイマイチでした


て下さってありがとうございました! すみません、グチッたりしてしまって…いやちょっとね、な
んかモノの言い方悪いのがおってですね


今日は大阪行かんとあかんかった日でね、帰宅が遅くなりお返事少し短いですが、今日も見に
来て下さってありがとうございました

ね



行ったら うっとーしそーーーにどっか行きますが、シュリが座ってるイスの下とかをバインバイン
してても一向に動きもしませんよ~

もおヤバイでっす(-_-メ) シュリに叫ばせたのでね、きっと誰かが掃除しに来てくれっ、、るわけ
ないかですね



ルックちゃん! だからね、もう名前のごとく「見る」見とぉるんすわ、あの方は

イんじゃデヘヘ♪ みょんくるママさんってきっと凄いポジションに居てはる方なんだろうなぁ、なん
かそんな気します


ど、手の位置的には結構敬礼ですよね

ママさんがとても素敵です… 私も今日は仕事で大阪でした、によって帰宅が遅くなり

なと言われましてもね、もうこれ書いてるのって12時少し前(^^) ちゃんとこうしてお返事書けたことも
日記を書く楽しみと喜びの一つですもの、例え短くても書かせて下さいねっ!(^^)! さ、お風呂です


猫の手も借りたっ、、、、、いっ。 - 2012.06.12 Tue

GW前後から、そして5月の間、
なんか我が家は賑やかでした。 で、ここんとこ静かだから ↑ これ (*^。^*)


「ルック」 ってったら超有名メーカーだから
ヒジョ~に申し上げにくいけど、なんかそないに凄くはなかったもので (^_^;)

あらやだ ↑ 可愛いっ


おおおおっマジで (~o~) シュリも掃除してくれるか~


なんかめっちゃどーでもえーけど、 ↑ 仲イイですよね、この二人って

怒鳴って呼んだら、 ↓ ↓ ↓


呼んでも誰もおらへ~~~~んっ (--〆)
ここんとこね、キッチン周りの掃除を
とにかくサボッてて、いや~目も当てれんくらいに汚かったです

2枚上の写真の IHの焦げ とか凄いことなっとる~ (T_T)
掃除ってね、めっちゃ疲れて帰宅した時やら夜遅くやら、
突然スイッチ入ったみたいにやってしまいませんか?
でもって一度こうやって綺麗にすると、
また当分やらないんだなぁこれが~

久々にこうしてガッツリ磨き上げたけど、
あまりにも目の前でジーッと 観察してるのかただ見てるのか、
どっちにしても仲良しシュリちゃんの監視下の元だったから、
楽しいキッチン大掃除でした (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


なんてったって鍵和田氏の幼馴染様ですもの、これくらいやんなきゃ顔向けが~って感じで

鍵和田さんはめっちゃ遠慮してはったけど、アタシがやりたいねやー!で押し切りました

こんな時にでもやらなきゃいつやるのよって感じですものね、焼肉とかって (*^_^*)


こうして覗きに来て貰えるなんて、やっぱり幸せですね我が家は…ありがとうございます

アタシもねぇ、仕事でちょっと接触しんとあかんかった人事部の人でめーーーーっちゃキィィィー

な人おって、今日のこの掃除したって日記、写真は日曜に作ったけど、なんか文字が全然打てま
せんでしたよー ア~~~~<`~´> やっぱ日記って出ますね、その時の感情とか気分とか

今日はね、もう早く寝ます! 珠さんが凄く喜んでらっしゃったから、それがめっちゃ癒しのサプリに
なりましたね




のペット飼いがそう思ってることでしょうね "^_^" 本当はだいぶ痛い親バカしゅりっちさんなのに、な
んかブログを綴り重ねていってるうちにどんどん恐縮してしまってる自分が出来てしまいました

本当はもっとガサツで最悪なんですけどね、沢山のお姉さんお兄さん方との交流によって {粗相や
失礼のない様に…} だけがここをどんどん変えてってる気がします…なんか色々と読んで気付いた
事とかあったら教えて下さいね! みょんキジちゃんにくるヒマちゃん


大昔ですけどね、みょんくるママさんとここでお喋りさせて頂く様になった頃にそう覚えてたもんだから
ついね、いつも名前を書く時に間違えてそのまま書いて書き直してました

ことあってですね、かなり気分が、、、で、少し短めお返事ですが、珠さんもいつも本当にありがとうござ
いますね ヽ(^。^)ノ ←あれ、最後文章なんか変ですね、すみませ~ん

こっ、この状況で焼肉っ(゜o゜) - 2012.06.11 Mon

シュリさん、なんかもう ↑ 予知能力
見に付けられたみたいですわ

ピィィィ~~~ンポォォォォォン♪♪
ワイワイワイワイガヤガヤガヤガヤ☆

えっとね、ここんとこ この方達が多々来られてましてね

↓ ↓ ↓ (^_^)v

あぁ~~ひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

鍵和田さんってね、 ↑ 本当最高なんですよ

イケメン営業マンなのにこ~ゆ~とこしっかり押えてる彼のキャラがとにかく大好きで


本来ですと、お家の見学に来られた方に
毎度焼肉をお出し出来るほど 我が家はそこまでご立派ではありません

毎度そんな事してたらもうハイムさん来なくなっちゃう

めっちゃ気を配って下さいますもん、迷惑や負担掛かってないか

本当隅から隅まで気配りの利いた企業さんです

でも、鍵和田さんの幼稚園時代からの
幼馴染のお客さんともなれば 話はめちゃ別です


お家作りの話や ご家族さんと鍵和田さんの幼少期の話など、
もうあれもこれもと楽しく過ごし、
小さいお子さんもいらっしゃったので 10時過ぎには お開き…
そして勿論、こんな時は写真すらも撮っていない (^_^;)

(ーー゛) ↑ 何これ怒ってはんの? シュリさん (ーー゛)

ヴッ (>_<) なんか切ないぞっ ↑ この写真っ

もしもシュリが日本語を喋ったら、
真っ先に私は彼になんて言われるんでしょうね… (T_T)
罵声の1つも浴びせられんのかなぁ…
海だの買い物だの ワイワイガヤガヤの客の中だのと、
きっと かなり神経使わせてしまってるんだろうな (-_-;)
シュリちゃん ごめんね…

えっと (^_^;) ↑ ちょっとエエ様に解釈したセリフを
書いてしまったけど、
うん! アタシが育ててずっと一緒に生きて来たシュリちゃんだもん
きっとこんな感じで横に居てくれてるだろうな (*^。^*)
アリガトネ、シュリ



ばかりを書いたがゆえ、鍵和田さん達とのこんな楽しかった出来事を綴るのが遅くなって
しまいましたけど、誕生日当日といい、大切な幼馴染のこのお客様といい、我が家で過して
下さって本当にありがとうございました


