fc2ブログ
topimage

2012-01

カラダを、、、スキャンされる… - 2012.01.31 Tue

krsk1

体重の話しだから いちお ↑ お相撲さんちっくに!





krsk2

しゅりっちさん、まさか本当に体重計で調味料計っっっ、、、


                 てるわけないわいっ





krsk3

過去ファイルの中に この体重計を買った時の写真も

    こうして可愛いシュリちゃんと共に 入ってました♪  ↑ シュリ可愛いな~





krsk4

  やっぱりいつの時代でも この仲良しコンビは健在の様ですね (^^♪





                    シュリ、ほんまに ↓ 可愛い~


krsk5





krsk6

                            ヒャヒャヒャ♪ ウェブで公開っ ↑ キャワユッ





krsk7

                                イタズラシュリちゃんっ !(^^)! ↑





krsk8


   おっ! 自ら乗ってくれたシュリちゃんの体重はっ (^。^)










krsk9


  あはははは (*^。^*)


     なんかね、シュリがジッとしてへんもんだから


           ちゃんとした数字、計れませんでしたわ





 このお話も2008年の、

   このお家に引っ越して来てからすぐ
くらいのもの。




 一万円の商品券を貰ったから、何か家電を買おう 



    あんまり使わないけど、あったらマシかな…ってゆ~




 このオムロンさんの 体脂肪や内臓脂肪、皮下脂肪に


  基礎代謝やら骨格筋率、体年齢まで測定
してくれる優れものの




      「カラダスキャン」  を買った時のお話でした (*^_^*)




    買ってそろそろ丸3年…  5回くらいしか使ったことない (;一_一)


 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…昨日はすみませんでした コメント、しっかり入ってます! お返事書く時に私が完全に
 見落としてしまってるんです、本当にすみませんでした 昨日はハイムのお客様訪問だったり、休みだけど
 職場寄ったりしてて、もう返事を書き直してってやる時間、あるにはあったのに、結局書かないままで大変失礼
 いたしました…こんな私ですがこれからも是非とも宜しくお願いいたします…  あのプレート下敷きは厚みが
 あったり素材がまた違うからきっと大丈夫だと思いますよ。私はあれはナンか好きになれなくて買ってないです
 が、敷いてると全然汚れなくてイイみたいですよ♪ 今日、仕事で彦根発進の鍵和田氏が来られたけど、雪、
 なんか心配してたけど全然どーもないって言ってはったからちょっと安心しました(^_^) でもまだまだあと何度
 かはシンシン降るでしょね(T_T)

 珠さんへ…優しいお言葉、本当にありがとうございます なんぼ自分の日記(ブログ)とはいえ、多少は他人
 も見るスペースですものね、ご理解の範囲内のことしか書けないから、なんか時々難しいなって感じることもある
 けど、なんか来て下さる方々みんなが本当大人で優しい方ばかりだから、勉強にもなるしシッカリしなきゃって気
 にもなるし、本当感謝しています  おっ♪ 揚げ物もたまにはカリ~ッと揚げたて食べたいですよね 震災
 受けた人達があまり揚げ物したくなくなる気持ち、珠さんの昨日のコメでなんとなく分かった様な気がします…
 そりゃそうですよね…いつまた大揺れするかも分からないって思ったら… でもお気持ち、静まってアレ食べたい
 コレ食べたい、作りたい・じゃ作ろう!ってなった時には、楽しく美味しく、調理して頂いて下さいねー ヽ(^o^)丿


 みょんくるママさんへ…無事に帰宅されたこと、安心いたしました…コメントにサラッと書いてあったので
 私もここで改めてお悔やみ申し上げます… ここちゃんのママさんとこのちぃ兄ちゃん達もそうだったし、何か
 本当以外にも皆さん強い、ん、強いとかってゆ~表現をしていいのか分からないけど、自分だったら取り乱し
 ておかしくなりそうだと思ってるだけにね、なんか凄く色んなことを教えられてる気持ちになります、この数ヶ月
 の訃報で…おかんは来月白内障の手術をすると言ってました。結構アッサリしたもんやで~って周りは言うか
 ら安心してるんですが、ちょっと電話の回数増やそうかなとか…  ん、私、何と書いていいのやらでちょっと
 支離滅裂ですね、すみません…せっかくコメント頂いてると言うのに… あ、そうそう、それからね、少しはここ
 でのお返事の長さを頑張って私も出来るだけ短くしようと思って 先日友人がやってるブログを初めて見て、
 慣れないブログを見た時に色々考えさせられますね。私、ここのスペースもめっちゃ使ってますものね でも
 喋りたか~ですデヘヘ  お、また長くなっちゃう デジフレのお陰で本当昔の写真でスッカリ忘れてる出来事
 等がポツポツ出て来てね、今頃だけど日記に書いておこうかなと でも昨日のあの実験、その時はもう大慌て
 で日記どころじゃなかったんですよ ぶっちゃけめっちゃ怖ぁなってですね~ 3~4年前のシュリちゃん、
 なんか全然変わってないですよね 今日のこの日記のシュリちゃんもその当時のものだけど、相変わらずで
 す お疲れでしたでしょうに見に来て下さってすみません、ありがとうございました 胸に残ることは色々ある
 かと思います。時には涙することだってもしかしたらこれからかもしれません…みょんくるママさんは強い方です
 し大人です、大丈夫とは思いますが、どうか心穏やかに、ゆっくりお過ごし下さいね"^_^" こんな時、なんて言葉
 が出ない私なんだ… 気の効いたこと言えない不器用者ですが、またのんびりここで語りましょうね ^_^

とある実験の結末:其の② - 2012.01.30 Mon

ihjk2-1

シュリさんが なんだかんだで ↑ 見守ってくれてのこの実験 (^^♪





ihjk2-2





ihjk2-3



        んんんん~~~ん ドッキドキィ (*^。^*)



   あんな油のハネ、どんだけ綺麗に跳ね返してくれてるんやろ、新聞紙さん (^。^)










ihjk2-4


 ヒャ~  こりゃ凄いっ☆


   新聞紙敷いて揚げ物したら、掃除せんでよかですばい、これは~ (*^。^*)








ihjk2-5


業務スーパーの 500gで¥168 とかなんとかのワカサギと

 業務スーパーの 500gで¥148 とかなんとかの三色ピーマンとコーンで







ihjk2-6







ihjk2-7


人間臭いで有名なうちのシュリさん (^^♪


   ここで実験してるってことをナゼに猫が分かる~ の図 ↑ ↓





ihjk2-8



 「恐ろしい結末」 って言うてたけど、




 え~っと、天ぷら鍋をどけてみたらね 



                  ↓ こないに… (@_@;)














ihjk2-9


       完全に 焦げ とるやないかいっ <(`^´)>





ihjk2-10


  シュリちゃん、どっから見てんのよ~ (*^。^*)  可愛いなぁもぉ




 このままもう少し長時間天ぷら鍋を過熱させてたら…




         


   んっ (ーー゛)






      発火したりとかしてたんかいね…









2008年のファイルの中にあったこの実験写真君たち…


   4年目にやっとこうして日の目見れたんですが、



          こりゃちょ~っと危なかですなぁ タハハハハ~ (^_^;)





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 レイさんへ…初めまして~ コメント書いていって下さってありがとうございました !(^^)! 実験の結果、
 こんな感じの焦げ方でしたよ もう3年も前の話しですが改めて {こんな実験もしたなぁ…} って私自身
 が日記書きながら楽しんでました♪ そもそもガラストップだからどんだけ油がハネてもすぐ綺麗に出来ま
 すものね。この実験以来私も新聞紙は敷いてませんねん でも熱源のとこだけくり抜いて…っての、実は
 私もこの事やっぱり思い浮かべてしまいましたよ~この焦げ方見て (^_^;)

 myaumyauさんへ…良かったですーーーー燃えへんくって~ シュリとキャッキャ言いながらこの実験
 したのはまだしっかり覚えてたけどね、最後に冷めた天ぷら鍋をどけた時にこの焦げ見て、また大急ぎで写真
 撮ったんですよタハハハハ ご近所さんでこの話題で盛り上がった3年前の実験でちたっ (^。^)


 珠さんへ…昨日はなんか本当くだらないグチをこんな場所でダラダラと書いてしまって、なのに珠さん
 ご自身宅のお話などを書いたりして柔らかく受け取って下さってありがとうございました 我が家はなんせ
 7つの差…もうその時点でそりゃ色々出て来ますわなぁ でもひとまず笑顔と会話、今までなかった笑顔
 と会話、もうこれがあるから幸せって思わなきゃです"^_^" やっとですけどねタハハ~
 実験の結果、↑ なはは 危ないとこでしたぁ もしかしたらね、こうして焦げるだけで燃えたりはしなか
 ったかもしれないけど、こんなの見たら誰だってちょっと焦りますよねぇ もう3年も前の話しでしたが、写真
 を見て、{こりゃ書かんと!}と思っての 恐怖のIH実験日記でした~ (*^。^*) なんか私、ここで書くお返事
 がとても長いもんだから、少~しだけ端的にまとめて、短くても温かいお返事が書ける様ちょっと努力しますね
 すみませんがこれからもどうぞ宜しくお願いいたします!(^^)!

とある実験をした日記:其の① - 2012.01.29 Sun

ihjk1

IH調理器がかなり普及したご時勢…


   誰かこの実験された方、いらっしゃるかな?




デジタルフォトフレームを買った後、

   過去の写真を改めて全部見た
 のですが、


 それはそれは色んな 日記に書いてなければ スッカリ忘れてるものがわんさと…



   

    で、この IH調理器での実験」 の写真を見つけたので日記に書きます





ihjk2

その当時は 関西電力さんから ↑ 頂いた天ぷら鍋





ihjk3


              しゅりっちさん ちゃっかりしっかりして ↑ はるわ





ihjk4





                 シュリちゃん ↓ ここ
ihjk5





ihjk6

  リアルに ↑ 考えさせられますねぇ この油~ (ーー゛)  キィッタナッ





ihjk7


  そう……  シュリが言うてる通りね、


    「恐ろしい結末」 にほど近い結果に… 




 新聞紙を敷いたら汚れない かもしれないけど、


      


   先に言うときます 


              



       ヤ・メ・ト・キ・マ・ショ・オオオオオ (@_@;)





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…私もね、暖かい時期にあの羽が落ちてたらもしかしたら取ってあげて、そんでもって単純に
 シュリと写真撮りながら遊んだと思われます ぶっちゃけね、本当に本当に寒くて寒くて、ただ外気に触れた
 くなくて、結局あんなしょ~もない日記になりましたとさ…ですよ~  雪、まだあと少しは降ったり積もったり
 するかもしれないですよね くれぐれも気をつけて下さいね!

 珠さんへ…珠さんのその優しくて素直な性格がなんか読んでてめっちゃほっこりしました(*^_^*) 結構な方々
 が「取らないかなぁ」の中、取る取る~♪って、なんか無邪気で可愛らしい方だなぁってニッコリしてしまいました
 よ 私もね、あれが夏とか暖かい季節だったら多分取ってました。でもって私もこれまた無邪気にシュリと写真
 撮りながらキャッキャしてたと思います!(^^)!  いえいえ、絆の「き」の字もないから本当に今は家族や夫婦という
 世界を旦那に教えることに必死です…私が綺麗に書いてるからなんか平和そうに見えてるだけでね、実際には
 本当に手をやくだいぶ年下の旦那さんですもの、時々本当にしんどいです… 生まれ育った環境とか経験、それ
 に生きた時代が違うと普通の常識すらもない今時の若い子らに何度ビックリさせられたことか(ーー;) 職場でも
 そんな子あちこちに居るだろうし、人はよくても本当「天然」って言われる人種って沢山居てますものね…でも我が
 家の場合は亭主ですもの、バカであっては困るから、まだまだ苦労は絶えないかもしれないけど、年上の私がリー
 ドしてくしかないんでしょうね それは覚悟の上の結婚だからなんてことはないんですが、あまりにそれが溜まっ
 たり相手のアホさのドが過ぎると、やっぱ私もちょっと疲れちゃいます ぼ~ちぼちですね 「絆」ってものは
 そう簡単には生まれないもんなんでしょうね。元彼なんてまさに今の付き合いが「絆」だし、地元の大事なツレ達と
 も「がっつりした絆」が見えますが、旦那はまず人との共存や交流・ふれあいから覚えていかなきゃだから先は長
 いですよ(^_^;) 結婚する事に「私の生涯の仕事は旦那をより温かく普通の人間に育てること」なんかおのずとそう
 言聞かせて嫁ぎました 苦労は分かってたけど予想以上に辛い思いを強いられてしまいましたね~タハハです

寒くてアレが取ってあげられへんかった…(T_T) - 2012.01.28 Sat

kshn1

ちなみに アレとは  これ…





kshn2
取って~言うても取らんぞ  これ…





kshn3





kshn4

        ヴェ~~~ (ーー;) シュリちゃん ↑ 可愛か~~~




 
じゃ、ちょっくらカラスの羽さんに

   ホンマに我が家へ入りたいか聞いてからにしよか



kshn5

                          ッシャ、ラァッキィ 羽が嫌がっとぉ~るっ






kshn6


          (;一_一) …… …… ヴッ …… ッ …




        いや~寒かです


   

  羽がこんな手の届くところに落ちてたから、取ってあげてもいいのにね、



        窓開けるの寒くて、、、



            シュリ、すまーーーーーんっ (>_<)




 あなたはこんな時、取ってあげますか~

    それとも寒さに負けて、やめますかぁ~~~あぁぁ~~~~






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…雪、大丈夫でしたか? 同じ滋賀でも本当違いますものね、積雪にしても降る量に
 しても シルバー売りしてた時には金属磨くチューブをホームセンターで買ってて、それをいつも持って
 たけど、それすらも邪魔臭くなって久々に炭酸にドボンしました あのチャームが汚れるのはシュリ
 毛玉を吐く時にベチョッと付いてるからなんですよ もっと頻繫に綺麗にしてあげんといかんですよね

 myaumyauさんへ…もう10数年以上も前に携わってたシルバーさん知識ですが、テレビでもよくやって
 ますねん、そんなエラソーに書くことじゃなかったからなんか今更ながらちょっと恥しかったりして~テヘヘ
 でも実はコーラに浸けたことはなかったから自分が一番興味津々な昨日のコーラ話しでしたニャハッ(^_-)-☆

 珠さんへ…実のところ、何度言うても旦那はこのブログを見てはくれませんでした、今まで それがね、
 偶然にも昨日のあの日記からやっと自分の携帯から見たらしいですわタハハハ 元彼のことも全然知って
 るし、そもそも結婚当時も私は元彼のことをずっと好きで、今の旦那のプロポーズは断ってましたがね、アハ
 もう元彼は私のことなんて友達としてしか見てなかったみたいなんで、そんなこんなで全てを互いが理解した
 上での今の結婚ですねん 旦那は優しいし素直な子だから元彼のこともご理解あるんでじぇんじぇんノー
 プロブレムです ご心配、ありがとうございました 今でもたまに用事等がある事は元彼とも話すことは
 あるんですが、今はシルバーに限らずもっと手広く色々頑張ってるみたいなんでそれがとても嬉しいです
 男はビッグにならなきゃです!(^^)! このブログも以前は毎日見てくれてたみたいだし、そのうち彼が昨日の日記
 を見ることもあるかも 縁はなくとも「友」としての縁は続いてるので本当に頑張って欲しいですよね、自力で
 会社やってる人達には って、私は何を書いてるんでしょねニャハハハハ

 鍵コメさんへ…了解しました! 日時はしっかり覚えていたので鍵で入れられるかもなぁと内心思ってました。
 くれぐれもお気をつけて…
 よこにゃんはなんか普通の人より少し我が儘に好き勝手に生きて来てしまっちゃったから、おのずと経験も増え
 たみたいだし、本当にお金は無かったけど、その分沢山の素敵な「人間」に囲まれて、涙あり笑いあり感動ありの
 皆なに支えられた素敵な人生を送って来たかもしれません 何よりもまず「友人」のことばかり考えてしまうクセ
 があったけど、もうこれからはとにかくまず「家族」のこと、考えて生きてかなきゃです"^_^"  元彼とは今でも本当
 に良い友人です 長年一緒に暮らして一緒に生きて、恋人とかじゃなくてまずは尊敬していたとても素晴しい人
 でした。愛もあったけど、それ以前に相手を「尊敬」出来る恋愛なんてそうないですものね! これを今でも私に言
 わせてる彼はやっぱり凄いです 彼のお陰で大きく人間的に成長出来たので心から彼に感謝しています…
 縁はなかったけど離れてる親戚みたいな感じ(^^♪ って彼が以前言うてましたわ  昨日の日記も「ちょっと読ん
 でくれ~ぃ!!」ってメールしたらすぐ読んでくれるけど、ソッと応援だからあえて連絡もしませんでした ん、長く
 なった 大変な事にすみません、私事ばかりを… どうかお気をつけて…沢山沢山、沢山お話して来て下さいね…

綺麗にしましょか、炭酸で(^_^;) - 2012.01.27 Fri

sssm1

首輪が無いシュリちゃん (^_^) キョトーンと ↑ してはるわ♪ 可愛いな




汚い言うてる ↓ は、この剥げた鈴のこと(T_T)
sssm2





sssm3

キャイ~ンッ またキョトーンと ↑ こんな可愛い顔して言うぅ~



 

 久々にチャームのシルバーアクセサリーを磨きましょ!


sssm4





sssm5


ご存知かとは思いますが、

   炭酸水にシルバー浸けて綺麗にしますよね (^^♪

  


ゴテゴテした施しのデザインだと磨ききれないから 

     このやり方の方がやっぱ綺麗





sssm6

ヲィヲィ! だからって本当にコーラになんて浸けるなやしゅりっちぃ~


 余談… 若かりし頃、世界を股に掛ける買い付け商人のスペシャリストだった
 彼氏のお手伝いで、シルバーを売る仕事を長年手伝ってた時代がありました。
 (だからシルバーにはちょっと詳しいしゅりっちさん 長くなるから書かないけど
 サラリーと商売の掛け持ち  でもその経験のお陰で、世界の物の流通や商売・売り子
 のノウハウを自然と学び、身に付けられたことは今となっては良い経験と思い出…

 その彼も今や各地に店舗を持つやり手の敏腕社長さん 今は良き友人として彼の
 活躍をソッと応援しているしゅりっちさん このシルバー、彼のとこで買った奴
 じゃないから、どうか彼がこの日記を読んでいません様に 
 (ゲヘヘ 元彼頑張れよ~だぁ






sssm7


大昔、日記に綴ったけど、

  このシルバーアクセサリー、大好きなシュリちゃんと ↓ ムフフ




  一昔前に流行った、合わせたらハートになるデサイ~ンッ ヽ(^。^)ノ

sssm8

うん♪ 綺麗になったっ !(^^)!



