猫の署名活動 1 {東日本の為に出来ることを…} - 2011.05.09 Mon

先月…
仲良しの先輩ブロガーさんち (猫娘さんち) で、記事中で教えて下さった
被災地のペットの為に 出来ること
どこで 何をやっていいのか 全く分からず、結局猫娘さんが薦めるところに…
色んな思いをしました、
今回の この署名活動で…
この1ヶ月ほどの シュリと私の
「出来ることを、出来る奴が 出来る範囲でやったらええ…」
自分で発した このフレーズを念頭に、 少しだけ 頑張ってみました。
とても 貴重な思いと経験をしました…
ここに 綴らせてもらいます

遠くの友人や 地元(熊本)のツレや 他県の親戚等へも、送りました…

シュリが長年お世話になっている 動物病院です

だめもとで行きました… 完全にダメでした… (当たり前か…)
だから、ツレらがソッと 書いてくれました
※企業ともなると、ユニセフ募金箱の設置すらダメらしく、署名活動を職場内でやって
首が飛んだ人も居るとか… もしもやるんだったら ↑ んな企業と活動サイトが
契約しないとムリだそうです…

こうして署名紙持って 走り回りました。
内心は怖くてドキドキしました。
興味のない人には
本当に 迷惑な話です、署名というものは…
でも、

今、この日記を書いてる今、 また 泣けて来た…
それに、

最近 なかなか ツレに会うことも減ったのに、

みなの 優しさに 胸が押しつぶされそうになった…
それから、

これまでに数々の 「海」 や 「自然環境」 等でも署名活動
されて来た こうしたサーフショップへも、お願いに行きました。
今回は 協力して下さい! と…
社長です! 心よく 引き受けて下さいました
社長が手にしているステッカーは 私達が愛用している
サーフボードのメーカーですが 「頑張ろうニッポン!」 と記載されていて
売り上げの全額を東日本へ寄付されているところでした。
すかさず私も買いました!!
それに まだ、

お店をオープンさせて丸2年が経つのに、
一度も行ってあげてなかった後輩の店に、厚かましく
こんな時だけ 行った自分が恥しかった…
なのに、コイツも心よく引き受けてくれた…
仕事・家事・プライベート…と、
いくら頑張っても ただの 一主婦にも 行動に限界があります
だから、
私なりに、
出来ることを 出来る範囲で 私が出来る限りで
やったので、その全てを、 「協力してくれた仲間」 と共に
最後まで綴りますので、
どうか 宜しく お願い致します
全ての命に 幸あれ…






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



覚めて、もんの凄い掃除しましたよ、車の

なんなんでしょね、あのシンプルなのにちょっとハマる美味しさは…うちの旦那もね、めちゃウマいって
結構食べてるんですよね! 息子さん、まだ若いのにサラダにハマるなんてなんかオシャレだなぁ

昨日のサラダは本当にめっちゃ普通すぎて、作りはしたけど、あははは~




ついつい揚げてまうんですよね~。しかも結構お腹に溜まりますよね、練り物だけあって

食べられる昨日のあのサラダね、キュウリの水分とか出来るだけ取って下さいね

べちょで


「人間好き」さんなのかもしれないですよね(*^。^*) この連休に仲良しさんちで沢山ね、親戚がl来たとか
愛猫と親戚の家に行った…ってな日記を読ませて貰ったけど、本当猫ちゃんによって多種多様なんです
よね、見てると。 くるちゃん、うんうん、ムリせんでもゆっくりストレスなく自分なりにそうやってくれてる方が
親としても安心しますよね"^_^"
「応援メッセージ」「がんばろう日本」「復興に向けて」