事ないですね、この日の入居者は

お伝え下さいね

それがハイムさんだったらいいなですね! ケンのおににゃんガンバニャンバです







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


出来事なだけの日記なのに、こうして沢山の方々がお祝い等を書いてって下さるから、私はとても
嬉しいです! 本当~に嬉しいです

以前奮発して買ったPHコントロールのロイヤルカナンを、シュリが全く食べへんたからそれを全部
アーヴィーちゃんにあげました

はこの先何も食べてくれんくなるぅ!」って言いながらも混ぜ混ぜしてあげたそうです

エピーソード一つでも猫ちゃんの話だとなんぼでも聞きたくなりますよね



は思ってへんたよー! みんな見る見る言うて中々見てくれへんし

てはるみたいだけど、や~嬉しいなぁありがとう

ね、じっくりあれこれ色々考えて、二人にとって素敵なお家が出来ることを祈ってるよ

いつどんなお客様が来てもこの一言は伝えてる~

住む人がその家を大好きで共に生涯をまっとう出来てこそ、その人達にとっての「家」だもの、沢山
悩んで考えて、何年経ってもあれだけのテンションでお家紹介出来る私等みたいな想いを持てるお家
、大切にこさえてね (*^_^*) どんな家だろうと二人にとって良いお家だからさ


残してって下さってる~私も嬉しい~

ないけど、みょんちゃん・くるちゃんのことをつい「私は知ってるねんエヘヘ」って気持ちで読んでしまい
ました


私がお客さんとめっちゃ盛り上がってる最中に「あれ?湯地さんは?」ってキョロキョロすると、きまって
ソッとシュリと遊んではるんですよ

たまにアーヴィーちゃんにめっちゃちょこっとだけどカリカリの小袋とかを手土産にあげてしもてます

日記に出てたあの若いご夫婦、もう湯地さんと一緒にハイム作りをされるそうです

機会があるのかは分からないけど、もう一度お会いしているお客様ですもの、抱き合って「オメデトー」
が言いたいですね^_^ あ、そんな湯地さんへのお祝いのお言葉、ありがとうございました

先ほど湯地さんと電話でお話してたんですがね、GOGOを見たし嬉しかったですありがとうございます
ってめっちゃ言うてはりましたよ



あってね、凄く喜んでおられました


今日お仕事で我が家に来てましたが、まだ新卒なのに凄い出来栄えぶりで今後の活躍がとても頼もしい
感じです

ばかりです



しいな~~~ありがとうございます

すよ湯地さん

でした


混ぜしながら長期間かけてソ~ッとあげたっておっしゃってました

顔がニヤケますよね


とくるちゃんを覚えるのに 「みょんキジ」「くるヒマ」って覚えてました


を始めた当初ね、メモってまでお友達さんちの猫ちゃんを必死で覚えたものでした

の可愛い猫ちゃんが居てますものね

お言葉です、その通りです! お友達さんちの皆さん全く同感で日々ケアに努力されてることでしょう

私もついシュリを一緒に連れまわしてしまってるけど、それが原因でどうにかなったらどうしようって不安は
毎度付きまとっています…でも遅くに帰宅した時のシュリの強烈な悲鳴攻撃を受けるとね、{一緒に行こう
シュリ…}ってなってしまうんですよ(-_-) 精一杯何も起きない様気を付けつつ、共に人生歩んで行きたい
ものですよね



奴が、猫好きイケメンが帰って来たっ!!! - 2012.06.10 Sun

そう! ↑ のシュリの、
「その声は~~~~ (*^。^*)」 です


シュリさん、湯地さんのことを昔っから
「ユジィ

営業マンに転勤はつきもの…
せっかくいつもお会い出来てた彼が他県での勤務になられて
ここ数年お会いしていませんでした… 淋しかったな~

月日が経ち、今は我が家のイケイケ営業マン:鍵和田氏と同じ展示場 (^_^)v
早速我が家へお宅訪問へと来て下さいました




私の知り合いの中でも
多分1番の 猫好きさんは 彼 !(^^)!
だってほら ↓ ↓ ↓ (*^_^*)

鍵和田氏もそうだけど、
一見クールなこの湯地のおににゃん、 ↑ シレッとシュリとこうして
仕事の合い間にも遊んでくれるんですよね (^・^) 可愛いのなんのって

お、シュリさんが言うてる 「これなに!?」 は、
この日 湯地さんはちょっと体調崩しつつの営業されてたみたいで、
もぉ強制的に 栄養ドリンク(タフマン)飲ませました


お家の検討されてるお客様も
とても優しくて楽しくて素敵なご夫婦さんで、シュリが ↑ こんな状態なのに
終始笑顔で シュリさんも踏まえて楽しいご案内となりました "^_^"

なんぼシュリでもね、
やっぱ湯地さん達はお仕事で来られてるんですもの、
ちょっとあっち行ってもらいまして

でもね、猫大好き湯地さんです!
たまにこうしてチラチラ シュリのこと気に掛けてくれてました

約2年ぶりにお会い出来た猫好き湯地さん…
会えただけでも嬉しかったのにね、
↓ ↓ ↓ (*^^)v ウフッ


こんなおめでたいことを引っさげての
滋賀へのご帰還でした、もっかい言うとこ 猫好き湯地さんっ !(^^)!
ちょうどね、母の日の前日のことで 花屋はもぉ大行列

湯地さんへのこの結婚祝いのお花を買うだけでも1時間近く掛かりました

おまけになんもエエのんなかったし (ーー゛) 湯地さんごめんね

湯地さんへ…

このたびは ご結婚おめでとうございます "^_^"
愛猫アーヴィーさんと共に、素敵な家庭を築いて、
そして、末永く幸せに暮らしてくださいね

ユジィのおににゃん結婚するかだニャ! おめねとだニャ~☆
ちゃんとアーヴィーちゃんとお嫁ニャン大事にするだニャァァ (=^・^=)

出来なかったです、ごめんなさいです


いつもありがとうございます







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


聞いたら食べたくなりますね~

パー行かれたら、昨日のあの「ハルヴァ」っての、買って下さい


マズイんすよ~~(ーー゛) なんだろなアレ… 旦那は本当ちょっと可笑しいんじゃないかなって思いまし
た

の写真で付けてらっしゃるの、あれは自前のなんですよ

コットンタイの薄いピンクちゃんです

経験でした


るママさんちのご飯事情や情景浮かびますね

るんがおるだけにめっちゃ分かります

みんな仕事終わってからご近所さんでBBOなんで、ちょっと短めお返事で! って、全然短くないですよ
ねアヒャヒャヒャヒャ



た


いマズさなんですよ(ーー゛) あ~~~思い出しただけでもクチの中がオェオェします

ものは「美味しい」ってのが相場なのに、あんな反則商品がこの世に存在しているとわわわっ!! でも
旦那は最終的に慣れたら旨いって毎晩チビチビ食べて片付けてましたもん、1番スゲェと思ったのはそん
なんを食べ切った彼でした