  早速シュリちゃんに装着~くっ☆


sssm9


 にゃっはははははは (*^。^*)

  
   これまたご存知かもしれないけど、しゅりっちさんはシュリさんが大好き



  どーでもえ~とこまでこうして写真に撮ろうとするから

     日記が長くなるんだってば~




 昨日、仕事が休みだったから ちょっとシュリちゃんのシルバーを

  
     綺麗綺麗しました  な、日記 (^^♪





 お部屋でもヘアスタイルでも、とにかくナンでもええけど、


   「綺麗」 にしたら 気分もスッキリ・ウキウキ
なりますね (^_-)-☆




         アタシの大好きなシュリちゃんのが綺麗になってウッキウキー



 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…あ、naonaoさんもトマトって書いてる 他にもトマト合うかもね!って書いて下さった
 方がいらっしゃいました(^・^) 他には何が合いそうですか? 良かったら教えて下さい 自慢気に書いて
 はいるけど、あんまり創作するのって得意じゃないもんだから あの焼きカレーだったら小学生でも簡単
 に作れますよね♪ 是非是非息子さんに伝授してあげて下さい ちなみに卵黄の上には極力チーズを
 覆い被す様にトッピングして下さい! じゃないと卵黄が焼け過ぎることあるんで

 myaumyauさんへ…なんか結構イケますよね、あの超簡単レシピだったら 私もエラソーに書いてるけど
 だいぶ前に教えて貰って作る様になった料理の1つですねんテヘヘ でも一度焼いて食べて下さい♪ チーズ
 は絶対必須でっちゅ!(^^)! いや~ホンマに旨いですよ

 珠さんへ…あ~りがとうございま~す\(~o~)/ カレーはいつも1日目は普通にで、次の日焼きカレーで、そ
 の後まだある様だったらカレーうどん…とかってのが一般的な流れです でも業務スーパーさんのあの激安
 レトルトが販売される様になってからは割り切ってレトルトで色々調理にシフトしました。手軽で便利ですよね、レ
 トルトあると  シュリさんはああ見えて本当にヘタレさんバリバリなんです 一見金持ちの家の甘ったれボン
 ボンみたいに見られてるらしいですが、甘ったれのボンだけは正解ですわ いかんせん住宅ローンの返済に
 追われに追われてヒーヒー言うてるのが現実の我が家ですもの、見栄張ってる様にも思われてるかもなぁ
 貧乏暇なし・金なし、でもレシピあり~ \(~o~)/ ←貧乏でも元気だけは裕福でっちゅデヘヘ  ん、右肩
 の心配をありがとうございます 寒いと肩をすくめるクセがあるからいけないんですよね…それで不健康になる
 んだったら、多少は暖房使ってもいいですよね。  それと最後にソッとありがとうございました ブログやるんだ
 ったら多少は聞き流すくらいの大きな気持ちでやんなきゃいけないのに、私、本当に気ぃ使いぃの気にしぃなも
 んだから…そう言って下さった方が昨日大勢いらっしゃってとても励まされました オタオタしながら書いてる
 未熟モンですが、すいません、これからも宜しくお願いします… "^_^"テヘ


 みょんくるママさんへ…ぅにょ~んまたしても気を使わせる様なことを、我慢したらええのに最後の最後に
 ぼやく私がいけないんですよ、小さい人間です、本当に… ごめんなさいです… 私もあちこちでトンチンカ
 ンなこと書いてること多々あるんで私こそもっと気を付けてコメントしないといけないなぁって日々思ってる次第
 にございます…ヴェ~ン  昨日のあの焼きカレー、私もだいぶ前に教えて貰って、それ以来よく邪魔臭い
 時に作ってました カレーを作るっていうのもね、あの「大人の~」シリーズが業務スーパーに並ぶ様になっ
 てからはもう作らなくなっちゃいました 結局連日続きますものね、カレーって。私は大好きなんだけど、仕事
 で疲れて帰って来た旦那がそう毎日カレーじゃ可哀相かなと ままま、本人は3日は全然イケるって言うて
 くれてるからいいんですけどね あの焼きカレーね、卵黄の上にはしっかりとチーズを乗せといて下さい!
 その方がより半生で焼きあがります!(^^)! しょっちゅう作ってるから日記に書こうなんて思いもしなかっただけに
 あんなので良かったらまだまだあるかもしれないから、また何かお手軽なの作ることあったら、シュリちゃんと
 お写真ザ・ゴーゴォです 右肩はもう持病と化してますわん(T_T) みょんくるママさんが抱えてるそのゴリちゃ
 ん、もしかしたら兄弟姉妹かもですね どうもない時はどうもないけど、ちょ~っとムリしたらジワジワ悲鳴上げ
 て来るパターンとちゃいますか(^。^) だから常にストレッチとかしてほぐしてあげないといけないんでしょうが、そ
 んな簡単なことですらもね、ついついで  みょんくるママさん達は常に4WD、それはもう燃費は良いわけない
 ですよね…私も若い頃ボード行ってた時に4WDで走るから燃費めっちゃ違いましたもん、あれって結構ひびきま
 すね

10分です!たった10分で美味しいの作るっ☆ - 2012.01.26 Thu

jpyk1





jpyk2





jpyk3





jpyk4


                     黄身だけっ!







jpyk5





jpyk6





jpyk7





jpyk8


      ブ・ブ・ブ・ブラボォーーーーー \(~o~)/







jpyk9





jpyk10





jpyk11

  にゃんだとぉシュリボーめ~! 旨いんだぞーこれ~っ<(`^´)>

 


日記の文字を思いっきり無くて書いてみた今日のシュリレシピ



   シュリと楽しく写真撮りながら作ったもんだから

      写真が沢山になってしまった (T_T)





 でも、これだったら誰だってすぐに 

     「焼きカレー」 が作って食べれるぅ




       めっちゃ旨かですばい♪  是非お試しあれでっす !(^^)!







本当はもっと書きたいけど文字が増えると読むのが大変になるんだろうから
めっちゃ頑張って文字を書かないでみた…なんかつまんないな…好きなこと書けないのって
と、結局最後の最後にいちいち嫌味ったらしく呟いてみている陰険な自分(T_T)





 とにかく、疲れてたり作るの邪魔臭い時にはオススメの一品☆


    なんかちと オシャレですよね、焼きカレー !(^^)!






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…いえいえ、もう本当に何もお気遣いなく!以前も申した通り貰いっぱなしになるのも
 いけないのでとにかくもう本当に物のやり取りはいいですけん しんどいんですわ、物を貰うと…家計
 もそこまで裕福じゃないしとにかくもう本当に何も要らないんで、ただこうしてブログを読んで下さってコ
 メント書いて下さる事がどんなことよりも嬉しいんです。それだけで私はもう充分ですのでお気持ちだけ
 で 本当にいつもありがとうございます

 珠さんへ…二人掛けのイスって良いですね~(*^。^*) もしもあったらマジでそれここに置きたいです
 シュリさん達猫って本当に軟体動物みたいですよね! 初めてシュリが聞こえてるのに耳だけこっち向け
 て顔は動かさなかった時の面白さは今でも覚えてますもん ペットと暮すのが初めての時って本当に
 驚きと発見の連続ですものね♪ シュリは本当に私そっくりの性格の悪さが写真にめっちゃ出てます
 陰険ですよ~(;O;) でもなんかねそのしぐさの1つ1つが本当に「人」とのやり取りみたく思えてとても愛おし
 いです  酒蒸しはもう本当に調味料を調合してそこに鶏の胸肉ドボンして煮込むだけだから間違いなく
 珠さんもビックリするくらいすぐに簡単に失敗もなく出来ますっ!(^^)! 私が保証しまっす!(^^)! でも、せっか
 くだからいつかシュリと酒蒸し作ってる日記を書きたいでっすー!(^^)! いつになるか分からないから、それま
 でにもしも作られたらまた感想聞かせて下さいねっ サンドウィッチに挟んだ時にはね、書いてないけど
 ブラックペッパーを少し振りかけてましたよ(^・^) 旨味のスパイスですね~!(^^)! 顔文字!(^^)!ばっかだ

 myaumyauさんへ…私はいつも痛めてしまうのは右肩です(T_T) エステ行った時に「鎖骨をグリグリ回す」
 って教えて貰ったことがあったからそれ以来そうはしてるけど、もう長年のコリがゴリゴリしてるみたいで…
 腰はね、実は全く痛くはないんですがこれから痛くなるのかもしれないから、そう思うとちゃんとPCやる時とか
 食事や色んな時に姿勢だけは気を付けなきゃなって思いました myauさんも悪化しない様くれぐれも気を
 付けてくださいね… 私も今、めっちゃPCの画面に真正面座ってお返事書いてまっす !(^^)!


 みょんくるママさんへ…みょんくるママさん元々腰痛持ちですか? ん~そりゃきっと辛いでしょうね
 私はダイキン行ってた頃に右肩をヤラレてしまって、それ以来もう何十年も右肩が痛いまんま…以前ど
 うにも痛みが酷くてシュリ連れて針治療に行ってはみたものの治らず、主さんもフェイシャルの時に首か
 ら肩にかけてほぐしてくれたりはして下さってるけど、もうゴリゴリがあまりにでかくて主さんですらもビック
 リされてるくらいです(T_T) ゴリゴリを触られて初めて自分の右肩になんかピンポン玉みたいなゴリがおる
 のを知ったって感じでした   んんんん~そうそう!猫ちゃんのあの尻尾の返事、あれめっちゃ可愛い
 です☆ 分かります~書いてあること♪ つい面白くて何度も呼んで、そしたら最初は尻尾でブゥンッって
 返事するけど、そのうち自分が遊ばれてるのに気付いて尻尾は動かさなくなりますよね 私も初めて猫
 ライフを送った時に新しい発見や驚きの連続でとにかくシュリシュリ言うてました みょんちゃんみたいに
 キーボードの文字は打てないシュリさんですけどね シュリね、なぜかキーボードは避けて歩いたり通っ
 たりしよるんですよ!乗ったことってあんまりなくてね、ちょっとつまらんです(;一_一)  そうそう、もう家の
 軽自動車がね、ビックリしますよ! 走行が20万キロ行く勢いです 車屋の兄ちゃんも声上げてました
 私も以前の車がそんな感じで、あんまり車って買い替えられるもんじゃないけども~~爆発する前には
 乗り換えないとです(^_^;) でもほら、国が「燃費30キロの軽じゃないと新車登録出来ない」とか言う政策打ち
 出したでしょ だから凄く悩みます。新車買う金がどうしてもなくてね、でも頑張ってそっちの軽にしたら
 かなり燃料費浮きますものね。お金って本当に大事ですね…今時100万で中古の軽言うても中々良いのが
 見つからないし…旦那は通勤、車で1時間掛かるとこだから毎日それだけで走行行ってしまうんですよ(T_T)
 スタッドレス5年目、、、みょんくるママさん達もきっと私達の想像以上に事情があれのお陰で変わって苦労
 されてるだろうなって思います…贅沢言うたらあきませんね! まだまだ被災地のことって表になってないだ
 けで色々大変そうですものね…いちおあったかハイムだからあったかいけど、それでも暖房の温度は17~
 20度で乗り切ろうと頑張ってる今年の冬の我が家です (^_^;) お互いあれこれ工夫して頑張りましょね

まさか こんなことに なるとはなぁ…(T_T) - 2012.01.25 Wed

mmnu1

ここんとこ ずっと ↑ この状態の我が家 (T_T)





mmnu2

               クソッ (ーー;) ↑ 陰険・したたか



 シュリが私のPCのイスをこうして占領してしまった

  
   が故に、 よこにゃん、イスの横に脚立を持って来てのPC…




でもね、端から見たら

   二人仲良く一緒に並んでる様にも見えて ちょっと微笑ましかったりもする


mmnu3





mmnu4

          なんかめっちゃ可愛い ↑ この二人 (*^。^*)



 


 猫の耳の動きって本当凄いですもんね!

   しっかりと耳だけこっち向いてる もん! シュリさん、聞こえてるんでしょっ


mmnu5




  あ、、、今日はまだシュリの顔が一枚も出て来てなっ、、、、、













mmnu6


        ん、出て来た   こっち向かはったわ





mmnu7





mmnu8


 どぉ~~~ですかいね、 ↑ この顔~~ (ーー゛)


   本人は甘噛み程度に遊んでるつもりなんだろうけど、


          これが結構痛いんですよね



 


 先日主さんとこのエステ行った時に、


    「最近、腰、痛くない?」 
って言われて、 ↑ の状況を伝えました。



  シュリにどいてもらうのが出来なくて

    脚立持って来て 横からキーボード叩いてるのが あまりよくないとのこと


                   ↑ やっぱ先生達って凄い! これが分かるんだもん


 


 この写真は少し前に撮ったものだけど、もうここ1ヶ月ほどはこの状態(T_T)






  パソコンに向かって、キーボードを叩く際には

    必ず正面向かって座って、真っ直ぐな状態で姿勢良く!






                               だそうです。 




 シュリにはここおって欲しいから、

   イスをもう少しだけずらしてPCの正面に座ろっと!






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…突然のことでビックリしました 手ぶらだったから本当に申し訳なくて…なのに
 沢山頂いてありがとうございました ウニ玉は見てないとシュリは食べようとしますわ だから
 チョイチョイ遊ばせますね♪ ラスクは半分を今日職場に持ってってまで食べました☆ あれ、本当
 に美味しかったですよ~ヽ(^o^)丿

 珠さんへ…とても優しくて面白い方です、主さんって(^・^) 出来る限り通ってあげたいなぁって心から
 思いますね…車で1時間もかかるところだけど、せっかくああやって開業されて頑張られてるんですもの、
 出来る応援したいです"^_^" あ、私、思って下さっていたその年齢からプラス十ですもんね~タハハハ
 若く見られる傾向にあるけど、確実に今年アラウンドフォォォに突入でっちゅデヘヘ エステと言うよりも
 もう肌の治療とか病院って感じなんですね、エステって。行ってみて改めて思いました 随分と肌のクス
 ミが取れて色が白くなり、そして毛穴もなくなってってます☆ それが凄い~ サラスパのドレの懐かしい
 味ってのがね、小さい頃よくおかんが作ってくれてた「マヨとケチャを混ぜた奴」あれにそっくりでした!(^^)!
 あ、これはもう昭和の人間しか知らないドレですよねニャハハ♪ シュリさんは久々にウニ玉見たもんだか
 ら、すっかりハマッて結構長いこと遊んでおられました(^^♪ 可愛かったです、無邪気に遊ぶその姿が
 鶏の酒蒸し、作ってしまったら本当便利なんだけど、作るまでが結構ね おまけに削ぎ切りして小分けに
 する作業がまた(T_T) でもあったら便利ですもの、頑張って下さいっ!(^^)! 出来栄えや感想もまた聞かせ
 て下さいねっ

 みょんくるママさんへ…みょんちゃ~んコメントありがとーーヽ(^o^)丿 なんだろな~本当可愛いし癒され
 ますね、あの意味不明とはいえしっかりとあんよで踏んで書き込んでくれた文字(記号)を見てると
 みょんちゃんにどうかどうかありがとうって伝えて下さいね(^_-)-☆  私もね、最後に美容室行ったのって
 去年の6月だから、出来ることならもう半年空いてるし行きたくて仕方ないんです デジパあててたけど、そ
 れももうかろうじて巻きが出てるかなってなくらいでとにかく全く纏まりません(T_T) そうそう!なんであんなに
 美容室でのシャンプーって気持ちいいんでしょうね~☆ 私も寝てしまいますもん、結構 冬は髪の毛って
 長いとちょっとラッキーなんですよね! 首元がまだ温かいっ 仕事の時には上げてなきゃいけないから
 通勤時なんて首が寒いのなんの(^_^;) 今年は旦那の車を買い替えんとあかんからも~節約とゆ~か、とにか
 くイラン物は買わんとこぉと思ってるし、ましてや美容室なんて~って思うけど、ついついね、和柄の食器が
 欲しいだの美容室行きたいだの、それにエステだって基本贅沢ですからね…優先順位付けるとなるとせっかく
 お友達がエステ開業したからそこになっちゃうです  シュリも久々にウニ玉でハッスルしてました~ た
 まには違うおもちゃを提供するのもイイもんですね♪ あんなに食いついてくれるとは思ってなかっただけに
 写真を大慌てで撮りました 新しいカメラ、なんか慣れなくて(T_T) 時間ある時にでも一度ちゃんと説明書
 とか読んだりしたいです! 基本そんなことを殆どせん人だから ん、またこうして元気なみょんくるママさん
 との会話も出来てとても光栄です 色々、、、胸中おだやかではないのかもしれません、でも、こんな楽しい
 可愛い嬉しいコメントをまた書いて下さっていることに心から感謝しています… ん、シュリも今、横から「ボク
 もだにゃぁヽ(^o^)丿」って言うてます! なっ!シュリィ(*^。^*)

エステに行ったらウニとサラダが(゜o゜) - 2012.01.24 Tue

nnog1

とらのキモチ」 のとら主さんは

  今となっては 私らのエステの先生に !(^^)!


 毎月一回、ちゃんと通っています♪  人生初のエステだもの、続けなきゃだわっ





nnog2

優しいとゆ~かね、

  優し過ぎるんですわ、主さんとゆ~ブロガーさんは





nnog3

丁度 このブログにも毎日コメント下さる naonaoさんも来られて

    突然のことだったから手ぶらだったのに ちゃっかりお土産、、、


             こんなにも ↑ 頂いて来てしまいました (/_;)





nnog4
       ワーーーィ☆ シュリが立ったーシュリが立ったぁ \(^o^)/






nnog5

 シュリって本当 ↑ 可愛いなぁ

   遊びたいってゆ~ イイ顔してくれてるっ (^-^)






nnog6

 ペットモードで山ほど写真を撮ってしまい、でも ↑ この手にヤラレて即、これに !(^^)!





nnog7

 滅多に遊ばないウニ玉なのに、

    この時は こんなにもイイ食いつきで ↑ 飛んでまで遊んでくれました (^^♪





nnog8

 
 夕べの夕飯は 焼き鳥とネギヤキだったけど、

    なんとも懐かしい味がする この添えられた ↑ 専用ドレッシングをかけて


         貰ったサラスパも しっかり頂きました (^-^)




  

 確かエステに行ったはずなのに、

    

   夕飯を持って帰る様なことになり、


      

    シュリさんまで高級ウニをゲットされた昨日でした (*^_^*)







 主さん&naonaoさんへ…突然だったから何も渡すもの用意してなくてすみませんでした
 なのに沢山貰ってしまって本当恐縮です…ありがとうございました サラスパのドレッシング
 の味がなんかやたらレトロな、ん~なんて言うんだろ昭和の臭いプンプンって感じの食べたこと
 ない味でめっちゃんこ美味しかったです!(^^)! ウニ玉も、シュリさん ↑ こんなに食いついて遊
 んでくれてましたよ おまけに美味しいケーキやラスクまで、naonaoさんも本当にありがとうご
 ざいました ラスクはもう帰宅途中に殆ど食べてしまいましたニャハハ☆ あ、naonaoさんへの
 いつものお返事、もうここで済ませてしまって大丈夫かな なんか手抜きっぽいかな、ごめんな
 さいです (^_^;) 今年はえらい早くにまた会えて嬉しかったですね






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…ナハッ(*^。^*) 「ビックリ腰」 ナイスネーミングです でもあれって本当に
 いきなり突然なることの方が大半だから、そう言うてもええのかもしれないですよね 私はまだ
 有難いことになったことはないけど、旦那が以前なってね、その時はさすがにビックリで、これがまた
 治療が大変なんですねぇ…なんか可哀相でした(T_T) 昨日のコメントでパンの枚数を別の方も書か
 れてたけど、私もつい先日に九州と関西と関東では「食パン」の枚数が違うってことを知って、それが
 一番の 「ビックリ腰」 でしたよ あはは、「腰」はいらないですね 私も地元の通ってた好きな店
 がまだあるかなぁ…ってヒョンな時に思い出しますね(^^♪ ムショーに懐かしくなったり食べたくなった
 りするもんですよね、好きで通ったりいつも買い物してたお店って

 珠さんへ…あ いい~~~とこに気づいて下さいましたね(^◇^) 私も前々から思ってたけど、レ
 シピ日記の時に沢山のお姉さま方が色々書いて下さるあのレシピや知識が本当勉強になるんですよ!
 私はこれであんまり料理は得意な方ではなくてね、おまけに作るものって至って普通のものばかりだか
 ら、だからしっかりとしたレシピを載せたことが一度もなかとですよデヘヘ 完全にシュリの写真で誤魔化
 してるとこがなんともズルイですよね 鶏の酒蒸しを作るのもね、本当は業務スーパーで1キロだの2
 キロだのの鶏肉を買うもんだから、何かしらやってから保存しないといけなくなる訳でして あ、まだ酒
 蒸しの日記を書いてないからそれやってもいいですよね(^-^)

 みょんくるママさんへ…ふっふっふっふっふ~みょんくるママさんも完全に間違えておられたですねぃ
 なんかどっちでもええんですがね、あれだけ大きな文字で書いてるにも関わらず大勢の方が真逆の事を
 書かれてたのがどうにも微笑ましい&悲しい…だっただけに夕べは結構寝れなかったんですよ 結構
 義理で来られてる方も居るんだろうなと思ったらもう申し訳ない気持ちで押しつぶされそうで、ブログを辞め
 るか認証制にするか、今までで一番悩んだ夕べでした 日記は書きたいし仲良しさんちのも見たいけど
 無理矢理来られてる方が居るともなればこりゃ大問題ですもの、なんかせなあかんなぁ…って真面目に
 悩んでしまいました…みょんくるママさん、事情が事情です!そんな時なのに開いて下さってるんですもの
 それこそ申し訳なかったです、でも、また見て下さってそれが嬉しかった…ありがとうございました 結局
 めっちゃ時間かけたのに、私がゲットしたのは みょんくるママさんとのお出会いの初コメント…でもね、それ
 をまた改めて見れたことに心から感謝した夕べでもありました…さかのぼってく時に、それはそれは沢山の
 コメントも見ていくわけで、なんか過去に時間旅行した気分でしたよ、GOGO過去旅行って感じで そんな
 体験をさせて下さったみょんくるママさんにナンて言うていいか分からないくらいに感謝してます^_^
 ご無理はなさらなくていいです、また暇な時にでもこうして日記を読んだりコメントして下さったら嬉しいです

豪華サンドウィッチの2個目!(^^)! - 2012.01.23 Mon

sdwt2-1

ちなみにこの写真 ↑ も頑張ってシュリちゃんのパパが


  昨日、サンドウィッチを作ったのがパパと思われた方、
  
  すみません、

   撮影を初めてしてくれた!

