最強ばぁば便: 番外7 (ありがとう…バイバイ) - 2012.05.13 Sun

も、最後の日記になっちった… 淋しかねぇ (^_^.)

シュリさん、 ↑ ちょっと不満そうな顔

(作り出したらまたジワッとこみ上げて来て、どんな日記にしていいか正直分からんくって


偶然にも おかんは財布も帽子もストラップにも、
なんかやたらと フクロウさん を取り入れてました

シュリちゃんのパパが私にもナイショで用意してくれてました

随分出来る男になられました… ありがとね、旦那さん (*^_^*)
でもね、うちのオヤジと来たら、、、 ↓ ↓ ↓ (^_^)

おぉぉぉぉいぃぃぃぃ (*^。^*)
何分書道家でもあるおやっさん

ついね、あのズシッと重みのある御影石のフクロウさんを手に取って
ジ~~ッと握って見てるもんだから突っ込んだけど、
やっぱ娘だ、私も

※2枚上の写真のオヤジ、あまりに見とるからモザイクかけんかったぞいっ


なんだよフンッ

帰るな帰るな帰るな帰るな!
帰るな帰るな帰るな帰るな帰るな帰るなーーーっ


男女2チームに分かれて、
オヤジとおかんの 「らくらくホン」 でも ショートメールとゆ~
メールのやり取りが出来る って事を、
最後の最後まで 家族4人でめっちゃ大爆笑しながら、、、やった…



ほんっまに ↑ この時ムショーに腹立ったっ

無邪気なんはえ~けど、↓ クソォォォ


でもね、、、、、、

おかん、それで沢山色んなとこ行って
思い出の写真ば沢山撮んなっせね

11時になっても シレ~~ッと私が延々長話したったわ

シレ~ッとシレ~ッと、キャッキャ言うて帰るの遅らせたったわっ


結局おやじとおかんが立ち上がったのは
11時 23分 くらいだったかな…
帰るそうだ、熊本へ…
4月30日~5月5日までの両親の滞在により、
シュリちゃんのブログであるここで、延々と親との6~7年ぶりの再会日記を
綴ってたにも関わらず、
いつもの様に接して下さったいつもの皆さん、本当にありがとうございました
心より感謝いたします…
ありがとうございました


貴方は今、
会いたい人はいらっしゃいますか?
会っておきたい人はいらっしゃらないですか?
私は今回、
私を産んで そして育ててくれた
私自身の 両親と、
数年ぶりに、、、 会いました…
貴方は今、
会っておかなければならい人は
いらっしゃいませんか "^_^"
まだ会っていないのであれば、
近いうちにでも 会えるといいですね

あなたの1番、会いたいひと…
大切なひとに "^_^"
おやじ…おかん、娘がどれだけ親を慕い、そして想い、
若かりし頃を悔やみ反省して、親を大事に想っているか
そんなに伝えることは出来なかったけれども、
離れているけれども、信頼してもらえる様、これからも努力する!
だからアンタらもまだまだくたばるな!!!
たまにイラッと来るおかんの一言も、それで元気でいられるなら
我慢の1つもして聞いてやる!
オヤジ、子供の頃怖くてアンタと話せんかったぞ!
大事な幼少期に可哀相な事してくれやがってよぉ!
でも、あれから早いものでもう2~30年や…
家を出たのは19歳… ちょうど丸20年目が経って
私は熊本よりも滋賀に居る時間の方が長くなってしまった!
なんか、なんか ごめん…
こっちはあんたらが帰ってから次の日もワーワー泣いたってのに
おかんの野郎、やっぱ家が1番や~だの、子供も可愛かばってん
あたしゃお父ーさんが1番好ぃたぁ~!と、別れ泣きしてる我が子に
よくもあぁ突き放した様なことぬけぬけと言えんのぉ!チクショォ!
ただ、そんな所を好きで 大事にし そして目指してるんやから、
私ら子供よりも 「互いが好き」 ってこんな歳になってからでも
言い合ってられるアンタらを誇りに思い、そして目標とする…!
産んでくれてありがとう 育ててくれてありがとう
自分をいつもよりも好きになったりした時は、
おやじとおかんが遠い昔に出会って 共に生きたとこから
感謝していることを 忘れんといて…
来てくれて ありがとう
私は貴方達が 大好きだ…
夢の様な 5日間だった…






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


本当に小さな小さな猫ブログなだけなのに、こうしてコメンターの方々の心の交流の場にもなれて、私は
本当に嬉しいのと、本当にそんなこともあるんだなぁと、凄く感動しています

も、私とシュリさん抜きでも楽しんで下さる様に、私も出来る範囲でここの運営頑張りますね

ってしまった「ばぁば便」を見て下さってありがとうございました

いのか、いつもはスラスラ作るここの日記なのにね、今日は凄く難しかったです…今日は日曜だから、もし
かしたらオヤジらが親戚の家にでも行くかもしれないし、そう思ってラストを今日にしました。見てくれたら
いいのにな~読んでくれたらいいのにな~


遅くなっちゃったもんだから、また少しズレたお返事だけど、すみません

ものとか、こっちでやってる事とか綴るつもりです



凄く嬉しいし、こんなことになるとかはもう全く想像もしてなかったから色んな意味で励みになります

二人に恥じない様、私もここでの運営、丁寧に頑張りますね"^_^" 今ね、風呂上りの旦那に珠さんからの
コメントの質問です! 「ありがとうございます


のことです (^_^) いつもね、返事を書く時に居てない時もあるから回答したくても出来ない時もあるので、こ
れまでにそうやって投げかけて下さった方全てにお返事書いてないけど、本当に我が家の事を色々と応援し
て下さってありがとうございます

だけど、珠さんがおっしゃる通りなんか本当に人の気持ちを汲み取ったり上手に表現したりされるの素敵で
すよね! ただね、私から言わせて貰ったら、珠さんも全く同じです

多々ですので、こんな我が家ですがこれからも細々で全然良いのでソッと眺めてて下さいますか "^_^"


今日は夕方から夜に掛けて、ハイムさんのお宅訪問だったんですがね、naonaoさんがお母さんに言われたそ
のセリフみたいな感じのトークをした場面がありました

お家を見て貰うって言うのが最大の目標だったので、その夢が叶って凄く凄く嬉しいんです (*^_^*) 諦めな
いで頑張ってよかったなぁって、今は心の底から言える今に本当に感謝ですよね

「塩麹」は登場すると思います♪ めっちゃウマイですわ! 田舎の人達って本当にナンでも自分で手作りし
ちゃうんですもの、凄いですよねっ (^^♪