下さってるけど、実際にはあれこれと大変なんだろうなぁって思いながらコメントを読ませて貰っています…
うちの子はまだ過去にちょこっとしか病気したことないからいいけど、進行形の猫ちゃん達、一日も早く治っ
て欲しいなって凄く思いますね… みょんくるママさんもきっと喜ばれてると思いますよ、珠さんからのエー
ル

めっちゃエエ人ですよね! 私が毎日それを味わってますもの、珠さんやみょんくるママさん達から

も出来ないけど、祈るくらいしか出来ないけど、精一杯祈りましょうね "^_^" みょんちゃん元気になぁれ

あ、、、ハルヴァのことに何も触れてないお返事だわっ



1つが本当に驚きの連続って言ってましたわ

しそうなのに食べてみるとオエエエエエ~とか

すしね

1番エグかったですね


で眠たそうに仕事してる派遣の子らにムリヤリ食べさせて目ぇ冷まさせてました


昨日紹介してたあのお菓子はも~よかですわ、私は

ね、、、バニラとゴマ、合いそうだけどいや~恐るべしお菓子と遭遇してしまいましたタハハハ

なんじゃこの食いモンッ (ーー゛) - 2012.06.09 Sat

買ったスーパーは、勿論 「業務スーパー」 さん (^。^)

全く想像付かないですよね

いちお 「バニラ味」 って書いてあるで~ シュリィ

そうは言うても いちお海外ではこれが お菓子 として
発売されてるんでしょうからね、 開けて食べてみようかと ↓ ↓ ↓


シュリちゃんのパパが先陣切って ザク~ッ といかれました


↑ この時、私はまだ口にしていない…の図。。。
シュリに一口あげて、
私も パクッ! と、、、、、、

上のここ、よこにゃんのここ ↑ ↑ ↑ の意見、重要


分かった!!
めっちゃ マズイッ <`ヘ´>
トルコの伝統的なお菓子 ってパッケージに書いてあるから、
トルコの皆さんすんませんっ (>_<) ヴヴヴェェェェ~~
ヴェヴェングェッヴェヴェッッッ (@_@;) ォヴェー
失敗したぁ… (>_<)
※シュリちゃんのパパは 日々ちょこっとづつ気長に食べて、
最終的には旨いとぬかした

教訓!! 「成せば成る! 食えばウマなる!」 アタシ、も~ええわ



すみませ~~ん、誰だろ~~







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

ありがとうございました

こんな時間経ってから書いたんですもの、私も本当はもっと早く書きたくて

あんな写真でよくお分かりになりましたね~嬉しい~

~とにかくただネクタイを買うだけなのに何時間も掛かってしまいましたよ

の全然違う展示場に電話して「ブランド志向」か「個性的派」かとかリサーチしたりして

ぱセキスイさんですもん、もしかしたらすっごいイイブランドしか付けられないのかもなぁってド
庶民の私としてはそこが凄く気になって

下さって嬉しかったです

ですわ~トホホ だから鍵和田さん、ネクタイ締めて写メ送って来て下さいました!(^^)! 沢山の
お客様のものなんだろう鍵和田さんですがね、私らは鍵和田さんの5件目のお客様だそうです

細々でいいから、これからもお付き合いして貰える様、私らもお心使いに頑張りたいと思います

コメントの件、本当ありがとうございました

だから、すみませんがみょんくるちゃんのコメ同様、是非色々とお願いしますね、私のことも


に移った方などもいらっしゃるでしょうし、やっぱりセキスイファミエスの実績実力は素晴しいもの
みたいですよ! インテリアコーディネーターしてる時にはファミエスはもうリフォーム部門じゃぶっ
ちぎり状態でしたもの、さすがハイムさんですよね

ございました

で、こっちがあれこれ楽しかったです!(^^)!

なんか本当素敵ですよね、あの方とあの企業…私、ハイムさんと出会えて本当に幸せだと思って
生きてます


ぁってコソッと展示場のおねーちゃんに電話で聞いたりしましたもん

個性的で季節折々の色合いを好まれるって教えて貰ったんでね、涼しい季節にピッタリのペパー
ミントグリーンと、あと珍しい素材をチョイスしてコットンタイを選びました

にバチギマリだぁ!!って自信タップリにお贈りしましたよ~

されてる姿を見たいです


可愛いリアクションされるんでね、写真撮るのも楽しけりゃ、いーっつも鍵和田さんが来られると1番
テンション高いの私でテヘヘ♪ やっぱり嬉しいんです、忙しくて寝る暇もないあの方達が、ああやっ
て大切なその日に我が家へ足を運んで、そして一緒に時間を過して下さったということが…本当な
らね、お家に帰って家族とかもしかしたら素敵な相手とお祝いとかなのかもしれないのに、本当に
感謝感激でした! 誰かを祝ったりするのってもうこっちが嬉しくなっちゃいますよね

は大勢の人間でめちゃんこワイワイするタイプなので、真逆の旦那とはどうしても馬も肌も合わない
んですが、でもやっぱりね、いつもいつもじゃなくてああやって特別な日・特別な出来事の時くらいは
誰かに優しくなったり大切に時間を過したりってことも、旦那に出来る様になって欲しいです…少し
づつだし、周りのああした協力もあって、我が家はみなに助けられてここまで来てます。(恥ずかしな
がら) この先まだまだそんな状況沢山あるだろうから、何よりもまず、旦那に人との暮らしや心のあり
方・持ち方・付き合い方を学んで、そして自分自身を輝かせて欲しいなぁって思います "^_^"
{フ~~~手間の掛かる男ですわ

彼、誕生日でした!(^^)! - 2012.06.08 Fri

この日は 4月29日(日)
まさしく おやじとおかんが滋賀へ来る前日、、、の夜…


う~~~んっ☆ しょ~ゆ~こっとぉ ヽ(^o^)丿

親が来るもんだから、もう手作りしてる時間もなく、
お寿司などを買って来たとゆ~ ちょっと申し訳ない ↑ ですが、
誕生日当日に、こうして家族(←勿論鍵和田さんも!)みんなで
お祝いしました !(^^)!