    と、大きく大きく書いてます 

  こ~ゆ~時、どんだけ読んで貰えてないかが分かりますね…

    文字書くの極力減らす努力します、すみません…(T_T)


                           






手の込んだサンドウィッチってのがね、


   


sdwt2-2

とは言うたものの、実は普段から 酒蒸し鶏作って

  小分けにして冷凍庫に入ってるだけ
 でして





sdwt2-3

この 「辛しマヨ」 ってのがミソ
なんですよね~☆ バリウマですよね





sdwt2-4

           ね どんどん豪華になってくでしょ !(^^)!





sdwt2-5

                   ワオワオ





sdwt2-6

            味の予想が付かないでしょうから、

           これはもう 一度作るっきゃないですね





sdwt2-7


 サンドウィッチって あんまり欲張って 中味詰め込むと

    食べる時に ボタ~ッ
 と落として勿体無いことになってしまいますよね






sdwt2-8


 2種類作って 二人で半分づつ食べました (^^♪

          
       作ったのはパパではありません 撮影をしてくれっ、も、えっか




sdwt2-9


  基本面倒臭さがりがりがりのしゅりっちさん    美濃焼マグは早速登場☆

 
 
    ここまで手の込んだことを

    
        朝っぱらからやる様な人ではありませんでした



 

せっかく最近美味しいコーヒーを頂いたりもしたから

    
 なんかつい こんなサンドウィッチの1つも 


    喫茶店ちっく に作って食べたくなりました (^・^)



              
         平和な朝でした 美味しかったぁ







 家族がこうして笑顔で揃ってるってことが幸せでお腹いっぱいって言うんだ "^_^"

 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…ここまでワザワザ用意してまで作るのって中々ないですよねぇ 単に自分が
 めっちゃ食べたかっただけの話なんですが、せっかく家族が揃った休日ですもん、少しくらは楽しい
 とか美味しいなんてことの一つや二つないと面白くないですものね 旦那の撮影も全然綺麗に
 撮れてたし、ぶっちゃけそっちの方が驚きでした いつも自分で撮って自分で作ってってやってる
 からもう大変のなんのって また暇があったら朝からこんなサンドウィッチでも作りたいです(^-^)

 hiroeさんへ…にゃははははっ やっぱ見られてた~(*^。^*) コーヒー、どんどんなくなってって
 ますが、ブルマンモカ、美味しかったです☆☆☆ コーヒーが好きって言うときながらこんな時にもっと
 カッコイイ回答出来たらいいのに「美味しかった」だけだなんて私、最悪ですよねぇトホホ 苦みや
 渋みが思ったより無かったのに驚きでした! 朝だから薄目に煎れたってのもあるのかもしれないけど
 基本アメリカンを更に甘くする様なお子ちゃまなもんだからちょっと情けないでしょ あの時も砂糖と
 ミルク、どばどば入れてる私をびっくりして見てましたものね、hiroeさん(^^♪ 至って普通のサンドウィ
 ッチィィでごめんなさいね 酒蒸しの鶏じゃなくて本当はスパイス利かせた鶏の方が合ってるんだけ
 ど、この時はもう冷蔵庫と冷凍庫にあるもので作ったからこれに…でもたまにはこんな朝食も本当イイ
 もんですね すっごい美味しかったです、味がじゃなくてお家の中の雰囲気が ^_^

 珠さんへ…旦那に写真頼んだけど、思った以上に綺麗に撮れてたことに私自身が一番驚き 私は
 必死でサンドウィッチ作ってたからどんな撮れ方してるのか確認もしないでやってたけど、日記作る時に
 ヒヤヒヤしながら写真見たら、、、ん~大満足でした~(^◇^) 写真撮るだけって言うても結構難しいもん
 だったりしますものね こんな手のこんだことする朝ってやっぱ時間経つの早かったですわ 食パン
 も出来ることなら焼き立てにササッと挟んで食べたいですものね! でも冷めても美味しいのがサンドウィ
 ッチなのかもしれないから、また機会があったらだけど、サンドウィ~ッチ、作りたいです♪ と、言うのもね
 私が大のパン党なもんだから あ、冷蔵庫にある食材でササッと料理はもしかしたらちょっと得意かも
 これはもう究極の貧乏生活時代が築き上げた賜物ですよね お陰で何かをあえて作るとゆ~普通のこと
 が未だに苦手です、私(^_^;) なんじゃそりゃですねテヘヘ


 鍵コメさんへ…毎日気にしていました。凄く気にしていました。コメント、ありがとうございました!
 過去のコメントにメールのアイコンがなかったか、遡って探したけど、1時間以上かけても見つからず、
 でも、貴女から初めてコメントを頂いたのが2010年の6月27日だったことを夕べ改めて確認しました。
 多分ですが  もう時間がなくなったので探すのをやめたけど、もし宜しかったらでも下さい。ここで
 話すことに自信がないです。あまり文章も上手くないし… とにかく無事に帰宅されたこと、安心しました。

休日は朝から超豪華手作りサンドウィッ、、、(*^^)v - 2012.01.22 Sun

sdwt1

この前の日曜の朝の1コマ

  珍しいことしたから日記に書こうと写真を撮りました (^^♪





sdwt2





sdwt3

もう1袋開けてしまったから、次はいよいよ ↑ ブルマンモカを (*^^)v






sdwt4

 あ、そうそう!

   たまには めっちゃくちゃ豪華・豪勢な サンドウィッチを作ろう 


      色んな食材用意して ンギュ~ッ って作りました






 そして、このブログでは初の、

    シュリちゃんのパパによる シュリレシピ撮影



sdwt5
シュリって ↑ 本当可愛いな






sdwt6
                ※誰でも知ってる様なことをごめんなさいですよ
                  旦那が知らん言うたもんだから見せよと思て





sdwt7
あ、この ↑ オニスラ もね、普通に喋ってたら

  「オニスラ?」 って言われたもんだから、 オニオンスライス=オニスラ と


 料理全くしないメンズ君だったら仕方ないですもんね (^_^;)





sdwt8

基本、サンドウィッチのパンは焼きましょう

  
  面倒臭くても焼きましょう  


      あ、節電だからやめときましょう
 ←どないやっちゅ~ねんっ


                     焼いて下さい、旨かですけん!






sdwt9

 ふっふっふっふっふ~ (*^。^*)


    この ツナ玉子サンドと、なんと豪華にもう1種類、作ったのだ! のだのだっ☆


  

 そっちの方が超・豪華 って、

    
   どーでもえ~様なサンドウィッチ日記だけど


 シュリちゃんのパパが初めて

    一緒んなってこうして写真を撮ってくれました


    

ちなみに ↑ の最後の写真も 「ズームが凄い~」 シュリを撮影してた1枚


        記念に綴らせて下さいね~ (^_^)





 明日のサンドウィッチ、我が家的にはもう豪華過ぎて

       次に作って食べるには1~2年空ける様な手の込んだヤツ





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…腰、大丈夫ですか? 私は今のとこ大丈夫だけど、確かに冬の寒さによって
 体に力入れたり肩すくめたりして痛めることって多いらしいですものね。私は肩ならしょっちゅう痛め
 ちゃってますわ 鍵和田さんは本当素敵な笑顔ですよね 本当はブログも見て欲しいけど、や
 っぱ全然忙しくて見れられないんだと思いますトホホ でも近くの展示場のお姉さんがいつも見てく
 ださってるらしくて、もうそれが嬉しくて嬉しくて なんだろ、あんまり沢山の人に見られると恥ずかし
 いけど、やっぱり自分が運営しているサイトを開いて貰えるってこの上なく嬉しい限りですよね☆
 myauさんもいつも本当にありがとうございます 鍵和田さんのことを綴るたんびにね、「私、好きな
 のよね~」っておっしゃってくれてたmyauさんのことを思い出しながら書いてます !(^^)!

 naonaoさんへ…いいなぁ、彦根展示場が近いって! 私は有難い事に月1通う主さんエステのお陰
 でかろうじて彦根展示場に出向くことが出来るけど、その時も必ず鍵和田さんに会えるとは限らないで
 すもの、いつもアポなしで立ち寄って居てはらへんと肩落として帰ってます 連絡してしまうと都合を
 付けさせてしまうかもしれないですものね、もういっつも行きあたりばったりんこで(^_^;) 何出してもめっ
 ちゃ笑顔で食べて下さるから本当に有難いです! 毎回大したもん出してないのにテヘヘ

 珠さんへ…い~っつもね、「私、ブログやってるんですがお写真載せてもいいですか~(^◇^)」って
 キャッキャ言いながら撮影してますよ もしかしたらご迷惑なのかもしれませんわ…だからノリでとは
 言え、毎回必ずそれは言うてます。断られたら死ぬほどショックですけどね、やっぱ嫌な人も居ますも
 んね、顔出しとかって もうここ最近はあまり会うこともなくなったから個人的には一枚でも多く写真を
 下さい!って感じで と言うのもデジフレ買ったから、あれに沢山沢山思い出写真を入れたくて ブ
 ログもやってるからおのずと写真も増えるけど、リアルも大事にしたいですものね 我が家があるのは
 鍵和田さん達ハイムのお陰ですもの、本当ああして少しだけでも寄って下さることに心から感謝してます

新年のご挨拶にあの方が登場!(^^)! - 2012.01.21 Sat

kogk1

まさかと思ってたけど、


   今年も新年早々、来て下さいましたっ 我らが、、、




      ↓

      ↓

      ↓





kogk2


 忙しい上に、もう1時間は離れている ひこにゃんで有名な

    
  「彦根展示場」 でお仕事されてる 我が家のイケイケ営業マン:鍵和田氏、



 有り難いことに こうしてちょっと寄って下さいました





kogk3


突然だったから その日の夕食をお出ししたけど、


   その日の夜は 至って普通の ↓





kogk4


 オクラと豚肉と人参入りの 本当に至って普通の 高野豆腐 (^_^;)

   あまりに粗相だから サラダと 玉子の甘酢あんかけをササッと



 何を出しても ↑ こ~んな素敵な笑顔で 美味しい美味しい☆ って

     食べてくれる鍵和田さんが大好きです (^^♪






kogk5


「また来るからね!」


   そう…これは大人達の 確信は持てないけどお決まりのお約束の合言葉…




 去年も殆ど会うことはありませんでした。

    何かのついでとかに互いが 展示場やらこうして家やらに顔を出す…


          そんな感じの去年でした…





kogk6



  たとえ我が家の担当営業マンだとしても、

    次から次へと 沢山のお客様を抱えてお世話していく この営業マンさん達…




 独り占めは出来ませんからね


    こうしてたとえ1時間とかでも顔見に来て下さるお心使いに


           感謝しつつも 死ぬほど喋ったこの日の私らでした (*^_^*)








 こんだけ自分が出てるのに全くGOGOを見てない鍵和田さんへ

 たまには見んか~いヽ(^。^)ノ わははは~♪ ウソですウソです!忙しいですもの
 仕方ないですよね この日は本当に寄って下さってありがとうございました! ワザワザ
 洗剤まで 突然だったからあんなもんしか無くてごめんなさいね 笑顔で平らげてくれて
 嬉しかったですよ 彦根はここより数段寒いですもん、くれぐれも風邪とか引かん様気を
 付けて下さいね 今年もお仕事・ご活躍、めちゃんこ応援してるんで頑張って下さいね!(^^)!






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…ああは書いたもののね、家のインテリアって適当にやるんだったらそこそこなもん
 で出来るけど、私、多分相当凝り性だからね、本当に理想の家やインテリアにしようと思ったらもう今の
 この家では不可能だから、宝くじでも当ったら親に純和風の古民家調の家を1から建てたいですね
 え~っとそれはもう一生ムリってな話しですねダハハハ 本当はナンもかも和風のもんがいいんで
 すが、自分の性格上それすると本当ナンセンスな家になってしまうから、本当にちょびっとづつ小物で
 楽しみたいと思います"^_^" 

 珠さんへ…メンズ(我が家の旦那ぼん)は全く興味がないけど、センスが悪いわけじゃないから、それ
 だけは助かってます もしくは ←絵文字って本当使い方1つでニュアンス変わりますよね そも
 そもは古民家みたいなのが大の憧れですが、こればっかりは…コーディネーターしてた時に店長さんが
 リフォームしたってゆ~それはそれは素晴しい仕上がりで賞みたいなん取られたお宅に連れてって貰った
 ことあったんですが、もう本当に理想通りで絶句したことありました(^_^) しっとりしてるのって落ち着きます
 よね! 若い頃ってナンでもいいけど、歳取るごとに「自分の好きなものに囲まれて暮したい」って強く思う
 様になるもんですもの、これからはちびちびと小物で楽しみたいと思います 昨日のあの美濃焼きマグ、
 まっさかワゴンにおるとは思わんかったけど、本当目からウロコでずっと握ったまま他のをサラサラ見て
 来ました 取られたらアカン思て握ってウロウロしてる自分がめっちゃ子供みたいでしたよニャハ♪

本当は、、、地味に… - 2012.01.20 Fri

mnyc1

きっと 私(しゅりっちorよこにゃん) のイメージって


   派手  なんだろうなぁ…



シュリにも 「地味やな…」 と不思議がられたこのコーヒーマグ、







mnyc2





mnyc3

つい先日、仕事帰りに寄ったスーパーで

   「産地直送 美濃焼き市」 ってのぼりを上げて ワゴンセールやってました。





mnyc4


   ヴェッ (゜o゜)   なになにぃ





よ~く見るとね、 この取っ手部分が、

mnyc5





mnyc6

こ~ゆ~もんなんですかね、有名な地方の焼き物って


  滋賀にもかの有名な 「信楽焼き」 なるものがるけど、

         そ~いや書いてなかったな (ーー゛)





mnyc7


 派手 に見られるしゅりっちさん、


    本当はね、 「純和風好み」 でした (^_^;)



 このお家も自分でやりました、こんな感じに。

   
でも本当は杉の焼き板とか囲炉裏に 巨大な梁なんかをあしらった


    古民家風が 本当の理想の家
だったんですよね…



    
でも、ハイムさんでの空調システム(空気工房)だけは譲れなかった から

        結局出来る範囲でこさえたのが 今のこの家です。





 ※見た目のデザインに金使うか、
    見えない空気や快適さに金使うか
 です、家造りって…
 
 うちはお金がないから、徹底して 「快適でメンテフリーで格安電気代の暮らし」
 を取りました。 デザインだけカッコよくても寒かったり電気代高かったり、
 カビだの結露だの、すぐに建て付け悪くなるんじゃ いくらお金があっても
 足りないや 今のこのお家に大満足です♪ が、


 

 3年経ったくらいから、少しづつ 小物やインテリアを

    そもそも好きだった 「和風」 にしていこうと思ってただけに、



  この 地味ぃ~~~な美濃焼きコーヒーマグ、


         見つけた瞬間、即買いでした (*^_^*) 



              

               しっとりしててよかでっしゃろっ





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…気に入るシーサーさんに今の今まで出会いませんでしたね~ おまけに近鉄とか
 とにかく百貨店なんて行かないから、偶然見かけたあの炭のシーサーに旦那も私も即決でした(*^_^*)
 黒だから汚れも目立たないだろうし、なんか綺麗にしてくれるってゆ~一役もあるし、意味あって買える
 なぁと ただ、玄関のタイルが黒っぽいから、置いてても全く目立ちません(ーー;) トホホ

 myaumyauさんへ…おっ そうでしたそうでした、myauさんちはご主人様がそうですものね シーサ
 -に纏わる色んな説、沢山ご存知でしょうね 風水の本が何冊かあるけど、昨日のはそれの中のページ
 を写真撮って載せたんですが、調べたりしてるともう色んなこと書いてあってどれがどうイイんだか訳分か
 んなくなっちゃいますね ただただせめて我が家もシーサー(守り神の代表選手)が居て下さっても良いで
 はないか!と探してて、や~っと気に入るものが見つかりました(^^♪ ね、ちょっとカッコイイですよね、真っ
 黒のシーサーさんってのも!(^^)!

