史上最強のばぁば便 5 東京からと実家へ☆ - 2012.05.05 Sat

5月3日、東京から親戚が♪
待ち遠しくてみんなで外で待ってました


えっと、よこにゃんが家出してた時、 ↑ 彼らんとこにもしっかりお世話になってました


夜10時に出発したのに、滋賀に付いたのは11時半

なんか本当気の毒で仕方なかったです (>_<)

そりゃ疲れもしますわな

この親子家族が一同に顔を揃えたことは今までそうはなくて、
私もこの親戚との再会は多分5~6年ぶり…
めっちゃんこ喋りまくって、
さぁ~~みんなで夕食だぁ☆
若いのばっかで駅前の高級肉屋に 近江牛 買いに行って来たっ


えぇっとねぇ (^_^;) ↓ ↓ ↓

よこにゃん、大渋滞の中12時間も掛けて来てくれた
会いたかった親戚の為に 酸欠なりながら奮発ちまちた (^_^;) うにゃっ


ミニチュアダックスのナナちゃんと、
写真がないけどパピヨンのラムちゃんも一緒に


夕飯が終わって、この日しかないもんだから、 ↓ ↓ ↓

あの被災地の仮設住宅でペット同伴への署名活動の時にも協力してくれた子ら

お店もデッカクなってさらに頑張ってました (*^_^*)
この東京の親戚のコースケは滋賀に沢山ファンが居るかなりの人気者サーファー君

アタシの自慢の親戚だ !(^^)!
そんなこんなで、親戚一同はこの日、夜中の12時半には
我が家を後に東京へと帰って行きました…
しんどい思いまでして来てくれて、本当に、、、ありがとう

5月4日…

(>_<) 寝過ごしたっ (>_<)
だって寝たの3時だったもん、ふぇぇぇ~~~


昨日は、シュリちゃんのパパの実家へ…
この家が完成してすぐに、シュリちゃんのパパのパパは天に召されました…
うちの両親がまた仏前に行ってなかったもので、
これも今回の目的のひとつでした

オヤジは実務書道資格保持者

賞状・看板・垂れ幕等の毛筆を書く資格って言うたらいいのかな

だからこんな冠婚葬祭の文字はプロ中のプロさん (^・^)

実家の仏壇で手を合わせて
その後食事や近所の観光へ☆

琵琶湖大津館ってとこでのランチを
シュリちゃんのパパのママがこうしてセッティングして下さってました


だいぶ断ってたこのランチの時間でしたが、
せっかくだからとお受けして…行った先が こんなに素敵なところでした

結婚式したところにまた親子勢ぞろいで行けたことに
心の底から 感謝した昨日でした

本当はもっと丁寧に綴りたいけど
なんかただ一日のストーリーを書いてるだけだなぁ

いつもの方々、いつもの様に遊びに来て下さって、本当すみません

ありがとうございます







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