感動の ↑ シーンなのにボケんなシュリー

鍵和田さんとお出会いしてから既に5年が経ちました…
あれもこれもと赤裸々に 我が家の超こっぱずかしい出来事や空気を
だいぶ綴ったからいいけど、今までそこまでしっかりとしたお祝い、
出来てなかったんです (-_-;)

すぐに見て貰えて嬉しいやら恥ずかしいやら、
とにかく めっちゃんこドキドキしました



とにかく必死で選びました…
と、言うのも、私は生まれてこのかた 「ネクタイ」 とゆ~ものを
買ったことなかったもので


シュリちゃん ↑ ケンのおににゃんと喋ってるの図


コラーーシュリーー生意気言うな ↑ あぁ~~


良かった…

気に入って下さいました (^_^)

ソフトバンクの ↑ お父さん犬からもだっ!(^^)!
でもね、天下のセキスイハイムさんです、あったかハイムさんです、
最高級の営業マンさん達です

↓ ↓ ↓

シュリちゃんのパパは4月、
しゅりっちさんは5月… だもんだから、
彼、しっかりと私達夫婦への誕生日のプレゼントを
持って来て下さっていました… ヴヴヴヴヴ~鍵和田のおににゃぁんっ

シュリちゃんのパパのパパが天に昇ったのは、 そう…
鍵和田さんがこの世に誕生された日 4月29日…
我が家の営業マン:鍵和田氏はね、
私達にとって 生まれ変わりの 我が家を守るお父さんなんです

{彼がそ~思っていなくとも、私らはそー思っとくぞぉ

昨日、謝ってばっかで終ってしまったけど、
すみません、いつもこうして日記が長くなってしまいます…
我が家の大事な日記なので、
いつもごめんなさい、こんなことありましたってこれからも綴ります

我が家へこうして仕事や遊びに来て下さる方、
ブログを見に来て下さる方々、
本当に ア リ ガ ト ウ "^_^"

まで



あんなデッケェ巨大なゴディバちゃん、生まれて初めて見ましたよ

の親戚らと一緒にみんなで奪い合いで頬張りましたエヘヘ

でね、あの箱を、、、、、おかんが、おかんが「こら~良かねぇ~~

持って帰りやがりましたよ


せっかくネクタイプレゼントしたのに、そっから「クールビズスタート」ですもの、大ウケで
したよね

さんを見たいです "^_^" 家のこととか落ち着かないこの数年で、やっとこうしてしっかり
したお祝いが出来ました…遅くなってごめんなさい…すっと気持ちを形にして届けたかった
ので… さぁ夏本番です







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

そして会話や空気に触れて幸せ感じてます

住宅ローンとゆ~ヒジョ~に厳しい高額な課題が我が家にはあるのでね、後は健康に気をつけ
て、日々そこ重点的に頑張る所存にございますですよ



しまって、本当にすみません、ごめんなさい! そして、ありがとうございました

した。そうです、結構ね、コメントの内容とか書き方とか、たまにブロガーさんと話する場面あるけど
日記を好きに書く様に、コメントも本来はその人が書きたい様に書いたらいいんだろうけど、私的に
はいちいち突っ込んだりノリやボケが酷くて相手を傷つけたりするのがとにかく嫌で、私もなんとか
先方さんにご迷惑が掛からない様、気を配ってるつもりではいるけど、人の心ってその人のものだ
から、どうしても避けて通れないデリケートな部分ではありますよね…それにほら、この人からは言
われても何とも思わないしむしろ嬉しい楽しいって思っても、ちょっとこの人にこれ言われたらキツイ
なぁ…とか(-_-;) 私も後者にならない様、これからも気をつけますので、みょんくるママさんもこの先
も、出来れば色々とアドバイスとかご指摘、宜しくお願いしますね…にぇへ(^・^) そうそう、シェイ
カーちゃん、あれは塩麹以外でも全然使えますものね、私もいつか一個買ってこようかな♪
シュリちゃん、あれよあれよと言う間にどんどんとわんちゃんへと成長して行かれました

「○○はこうだ!」ってククリに捉われるのが苦手なもんで、もうこんなシュリちゃんだけどずっとずっと
愛していこうと思います


いね~ヽ(^o^)丿


優しいですね、珠さんも……私もお気持ち、しっかりと受け取りました

にお気持ちや思いやり、ありがとうございます

が結局のところこうやってまた長くなってしまうんですが、書いてるととにかく私の顔がめっちゃくちゃ
ニヤケてしまってるんですよね

やっぱり本当にブログをやられてない方って存在大きい…って話してて、ってアレ、これ書きましたっけ

いやはやとにかく、珠さんいつもありがとうございます "^_^" ん、私もそのうちシフトが変わるかもしれ
なくて、もしかしたらブログの時間が持てなくなるかもしれないので、その時までは好きにお返事書かせ
て下さいねエヘ♪ 今のままが1番理想なんですけどね、、、住宅ローンのことを思うともう少し仕事
頑張らにゃぁですよトホホのホ

7さぁ帰るで寝るでGOGO(^_^.) - 2012.06.07 Thu

本当はお家の中で優雅に暮しているのが普通であろう
私が育てたチンチラシルバーの シュリちゃん、
なんかまるで わんちゃん (^_^;)
いっつもつき合わせて申し訳ないんだけど、一緒に居たいねん… トホホ
さぁ帰ろう、我が家へ


う~んっ ヽ(^o^)丿 ↑ 久々だったもので


ん? シュリが言うてるこの 「みんな」 って?
ああああ


いつも本当に写真沢山の長いこの日記をチラッとでも
見て下さってありがとうございます



シュリって不思議な子やねぇ…
って、この日もみんなに言われた。 確かに ↑ 猫の枠ではない気がする

手塩にかけて育てて 魂吹き込んだ アタシの自慢のシュリちゃんだもん

約7年ぶりの太平洋と、素敵な仲間…
また長い日記になってしまったけど、綴ることが出来て嬉しかった !(^^)!

帰る時に、 「明日タップリ寝よ…」 ってシュリが言うてたからぁ

と、言いつつその日仕事がなかったしゅりっちさんも
一緒になって ZZZZZ~ (*^。^*)

ちょびっとだけ、このままシュリと一緒に
寝てしまいました "^_^"
さすがにこの年であんな激しいスポーツ、ちと疲れました (^_^;)

いつも遊びに来て下さる皆さんにも、
いつもいつも、本当に ア リ ガ ト ウ

シュリとの日記をどうしても
自分の好きな様に書きたいだけに、でも毎日メッチャしょ~もないから
とても申し訳なく思っています… なんかゴメンナサイ…






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

んですもの、もう正直に書いてるのが1番です

本当色々ですもの、我が家だけじゃぁないし、も、女子トークでは 「諦めんのが1番やな


naonaoさんちはこの歳になってもああやって二人仲良く海外旅行などにも行かれてるんですもの、私が見
習わなきゃなってずっごく思いましたよ~




貰って、それがミョ~に気に触ってですね(ーー゛) そんなことにいちいち腹立ててたらブログの運営なんて
出来ないですよね


ありがとうございますじゃ足りないくらいですね(^_^;) おっ!カメラですか!イイな~

ンのコンデジ、バッテリーの予備とかナンもかんも含めて ¥24000 ですもの、絶対ナイスショッピーング
ですよね!(^^)! 以前紹介日記書いた時にはズームがどんだけ凄いかとか書いてないですものね

は間違いなく私は腕も金もムリだけど、このカメラなら糸も簡単にデジイチと同じ背景のボケ感とか出せるし
高画質動画もいけるし、とにかくめっちゃんこナイスガイ君です! え~いもぉシュリよりナイスガイ君でぇぇ、
いや、シュリさんですニャハハ