 珠さんへ…なななんとぉ(゜o゜) 沖縄へも行かれてましたか うちはね、一度も転勤しとらんとですよ、お
 やじさん 転勤をせんでええ様に自分なりにそんな部署行ってたんやって得意気に言うてたのを今、思い
 出しましたわ 沖縄、一度でいいから行ってみたいです☆ 時間が止まってる・もしくはゆ~っくり進んでる
 ってよく言いますよね! それにテレビで登場する沖縄って確かに全ての建物の入り口にはシーサーさんが
 デデンと居てますもん、もうシーサーってめんそぉれぇ~ヽ(^o^)丿なイメージでしかないですよね 昨日載
 せてたあの色んなシーサーは風水の本の中に載ってた奴だけど、調べたらもっともっと沢山の説と共に存在
 してるみたいですよね! 一目惚れで買ったブラックシーサーさん、大事にしたいと思います (*^^)v

珍しいシーサーを見つけました!(^^)! - 2012.01.19 Thu

sssk1

 保育園の頃から書道に行かされてたしゅりっちさん、

   結局師範の腕前にまでなったのに、

      今ではめっちゃ字は汚いわ、漢字書けへんわで




 


 正月休みだったっけ、シュリちゃんのパパと買い物行った時、

    近鉄百貨店のとあるお店で見つけて買った珍しい  です☆



sssk2


珍しいシーサーを買ったけど、

  風水の本にはまだまだ色んな珍しいシーサーさんが ↓  (*^。^*)





sssk3





sssk4





sssk5

 風水って本当色んな 「説」 があって

   何をどこにどう取り入れたらいいか ちょっと分からないですよね






  ちなみに我が家にやっと来てくれた


     「珍しいシーサー」 さんとは    どだろ、これ




sssk6





sssk7

※ 実はあんだけ 「風水好きー!」 と言うときながら、

     玄関にシーサーさんは居てませんでした シュリちゃんち






sssk8

うん、どっからどう撮ってもね、

  なんか真っ黒だから 模様とか顔が全然綺麗に撮れなかったです


          分かるかな、 ↑ のこの写真で





sssk9


 2枚目の写真の説明書、

    いちお読んだけど、とにかくなんや  炭で出来てて


  消臭効果やホコリを吸着したりもしてくれる クリーンなシーサーさんとのこと



 
 風水がそんなに好きじゃないってお家にも

    ナゼか 「シーサー」 って居てますよね (^_^;)   うち、やっと来た




  龍さんも来てくれて、おまけにシーサーさんも♪


     縁起担いでばっかりかもしれないけど、



  
 気に入ったものしか買えない性格だもんだから、


  このちょっと見た目は黒んぼだけど、綺麗綺麗が得意なシーサーさん、


               

    今年から一緒に暮らすことになりました (^_-)-☆






  せっかく買ったんだもん、日記に書いとこと思ってシュリちゃんと写真撮った





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…naonaoさんはちゃんとマメに洗濯層の掃除もされてるんですね~、さすがだ…
 私、実はめっちゃ久しぶりにやったんですよ シュリが来るとは思ってなかったけど、お陰でめっちゃ
 可愛い写真が撮れました 水が流れ出てたら間違いなく逃げてたけど、まだあの時はカビキラーを
 投入してるとこだったからね、本当不思議そうに覗き込んでるのが可愛かったです 私、あのカビキ
 ラー、半年以上は空いてしまいますよ~次の掃除は確実に盆辺りと踏んでます

 珠さんへ…ん、4月に買い替えた洗濯機なら、それはもう私にとっては「新品」とか言う奴なのでね、
 カビキラーもあと2年はせんでもよかろ~かと思われまっす(*^。^*)ニャハハ♪ 正直私もこの家に引っ
 越して来てから2年以上はカビキラーせんかった様な 3本セットの安売りしてたからや~っと買って
 来ての、昨日のは2本目。だから次のカビキラー投入はまた半年以上先になると思われますよデヘヘ
 シュリは洗濯機がジャバジャバと水有りで回ってるのは凄く怖がるんですが、あの時は水が出てなかっ
 たし、中も空っぽだったからああやって覗き込んでくれてたんでしょうね(^^♪ も~~可愛いったらありゃ
 しなくてね、私があちこちから写真撮ってるのに、もう見向きもせずに中をガン見 そんなシュリちゃんを
 私はガン見 めっちゃ他愛のない日記なんだけど、「洗濯機を覗き込んでるシュリ」 の日記でした、実
 のところ 閲覧者も居るからってコメントしやすい様な日記を書く努力もしてるけど、内心私はシュリが
 好きで好きで大好きでね、色んなところの色んなシュリちゃんが撮りたいだけでしてテヘヘヘヘ そんな
 ブログですが、これからもどうぞ宜しくお願いしますですよ (^_^;)

こっ、殺すの!? - 2012.01.18 Wed

stkk1

久しぶりに  使いました (*^。^*)





stkk2

 あははは (^_^;)

   シュリちゃん優しいですね~   でもでもでもでもぉ



    逃がさないわよ カビさん方っ





stkk3

            シュリは ↑ 可愛いな~






stkk4





stkk5


         (ーー゛) んだとぉ あたしゃ化けモンかっ




          ん、でも ↓ 可愛い (^^♪
stkk6




     待つこと 規定の時間…



             そして ↓





stkk7

リアルに汚い日記をごめんなさい

   本当はただ 洗濯層カビキラーで掃除しようとしただけなのに



  シュリがこないして一緒に見に来たもんだから、


         もぉ大急ぎでカメラ撮りに行って 撮りました





stkk8


  シュリ~! その優しさは嬉しいが、


           カビさん のことはそうは思わんとってくれ~


    

 おまけに もう 


          

     「出来れば来ないでカビさん!」  ですよね (^_^;)



 あなたのお家の洗濯機、カビさん居座っておられませんか~




他愛のない日常の我が家日記だけど、

   シュリさんは本当人間臭いですね 実写真なのにアニメみたいだ…






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…あ! そういえば淡路島にもありましたね~♪ 以前仕事で淡路行った時にSAで
 見かけたのを今思い出しましたわ いや~本当ブロガーさん方って優しいですよね 送って来て
 下さった方、ちょっと荷物の大きさとかあれこれでわざわざ梱包しなおしてまで2回目にこれを送って
 来て下さってるんですもの、本当感激でしたよ! しかも自分の大好物ともなると嬉しさ倍増です
 大事に食べたかったけど、めっちゃ一瞬で食べきってしまいましたわ 旨いですよね、やっぱあれ

 珠さんへ…私もブログとかネットなんて興味がないと言うよりかは、どちらかと言うと否定的・悲観的
 な人間の部類でした(T_T) 中にはね、ちょっと色々嫌なこと書いたり荒らしたりする人も居るらしいけど
 本当に有り難いことに私が遊びに行かせてもらってる方々は凄く大人だったりオシャレだったり尊敬出来
 たりな方々ばかりでこの3年半、とにかく学びっぱなしと嬉しい楽しい大好き(←どっかの歌のタイトル
 でした おまけにブログはやられてないのにこうして日々コメントまで書いて下さる方にも会えるんだも
 の、丁寧にさえ運営したら、ブログって凄く素敵なところなんですね"^_^" 珠さんも本当よくコメント残して
 って下さったなぁってつくづく思っています エヘヘありがとうだニャァ(=^・^=) ←なにを今更ねぇ
 おかんが福岡に行くのは姉貴が住んでるもんだからね、たまに行くらしいです 今でも「ヨーコも福岡く
 らいだったらよかったとばってんねー」を煌々と言われますよ 新幹線、あれ乗ったらもう博多で乗り
 替えなくてもいいんだもん、絶対便利になりましたよね! お 滋賀にお越しの際は是非是非ご一報を
 シュリちゃん一緒に琵琶湖の畔でものんびりお散歩とかしたいですね

 myaumyauさん…個人差はあるのかもしれないけどね、いや~旨かですばいっ ナンて表現したらいい
 のか難しいけど、確実にね、磯の香りとゆ~か味とゆ~か、それがリアルにおせんべいに乗り移ってるんで
 すよ 初めて食べた時に感動してね、滋賀へのお土産に沢山買って帰りましたもん 相変わらず写真
 が下手くそで見難いけど、しっかりとせんべいに「ぺったんこのタコ」がおるんですよ も~し機会があった
 ら話しのネタに是非!(^^)!

おくとぱす のおせんべい!(^^)! - 2012.01.17 Tue

itks1

日常の会話の中で、 ↑ この様に

  やたらと 「外来語」 を使用する人間は見栄っ張り


    って、以前テレビの心理テストでやっていまいした (;一_一) 


                 しゅりっち見栄っ張り~





itks2

  うるちゃいうるちゃ~いっ <(`^´)>



 去年の本当にもう年末も年末に、

    クリスマスカードやプレゼントを送って来て下さった


  「iomoca日記」 の iomocaさんがね、2回に分けて送って下さったのが これ 



itks3


「湘南名物 江ノ島 タコせんべぇ」    これ、めっちゃ旨いですよね !(^^)!





itks4

 お正月のお飾り出てるから まだ1月の一週目に撮った写真になるかな (^・^)

    シュリちゃんと一緒に バリバリ食べました☆





itks5





itks6


 そう (*^。^*)


    やっぱね、薄いおせんべいですもの、配送中に ちょびっとだけ ↑ こないに





itks7


 iomocaさんへ…あの時 「タコせんの写真はないね!」 っておっしゃってたけど、
  別の日にこうしてしっかりシュリさんと一緒に食べながら写真も撮ってましたよ
  えっとね、割れ具合は ↑ こんな感じでひた(^・^) 割れてよ~がこの激ウマたこせん
  の味は変わらないですもの、2度も送って下さって本当にありがとうございました !(^^)!







itks8

シュリ大丈夫やって~ iomocaのおねにゃん、笑顔で「割れてるワ~♪」って
言うてたんやから! こうして日記に書いて美味しく食べたよ~って言うた方がiomocaの
おねにゃんもきっと喜ぶってばさ~ ヽ(^。^)ノ
  






itks9


 何年か前に 湘南のサーファーのツレんちに

     少しだけお世話になってたことがあって、その時初めて


  この 「湘南名物 江ノ島 タコせんべい」 を薦められて食べましたが、


          いや~ これ 本当ウマいです (*^_^*)  
ご存知の方いるかな



二袋も頂いたのに 2~3日でペロッと食べてしまったけど、

    
   シュリちゃんのパパはこの時が始めてで その美味しさに感動されてました 




 全国には まだまだ知らない銘菓・名物が沢山あるんだろうなぁ…

    一口・二口づつでいいから とにかく色々食べてみたくなりますね (^^♪






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…私はカメラ向けられたら基本アホづらばっかりなオナゴです なんかボケんと
 気が済まん性格なんでしょうね~ でもあのズームは本当凄かったでしょ! 私らも喋りながら
 撮ったりしてたけど、あのズーム撮った時にみんなして「ほえ~~」でした シュリの写真、出来れ
 ばもっともっと綺麗なんがいいけど、私には今のとここれが限界(^_^;) でも少し綺麗ですよね

 珠さんへ…もしかしたら皆さんが思ってるよりも超暇人かもしれないので、本当気を使わないで下さ
 いね コメントまで書いて貰えるって多分相当凄いことだと思います。ブログやって思いましたけどね、
 読むのですらも時間無かったり斜め読みにしたりすること多いってよく本当に忙しい方は言うてはるけど
 そこへキーボードで文字打つんですもの、有り難い極まりないですよ! 私の方こそいつもありがとうご
 ざいます"^_^"って、えーーーーーイギリス~~ スゴ~ィ☆ なんか素敵な時間を過されてますね、
 お母様(*^_^*) 私まで嬉しい… 今まで頑張って来られた分、これからをそんな感じで生きてけるその
 環境とか状況は本当に私達が目指すところですね(^・^) うちのおかんも県内か、たまに福岡とかになら
 出向いたりしてるみたいだけど、なんせ運転出来ないもんだから行動範囲は狭いですねん また帰国
 されたら水入らずして下さい♪ 限られた時間、超大切に!ですねっ!(^^)!

頑張った?写真館(^_^;) - 2012.01.16 Mon

kzsk1

元旦にシュリさんと一緒に行った初詣の時の写真 !(^^)!





kzsk2





kzsk3





kzsk4

ヲイこらっ <(`^´)>  イケズすんなやいっ



  神社の兄ちゃんとカメラの話しになってね、 ↓



kzsk5




   ずぅ~む、凄かった (゜o゜)  










kzsk6

  こっちが 「うわ~」 やでっ (*^。^*)





kzsk7

   おおおおお~ (゜o゜)


 たかがコンデジなのに、機種違うだけで こんなズームが

     安いカメラなのに ちょっと嬉しいなぁ (^^♪





kzsk8





kzsk9

 ん~、やっぱり設定替えると こんなに違うもんなんですね~



 あ、とびっきり綺麗な写真を

    神社のツレの兄ちゃんが撮ってくれましたよ !(^^)! ↓






kzsk10
           ※しゅりっちさん、本来は ↑ これが正解です ウケケケケケ~

                         ブサイク全快でごめんなはぃ(^_^;)



kzsk11

 「息子は そんな母親に呆れてる」 の ↑ 図 (^_-)-☆



  買った新しいカメラと 以前から持ってるルミックスさん、

     どっちも日々使ってるけど、 やっぱりあんな離れたところの被写体も



    こんな綺麗にズーム出来るんだったら、


       も少ししっかり使える様になって、 一枚でも綺麗なシュリちゃん



          残してあげなきゃです (^_^)




※ ただ、唯一の難点が、シュリレシピ(料理・調理中)の写真撮る時に、
  あんな大きいと全然撮れません(T_T) マクロもええ!って書いてあったのに
  全然(ーー゛) やっぱまだまだデジカメサイズのルミックスさんも必要だ(^_^;)




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…今日の最後にチョコッと書いたけどね、やっぱりデジイチに比べて小さいとは言え
 料理しながらあっちこっちから撮ることがどうしても出来ない新しい方のカメラさんで、悪戦苦闘の末に
 やっぱりルミックスさんで撮ったりしてます 面白いのは面白いけど、シュリの機嫌もあるもんだから
 料理中とかはササッと良い顔撮らんと面白くないだけに結構苦笑しながら頑張ってますニャハハ でも
 シュリの写真が綺麗だともの凄く嬉しいです(*^_^*) いつも見て下さって嬉しいなありがとうございます

 naonaoさんへ…わ☆ ハムステーキとかって食べれそうで食べれない私にはかなりのご馳走ですよ
 ソースはどんなんにしはったんですか? 私だったら何がえっかなぁ(*^。^*) シュリさんは昨日は夕方まで
 一緒だったからチョコチョコ遊びました! 色々やる事溜まってたもんだから朝から必死でそれやってたけど
 どこ行っても何してても付いて来てくれたりするから嬉しい限りですよ(^^♪ やっぱ野菜はちょこっと食べる
 よりドバッと食べたいですよね!便通めっちゃよくなるし うん、息子さん達本当健康的です☆ あ、お母様
 の料理がええんやった!(^^)!

 珠さんへ…かわいがり、可愛がり過ぎてちと痛い でもペットブログも子育てブログもそんなもんですも
 のね 何を言われよ~と、もぉ止められませんですよニェヘヘ せっかくお母様来てらっしゃるのに、本当
 ブログを見に来た上にコメントまでしてって下さって、ありがとうございます☆ いかがお過ごしですか (*^。^*)
 きっと親子水入らずでの一時なんだろうなぁ(^・^)  鳴いて鳴いて、そして泣かれてるみたいになるとどうしても
 オヤツとかご飯とかあげ過ぎてしまいますよね お父様のお気持ち凄く分かりますよ…シュリさんもああ見え
 て夜には必ずシーバを5~8粒、しっかりと巻き上げてますよ、私から 療法食しか食べれないからアカンの
 は分かってるんですがどうしても…ね~(^_^;) 昨日は一日バタバタしてたからちょっと手抜きの今日の写真日記
 だけど、写真やカメラって本当に面白いですね♪ 皆さんが一眼レフにハマルのなんか少~しだけ分かる様な
 気がします、って、私のはデジカメ でもシュリが綺麗な写真で残るのがもう嬉しくて嬉しくて~ ヽ(^。^)ノ
 大事な時間過されてたでしょうに、本当にいつもいつも、ありがとうございます "^_^"

今年はちょっと遅かった(^_^;) - 2012.01.15 Sun

ossw1

先日仕事から帰って来てから撮りました





ossw2





ossw3





ossw4





ossw5


新しいカメラになってから

   写真を撮るのが楽しくなりました !(^^)!






ossw6





ossw7

あはははは (^_^;)


    確かに 斜めってるなぁ




ossw8

あまりにギャーギャー騒がしいよこにゃんだったから

   この後 シュリちゃん、逃げちゃいました (^_^;)



 ま、定番のちゃんちゃんこもしっかり着てお写真くれたことだし、


     今年もお正月のお着物・お飾りはこれにて修了~ !(^^)!






  あ、最後に 一枚



ossw9


  せっかく新しいカメラ買ったのに、

     なんか全然ゆっくり触ってないです トホホ





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…湿っぽくなる様な日記を連日書いてしまってますものね、本当ごめんなさい
 つい結婚式の写真なんかを6年ぶりに見てしまったもんだから、親兄弟親戚等の顔ぶれや来てくれた
 ツレらを見てたら本当に号泣でした…結婚生活も本当6年もドギツイもんだったし、その時一度だけね
 家出して実家帰ったことあったんですが、最初はオヤジは黙って怒ってたけど、実家を出る際にね、
 「どうしてもキツイなら帰って来てもええぞ!」と…。もうそ~なったら意地でもなんとか乗り越えてやる
 ~ってなっちゃって その後もあれこれ大変でしたがね、今年は6年目にして初めて家族写真で親に
 年賀状を送れたことが何よりも嬉しかったです おやじがめっちゃ嬉しそうに電話口で喋ってるのを
 こっちでこっそり涙流しながら笑って喋った元旦でした"^_^" 沢山のおにいちゃんおねいちゃん、勿論
 myauさんも、いつもここでのしょ~もない日記を読んで下さって色々優しい言葉を残してって下さる事
 がどんなにひとりぼっちの滋賀での暮しに活力や元気を与えていることか…ありがとうございます
 ハイ!私も出来る限り、親のこと自分なりにでいいから大切にしたいと思います…離れてるけどナン
 なりと出来ますものね(^_^)  そうそう、シュリちゃん一度ばぁちゃんの葬式の時にね、一緒に熊本帰って
 ます (旦那は来ませんでしたわ←これだからあかんのですよねぇもぉ) おかんはペットは全然
 好きじゃないし興味もないのにね、シュリにジッと見つめられて「な~んね、可愛かたい」ってちょっと
 遊んでたのが印象的でした。その時の日記も勿論ここには綴られてるけど、肝心のシュリとおかんの
 ツーショットらしきものがないのが残念(T_T) やっぱいつかまたシュリにも会ってもらわなきゃです

 珠さんへ…あ お母様、無事に着かれたみたいで何よりです 懐かしかったんじゃないですか
 ん~~いいなぁめっちゃ羨ましい(*^。^*) エンジョイして下さいね、私の分までめっちゃんこ~!(^^)!
 そうそう、お餅の形、あれにはびっくりしましたよ!だって私達って普通に丸い形のをお餅って思って育っ
 てるだけに四角とか見たらやっぱり今でも「特殊なお餅かな?」って思ってしまいますもんね。 九州の
 方だと食文化が似てたり一緒だったりするからどうしても会話が弾んでしまいますね シュリさんの
 体重管理、いちおキープかセーブかしてるつもりなんですが、可哀相だけど本当に決められたPHコント
 ロールのカリカリを決められた分しか食べてないんです、シュリちゃん…夜に毎度オヤツを請求される
 んですが、その時にはブロガーさん方から頂いたシーバを5~8粒、泣く泣くあげてます ガリガリより
 はいいけど、ぽちゃっとされても逆に痩せさせることが私にはムリだろうから、もう涙を飲んでの食生活
 してますよ~(^_^;) ウェットフードとかあげてみたいですね、やっぱり お母様との時間、本当に大切に
 大切にして素敵な思い出をまたこさえて下さいね"^_^"

 naonaoさんへ…あのオニギリね、旦那が海行く時に持ってく奴で、その時は食べきれんくて持って帰っ
 て来たやつなんですよ 正月休み中に一回くらい海行っとく言うて自分で握っておられましたわ
 息子さん、若いのに野菜食べてくれるなんて全然良いじゃないですか! 私、若い頃に野菜なんか絶対
 食べたくなかったですもん おまけに家族多いとこだったらあのサイズ、もしかしたら絶対お勧めかも…
 マヨもドレもね、開封した後も常温にしておいたら長いこと使えますよ! あれって冷蔵庫に入れてしまう
 から常温に出来ないだけで、うちのドレッシング、全部常温ですわ よーーっぽどのことでもない限り腐っ
 たなんてことはまだないですよ(^・^) 太ったってのもあるけど、味の濃いぃもん食べたりしたから生野菜で
 お口直し…って感じだった様な(^_^) たまにはああやって大量に生野菜食べるのも気分良いですね

正月太り(ーー゛) - 2012.01.14 Sat

ttyw1

余ったご飯を握ってただけやないかいっ (ーー゛)





ttyw2

旦那が休みだった一週間、

  つい正月気分でガツガツ食べてたもんだからね





ttyw3

            相変わらずしょ~もない (^_^;)





ttyw4

   ヴッ(ーー゛)  





ttyw5





ttyw6


2011の12月21日 ってかなり惜しいけど、もうこれくらいはギリギリオッケーってことで







ttyw7





ttyw8


 お正月にあれこれ豪勢なもの食べて、

     ちょっと太ったわ…って方、いらっしゃるかな



   私、完璧太りましたわ (T_T)





