いやん♪またぁ(*^。^*) - 2011.05.30 Mon

先日、熊本のおかんから
何やら沢山の品々が送られて来ました (*^_^*)

親心とはいえね、 ↑ このなんとも田舎臭い
田舎のおばちゃんの書きそうな レシピ

でも、これがまた 凄く嬉しかったりするわけですよ、子供としては


誰か ご存知の方 いらっしゃいますかね? ごぼうの酢づけ…
この時ね、恐る恐る食べてはみたんですがぁ、、、
注)食べてもないのに何がすっぱいじゃ




↑ ん? 人っ?
この ↑ の もしかして! ってのがね、
熊本の農家の方々が新種のとうもろこしを数年前から作られてまして、
名前は 「未来コーン」
お取りよせとか出来るのかな? あのね、このとうもろこしの秘密は、
茹でなくても 生で食べられる
まるでザクロの様なジューシーもろこしです☆
ん~、みんなに食べさせたかぁ~♪ 旨かば~ぃヽ(^o^)丿

(ーー;) あのおかんが 君への食いモンなんか 入れるわけねぇべ~

あっ (゜o゜) ヤバイの見つかったっ


うちは農家じゃないけど、田舎なもんで、周りや親戚がもう農家だらけ (*^。^*)
四季折々の野菜や果物は 子供の頃から頂き物で溢れ返ってました♪
※田舎のおばちゃんならではですよねぇ~~
↑の手書きのラベル、何かおかしいの 分かりますか~ (^_^;)

先ほど紹介した 「未来コーン」
もしも気になる方は お近くのアンテナショップや ネットなどで調べて
食べれるんだったら是非一度食べてみて下さい☆
生で食べられる とうもろこし なんて 中々ないですからね (*^_^*)
忘れた頃に こうして子供の為にあれもこれもと必死で詰め込んで
やれ~準備が大変だの、タッパーが減るだの、賞味期限がどうのだの、
文句言いながらも 送って来てくれる母親って、
本当に 愛すべき 家族ですよね、たとえめっちゃ離れてても "^_^"
そうそう! ゴボウの酢づけ、とにかくバリウマでした♪
こちらも一度お試しあれです !(^^)!






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

向かってひたすら走りましたね~ウキャキャキャキャ☆ めっちゃおもろかったんですよね~♪
わはっ(*^。^*) Lちゃんのお尻ペシペシ、想像したらめっちゃ可愛い~

したら間違いなくパンチしながら逃げよるだろうけど、ちょっとやってみよ

Lちゃんの無邪気さと可愛らしさが伝わって来ますよ(*^_^*) みんな本当に猫好きさんだなぁって
なんか読みながらニヤニヤしてしまいますわ



精一杯でちょっと多くなっちゃったけど、まだまだあったんですよね

ブレる


なんか天災とか台風とかの被害がないのだけが取り得とゆ~か救いですよね(^・^) ただ、梅雨入り
ちょっと早すぎですよね。布団とか洗ってしまいたいのに、ずっと空き部屋に置いたままですわ~


に帰宅されて何よりです

私も昨日のあの鬼ごっこ的な遊びは、しょっちゅうするにはするけど、あまりにもしょ~もないから
カメラなんて構えたことなかったです。 走りながらだから凄くブレるし綺麗には撮れないし…で、
昨日のあの13枚も一生懸命選別して書きました

みょんちゃん達みたいなちょこ尻尾も悶絶級に可愛いですよね!! ブログやったお陰でね、そんな
尻尾ちゃんも沢山見れる様になって、やっぱり無い物ねだりかな、そんな尻尾に少し憧れも…

何やらブログサイト、本当に調子悪いみたいですよね…私も他のFC2(←ブログサイトです、毎度
書いてすみませ~ん)の仲良しさんちでね、そんなこんなが少しあったから、せっかく来て下さって
るのに、お手前取らせてしまって本当にごめんなさいね…でも、そんなしてまで見て貰ったり書いて
貰ったりしてるのが、、、幸せですよね、私って

なってるでしょ!? 少しはユックリする時間とかあるのかな? まだ冷える日だってあるし、体調
壊さない様に気をつけて下さいね…