コメントを書いてって下さってありがとうございます

に凄く申し訳なく思って来て… 好きに書いたらええねえんで~って皆さんおっしゃって下さるけど、
なにせ気ぃ使いぃの気にしぃなアタシですけん、えっとえっと…です(^_^;) 子供産んで、それでも
こうやって現役でこんな激しいスポーツしてるって、やっぱり凄いことだなぁってつくづく思います

私はそれは味わうことは出来ないけど、こうして写真撮ったりしてあげることでいいならナンボでも
やってあげれますからね(^^♪ 凄く久しぶりに会ったこの日のみんなでした、すっごく楽しかったし
かすがいシュリちゃんも一緒に写真が残せたことが、珠さんがおっしゃる通りね、また1つ、我が家
の大切な思い出となって綴られました


では売ってないものばかりだから、逆にテンション上がってあれこれ見てたんですが、キッチングッズ
コーナーはやっぱり楽しいですね、見てるだけでも

で、 {あ!このシェイカー、強度ある瓶だから、みょんくるママさん、塩麹をこれで作ったらシャカシャカ
も出来るなぁ…} って思いながら見たヤツがありました(^^♪ なんかもう日常の中にみょんくるママさ
ん達がてんこ盛り出て来るもんでしてニェシェシェシェ

色々あっての今だけど、これで終わりじゃないですものね、やっと普通の人と同じとこに上がって来れた
ってだけの、なんとも情けない話でもありますもの、旦那にはうっとーしがられるかもしれないけど、笑顔
でもっと沢山色々教えてかなきゃです

とにかく至って普通に「常識人」なんです

こんな優しくて楽しくて、1番年上のアタシが {この人達と生涯一緒に生きてくんだもん、恥しくない様に
しなくちゃ!!} って思うくらい、みんな年下だけど良い子達ばっかりなんです

もんだから、やっぱり焦ります

かんといかんばい!」 って。 「分かってるーー

接触とか仲良くするのがとにかく嫌いで

本当はまだまだキツイとこあるんすよねぇ…トホホ 頑張ります、ここまで来れたんだから…
6Nikon36倍ズームでGOGOヽ(^o^)丿 - 2012.06.06 Wed

このカメラを買う時に、
シュリの撮影が本来の目的ではあるけど、
いつか絶対 「海でサーフィンしてるところの写真」 も撮るつもりで購入 (^^♪
「二人はここ!」 ってゆ~文字の所ね、
↓ ↓ ↓

ぅおおおおお~ニコンちゃん めっちゃエエ仕事しよる~~ ヽ(^o^)丿
まるですぐそこで撮ってるみたいだ~

この将来楽しみのちびっこサーファーちゃんのママも登場


若い頃はとにかく互いに必死でサーフィン頑張ってたけど、
年取りましたわ、みんなして (^_^.)
今ではそれぞれに家庭があって家族があって…
彼女らも、凄く微笑ましい素敵な家族になってました


日も暮れて来てちょっと寒くなった!
もう撮影は終わり~帰り支度だ… ちなみに ↑ この子、
以前はちょくちょくGOGOに登場してたサーファー後輩ちゃんだけど、
まだ私がサラリーだった頃に私の受け持ってる職場に派遣で来た子

縁あって 今ではこうしてサーファー仲間 !(^^)! こ~ゆ~のがあるからイイんだスポーツは





シュリ、綺麗なおねーーーーーーーーちゃんが、大好きです (ーー;)


せっかく撮った家族揃ってのサーフィンデーな写真だったから
最後にちょっとダラッと載せさせてもらいました "^_^"
あの36倍ズーム搭載カメラ、
買って良かったぁぁぁ


長く綴ってごめんなさい…
家族揃って、家族だけで海に行ったの、
結婚して8年経つけど、
この日が初めてだったんです


周りには、 「アイツは10年掛かるぞ!」 って言われてたっけ

フンッ

みんなが言うたより2年早かったわいっ


でもこれが自分だ、、、アタシらだ

等身大で シンプルかつ ナチュラルに 生きてこその
アタシなのだ アタシらなのだ (^_^)v






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

為に殺菌消毒し易かったであろう「瓶」で作って小分けして持って来たんやったと思います

てたっけかな

をほんっと全然聞いてなくてですねタハハハハ


はやっぱり白に近い方がいいんですかね

らないでいるんだもの、サイテーですよねごめんなちゃぃぃ

たですねっ!(^^)! なんかこんな些細なことですらも私には嬉しい

本当楽しいですもんねイェイッ☆ サーフショップのワンチャンもシュリさんも、なんか本当に至って普通~
にどこででも過してくれるから助かります(^_^) 実際のところね、モモちゃんがシュリにキュワンキュワン
鳴きまくってて、シュリさんがボケッとしてるからニンゲン達も全く、逆に関心ないくらいの有様でした

ただ、結婚前から結婚しての今までのことを思うとね、{これが人生か…}って思います。 私、後悔って
した記憶があまりないし、しても仕方ないからあまり考えない人なんですが、この約10年近くを思うと、
{嗚呼~~~~~}って、少しだけなります(^_^;) ん、でも「今」のこの為の「約10年」だったんだろうから、
もうこれからは大事にしていきたいって思います

てないです、ブログもやってないです、みょんくるママさんと会えてないです

行き様って、その人の心1つですよね (^_^) 地獄の夫婦生活に心から感謝している 「今」 です "^_^"


筋の痛みの様な気もして… いつか海行った時に撮ると思うけど、私のアスリート筋肉、なんとか載せます
ね


ですテヘヘ シュリさん、もしかしたら普通からしたら凄い人生歩んでるかもしれないけど、私がもうこれで
生きて来たもんだから、凄いと言われると嬉しい反面凄く恐縮です


シュリちゃんと私のGOGOを見て下さって本当にありがとうございます

くて超ウルサイのが私ですけん、やっと本来の姿での日記がちょこちょこ綴れる様になって来たのがとても
嬉しいし、珠さん達にも凄く感謝しています "^_^"


やっぱり長年行ってなかった海と仲間ですものね、嬉しいです(^_^) スポーツって本当いいですよね!
naonaoさんの息子さんもきっとこんな感じで今の仲間とずっと仲良く、幾つになってもやってかれるん
だろうな~なんて思ってます

5さぁサーフィンの写真を撮るぞだGOGOGOヽ(^o^)丿 - 2012.06.05 Tue

7年ぶりに太平洋でサーフィンして、
だいたいね、海から上がったら とにかくみんなして
やれ酒だビールだ、仕舞いにはBBQだ と、大盛り上がり (^^♪
どっちがメインか分からんくらい


イヤラシイ ↑ わっシュリ坊めぇ


にゃはははは(*^。^*) 猫に突っ込まれた! の図


突然夜中近くになって海行く気になったから、
もうお弁当とかおにぎり作る時間がなかった (>_<)
どけち番長を名乗っているのにコンビニで買うとゆ~失態 (ーー゛) ちと悔しかったなぁ


このジャックラッセルはサーフショップの社長の愛犬ちゃん


サーフィンもして、久々の仲間ともお喋りして、
夕方またみんなが入る時に、私とシュリはみんなの写真を撮ってあげに
また海岸へ♪

モモちゃんって言うんだけど、可愛いんだな~この子が~


今はもう結婚して子供も居るサーファー仲間…
先輩んとこのこんな可愛い子がサーフィン始めてたから
よこにゃんちょっと腕をふるったわよっ !(^^)!