 先日の結婚式の時の写真でバレちゃいましたが、

   しゅりっちさんのおかあちゃん、ちょびっとばかし ぽっちゃりちゃん

  昨日、本当に沢山沢山、 「一度くらい帰省しな~ヽ(^。^)ノ」 と、

     書いて下さった方々、ありがとうございました…



   デジフレ、良いんだけどあんな結婚式のお涙ちょうだいしそうなもんまで

     入れたがばっかりに、ばばちびる程、顔が変形するほど 親見て泣きました。


 今の職場がどうにもこうにも休みが取れないもんだから 少し先になるかもしれないけど、


         帰れる状況整ったらね、ぽっちゃりおかんと厳格おやじ に会いに


                 帰りたいと思います "^_^"



  

   こんなとこでも見に来て下さるみんなは 


 なんだか親戚のおにいちゃん・おねいちゃんみたいな

               
         優しい人たちばかり (^_^)  


      

    私はみんなが大好きです  ありがとう





              

 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…あ、泣いても次は笑ってる♪ 先日もそう書いたからnaonaoさんもそれ実行されてるの
 なんか嬉しいな(^・^) 一回くらい帰りたいですね~実家には… 今年の正月休みにそうしたかったけど、
 今の職場は完璧休みは取れないです(T_T) サービス業ってこんな時しんどいですね naonaoさんとこ
 での「干し柿」ん~面白いっ☆ やっぱ同じ県でもそこまで違うともっと色々探してみたくなりますね

 珠さんへ…あははははシュリちゃんはここだけの超名俳優さんです 大根役者ともう言う でも本当
 に色んなその時その時にバッチリ合った表情してくれてるのが私もビックリするくらいハマッてますよね
 本州に来てしまうと九州がどんだけ遠いか身に染みて分かりますよね 私もサラリー時代は盆だの正月
 だのって2週間も連休だったから余裕で帰れたけど今となっては飛び飛びシフトのサービス業界での勤務。
 これが全く休みが取れなくて…職場の人らも「一回ゆっくり帰れたらいいねんけどね~」とは言うてくれてます。
 ただそうなると誰が代わりに入るの?だから結局休むなんて考えられなくて(T_T) 2泊3日での鹿児島、ん~
 気分悪くなられたの、なんとなく分かるかも でもその一回の帰省でまた数年頑張れますよね シュリ
 一度実家に連れてってるんですが、あ、ここ読んではったんやったら多分見られてますね おかんに「な~
 んね可愛かたい!」って言われてキョトーンとしてたシュリちゃんでした♪ そんな二人が凄く可愛かったです

爆笑ばぁば便♪ - 2012.01.13 Fri

bbob1

お正月に! と、昨日やっとここにも登場してくれてた

    熊本のおかんが、またまた 色々便 を送って来てくれてました !(^^)!





bbob2

 正直見た目がかなりグロイ この乾燥たけのこ…

    こうして説明まで書いてくれてるのは嬉しいけど、

       職場の筍好きなおねぇちゃんにあげました (^_^;)  おかん、すま~ん





bbob3

あ、「ひともじ」 って九州の人しか 知らないかも

  至って普通のネギ(みたいなん)ですわ





bbob4





bbob5

              ↑ の二人の 名称の違い…


 私は熊本生まれなので、この 柿 は、 「吊るし柿」 で育ちました


    なにやら 「干し柿」 って言うのが 世間一般的らしいですね






bbob6

おかんの実家は昔で言うところの庄屋さんらしく、


   毎年年末に親戚大勢が集まって 村やら親戚一同の分の、


     それはそれは大量のお餅をつくけど、



    親戚のおっちゃんらも歳やろうからなぁ…  ↑ 既製品送って来てる


               よかよか~! って言うたのに、おかんサンキュゥ





bbob7
                       分かった分かったごめん、もう言いませんっ(^_^;)





bbob8




      シュリが言うてる 「凄いの」




 今日の日記のタイトルの 「爆笑ばぁば便」 の 爆笑ってのがね、 ↓  (ーー゛) 













bbob9


  果物に 油性マジックで 

       
    そいつの名前を いちいち書くなぁ~~~<(`^´)>





      いや~ウケました、我が親ながら



  おまけにほら、小さい 「ツ」 じゃなくて大きく書いてるし~ブブブブブッ♪


     うちのおかん、確実に 「カタカナ」 苦手か、もしくは読めない・書けない





bbob10


 他にも ホウレン草やら瓶に入った酢味噌とか、

    なんか田舎臭~~~いのんが山ほど入ってました (^^♪




  いつも貰ってばっかりだもんなぁ…

    あ、でも年末におやじの大好きな焼酎たらふく送ったっけ




 
 昨日の日記を見てたツレが、

    「よ~こ、一回熊本帰って 親の顔でも見て来たら」 って


        精神状態心配してメール くれました。





「お散歩大好きブログ」 の娘さんのコメントも、

   読んだあとかれこれ1時間以上ワーワー大声で泣いてしまいました…



 親のことにふれておられた方のコメントが更に涙をさそいました

    良いこと素敵なこと書き残してって下さって皆さんありがとうございました…




 日記は元気よく笑いでイッパイにして綴りたいけど、
 実のところとにかく親に会いたい気持ちでイッパイの様です…
 会いたか…おやじとおかんに…



 


  「会いたい人には会う!」 
ってこれまたつい一昨日書いたばかりだしな…


     仕事もあるし、旦那の仕事の休みにもよるし、


       でも、そんなん言うてたらいつになることやらだからなぁ




    ん、次の目標は 実家に帰省☆   これ、頑張ろぅ (^・^)




  親のこと想って泣いてるところに 油性マジックで「果物名」書かれたんが

    送られてくるねんもん、やっぱ しゅりっちさん親子ですばいた~ ヽ(^o^)丿


           親にまで 元気貰ろてしもたばい !(^^)!






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…結婚式の時の写真を入れたのは家族にとってとても大事なことだなぁ(旦那にすけどね)
 ってつくづく思いました。あの時の頑張ろうの気持ちをもう一度二人で噛み締めて、やっと落ち着いた暮らしが
 出来る様になった分、もう繰り返したくないから入れたけど、本当に良かったです。だっておやじとおかんが
 沢山登場するんですよ やっぱり色んな意味であのデジフレ購入は大正解でした!(^^)!  ん、昨日の朝は
 草津もしっかり積もってましたよ ただ、一瞬で解けました naonaoさん、くれぐれも運転とか気をつけて
 下さいね


 珠さんへ…2つのコメント、本当にありがとうございます ソッと書いて下さった方なんか本当にしみじみ
 読ませて頂きました… 似てますね、なんか色々"^_^" 夫婦ってのはどんなことでも「共犯」だと思ってます
 私らの場合は本当どっちが悪いとかじゃなくてね、ほんのちょっと足りないことが引き起こしたって受け止めて
 ますし、主人は7つも年下です。いやはや苦労しましたタハハ どっちかだけが出来たっていつかムリも出て
 来るもんだし、若いからとか年下だからって世間には通用しませんものね。これからは私ももう笑ってるし喋っ
 てるんだから、彼もきっと、今以上に普通の温かい人になってくれることを切に願うところです デジフレに
 結婚式の写真入れたことによってね、私の親だって出て来るし、無くなった旦那の父も出て来ますもん、日々
 「頑張ろう!」を忘れないためにもこれからは一緒にあの中で流れる写真を大事に、生きていけたらな…と思い
 ます"^_^" 鹿児島からお母様が めちゃくちゃ良かったじゃないですか 羨ましいです、マジで なんか
 本当タイムリーな日記を書いてるんだなぁって思いました(*^。^*) んも~ここぞとばかりに沢山沢山良い思い出
 作って下さいね!ね! あ~~~うちのおやじとおかんも一回くらい来てくれたらいいのになぁ 親戚一同は
 ね、「せっかく陽子が頑張って家まで建てたのに、見にも行かんてどげんこつかい~」って言うてるらしいけど
 ままま、もしもムリして来て、道中なんかあっても大変ですものね、私がいつか、仕事もちゃんと休み取れたり
 したら、バビュッて熊本帰ろうと思います パートなのに人員少ないとこでね、完全に休んだらアウトだから悩
 むところですトホホ。。。 みょんくるママさんは本当毎日あのコメント読んでると素敵な方だってのがめちゃめちゃ
 分かりますよね! 珠さんにもそう言って頂けてなんか凄く嬉しかったです でも、そんな珠さんも同じ雰囲気
 と空気を持たれた素敵な方… みょんくるママさんのことだもの、きっとみょんくるママさんも珠さんと同じこと思っ
 てらっしゃるんじゃないかなぁ(^^♪ 親に色々出て来る年齢になりますね、私達… 平凡な日々を望むけど、それ
 はいつか何かある覚悟もした上での日々ですものね。大事にしましょうね、この今と毎日を… "^_^"

写真が流れる…だからいつでも親に会える(*^_^*) - 2012.01.12 Thu

dfdk1

 先日の休みの日の朝、 ↑ ウハウハで頂いたコーヒーを飲みました (^^♪





dfdk2

朝は何があっても 焼き立てのトーストじゃないと

  ちょっと調子狂う しゅりっちさんの体調と胃袋
  ↑ 太る気満々トースト





dfdk3

わざわざフレンチトーストを作るほどの手間は嫌らしい 旨かですばい ↑ これも






 シュリが呼んでるからね、 ↓ そっち行きました♪ ご飯持って


dfdk4








dfdk5






dfdk6





dfdk7





dfdk8





dfdk9





dfdk10




じぃちゃんは学校の校長、オヤジは自衛官のお偉いさん。

  
 厳しい教育志向の中、厳しく育てられ、

     オヤジの笑った顔なんて見たこともなかった幼少期…



    

  お父さんは怖い…  そうしか思わず生きた18年の熊本時代だった。







dfdk11





dfdk12





dfdk13


 シュリの汚い字のセリフじゃ読みにくいから、



   思い出は宝、

     
    親には感謝! そしてこれからを大切に…!!






 

 デジタルフレームってなんか良いですね (*^_^*)

    いつでも過去が鮮やかに蘇る、大好きな 離れた親のことを見せてくれる


  

 この時初めて デジフレに入れた写真の全部をゆっくり見たとこでした。




おまけに結婚してから6年もの間、クチもきかず笑いもせず、

  ただスーハー息してただけの生活… 結婚式の写真も 6年ぶりに見た…
    

 






こんなの無くても 心のアルバム にはもっと沢山の思い出が詰まってるけど


    


     滅多に会えない親・地元のツレ、 そして我が歩んで来た道 



       


       これからはもう いつでも見れる



               


     過去すらも一緒に生きられるこれからが



             

         なんか  なんか   嬉しい





家なんてなくても良かった良い仕事ももういらない あ、シュリは絶対一緒!
自分はただ、こうして心の穏やかさだけが 欲しかった。
少しのお金と沢山の愛、そして家族の笑顔と会話と絆…(これはまだあの
旦那ではムリや、頑張って貰うしかない…) 贅沢な理想だ…厚かましい…
でも少しづつ膨らんで来ている嬉しい 頑張ったもん!でも死ぬまで生きてる
わけだから、それまで延々頑張るしかないやってみせるさ!
周りがどう言おうと笑おうと「これで良かった」あ、違う「これが良かった」って
言えるから。普通に普通のことをしてる人ってやっぱスゲェなと思う。
私もこれからは、そこへ行く!
 


 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…私も急に連絡したからもしかしたら少し迷惑だったかもしれません、
 先方さんには…でも快く会って下さったことにとにかく感謝です 本当にたったあれっぽっち
 しか会ってないし喋ってないから、今から考えたら厚かましかったなぁって…naonaoさんも
 そのお友達といつか会えるといいですね(^_^)

 myaumyauさんへ…似た様なことを、18歳の時、私が滋賀に出て行っちゃう時に、オヤジがそっと
 私に言いました。「同じ様な毎日の中で、ナンでもええから違う何かを見つけれるくらいになれ!」って。
 数日少し感極まった日記になってるけど、デジフレ買って昔の写真を久々見て、親のことがとても
 とてもムショーに愛しく恋しくなりました。親に会いたいです。myauさんなんて私以上にもっと離れて
 暮してらっしゃるんですものね。ん、いつか親にも会える様頑張ってみます"^_^"

 珠さんへ…ブログって本当不思議ですよね、私も実際にこうしてこんな場所を持って実際にこうして
 どこかの優しい誰かに、顔だって年齢だって知らないのに、お手紙みないなものを書いてるんですもの
 ね 以前はバリッバリに仕事して金もめちゃんこ稼いで、人一倍大勢の中で泣いて笑って楽しくやって
 幸せが多かったかもしれません。幸せって長くは続かないって言うけど、だからこの「普通」をやっと選べ
 る様になりました。そんな自分がだいぶ好きになりました いつも見てくれて、珠さんも本当にありがとう
 ございます"^_^"

 みょんたくんとくるみちゃんのママへ…了解しました。とにかく、次のコメントが入る日を楽しみにしていま
 す! 今はとにかく急いで行って下さい。 ここより大事なことって山ほどありますよ! なのに連絡をあり
 がとうございました! どうか、どうか大事になりません様に!!!!!!!!! 祈ってます


 hiroeさんへ…わ めっちゃ寝る直前に返事書けて良かったです! ごめんなさいね、勝手に日記に
 書いてしまって…過去に載せてる写真だからいいかなとも思ったし、あの時話した様にね、ブログを人が
 読むの前提で書くのに内心ずっと抵抗持ってるもんだから、ついもう自分の日記に専念して書いてみまし
 た めっちゃ楽しかったですよねー!(^^)! 私、よ~喋るからなんかすみませんでした でも会って下
 さって本当にありがとうございました!キャンプ場では帽子であまりお顔見てなかっただけに綺麗なhiroe
 さんをとうとう目の前にしてのイタリア~~ンは緊張しました 更新されたこの日記、最初はこの返事な
 いからまたお昼に読んで貰えるのかな"^_^" 良かった、ちょっと夜更かしして待ってみててニェヘヘ♪
 次は是非ともまたカイ君に会わせて下さいね!(^^)! ネルおさんにもどうぞ宜しくです

このブログを当初から見守ってくれてた人に会って来た… - 2012.01.11 Wed

hess1

せっかく 3年以上ぶりの再会だったのに、

   めっちゃ浮かれてはしゃいで


     写真撮って来んの 忘れたーーーーーっ <(`^´)>  
クソォォォ





hess2


                                勿論 シュリも 知ってるよ (*^_^*)





 

 さかのぼること 3年と少し前…







hess3





hess4





hess5


 写真の 上の方にいらっしゃる方、

    この時お互い写真を撮りながら、



 ブログやってるから お写真良いですか~ (*^。^*) 」 とお互いが




私がブログを始めてまだほんの3~4ヶ月の頃のこと。

   正直まだブログのこともネットのことも全然理解していなくて、



 でも、この出会いがキッカケで この方はそれ以来、もう3年以上も

  

     しゅりっち THE GOGO  を、見て下さっているとのことでした…






  hiroeさんへ…やっと、や~っと再会出来ましたね 突然だったのに、会って下さって
 本当にありがとうございました あの後アーカスの駐車場では旦那を50分も待つハメに
 なってちょっとプンスコで帰りましたよ 何度かお誘いの行き違いもあったし、hiroeさんは
 ブログ止められるしで、内心凄く淋しかったけど、思い切って連絡してみて本当に良かった
 なって思ってます"^_^"  近くに住んでるから…と安易に「いつでも会える」って思ってるから
 こんなにも時間が経ってしまうんですよね もう次はネルおさんやカイ君とも会えるだろうし、
 暖かくなったらまた先日会ったあの長い長い景色の良い公園で、シュリも連れてくから一緒に
 のんびりお散歩でもしましょうね (*^_^*) 美味しいコーヒーをありがとうございました
 明日の日記それですよエヘヘ♪ いつまで続ける気か分からないここを、ソッと笑いながら
 見てて下さいね ずっとずっと、見守って下さってて 本当にありがとうございます…






                     んのっ なんと ↓ 業界初ぅ ヽ(^o^)丿
hess6






hess7

手ぶらで行ってしまったのに、

   きっとここで私が 「コーヒー好きぃヽ(^o^)丿」 なんて書いてたからかな



  こんなに珍しいのや美味しそうなのを沢山下さいました…





hess8

          このド厚かましさ、どこの子ぉ~~~ <`ヘ´>





hess9


 とある山間のキャンプ場で、

    会話をしたのは ほんの 2~3言葉…



 BBQも終わって 帰り支度してる時にまた 駐車場で会って…


      その時も 「あ! さよなら~ ヽ(^o^)丿」 と手を振っただけ…



        実は 本当に たった それだけでした






 あれから3年が経ち、


    でも、ブログが繋いだ 



  会ってはいないけど 

        まるで毎日会ってたかの様な3年もの日々…







 去年の暮れに大事なブロガーさんを喪いました…
 
   


     その時思いました。


  

  会いたい人には会う! やりたいことはそこそこやる! 

   
    欲しいものはある程度のものなら手にして大事にする! 

  
        行きたいところへ行きたい人と行く!





  

  儚い人生の最期に、


     
 まるで広辞苑のごとく 分厚い人生だったと感動出来るか


      
     もしくはそこら辺の 薄っぺらいパンフレット程度で終わるのか





   その 「結末と 己の人生の厚み」 は  



          おのずと自分で創り上げるもの…







 いつの日か、私は地元・熊本へ 帰るかもしれない…

    親に来て欲しいけど、まぁ ムリだろう…



  滋賀へ来て、ちょうど 20年が経った。


    まるで ちょっとした小旅行してる気分のまま 20年が過ぎた…





 熊本へ帰ったら、もう滋賀には戻れないかもしれない

    

  


  そう思ったら なんか凄く 「もっと毎日を大事にしなきゃ!」


       と、思う様になっての この日の 再会でした。






 自分から突然連絡をしてみた。携帯にメールで…

       良かった (*^。^*) 会ってもらえて
 懐かしかったし 嬉しかったです "^_^"





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…子供が居てへんから学校の休みとかがもう全然頭に入ってないけど、世間は
 昨日からが3学期でしたね。 デジフレって本当発売当初は{こんなん要るかな~}だったけど、それ
 から数年も経った今頃になってまっさか買うとは自分が驚きでした あるとあるでめっちゃイイです
 ついね、昔昔の写真なんかも入れてるからその時代の写真が流れだすと、ちょっと立ち止まって見て
 しまいますよ 定価で買ったら高いけど、半額になってたから買う気になったし、まさか旦那がそこま
 で欲しいって言うとも思ってなかったから本当良かったです!(^^)! naonaoさんはまたお弁当作りが始ま
 って大変かもしれないけど、お互い頑張りましょね(^^)

 珠さんへ…残念ながらシュリさん、全くガン無視で置いた日からいちお気にしてはいるけど中々デジフレ
 の前で立ち止まるなんてこと無いですよ~ 止まってくれたら写真撮りたいけど、あははそう簡単には行
 かないですね  やっぱりこうして普通に日記書いたりそれにコメント下さる方にもリアルな生活・人生は
 あるから、そりゃ誰だって色々ありますよね… 珠さんも大変だったとのこと、お察しいたします…私はもし
 も結婚しても普通に幸せな生活送ってたら、まずシュリと出会えてなくて、そしてそのシュリが横に居なかっ
 たら、このブログがまず存在しなかったです。だから、結婚生活は確かに辛く過酷なものだったけど、そんな
 こんなも含めて、珠さんの様に 「今はそこそこ幸せだな」って言えてる今に心から感謝ですね ^_^
 人って幸せだったらそれ以上のことってあまり取り入れようとはしないから、前向きに考えると、しんどかった
 事によって、すがったワラに色々教えて貰ったわっ(*^^)vって思える事もまた、貴重な経験や知識なんでしょ
 うね(^^) 今、珠さんが幸せだって事が、私も凄く嬉しいです


 みょんくるママさんへ…まさかのデジフレでね、でもめーーっちゃイイですよ、あれ 元々写真は
 好きな方だったけど、アルバムにしたところでインクや紙はお金掛るし常にペラペラめくってまで見てる
 暇ないし、ん~なんでもっと早く気づかなかったんだろうでした おまけに旦那がそこまで欲しいって
 言うとは思いもしてへんたから、それが一番嬉しかったかもしれないです(^^) しかもあんな値段になって
 たから即決でした 正月からまたちょっとお金使ってしまったけど、その代わり昨日の話じゃないけど
 うちは私も旦那も「衣」と「食」が完全に金の掛らない人なんでね、そこガッツリ削れるからその分「住」に
 こ~ゆ~のって本当人の価値観ですものね。今年はもう本気の節約に入るつもりしてるけど、その分家
 に居る時間長くなるだろうから、せめてそんな我が家が楽しく嬉しく居たくなる様な暖かい家じゃないと
 あ~~~職場でPC持ってる人なら誰しもがそうしたいですよね! 以前インテリアコーディネーターして
 た時に、コーディネーターさん用にともの凄いスペックのPCを用意されてたけど、スクリーンセーバーまで
 はね、イジレませんでした(-_-) おもんなかった~ いいないいな、みょんくるママさんのそのPC画面
 でもその時の上司はしっかり我が子の写真でしたわ あ、ちなみに自宅のPCはどうされてますか?
 私、こんだけシュリちゃん好きなのに、自宅のPCはシュリちゃんじゃないんですよね~ シュリって名前
 を付けることになった漫画の主人公の方の「朱里」になってますわ、記念に  あの龍の値段、まだ妥当
 かと思うけど、本当に風水好きな人って安物はあんまりご利益ないって思うらしいですわ 得に石に関し
 ては私もそうで、あ、だからって高いのは買えないから「そこそこ」のを  また可愛い文字の陳列をね、
 是非とも一緒に送信して来て下さいね それだけ一緒に傍に居てくれてるって事ですもん、本当微笑まし
 い限りですよ (^-^)

まさかのデジタルフォトフレーム購入(*^^)v - 2012.01.10 Tue

dfkt1





dfkt2

  先週、仕事が休みだった日に、

   シュリちゃんのパパと選びに行きました !(^^)!





dfkt3

ケーズデンキにはお偉いさんのツレも居ることだし、

  物だけ選んでケーズで買っても良かったんだけど、


    最初に寄った ミドリ電気さんで 「新春初売りセール」 やってて、


 

 店頭価格 ¥27800 が ¥15800 に…  えらい下げとったなぁ


  シュリちゃんのパパが 「もうこれにしよー」 言うからこれに





dfkt4

 8.5型  800×480ピクセル  内臓メモリー:2GB

  縦横自動判別センサー、動画&音楽、明るさセンサー搭載、リモコン付




ブログやってる家って写真の量がハンパやないから写真多いと思って
 16GのSD突き刺そうと思ってそれも一緒に!