このシュリをチョ~ンッって触ってる先輩サーファー、
滋賀No.1サーファーのおにいちゃん (^_^)v 娘の将来が本当楽しみだ


早く本来の使い方したかったあの Nikonの 36倍ズーム


うん (^^♪ 「ご覧あれ!」 だけど、それはまた明日 "^_^"
※撮った写真見て皆なで愕然








にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



とうとう完成して美味しい料理へと変貌したんですね~♪ ゥワァイおめでとーございまーす

くるママさんのことだもの美味しいに決まってる! 私もおかんが持って来てくれたから流行りの塩麹
を食べることが出来たけど、美味しかったでしょ~鶏肉私も焼いたからどんな味が凄くよく分かります
もん

してくれて、本当に落ち着いた毎日が過せて嬉しく思います

どこのお宅も


しまってるなぁって、書き終わった後のここを見て、{あぁ~~

だぁ~書きたいことだらけで

れてました…果たしてこれが取れるのかってくらいの凝りです

じゃない酷使でした、もぉこれ以上酷くならん様日々注意してこと思います。いつも体のこととか心配し
て下さってありがとうございます




私の青春がそのまま、40歳にして蘇りました

綴ります(^・^) 私の唯一の心の拠り所がここです




次から次へと出て来るもんでして…熊本に家出した時もここでの問題も絡んでたくらいですし、やっぱり
仲間の大事さと共にコミュニケーションの奥深さや大切さも学んだ場所です(^_^.) 今となってはもうみな
大人になって、人も少なくなって、なんかやっと今からのんびりとフリーサーフィン楽しめるって感じですね



ばっかりは中々取れないんですよ(-_-;) もうサーフィンが現役じゃないからサーフィンみたいな極度
の激しいスポーツとかをしなければ症状は出ないし出てもそこまでないんですがね、ちょっと動かす
ともう悲鳴です(^_^;) 若い頃に酷使し過ぎたばっかりにこのザマですトホホ みょんくるママさんの
塩麹、なんか読んでるだけで美味しそうですよね

っと絶品なんだって思ってますよっ

すが、口も態度もなんもかも最悪なんですが、でも愛嬌のあるアホォなんでいつも一緒に行くメンバー
でした

の好きな人間は完全に覚えてるんですよ

んですけどねデヘヘ

4懐かしのサーファー仲間でGOGOヽ(^o^)丿 - 2012.06.04 Mon

昨日の続きの ↑ この二人 (^_^)
シュリのこのなんとも不機嫌そ~な顔がおもろ~てかわゆ~て


ショップ 1 の ↑ 生意気野郎だけど、
い~っつもシュリとダラダラ喋ってるのを見るとね、
動物好きに悪い奴は いないのだっ !(^^)!

ヴッ、ヴヴヴヴヴ~~(>_<) う~~~んっ ヽ(^o^)丿
つい一ヶ月前になったとこですばいっ


1番生意気しゅりっち ↑


「ババァが来たぞー挨拶せぇやぁ

そんなキャラだったもんだから えっと今回も ↑ の図 (^_^.)
昔の大会会場はもぉ
とにかく大量のサーファー軍団だったのに、今となっては本当少なくて、
でも、ちゃ~んと居てた この子ら ↓ ↓ ↓ (^^♪


最後に会ったのをもう覚えてないくらいに
久々に会ったこの子達… もう結婚して家庭を持って、
それでもこうして大会にはちゃんと出場して、
カッコイイなぁって思った "^_^"

ここ最近のウェットスーツは性能抜群な上に
保温性や着方が色々でね、前後ろ間違えて会場に来られてました (^^♪ ワハッ


女性のサーファーのことを一般的に 「レディース」 と呼びます

まだまだみんな、本当一生懸命頑張ってました !(^^)! それが凄く嬉しかった


こうしてずっとずっと、続けることが大切なんだ (^・^) みんながまだこうして
サーフィン続けて大会も出て頑張ってるのを久々に見れて、凄く嬉しかった "^_^"
頑張れ! 最後の最後まで 波 を追いかけよう ね


大会が終ってから、 ↑ よこにゃんも急ぎ車へ戻り、
7年ぶりに 太平洋の海と波を、あ、波ちっちゃかったけど
存分に堪能しました (^_^)v
※本当は写真の1つも残しておきたいところだけど、
人のサーフィンの写真撮ってくれる様なご立派なサーファーなんて
まず居てへんから、ただ日記を書くことでここに残します







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


人ってやっぱもうあまり無理強いはさせない方がいいですものね…うちもジワジワだったけど、やっと今にな
って大丈夫になってくれたから本当に頑張った甲斐がありました

どね


時右肩痛めて、今日もまたサーフィン行ったんですが、あまりの痛さに海には入らずただカメラマンしたりボケッ
としたりしてました

海に行かなくなったんでね、もう本当に人柄も何もなく 「立派な過去の人」 って感じです

滋賀に住んでて、ここが、この場所とこの仲間達が、本当に唯一の心の拠り所でした

は滋賀には永住していないってハッキリ言える場所と人達なんです (^・^) エヘッ♪



同じ所へサーフィン行ってたんですが、この↑時に右肩痛めて今日はもうカメラマンとかボケッとして海でダラダラ
過して来ました

一緒に海行ける様になって、なんかやっとね、{あ~、長生きしたいなぁ} って思う様になりました(^_^) 夫婦が
上手くいってないと何やってもあきませんね…最初は仲良く行ってたんですがね、やっぱり彼には彼のスタンス
ってもんもあるんだろうから、自重しながらも 「まだ見ぬ世界」 の1つも教えてあげたいし、何よりもまずは
「社会性」を見につけてもらわなきゃ、本当最初の最初はこのメンバー君らから「ヨーコさんの旦那、人はええかも
しらんけど、ちょっと問題ありですわ


でしたもの…分かってはいたけどそんなにすぐに人って変われませんものね…めちゃ必死でしたが、元々があまり
良い環境でも家庭でもなく、言いたくないけどヘタレた世界の子ですもの、私が頑張るしかなかったんですよね

当時まだ20代半ば~後半ですから、やっと30も過ぎて、だいぶ色々と分かる様にもなっただろうし、離婚騒動が
良い最終課題だったんで、全て私が作ったシナリオですが、上手く行って良かったです "^_^" 私自身もその賭け
で「素直さ」を見に付けるストーリーになってたから、彼だけが悪いんじゃなくてね、もう二人共犯です、だから私は
出来る限り一生彼の為に嫁か母かツレかはなんでもええから支えて育てていけたらなぁって思います (^_^.)
あ、時間ないってのに長くなっちゃいました

3サーフィンの大会と猫でGOGOヽ(^o^)丿 - 2012.06.03 Sun

誰にも言わんといきなり来たのに バレてた~ (^_^;)
36倍ズームで撮ってるから近くに見えるけど、 ↑ かなり遠いです

嬉しかったなぁ…こうして両手広げて迎えて貰えて

長年大会ばかり出て来たサーフィンライフでした。
久々です、この ↓ 景色も雰囲気も


私はフリーサーフィンでもコンペティター(大会メイン)も 「どっちも派」だったけど、
シュリちゃんのパパ、とにかく大会とか大っっ嫌いで (^_^.)

シレッと大会運営テントの中のギャルと喋る ↑ イヤラシイシュリ

その頃私は、
とにかく何年も一緒にサーフィンしてた後輩サーファー君との
数年ぶりの再会に、マシンガントークをお見舞いしてくれやがっていた


5~6年か7年か、 ↑ 家庭不和とかで海行く気にならんかった (^_^.)

い~っつもここでこうして、
次のヒートの仲間選手にエールかけてたっけなぁ (*^。^*)
マジでめっちゃ懐かしい



きっと、社長が一声掛けたら
何十人、いや百越えるのかな、それこそ大勢のサーファーが集まるんだろうな…
おっとっと

まずはその社長に挨拶やわ




きっとサーフィンをして来たこの18年間の写真って
軽く1000枚とかあるんだろうな… もっとかな…
種子島~千葉 の区間でしかサーフィンしてない から
全国の海で…とまでは行かないけど、
とにかくあちこちの海入って来たもん

家賃払いながらの貧乏サーファーだったけど、
身も心も 全て 「波」 に捧げた人生 だったな "^_^"
あんま上手くはならんかったけどね(ーー゛)

去年の10月、その時が完全に
数年ぶりの復活だったけど、その時一緒に行ってたのが コイツ

生意気で口も悪いし態度もデカイし最悪だけど、
なんだかんだでシュリを可愛がってくれてるエエ奴だ (^_^)
数年ぶりに行った大会会場は、
もうあの時の様に大勢の選手は居てなくて、
今でも地道に頑張ってる先輩後輩が少し…と、ちょっと淋しくはなってたけど、
そもそも太平洋へ来たこと自体が私には最高なのだ

地味に写真が沢山あるからも少し綴ります







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


スッゴク嬉しかったです、家帰ってから見た時に

んくるママさんは素敵やなぁ(*^。^*) 私もあの写真、何度も見ましたデヘヘヘヘ

ましたが、この後ね、先輩んちの子供の子守りが始まるから、私は大会が終ってからみんなと1ラウンド
入っただけで

サーフポイントと大会は、とても懐かしく私を迎えてくれてて、ちょっと感動すらしてました"^_^" 本当にここ
でまずは支部予選大会、こっからその年のサーフィンがスタートするみたいな感じだったもんで

とにかくこの雰囲気を嫌ってたり大会も拒絶してたからね、私は必要以上に苦しい状況にあったんですよ
ね… 家族も大事だけど、私もこのサーフィンだけは譲れなかったし

たがる男だったから、何やってもつまらなくて、最初は耐えてましたが私がこんな性格なもんで苦しかった
です


よこにゃん、今から思えば色々キツかったっすわ(-_-;) 人に優しく人と仲良く、そして仲間の存在の大きさ
や尊さをなんとか彼に教えてあげたかったけど、ちとね、暗いタイプの人だったもんで (^_^.) 今やっとこう
してみんなが居るところにも来てくれる様になったから、日記には書いてないけど本当に大進歩なんですよ

(ぶっちゃけ本当手間の掛かるヤローですよタハハ) あ、返事がグチだらけだ、すみませぇぇん

そこまでカレンダーに記録とかされてても2週間、、、嗚呼、私は何もしてないだけに更に反省

みょんくるママさんって凄いし素敵

ッとおきて片付けてまたすぐガン寝しました。 くるちゃんは大丈夫そうだけど、みょんちゃん、今後これ以上
酷くならないといいですよね





ありましてぇ

めっちゃんこ喋ってしもてました

ビビリまくってました(^_^.) 海入るんだもの焼けないわけないですもんね

ど日焼けはイヤァ~(^。^) みんなそですよね



弱いと自分で思ってる次第にございますですよ

ました!(^^)! 旦那ナイスです☆ あのカメラがズーム凄いから買ったけど、サーフィン行った時にも使おう
と思ってただけにやっと今回大活躍でした

何やるにしてもそれが優先で… シュリが来てくれてからですね、あまり海に行かなくなったの…なんか
やっぱ可哀相なのかなぁとか、連れて回るくせにそう思ってたりもするものでして

ても全然よくなりました


そうそう、その「釣り」、カップルや夫婦で来る仲間もね、旦那が好きでやるもんだからそれに付き合わされ
てよく痴話喧嘩してますよ~(^。^) ほんでもどっちも楽しめていいってなもんですよね

お好きとはカッコイイ☆ 滋賀はあのとおりの湖ですもの、滋賀の子供達はまず釣りから遊び出すんです
って(^^♪


が凄く伝わって来ましたよ♪ 住みたくなるくらいに良いとこだったんなら、帰る時後ろ髪引かれる思いだ
ったでしょうね


飛ばれていた時、こっちはばぁば便が無事に終了してました "^_^" エンディングノート、やっぱりあれは
皆さんがイイね。っておっしゃってました。買いなおした奴にはまだ何も記入していないから、早く書かなきゃ
です

た

2みんなの元へGOGOGO~ヽ(^o^)丿 - 2012.06.02 Sat

えっ!? マジでっ (゜o゜)
シュリがぁ? 日焼けぇ?