      

      あ、なんやかんやで 結局 ¥14500 で (*^^)v





dfkt5


   ワーイ ワーーーァーーイィ ヽ(^o^)丿      やっぱ嬉しい





dfkt6





dfkt7

内心こんなもん買うとは思いもしてませんでした。

   

 お家の中に会話と笑顔が生まれ、そしたらこんな家族や人生大事にする作業も


       おのずと 取り込みたくなります (^^♪






dfkt8


 だぁ~~~いじだってばさぁ~ ヽ(^。^)ノ


   省エネLEDに明るさセンサー付きだから、付けてても月ナン円の世界だそう




 こんなもん無くたって生きてけるもん

    全くノーマークでした。
  が、 有るとメッチャ見ますね





  大好きなシュリちゃんが、今はもう延々とここで流れてるのが


            めっちゃ嬉しい !(^^)!








 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…風水は気にし出したらもう「理想の家」なんて一生建たないって言うくらい
 実はやっかいなものだと思いますわ 私はこんなに好きなのに、実際のところ建設時には
 完全に風水は忘れて、しっかりと自分の信念と叶う理想のみで建てました そして鬼門とか
 縁起とか、色んなそんな事をインテリアでのみ取り入れてます(^^♪ コーディネーターの時や
 お家見学のお客さんにもたまに風水の話しになるとそう伝えてましたが、ナンもかんもやってた
 ら本当追い込まれるだけですからね 気になるところや好きなものだけを楽しくこれくらいで
 やる方が絶対楽で金も掛からず楽しいですわ(^_-)-☆ ん、私もまた今月、主さんとこ行かな
 きゃです!(^^)!

 珠さんへ…キャァ 珠さん、めっちゃ風水詳しいです あの、、ここだけの話し、私ね、そんな
 に風水に詳しくなくて、自分が知ってることと買ったものや取り込んでるものしかここでは書かないか
 ら実のとこそんなに詳しくないんですよ~ そうそう、朱里城や東照宮はそうだし、この国でも「良い
 気を運び込む」建築物や鉄道等など、様々なところで風水が取り入れられてるそうですよ。奥が深い
 ですよね、なんてったって中国ウン千年の歴史ですものね(*^。^*) 中国人のお友達さんいらっしゃる
 んだったら、その気になったらイッパイ教えて貰えて良いですね~♪ また私にも是非教えて下さい
 こう見えて本当気まま・我が儘だからね、やりたい事しかせん性格で、でもやりたい欲しいって思ったら
 是非ともやってみたいから、聞いたり喋りたいことあったら書いて下さいね~ヽ(^。^)ノ 共通の話題とか
 あると楽しいですね お掃除、ん~これは風水的には「まずそっから!」だからちと大事ですね


 みょんくるママさんへ…ニャハハハハハ~ヽ(^o^)丿 みょんくる一家は本当に楽しいし、読んでて
 めっちゃ微笑ましいですよ~ いつも楽しい&可愛い可愛いコメント、ありがとうございます (^^♪
 ワォ(゜o゜) ネットで調べられたんですね あの、、、もし宜しければ私にも教えて貰えませんかね
 あの山水龍は去年の半ばくらいからイオンモールの中に入ってるアジアン雑貨屋の棚の中に、色んな
 石らと一緒に置かれててね、ぶっちゃけ1万円です。それが中々出せずに一人で悩んでて、元旦に
 旦那と行った時に「ちょっとちょっと来て来て」ってお店連れてって、「この龍さんなぁ…」って紹介して
 みたら、以外にも旦那がめちゃんこ気に入って、「ヨーコがええならこれ、買いたい!」って言うてくれた
 から買うことが出来ました ワーイ☆ 内心{もっと早よぉ言うてみたら良かった}でしたけどね
 風水の龍だけが紹介されてる本を持ってるんですが、それ読んでるともぉナンもかんも龍が欲しくなって
 しまうんですよ~(T_T) 銅製じゃないと意味がないらしいです。 おまけに細かいこと言うたら、ああやっ
 て石を乗せるのも基本水晶じゃないと相性悪いとか、その龍の手は5本指じゃないとあかんとか、他にも
 やたら書いてありますわ。でもって 「九龍」 ってのが存在してて、あの星回りの 「九星ライフスター」
 と一緒で 「水」だったり「火」だったり、そんなんがあって、それぞれの年表で自分ちに置く龍が「何龍」
 かをちゃんと知った上で置いた方が良いんですって。私は 「一白水星」ってやつだから「水の龍」なんで
 だから 「山水龍」 だったんです(^^♪ とか言うて、買ったあの龍が違う龍やったとしてもそれはそれでも
 う我が家の大事な神さんとして後生大事にしようと ネットだとね、細かい部分が分からないし重さも高さ
 も曖昧だから、どうしても手にして気に入ってからじゃないと買えなくてですね~ いつも気にしてコメント
 の長さを調整して下さってるのに、結局私がやたらめったら書いてるこれをどげんしたらよかとですかね

最強の強運を我が家に取り込む!! 其の弐 - 2012.01.09 Mon

arom2-1

去年の干支の うさぎさん、

   今年の干支の 辰さんとの交代劇です。 あ、ここ、シュリちゃんちの玄関





arom2-2

 うさぎさんは ローズクウォーツで、今年元旦に買って来た ↑ 彼は 水晶さん☆





arom2-3

興味のない方には本当ど~でもえ~置き物かもしれないけど、

   風水が好きだったり とにかく龍を崇拝してる人にはね、たまらんのですよ


 玄関の開運風水グッズスペース…

     今までここに置く綺麗な風水杯が見つからなかったけど、今回一緒にゲット!




        


        あ、九龍の本のページより ↓ 引用♪  少しは分かり易いかな
arom2-4



 ささささ! 玄関は終わったから、

   あの 捜し求めていた 「山水龍」 を祀る準備の続きです!



arom2-5

 昨日は全貌を写してませんでした。 ↑ これがその全貌です☆





arom2-6

↑ 皆んなが皆んな、テンション高いかどうかは分からないけど、

     「龍」 がもう本当に一番最強なのですわ (^_^;)





arom2-7

 結構丁寧で真面目に 「龍」 を大事にしているしゅりっちさん





arom2-8



          あぁ~~~~ カッコエ~~~~ ☆





 おっと、つい本音が


   やっぱりテンション上がります! ずっと ↑ をお家に置きたかったから






         その頃 我が家の息子ちゃんは ↓


arom2-9


 「衣・食・住」


 あなたの優先順位は どれからですか (^_^)

   
   結局辞めるハメになったけど、インテリアコーディネーターだったこともあった私



 着るもんはそこそこでよかです!

   食えたらそこそこなんでもよかです!




    仕事もしたいくらいに 私は 「家」 が 本当に好きと見た(^_^;)




 

 大事なものを1つ や、そこそこ でいいから、

    

   後生大事にしていける こうした自分や我が家にとっての


            

           「特別なもの」
  


  

    新年に、信念持って 一緒に連れて帰らせてもらいました "^_^"






あ、言うときますが、

  これがあるからって運気は間違いなくアップはしないかと思われます


  
 「龍」 ってね、毎日新鮮なお水を口元に祀ってあげて、

     その水がぐんぐん減ってく様になると、 


 「その家が気に入って、ご主人さんが気に入って、

     そして全ての運気のパワーを家の人に運んで来てくれる」
 



            働きをする、伝説の神です。



笑われてもじぇんじぇんよかとです(^・^)

   私、本当に龍や風水大好きで、地で 「信じる者は救われる」 やってます !(^^)!





 

あ~~元旦早々めっちゃ良い買い物出来ました~☆ 最高に最強です ィヤッタァ





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…わ マジすか 「良い気」 これ、本当良い言葉ですよね~ 私もまだ
 興味がなかった頃は本当ど~でもよかったのに、なんでもハマると楽しいもんですね(^^) 高級な
 ブランド物とかよりも私はこんなところにお金を費やす「住」好きさんですわ 家を大事に、家族を
 大事に…なんか歳を重ねるごとに大事なものがしっかりと見えて来て、方向性もおのずと定まって
 来て、凄く癒されてます

 珠さんへ…私もPCが全然分かってないまま長年ブログなるものを続けてしまってますが、昨日の夜ね、
 ちょっと人と会うのに出掛けてて、出先から携帯でいつものお友達さんちのブログを見るとゆ~場面があっ
 たんですが、やっぱりPCの大きな画面で写真は見たいですね シュリちゃんのアップ、可愛い言うて下さ
 ってありがとうございます ど~にもシュリさんの写真が撮れない時はああやってグェッと顎を握ってまで
 お写真頂戴してる始末にございますよ 珠さん、誕生石がアメジストって素敵ですね~☆ どんな石にも
 必ず意味合いがあるみたいだから、出来ればそれに応じた使い方してあげたいですよね(^^) ん、あの龍の
 ドラゴンボールね、7個も集め様と思ったら、あははははちと金額張ってしまっちゃいますよ 一個、あの
 一個を後生大事に祀りますね 色々ある人生だけど、こうして好きなもん買ってるだけでも実際のところ
 だいぶ贅沢ですよね…今年はちょっと節約生活に入ります


 naonaoさんへ…うちは神棚は旦那の実家にあったらえっか…と建築時に思ったけど、それでも何が
 あるか分からんからね、ああやって場所の確保だけはしとこうかなと。 風水に興味ないとこんな日記
 読んでもしんどいだけですよね。本当ごめんなさいですよ ただね、私はもぉ嬉しくて嬉しくて!(^^)!
 今年はまだ暖かい方ですよね! 雪も少ないし… ま、これからだろうから安心はしてられないけど極寒
 にだけはならんといて欲しいですわね


 出かけていたにもかかわらず、ソッとコメント下さった方へ…
 ふっふっふっふっふ 頂いたコメントの返事は、どんなことがあろうとも、こうして書かれてしまうので
 あったぁぁヽ(^。^)ノ ありがとうございます…本当に丁寧な方ですよね 嬉しいです、そんな方にいつも
 来て頂いてるということが… あのアメジスト、本当にね恥ずかしいけど「願いを込めて」買いました
 私の中でアメジストなんて全くなかったけど、以前付き合いで一緒に行った占い師さんが「私にはアメジス
 ト」って言うたからね、時間は掛かったけど試しに買ってみようと思って…ブログに書かなかっただけで
 一昨年の正月だったかな、本当ワラにもすがる思いで(^_^;) 「信じる者が救われるのは心」だと言うことは
 たいていの方ならご存知かもしれないけど、こうして実際にも何かしら形になって叶ったり残ったりするって
 のはごくマレなのかもしれない…けど、結果論、人は何かに結び付けたがる生き物だからね私はその
 大半をちょっと風水に頼ってしまってますタハハ でも、みょんくるママさんがおっしゃる通り、言葉では言い
 表せない程ちょっとキツイ人生でした。頑張りました。ただそれは本当他人から見たらバカみたいな些細な
 ことで、そしてどこにでもある家庭・夫婦の仲であってもおかしくない様なちっぽけなことでした。ちゃんと
 旦那と二人一緒に乗り越えたことが私は凄く嬉しいです。私だけ出来てもそれは意味がなくて、あの子が
 ちゃんと立派な人間に、心通う普通の優しい暖かい人間になってくれなきゃ意味がないから、まだまだこの
 先もそりゃ~ね、「こんのクソボケェ!」って思うことなんて多々あるだろうけど、もう私が笑ってられるから
 大丈夫でしょう あ、結局自分のことばかりをコメント返しでこんなに書く私も私ですよね、すみませ~ん
 世間は連休ですものね。私は以前からずっと借りたままにしている会社の子が貸してくれた恋愛映画のDVD
 をなんとか今夜見ようかと(^^♪ いつも優しいお心使い、本当にありがとうございます…

最強の強運を我が家へ取り込む!! 其の壱 - 2012.01.08 Sun

arom1

イカスでしょ、 ↑ の我が家の守り神☆

  まだ神棚はないですが、ここはある意味 我が家の神棚…


龍の横の 「風水杯」 に、

    毎朝新鮮なお水をお供えして 手を合わせて一日が始ります。






arom2

 でもね、 ↑ の巨大な 昇り龍さん、

    銅製ではないんです…

  それに、基本、家に龍を取り込むのであれば 5本指の龍の手に乗せるのは

       「水晶」 ってのがベスト
なんですよね…


 

 ここに乗っているのは 巨大なアメジスト

   自分や我が家に取り込みたい パワーストーンを置いて祭っていました。



アメジスト=純粋な愛 と意味を書いておきます 私がそこを目指そうと自分でソッと買って
      置いてました。 その年からですね、やっと夫婦が夫婦で起動したのは…
      信じる者は救われる… 笑われても全然よかです! やってのけました





arom3

あはははは♪
 
 イスの上から撮った その時のシュリさん ↑ の様子です

  「あの被り物」 ってのは龍のコスプレのことだわっ







 でも、結局よこにゃん大好きシュリちゃんは、 ↓ こうして

      どこへでもやって来るのであります


arom4


 キッチンの棚の一部が ↑ こうして神棚的スペースになってるんですが、

    天井近い高さだから普段はあまり見えないってのがちと難点





arom5

お菓子の袋をあさってたシュリちゃん捕まえてぇ~ (*^。^*) ↑ ニャハ可愛っ




 今年の干支は ご存知 「辰」

イコール、龍なんですが、風水好きにはたまらない年なんです



   


    「凄い奴」  念願の凄い神が 我が家へやって来ました




arom6





arom7


山水龍」 と言う、

   最強のあらゆる運気をアップさせる 龍の王者です!




 手に乗せる水晶には 浮かび上がる龍があしらってあります。

     まさか手に入るとは思ってなかったので 大喜びしています



arom8

 シュリちゃん 可愛かぁ~ (*^。^*)


    

 元旦に、いつも行ってるパワーストーンのお店 (アナヒータさん) で

    旦那と一緒にあれこれ見て検討して、我が家に来てもらいました、



         この 山水龍」 と 「ドラゴンボール」



 まだちょっと続きがあるので、

   もしも風水お好きな方や、なんでもええからとにかく 「運気をアップ!」 


      興味がある方、明日もこの続きを書くので 良かったら見て下さい (#^.^#)





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…10万円当るだけでももう奇跡ですよね☆ 買わなきゃ当らないって言うけど、
 買ったところで確実に当らないってのもまた正論ですよね、宝くじって~ でも、宝くじ当らないに
 してもね、理想はやっぱり親と一緒に居たいし、最期なんて得に一緒に居たいです。私の唯一の後悔
 は熊本から出たってことだけですわ ごにょごにょ言うても仕方ないからnaonaoさん見習って私も
 出来ること、ちびちびでもいいからやってあげますね、大切な親に…

 myaumyauさんへ…まさにその言葉通りですよね!私もまだまだ若造だけど心底そう思います…昔
 は欲しいものが沢山ありました。夢とか理想も勿論沢山、、、でも歳を重ねるごとに本当に大事なもの
 におのずと絞れて来ますね、人生って。 おまけにそうそう、myauさんがおっしゃる通りね、「宝くじごと
 きで運を使ったら勿体無い」これもめっちゃそう思いますわ そんな運よりも生涯大きな病気や怪我
 に事故なんかにだけはな~んか合わなかったな~ってゆ~運の方がよっぽど強運ですよね にして
 もその10万円の宝くじの当たり方凄い~ おまけにちゃんとみんなでそのお金を大事に使われたこ
 とがまた素晴しいですよ~! 私、もしかしたらその状況、新しいPC買うんじゃないかなテヘヘ

 珠さんへ…珠さんの夢もまたとても素敵ですね~ やっぱりそういう常に思ってることがそんな内容
 っての、頭が下がる思いです…私も生活を送る様になり、そしてボラさん達の頑張りもブログで知る事
 となり、色んな思いがこみ上げました。それにあの3.11のことも… つい目先の親・家族のことばかりを
 ツラツラ書いたけど、これもしっかり本音だけど、ちゃんやまたまだ苦しんでる子やさまよってる子達の
 ことだって、決して忘れてはならない現実ですもの、珠さん、素敵な方ですね"^_^"  我が家の息子ボン、
 普段はお笑いマシーンと化してますが、たま~にね、ちょっとエエ事言うてくれたりますよね でも、我が
 家の本当に自慢の息子です…そう言って頂けると凄く嬉しいです 素直~に受け取って喜ぶ人ですね
 ん、私デヘヘ♪ ありがとうございました そしてま~さ~に今日はガッツリ風水日記を書かせてもらいま
 したが、珠さんのおっしゃる通りね、「風水」って「綺麗にして綺麗な運気を…」ってことみたいだから、私も
 ひとまずそこそこに綺麗にしておくことを勤めてます(^^♪ ま、そうは言うても本当ね白い何者かの体毛が
 ファッファ落ちてるからもうこればっかりは風水なんて関係ないんでしょうね でも、「信じる者は救われる」
 の精神ですよね

 みょんくるママさんへ…その会社の方とご家族様、もう生まれ持った強運の持ち主さんなんでしょう
 ね!読んでて驚き その車の話しがなんか本当良かったですよねぇ お金は当たろ~が当るまい
 が、ままま、どうってこたぁないですが、事故とか怪我とか、ましてやそんな事故、場合によっては一生
 が変わってもおかしくないことにだってなるじゃないですか ぶつけた箇所の損傷、あ、車じゃなくて
 人体の。それに鞭打ちだってあれナメてたら結構しんどいって言いますし、あんまりおらんけど、私の
 周りで車の保険に入ってないっての、ちらほらおるんですよね。 ナンもかんもが本当バランス良く「良い
 運」としてそのご家族の周りを飛び交ってるんだろうな… 出来ればずっと生涯そんな「本当の強運」の
 持ち主さんであって欲しいですよね! え?だってみょんくるママさんもリアルにお知り合いですもん、や
 ~っぱ周りに幸せな人が居るのと居ないのとじゃ幸運の降り注ぎ方もちょっと違って来そうですもん
 んっふふふふ♪ みょんくるママさんのその「持ち分」いいです 私も未だに盲腸だって持ってるし扁桃腺
 は子供の時にいつも腫れ上がってたからじぃちゃんが摘出~!言うてたのにも関わらず、持ってまっす
 過去一度大病はしたけど、もう私も健康運はそれからはだいぶ良い方です やっぱりそこですよね、お金
 もいいけど、家族や健康… 私もやっとこうしてシットリした大人な発想?とゆ~か、良い意味での老けた
 考え出来る様になってちょっと嬉しいです 今頃で情けないですけどね…あ、「家族運」 これはとっても
 素敵な言葉☆ いつも本当サラッと素敵発言してくれるんだからも~みょんくるママさんって ハイ! も
 あんな地獄は本当にゴメンだから、とにかくムリなく、家族でほんのりほっこりその「家族運」を守って行き
 たいなって思います   でも、この私が差し出した大好きそうであろう干し芋をですねぇ、あろうことか無
 視しよった家族ですからねぃぃぃ(;一_一) ふふふふ♪ それをそんな風にお答え頂いて本当に優しさが
 にじみ出てますよ、みょんくるママさんって ありがとうございます  今日(あ、昨日)はね、3年以上ぶ
 りに、このブログを立ち上げてすぐからずっと見守って下さってる今はもうブログは休止されてるけど、そん
 なブロガーさんに再会して来ました とても良い時間と、そして楽しい時間を過せてまた幸せ気分を味わい
 ました~"^_^" 同県に住んでると「いつでも会えるから」って思ってずっと延ばし延ばしになってたからとても
 嬉しかったです ん、もう今12時半…いつもだったらイビキかいて寝てるけど、楽しい幸せ時間を過したり
 すると目も冴え冴えになったりしますよね(^^♪ 帰るの遅かったから今からお風呂だの洗濯だのです
 明日(あ、今日)は休みだから、シュリちゃんに怒られない程度に、寝たくるぞぉ~で~す(*^。^*)

宝くじ、どげんでしたぁ? (ワタシの叶った夢は…) - 2012.01.07 Sat

trkj1

   我が家は ハズレたっ! 
 
         全部ぜ~~~ぇ~~んぶ ↑ これ全部ハズレたっ





trkj2

私ね、今年でアラフォーですが、

   今まで宝くじって 多分2~3回も買ってないかな…

      今回で3回目、かな





trkj3

お正月にアチコチ行くと、

   貰いもんとか送られて来たものとかで なんかちょびっと高級な和菓子とか

      家に溢れかえったりしませんか (*^。^*)



 私の仕事が休みの日、旦那とボケッと 昼間に食べてた時の1コマですわ





trkj4

「宝くじが当ったら…」


   よくこんな無駄?な会話って 誰もが一度はしたことありますよね




 


 私、宝くじが当ったら、隣の土地買って そこにまたハイムさんのお家建てて

 
     熊本のオヤジとオカンに 「寝たきり」 になる少し前には


  絶対引っ越して来てもらって


            お隣さん同士で最期まで一緒に暮らす





   が、宝くじの唯一の夢でした~    また挑戦してみよ (*^_^*)





trkj5


  カメラのズームがスゴイから、 最近全く動かないでシュリを撮ること 多々





trkj6

 シュリちゃんのパパは、風水好きの私に ↑ 無理矢理進められて

    星周り(九星)の 2012の本に目を通されてるところです (^_^.)




trkj7

 窓辺のの写真が大好きです、私 (*^_^*)


    宝くじも見事にハズレたことだし、 (←ん?わはは♪ 諦め早いしゅりっち)


  綺麗なシュリちゃんでも撮ってみようと 床に寝転んでぇ~




                





trkj8


 綺麗なシュリを撮ろうと思ったら、

    綺麗にもしていない ガラス窓までがクローズアップされるハメに (;一_一)





 「宝くじ・夢…」


   夢なんて遠くにあった方がいい   ってよく言うな…



       どんな夢かにもよるだろうけど、もしかしたら


          

            そうなのかもしれませんね…




 簡単に叶う夢は そう大事なことじゃないのかもしれない





  シュリがまた言ってくれてる




          ナ ン ニ モ イ ラ ナ イ …





 宝くじや夢もいいけど、 こうして目の前の 「家族との時間」 に目を向けて

    今まで辛かった分、本当に大事にしていこうと  思います…




ずっとずっと夢だった 「笑顔が耐えない家庭」

  6年半も苦しんで苦しんで、


 やっと手に入れた 「ワタシの夢」 が、今ではこうして叶ったんだもん、

       

    確かに   ナ ン ニ モ イ ラ ナ イ   ね、シュリが言う様に (*^_^*)


      



    シュリィーーーヽ(^o^)丿  ←なんかシュリが大好きだから叫んでみた




罪もないシュリに全然楽しくない家庭を押し付けたことを悔やみ
これからその分を家族みんなで取り返すんだいっ!




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…あ、干し芋って温めると本当またちょっと違った美味しさありますよね 昨日の写真の
 時には多分温めてはいなかったと思うけど、以前トースターでちょびっと焼いたの食べた時にめっちゃ旨か
 ったの覚えてます(^^♪ 雪は本当、全ての予定を狂わせたりしますよね。ダイキンさんだった時にね、よく
 雪でトラック止まってラインも止まったことありましたわ って、そこかいっ(^_^;) まだまだこれから降るだ
 ろうから、本当ムリせん様気をつけて下さいね

 myaumyauさんへ…やっとね、夫婦の仲も落ち着いて、旦那もシュリとああやって遊んだり家族と認識して
 くれる様になったから本当に、今日も書いてしまったけど、とにかく何もいらないから今のこの人生や生活が
 何もなく平凡に流れることだけを祈る様になりました(^_^) 可愛いですよね、二人してあんなやって楽しそうに
 してる光景って 私、子供が産めません…だからシュリちゃんはもう大事な大事な私達の子供です 限り
 ある命ですものお互いに。とにかく出来ること沢山してあげたいですよね myauさんとこのご主人さんとLちゃん
 とのその光景も想像してみたら ニッヤァァ~~してしまいますよ どんな些細なことでもいいからとにかく
 絡んで欲しいですよね(*^_^*)

 珠さんへ…なんかや~っとこさね、シュリちゃんのパパもこうして本当普通~に登場する様になったけど、昔
 から見ておられたんでしたら、{ここって単身の家かしら…}って一度は思われたことでしょうね… あはは
 なんかいちお既婚者のお家でした~タハハハ  シュリさん、なんであんなに干し芋食べたがってるんですかね
 私が一番不思議がってますよ~。誰か検証してくれないかなぁってちょっと思います 実際にはあげてないん
 ですが、あげたらハグハグするのかな あんだけ執念深く旦那にシャーシャー言うてるから本当に食べたいん
 だろうなぁ(^^♪ 私はシュリと暮すキッカケになったのは本当に家庭不和による寂しさからでした。ずっとシュリに
 頼っていたのは恥ずかしいけどこの私です…今やっとシュリにも楽しいお家を味わわせてあげられていることが
 私の一番の幸せなのかもしれません"^_^" 「普通」って難しいけど、しっかりしてたらなんてことはない事なのに
 ね…それを上手く出来ないって事はやっぱり「未熟」ってことだろうから、苦しんだ分、これから家族みんなで取り
 戻します、勿論笑顔で!(^^)! こうした本当に他愛ない会話や返事なのに、喜んで下さって私の方こそありがとう
 ございます 感謝しますよ、本当… まだ我が子を虹の橋まで送ったことない 飼いとしては未熟な私ですが
 すみませ~ん、これからも色々宜しくお願いいたします (*^_^*)


 みょんくるママさんへ…なんか、まさかあんな楽しそうで微笑ましい写真が撮れるとも思っていなかったし
 ましてやこんな生活が来るとも実際のところ思って、あ、頑張ってはいたけど期待は薄かったから、凄く嬉し
 いです 恥ずかしいくらいに情けない人生でしたからね… 今、こうしてシュリに「楽しい暮らし」を与えてあ
 げられたことがとにかく幸せです 旦那もやっとああやってシュリに構ってあげる様になったから、あとは
 現状維持に努めること、頑張ります!(^^)! なんか恥ずかしかですなぁ それにしてもシュリってなんであん
 なに干し芋好きなんでしょかね 全くの皆無ですが、めっちゃ可愛かったですよ♪ 旦那、よじ登られてま
 したもん 本当言うとね、私も一緒にソファーんとこ行ってシュリに干し芋差し出して食べさせてあげようと
 したら、なぜか私が握った干し芋には見向きもしなかったーーーっ<(`^´)> みょんくるママさん、これも一体
 どーゆーことすかね その写真もあるけど結局出さなかったですープンスコー  あ~♪ホウレンソウの
 お浸しは良いですよね~♪ 子供の頃は本当嫌いだったんですがね、あれも大人になってからやっと分かっ
 た野菜ちゃんの一つですよ 鰹節、確かに塩分高いですからね…シュリにも多分同じくらいのちょびっとを
 あげてしまうんですが、どうしても我慢出来ないですよね、可愛い顔してミャウミャウされちゃったら 
 今日も勿論のことPCのイスは占領されているから、今日はね脚立を持って来て書いてます(^_^;) これまたね
 どーしてもドッコイショってどけることが出来ないですわ…どこのお宅もきっとそうなんだろうけど脚立がね、
 ほんの5センチほど高いんですわ だからキーボードに長時間手を持ってってると肩が凝っっちゃって~
 せっかく五十肩も治ってるとこだからあんまり痛めたくないんですけどね  みょんくるママさんも我が子を
 抱っこしたままお料理出来るんですねぇ。実は私、それはやったことないとゆ~か、そこまではシュリさんが
 やらせてくれないんですよね 楽しいだろうなぁ、抱っこしたままお料理だなんて…いつもシュリレシピやって
 る時には「一緒に出来て羨ましい」って書いて貰えるけど、本当あれってただ見てるだけですからね、シュリさ
 ん  みょんちゃん、昨日の今日だからちょっと賢くやってるみたいですね 痛い思いしたら以外とその事
 とかその場所とか覚えてたりしますもんね、ちゃんって(^-^) あ、ほ~らやっぱり私も長くなっちゃいました
 ニャハハハ

男同士の熾烈な戦い(干し芋争奪戦) - 2012.01.06 Fri

hihn1

新しいカメラになってから、

   あの高性能高機能の 光学36倍ズームが可能になって、


   こんな ↑ 光景も動かずに撮れる様になってちょっと嬉しい今日この頃





hihn2

  わはははは~ (*^。^*) めっちゃ可愛いな~ ↑ シュリ



 男二人で何を楽しそうにやってはるんでしょうね!


hihn3





hihn4


  ほっ、干し芋ぉ (゜o゜)





hihn5

 今週一週間はお仕事休みの シュリちゃんのパパ。

    のんびり干し芋なんぞを食べようとしたら この襲撃に合われた様でして




             ん~見て見て ↓ めっちゃ可愛いっ

hihn6

 シュリって なんでこうも干し芋が好きなんでしょね

    尋常やない欲しがりぶりにもう面白いわ可愛いわ…で (*^。^*)





hihn7

 あの、、、さんって 「干し芋」 好きなんですかね





hihn8


  あかん  めっちゃ可愛い この二人☆



 今まで本当色々辛い人生でした。

    今では平凡なこんな暮らしが訪れたことに 心から感謝…




  めっちゃどーでもええ日記かもしれないけど、

      私には、 生涯に残る 大切な大切な 家族の仲良し日記…




 ってところで、 

  なんでシュリってこんなに干し芋好きやねへんっ (*_*; ワカラン




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…こっちはもう本当に薄っすらって感じの積もり具合で大丈夫でしたよ!
 naonaoさん達はこれからの季節、本当大変ですね…くれぐれも気をつけて下さいね 新年早々
 何かあったらえらいこっちゃです 先日娘さんとこでジョージ君達が付けてたあのお飾りね、
 私がプレゼントしたやつで、私も主さんもお揃いのやつなんですが、あれを持ってることを本当に
 すっかり忘れてた今年の正月でしたねん(T_T) 娘さんのあの日記で思い出してね、すかさず
 昨日のあの「妖怪」に来て貰った次第にございましたよ~ニャハハハ やっぱ最高ですよね、あの
 コスプレ、とゆ~よりあの妖怪 実際にね、あれで動いてるシュリさん、もぉ大爆笑ですよギャハハ

 珠さんへ…あの昨日の妖怪、きっと長年見て下さってる珠さんでしたら去年のもご存知なんでしょう
 ね また同じの出して来てごめんなさいですよ!ただね~やっぱり私が言うのもナンですが、あれ
 めっちゃくちゃオモロイですよね 今年はなんかスッカリ忘れてしまってて慌てて出して来て写真を
 チョーダイしたんですがね、シュリさん完全に嫌がってますよ~ 嫌過ぎて動けないんですよね、何
 かを自分に装着されたりしたら 一生懸命撮ってはいるけど、今年はもうあれが限界…でも沢山笑って
 貰えたから大満足でっす!(^^)! 思い出す色々、、、それはそれだけその子のことを今でも大事に思ってて
 忘れてないってことですものね"^_^" そ~ゆ~のを 「心の宝物」 って言うんだろうな…珠さん、素敵
 です 一生涯、大事に胸に残してあげてて下さいね(^_^) 書きたいことがあったら是非とも思い出話し
 をこんなとこでもいいなら綴って下さい(*^_^*)


 みょんくるママさんへ…旅館の風呂掃除担当おばちゃん役でしか登場させて貰えないしゅりっち
 でぇぇっす 今年もやってしまいました、あの妖怪シュリちゃん!(^^)! 本当だったら動画でも載せたい
 ところなのに、相変わらず写真のみの日記で大変申し訳ないと言うか、なんかめっちゃ勿体無い気持ち
 でイッパイですよ~ あ~~れは面白いっ ただね、誰も突っ込まれなかったからホッとしてるけど
 昨日のあの写真撮ってる時にね、赤いクッションのばりょばりょがあまりにも酷いことにやっと気付いた
 って感じでね、こりゃ~またしてもネタが増えたってのもありました 少し前からやってんなぁ…とは思
 てたんですけどね、だいぶ酷くなって来てたからそのうち日記でも書こうと思ってます(^_^;) あ、義母は
 かなり飲まれるそうですわ 私も旦那も一切お酒飲まないからどんなビールがいいかすらも分からな
 くてね、人にお酒あげる時はもうピンポイントで好きなの持ってってあげた方がいいって言いますものね
 ま、きっと好きな方だったらナンでも飲むだろうとグリーンラベル買って行きました にゃはははは~☆
 みょんくる親子さん、めっちゃ可愛い~ 足踏んだだけでもかなり凹みますよね、実際には(^_^;) そう
 言う私はこのお返事を書いてる今、PCのイスに私とシュリが一緒にムリクリ座ってます(;一_一) ちょ~っ
 とトイレ行った間にササッと取られてしまってね、ナニクソォ!とお尻をグリグリ~ッってやって私も座った
 んですが、奴もゴリゴリしながらもまだ座ってて、結局私の片ケツがイスから落ちてて、今、かなりキツイ
 体勢でPCです ままま、そ~言いながら嬉しくって仕方ないんですけどね、これが(*^^)v 昨日のあの
 ズラ、いつかまたヒョンなところで登場させたいなぁ…ツレがメールで「あれヤバオモロやね!」って
 先日仲良しさんちの日記でお正月のお飾り見て、あのズラがあることをスッカリ忘れてたことに気付いて
 急いで撮ったんですが、新年はやっぱり笑って迎えたいものですものねっニャハハハハ~☆ あ、みょん
 ちゃんはちょびっと痛い目あっちゃったけど、これでもう今年の痛いは修了ってことにしときましょね

「妖怪」  が出ました(@_@;) - 2012.01.05 Thu

日記のタイトルだけで ピン! と来た方凄い








201201051


  ッシャァァ ヽ(^o^)丿  

     行くぜー新春初笑い~っ ☆






201201052





201201053





201201054





201201055





201201056



   ぶぶぶぶぶぶぶーーーーーーっ ^m^





201201057





201201058



  ひゃ~~~はははははははは ヽ(^o^)丿






                         アカン 何度 ↓ 見ても笑らける~
201201059




新春一発芸: タイトル  「旅館の女将(おかみ)」   ↓ 







2012010510



      ハァ~~~やっぱこのズラ 最高やわ




 作った私がもう腹イッパイ笑いました 


        あ~~~満足満足~






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…私は子供の頃はね、お餅もちゃ~んと好きで沢山食べてたんですが、いつから
 だろ、なんか苦手になってしまって でもぜんざい食べるとね、中にお餅入ってないと嫌!とかゆ~
 だいぶ我儘さん このスンドゥブ豆腐、私は初めて買ったけどやっぱり全然美味しかったですよ
 基本豆腐に金は掛けない人なんですがね、お正月だしなぁ…と、ちょっと気分も高まってつい手に取
 ってしまいました 今日、だいぶ吹雪いてましたね~! そちら、大丈夫でしたか? 草津も私が仕
 事から帰る6時半頃にはもう田んぼとかには薄っすら積もってました(-_-) イヤですねぇ、雪は…
 休みの時だったら全然構わないんだけど出勤ある時だとあの運転がね~ 何年住んでも未だに雪
 道運転は慣れませんわ(+o+) 明日からお仕事ってことは今日からってことですよね。ん~気分的に
 ダルイでしょうが、頑張って下さい!また今年も始まっちゃいましたよ~通常日常ってやつが、ね

 珠さんへ…韓国料理自体ね、実はあんまり沢山は食べたことないけど、多分韓国の方と充分に張り
 合えるくらいの激辛味覚だけは持ち合わせていると確信しておりまぁす(^-^) シュリさん、あのお鍋の
 時には本当相手にされてなくってね、ちょっと可哀相なことしましたが、「笑ってはいけない~」見てたら
 どうしても釘付けになってしまいますよね シュリの写真撮ろうとした時には本当に豚肉の袋をクンカ
 クンカしてるとこだったからセーフでした! お魚が目の前にあっても、基本人間さんが食べるものには
 あんまり興味持たないとこあるんですよね、なんでだろ 有難いっちゃ有難いんですが、珠さんみたい
 に飼い過去形の方だと、どうしても色んなブログでのちゃんのしぐさや行動、表情なんか見てたら
 ジワッと思い出すこと多々でしょうね… あ、どうでもいいかもしれないけど、あの「笑ってはいけない~」
 で使用されてたのって確か茨城空港でしたよ! 深読みかもしれないけど、ああやって局が使う事によっ
 てギャランティだって発生するだろうから、復興の手助けでも考えられたのかなぁって旦那と喋ってまし
 た なんかそうであって欲しかったりしますよね、東北の方への支援出来るやり方の一つとして


 みょんくるママさんへ…そうそう!まさにね、「半額シール」を出来ることなら持参して、欲しい
 商品に貼って買いたいってくらいですよねぇ 私、いつもおちゃらけた性格だからね、張ってる
 店員さんにちょこまかちょこまかと欲しい商品にシール貼って貰ったりしたこと、正直ありました
 よ いや~参った スンドゥブゥゥは私も食べたことなくて、せっかくのお正月だしなぁ…と、
 やっと買ったってクチだったんですが、あの平らはるさめがね、想像以上に美味しかったですよ
 ~(^-^) もしも見つけたら是非とも食してみて下さい♪ なんかモチャ~ッとしてて普通にマロ
 ニー入れるよりも全然イケます!(^^)! 旦那にも大好評でした お寿司、私は本当に~好きな
 食べ物ベスト3に入るかも…さすがみょんくるママさん、買ってあげはるところ素敵です 出来る
 ことは出来る時にやっておきたいし、なんか高級品をわざわざ買ってあげるよりも一緒に食卓囲こ
 めて一緒に食べれるものって「家族」を感じますよね 私は義母にはビール1ケース買って行き
 ました  みょんくるママさんもおソバ駄目かぁ…一緒ですね~。確かに天ぷらONはテンション
 上がるけど、基本私も超うどん派です 勿論それには大量の一味が振り掛けられるんですけど
 ねイヒヒ  あ、シュリさんもね、最初の頃はとにかく服なんて着せられなくて、みょんくるちゃんと
 同じ脱ぎ方してました でもペット生活が初めてだったもんだから、それですらも可愛くて、着せ
 ては脱がれて着せてはまた脱がれて…を繰り返してはニタニタしてシュリと遊んでました(^-^)
 ん~、なんか当初の頃をこうしてみょんくるママさんとお喋りしてると思い出してなんかイイですわ
 みんなそれぞれの我が子の思い出がてんこ盛りですものね、それを語り合えるってなんだか素敵
 ですね~ おっ、私も結局脱線してまで返事が長くなる様な人なんでこれからもじぇんじぇん気に
 なさらんと楽しいの書いて楽しませて下さいね(^_-)-☆ やっぱブログやコメント下さる方っていいな

新年早々賞味期限切れの日記で攻める!! - 2012.01.04 Wed

201201041

ナニィ (;一_一)


 よこにゃんが 「贅沢」 言うたらもうそれは我が家にとっては 「贅沢」なのっ





201201042

                        この ↑ の とろふわ食感 に惹かれて

  
 お鍋の中に入ってしまったら

   あんまり分からんかたけど、確かに普通のお豆腐よりは フワッと美味しかったです☆





 さ、あんまりオシャレなことも出来ん

    田舎モン育ちのしゅりっちさんですけんね、そろそろ行きましょかに~







201201043





201201044

 31日、仕事帰りにスーパー寄って買って帰りました。

    たった一日だもの~ よかですよねぇ    贅沢お魚ちゃんセット (^^♪





201201045

                                             当たり前さね


 去年の元旦は仕事だったし、

   曜日勤務のパートのおばちゃんやもん、元旦・2日 と休みで


           めっちゃテンション高かったです !(^^)!