にゃはははは (*^。^*)
海へ行ってもね、どこでサーフィンするかって、
結構迷ったりするもんなんですよ


最初にチェックしたサーフスポット(国府の浜)へと移動です


ここへ訪れたのは 7年以上ぶり…
一体7年以上も、私は何をやってたんやろ (ーー゛)

んっ? ↑ 「始まってる」 って何?
さささ! 早く浜辺へGOGO☆


迎えてくれる 波 がどんなんか、久々のドキドキ感味わいました


いちお ↑ 日付け入れとこ。。。
みんなの元へ…
みんな、、、みんなって 誰だっ

急ぎ足で先へと進んでいると ↓ ↓ ↓
しゅりっち ↓ の本来のキャラ


前日土曜の夜11時くらいかなぁ、 「やっぱ海行こ…」 と、
サーファーって結構こんなもん (^_^;)
フラッと行って、でもただ海岸を歩いてても
昔の仲間にこうしてナチュラルに出会える趣味の場: 海
ん、やっぱ最高だ (*^。^*)

ヴッ (ーー゛) 確かに私は ↑ 過去の人

そう… 5月27日は
ここ 三重県の国府の浜で 三重・奈良・滋賀 の各県が
西日本支部予選 を開催☆
若かりし頃、必死で全日本のキップを賭けて戦ったこの場所に、
40歳にして 戻って来たこの日でした "^_^"
※ でも、出場権はもう持っていないので、シュリちゃんと一緒に
今でも頑張ってる先輩後輩の応援団、あ、応援団長さんしに来ました







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


へ連れて行かれるみょんくるママさんですもの、きっと大事には至らないと勝手に少し安心はしてるんです
が、あまりにも吐く様だったらそりゃ不安にもなりますよね

には一週間連日延々吐き吐きされる期間、結構あるんですよね

ないから吐いて当たり前と思って何も気にせず生きて来ましたが、臓器系のことを思うとやっぱりたまには
健康診断等は必要ですよね

たびに胸がジンとするし、そして自分の不甲斐無さに(-_-;)なるしで… アッサリ終った親子日記の最終回
はもう皆さんにお礼を言う為だけに用意した日記でした… 親とのことは散々綴りましたもの、ここに来て下
ださる方々に、何も出来ないけど、お礼をじっくり書くのは本当当たり前ですものね、それなのにみょんくる
ママさん達って本当器が大きいと言うか素敵と言うか

うも書けないブロガーです(-_-;) イライラする人もいるかもしれないけど、腰低くしてなきゃ ここ、書けませ
ん(T_T) 今回の海で沢山の先輩後輩に本当に久しぶりに会いましたが、中にはこのブログをいつも読んでる
人もいて、それが凄く嬉しかったですが、それ言われるとなんか萎縮してしまって

これ以上悪くしません様に…私とシュリと、でもってパパと、祈ってますからね "^_^" みょんちゃんガンバー



ゃん全快なんですが、きっと若い頃から一人であれこれやって来たから少しは荒波も揉まれてるしですかね

今となってはもうこの家族が笑って健康に、そこそこのことをそこそこに勤めて行けたら、それで充分に幸せで
す

とか作る時間もなくて どけち番長の私がコンビニで金を使うとゆ~有様に(ーー゛) ←ここ結構ショック

シュリとシュリちゃんのパパ、もっともっと仲良くなってくれんとね、旦那はほんまにボケ~ッとしとるし、こうして
写真見てると楽しそうに見えるけど、さすがに私はもぉ完全にシュリと外出たら家に着くまでピリピリ状態で

でも、「心の洗濯」 素敵なことおっしゃいますね、珠さん(^^♪ ありがとうございます

ゴイゴイ洗って来ましたよ~ヽ(^o^)丿 素敵な方達はおっしゃる事も素敵だ

悪になっちゃうけど、そこはもう笑顔でスルーして下さいね

1 ブッ飛ばすぜ! GOGOGO~ッヽ(^o^)丿 - 2012.06.01 Fri

ぅおおおおらぁぁぁ \(~o~)/
40にもなって 久々に親とあったからって
ビービー泣いてるよこにゃんぢゃぁなかばぁ~~あい



「しゅりっち THE GOGO」 は、また今日から、
あの なんともしょ~もない日記へと、 ぐへへへへ戻りまっす



27日(日)、家族全員で海へ向かいました


台風が来るとテンション上がるのがサーファーってなもんです (^・^)
の割りには波が無かったこの日


ぶぶぶぶぶっ ^m^ ↑ シュリ当ってるぞ~

車で走ること約10分弱、


凄い生物に遭遇


わはははは~ (~o~) 海は良かねぇ


↑ しゅりっち、相変わらずテキトーおばちゃん



そらシュリさん、あ~たみたいなんが
こんな所におったら そら誰だってビックリするがな~

この27日、海へ行ったのには
とある理由もありました (^・^)
とにかく賑やかになります、ここ、GOGOさんは

さぁ今日から 6月だ☆ 夏だ海だGOGOGO~っ







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

なりません…ありがとう、本当にありがとうみょんくるママさん… 私が書こうとしていること、気持ち、
感情、情景…何もかもを理解して把握されているのですね…なんかやっぱり凄い…自分がここに
残そうとしている我が人生を、本当によくそこまでご理解出来ますね…やっぱり理解して貰えたこの
感動を私の方がここに上手に書けません(-_-;) アッサリ仕上げたつもりです、最後を…一ヶ月も好
きに書き続けて来たのに色んな方達が見に来てコメントまでして下さって、私はかなりの気ぃ使いで
す、だから本当に胸が痛かった…誰も見に来なかったら淋しいけど、それでお時間取らせてしまうん
だったらいっそ一人(家族)だけでここを楽しんでもいいんじゃないかな とまで思っていました、途中
から…今でも泣くんです、親のことを思うと、親とのことを思い出すと…弱いとかそーゆーんじゃなくて
側で暮して欲しかった と言う親を振り切って好き勝手して来たこれまでなんです、内心親に何をど
こまでしてあげたらいいのか分からない、今回のことくらいじゃまだまだ足りない…でも甲斐性なくて
これくらいしか… のこの一ヶ月でした。 みょんくるママさん、いつの日か貴女に会える日が来るの
でしょうか、私はここでお付き合いしている方々で会ってみたい方が沢山居ます… ありがとう、この
言葉しか今は出て来ません… 私は最高に幸せ者ですね "^_^"


ただただそのままを写真に撮り、そしてセリフを載せて文章書き足して綴ったこの日記、多分私の人生
の中で何にも変えられない素晴しい宝物になりました… 上手く書けないけど、「想い」 をめいっぱい
ここに詰め込んで残しました。でもまだまだ書き足りないことはとても沢山あって… 等身大で生きて行く
こんな些細な自然なことを中々出来ないでいる人達も多い中、私はだいぶさらけ出して素直にここに
我が人生と今の我が家に親や気持ちを書き記すことが出来たことに感謝し、そしてその感謝は家族、親、
それから確実に珠さん達にも向けられています! もうこのままブログを書くのを止めてもいいと本気で
思った最後辺りでした。私はきっと人が好き、喋るのが好き、書くのが好きなんだろうな、自分でそう思い
ます"^_^" 一緒になってここで親子日記を過して下さって、珠さんありがとう…珠さんにもいつの日か
会ってみたいな"^_^" ここまでしてこんな日記を見に来て下さる珠さん達、どんな人達なんだろう、もう
親との再会は果たしたから、なんか次は珠さんやみょんくるママさんに会ってみたいなぁって凄く思いま
す (^・^) この一ヶ月の日記、しっかりと心で読んで下さって本当にありがとうございました