 
  あ! これこれ  ↓  (*^。^*)


201201046

 めっちゃ弾力あってモチモチしてました (^・^)

  「お鍋の〆に」 って書いてあったけど、食べたかったから最初からすすったった






201201047

 日本の年末はもう ↑ これなしでは年越せない って人気番組になりましたよね

    笑いすぎて 私も旦那も頭痛して来ました  皆さんどげんもせんでしたかね





201201048

お魚ちゃんセットだけじゃ物足りなかったから

    豚もブチ込んでの 超・贅沢お鍋 でした (^^♪




 あまりにワイワイギャーギャーしてたから、

     その時のシュリちゃんの写真って実は  と  だけ (^_^;)



        シュリちゃん ごめんなぁ



201201049


  ん (*^。^*)  ありがとう、シュリ



 なんかてんこ盛りな元旦だったもんだから

    日記を小分けにして書いてるけど、もしかしたら今日からお仕事の方も


               いらっしゃるかもですね



 ですよね、連休明けの初出勤って~


    私はもう昨日から仕事だけど、連休がない分 良いのか悪いのか


           めっちゃ普通に今年の仕事がスタートしてます




 さ、今年もお仕事 頑張っぺか~ ヽ(^o^)丿   ですねっ





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 myaumyauさんへ…わ~素敵ですね~ そちらでもその風習を取り入れてくれてるところが
 存在してるだけでも日本の気分も味わえますね! 私も過去一度だけね、除夜の鐘を突きに行った
 ことあるんですが、確か48番目とかだったと思います 同級生んちがお寺でね、そこに学校の
 みんなで押しかけました、保護者つきで(^^♪ あ、私も実はお餅は苦手とゆ~か、もしかしたら嫌い
 の部類に入るかもです 出されたら食べるけどどうも苦手で(^_^;) それにしても買った来たソバが
 ニュルッてるってなぁどげんしたことかぁ 何も言いには行かなかったんですか? 私はまだ経験
 ないけど、そんなに高いもんじゃなかったらもう出かける事自体が邪魔臭い時ってありますからね

 珠さんへ…私も今年はただ単に日曜と月曜の通常休みの曜日に元旦が来たから本当ラッキーで
 したよ~めっちゃテンション高かったですものエヘヘヘ♪ そうそう、昨日のあのお兄ちゃんね、なんで
 か分からないけどあのお兄ちゃんには本当長時間抱っこされてても平気なシュリさんなんですよね。
 なんでだろう、私が不思議がってますよ 抱っこの仕方とかで安心したりするのかなぁ…基本外で
 私が見えてないと不安がるシュリさんで、いつも私の姿がないとキョロキョロしてるらしいんですが、あの
 兄ちゃんだったらきっと私なんか居なくてもシレッと二人で楽しんでそうですもの、ちょっとジェラシィです
 よっ お正月ってどっか行きたいけど、あの渋滞がネックですよね 私もあのお兄ちゃんちが車で
 5分のとこで本当良かったですもの~ニャハハ


 naonaoさんへ…昨日の息子さんもお兄ちゃんもね、本当にちょうど一年前のここに登場してくれ
 てた親子ですねん 車で5分のとこだから本当助かりますよ~♪ サーフィン行ってる頃はもっと
 しょっちゅう会ってたけど、お互い行かなくなる歳ですからね、たまにですがああやってお喋り出来る
 環境がとても嬉しいです あ、勝手に時代劇って設定にしたけど、別にそこまで気になさらくても
 よかですよ~ すみませんすみません リアル写真で漫画作るのに必死ですね、私ってタハハ
 どこの神社も今年の参拝は多かったみたいですね! 去年ドカ雪でしたものね。今でもあの日の出勤
 時に{無事に~}ってハンドル握りしめて行ったの覚えてますもの、もう嫌だ~です(^_^;) イオンは元旦
 に行ったけどその時も凄かったですわ!11時に着いたけどもう既に駐車場は屋上じゃないと止められ
 ませんでした お正月くらいなんかイイ買い物したいですよね~(*^。^*)

 みょんくるママさんへ…あ~りがとうございまっす!(^^)! やっぱ好きな様に書いて下さるみょんくるママ
 さんが私は大好きです(*^^)v そうそう、あの時のお洋服はね、何着か着せ替えしました フードがある
 とやっぱりしんどいみたいなんですよね、シュリさん…おまけに袖のアンバイとかボタンかマジックテープ
 か…とかでも連れて歩くにはナンか辛そうなんもあって…あれ、リラックマさんですわ まだ着たことな
 い服もあるけど、そのうち着せてあげなきゃです(^^♪  あ、実家もね、嫁ぎ先さんとこみたいにやっぱり
 夜遅くにおかんがよそってましたわ! まだ子供だったし「こがん時間に食えんばい!」って言うてたの
 覚えてますわ おまけにね、私、おソバ、あんま好きじゃなかったんですよね 20代半ばくらいでやっ
 とあのコンビニのザルソバで「そばは旨い☆」に気付くことが出来ました(^_^;) 年越しん時のあのトッピング
 バリバリの奴はナンか自分で言うのもナンだけど、うんめかったです!(^^)! ソバだけで食べるから味気ない
 のかなぁって思いました  健康と笑顔、もう本気でそう思ってる方って去年から沢山いらっしゃるでしょう
 ね…みょんくるママさんだってあの時のコメントを思い出すとクチでは言い表せないほど大変だったんだろう
 なぁって思いますもの…数日コメント無かった時はもう気が気じゃなかったし、東北のブロガーさん達のこと
 も気になってるけど連絡の取り様もないし… あまりに贅沢が普通の日常に慣れてしまっていた私達に何か
 「もっと大切なもの」を天から教えて貰ったって思って有り難く受け止めて、これからの未来に繋げなければ
 あの時消えた灯に本当に申し訳ないですよね。 ん?少し湿っぽくなってしまいました、すみませ~ん(>_<)
 ん、先日も書いたけど、「泣くだけないたら次にやることは、そう笑顔!笑顔笑顔~ヽ(^o^)丿」
 旦那とのあのツーショット、私も本当に良い記念の写真になりました(^_^) ありがとうございます、そう言って
 下さる方が居るってこと、とても光栄だし嬉しいし幸せ…"^_^"

猫の にゃにゃも~で(初詣) - 2012.01.03 Tue

201201031

が神社へ行くと、そこは ↑ 時代劇の場所に見えるのか~





201201032

にゃははは (*^。^*)

  シュリさん、勝手に時代劇モードになって 自分のこと 「せっしゃ」 言うてる~





201201033

いつも久しぶりのお出掛けの時は ↑ へっぴり腰シュリちゃん



  中の境内で待ちかねてたツレが、

    シュリがあんまり遅いもんだから 迎えに出て来てくれました



201201034

                                  あっははははは (*^。^*)

                      シュリ、我を忘れて 鳴き声が 違ぁ~ぅ






201201035

 このお兄ちゃんも その昔 チンチラシルバー飼いさん♪

    その子の名前が 「ナナちゃん」 だったもんだから、

  シュリさん、毎回会うと 決まって 「ナナァ~☆」 とチューされてます (^^♪





201201036

 ちゃんと お礼を言って 納めて来ました。






201201037

 そうそう!

  「健康と笑顔」  去年の日本は本当に悲惨な年でしたもの



        もう何もいらないから とにかく 健康とそして笑顔で !(^^)!





201201038
                           
  参拝して、今年もおみくじ引きました





201201039

「新しいカメラ買うねん!」 
ってこの兄ちゃんには言うてたから、

   その新しいカメラでツレがやたらと撮ってました


 

 去年は私が大吉で 旦那は吉。

    今年は見事に逆だけど、なんか丁度いい感じの運勢でした、二人して





2012010310

 去年も登場してくれた 息子君♪

   帰る直前に境内に現れてくれたから 今年も会うことが出来ました (^^♪



  なんだかんだで1時間くらい座り込んで喋ってたけど、

    シュリちゃんが言うてる様に 元旦の夜は 家族で 贅沢お鍋しました (^・^)




           明日はお鍋日記、書きます



 皆さん、初詣には行かれましたか

    元旦の夜はどんなご馳走食べはったんやろ



  うちね、新年早々、しゅりっちさんの超得意な、、、アレが出て来ます☆



           

        そう…「アレ…」 賞味な期限が アレがアレで~ ガハハハー





 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

 naonaoさんへ…あ!私もその田村神社って多分数年前に行きましたわ! 結構な人だった気が
 します。私はこの数年は近くのこの兄ちゃんとこに行く様になったんですが、もっと早くに行ってあげ
 たら良かったのにね、正月ってサーフィン行ってたから、いっつも福井に行って帰るまでの目に止ま
 ったどっかの神社にチョイと寄ってたんですよね 関までだったらそっからだと本当すぐですよね!
 新名神出来てからはみんな下道使わなくなった言うてたけど、関のドライブインってよく海行く最中に
 使ってました、懐かしい~ 長男君の運転で家族みんなで…なんかめっちゃ微笑ましい元旦でしたね

 珠さんへ…お 珠さんとこ、メインクーン居たんですね~☆ 綺麗でゴージャスだったでしょ~ 私
 は本当にヒョンなことから飼いになっちゃったもんだから、種も全然理解してなくてね、シュリさんが
 チンチラシルバーってゆ~子だってのも連れて帰る時には全く気にもしてなくて、そっから色んな猫雑誌
 見る様になって、メインクーンとかノルジャンとか、やっぱり同じ長毛さんに目が行きましたよ 毛玉は
 長毛さんだったら吐いてくれないと困りますね! 新年早々ゲロッてくれたのが私的にはとにかく嬉しかっ
 たです おまけにちゃ~んと二度寝も阻止してくれました、シュリさん  辛党もビックリなほどのアホ
 が付くほどの辛党ですわ あの一味のビン、本気だしたら4~5日も持たないです どうせ食べるなら
 と、そばにやたらと乗せちゃいましたが、なんかミョ~に美味しかったです!珠さんも是非是非!(^^)!


 みょんくるママさんへ…にゃははは~もう好きなだけ書いてって下さいよ~ヽ(^o^)丿 ツレがね、
 ここのコメント欄や私の返事も読んでるらしくて、中々にオモロイねんな~って言うてましたもん!
 そいつはペット居てへんけどね、なんか知ってる人間がこうしてブログやってるから凄い親しみ沸く
 言うてました(^^♪ 嬉しい限りですよね  あ、にゃにゃも~での写真、次の日の今日ね、めっちゃ
 都合付いて見せられましたよ~これまたにゃはははは~ 新しいカメラって本当ズームが凄くて
 撮るよりズームで遊んでしまっちゃいますわ このお兄ちゃんは本当一番近いとこ住んでるツレだ
 し、車屋さんだから何かと助けて貰ってるんですよね♪ 何でも出来る人望厚くて頼れるお兄ちゃん
 です 今はワンチャン飼いになられてるけどさすが猫飼いだけあってね、この前のシュリの血便の
 時に「ど~もないど~もない!」とか言うて安心させてくれたあの話しもこのお兄ちゃんでした(^^♪
 ん、私ね、もう一緒に食べる人が本気で気分悪くなるほどの辛党で、一味だけじゃなくてタバスコや
 ワサビにカラシ、その他のとにかく調味料や香辛料系の摂取量が半端ないんです(T_T) も、誰か助
 けて…ってくらい やっぱ熊本育ちだから多少は人より味、濃い目なんでしょうね あとねぇ、
 え~っと「お年ゲロ」、私的にはかなりツボりましたーひゃはははははは やっぱみょんくるママさん
 関西人とやり合える腕前の持ち主ですわ(*^^)v

なんともゲロゲロしい新年のスタート(;一_一) - 2012.01.02 Mon

201201021

 昨日はお正月にもかかわらず、

  沢山遊びに来て下さった上に コメントまで残してって下さって、



        皆さん ありがとうございました (*^_^*)




  懐かしい~~方々もコメントして下さって、やっとこさ安否が分かって嬉しかったー


  

 昨日の我が家はめちゃんこ普通~~~のお正月を過しました。





201201022

      食品庫にはまだ沢山残ってたから、 ↑ この茶そばが年越しそばに

 でも、やれ天ぷらだ、大量のとろろだ、贅沢にも玉子だ~~☆ をトッピング





201201023

       気分悪くなられたらごめんなさいね (T_T)

 私、多分相当な辛党で、うどんやそば、一味を振り掛ける食べ物には ↑ これ普通トホホ


   そもそもが味の濃ぃぃぃ九州は熊本のおなごですけんっ


  

  大晦日は年越しカウントダウンまで ちょっと寝てしまいました

    仕事でめっちゃ掃除しまくって、普段以上に疲れてて目がもたんかった(*_*;







 いよいよ、2012の朝








201201024

 目覚ましは6時50分に!

    でも、元旦で浮かれていたのか ↑ の毛むくじゃらが一人先に



      下で暴れてたのは薄っすら気付いてました、、、が、そのうちに




          んぐぅぅぇっ ん~んぐぅぅうぇっ   



   の特別目覚ましコールを、元旦の朝に私にプレゼントして下さいましたぁ(;一_一)





201201025

                                 やかましわっ 新年早々ぅ






201201026



                          にぇへっ !(^^)!






201201027


           家族三人で 行って来ました ヽ(^o^)丿



 

 去年もこのブログに登場してたあの仲良し親子んちの神社へと



   実家へ挨拶、イオンモールの初売りもチラッと味わって、それから初詣へ、あ、



       「にゃにゃも~で」   ですね、シュリさんいわく (^・^)




 早速新しいカメラでバシャバシャ撮ってるこの数日


   

    新年早々に 

 
  外でのシュリちゃんを沢山撮れたのが

      めちゃ嬉しい2012の幕開け
 でした !(^^)! イェイッ☆




年賀状、沢山来てます、仲良しブロガーさんから
ありがとうございました (^^♪ 出してない方からも来てるとゆ~失態
すぐに出します~本当すみません やっぱり皆さんしっかりされてる…
のっけから大失態しゅりっち…頑張れよっ!失礼のない様にぃ ハイッ


 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…あけましておめでとうございます!(^^)! 私の方こそ年賀状ありがとうございました!
 沢山来てたけどね、去年来てた白紙の年賀状がまだですわガハハハハハ また今年もどうぞ宜し
 くお願いしますね(^・^) 

 myaumyauさんへ…龍に食べられ様としている次郎の母でっす なんかねイマイチでしたわ、あ
 の被り物 でも楽しそうな写真が撮れたからよかですよね いよいよ新年のスタートですね! myau
 さんのコメは実家へ行ってる最中に携帯から見て音読したら旦那がね、「そんなに時差あんの」って
 でも、そ~ゆ~私もちとビックリ! また今年もどうか宜しくお願いいたしますね !(^^)!

 みょんくるママさんへ…どれもこれもめっちゃんこ楽しんで、なんとも普通に良いお正月を凄しました~
 なんか元旦なのに皆さん絶対優しいですよね…みょんくるママさん達はブログもやられてないのに、こうし
 てコメントまでして下さるんだもん、本当有り難いです… あの被り物ね、実際にはもっと装着し辛くて、撮影
 にかなり手こずりましたトホホ でも風水好きは今年はかなりテンション高い干支なんでね、どーしても欲しく
 て買いました、が、失敗しました~ また今年も楽しくやりましょねっ(^^♪ 旦那が撮ったあの写真ね、セル
 フタイマーを上手く使えずに撮れた偶然の1枚でしたよ グッジョブを旦那に伝えときますね! ありがとう
 ございましたヽ(^o^)丿 今から鍋ですねんニャ~嬉しいぃ~☆ 食い倒れますね♪


 ぷーままさんへ…いよっ 同じの買われたんですねーウッキーヽ(^o^)丿 いやいやそうやってね、
 可愛い可愛い って言ってあげないとこの先着てくれなかったらつまんないですものね 同じもの
 買ったりしたっての私めっちゃ好きなんですよね嬉しい~ 私んちは昨日のあんな感じな被り方だっ
 たけど、あの被り物、ぶっちゃけちょっと難しかったですよねぇ(*_*; 上手く写真が撮れませんでした。
 ほんで昨日のあれだけなんですが、またちょっと挑戦してみますね、私…せっかく買ったんですものね、
 せめて満足いく我が子のコスプレ写真残してあげたいです(^・^) 今年も一緒に楽しくワイワイやりましょ
 ね! 宜しくお願いいたします "^_^"

 珠さんへ…あ、愛が溢れてる、、、とかって優しいコメントを元旦からありがとうございました 書いてる
 私はもう完全にねアホゥが溢れ返ってるって感じなんですが、ここに遊びに来て下さる方々って凄く優しくて
 大人だなぁってずっと前から思ってます、感謝してます(^・^) 私がちょっとガキっぽいですものねタハハ
 もうナンにもいらないから、とにかく家族の健康と親・親戚・身の回りの大事な人や仲間にツレ…が、ずっと
 健康で笑顔でいれたらそんで充分です(^・^) また今年も本当ユルユルでいいので、こんなブログと私とそし
 て私の自慢のシュリちゃんをどうぞ宜しくお願いいたします ねっ!(^^)!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (138)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー