fc2ブログ
topimage

2011-01

お出掛け猫 の、得意技☆ - 2011.01.16 Sun

htr4-1

にゃははははは~(*^。^*)  可愛いなぁ、シュリちゃ~ん
   

  「自分で乗れるもん!」ってセリフをこの写真にあてがったけど、


      実際、本当にそう思って 毎度飛び乗ってるんだと思います (^・^)





htr4-2

 を~~~~~  スゴイぞシュリちゃ~~んっ!


   って、言うて褒めてあげたいけんどもぉ………



     なっ、なんて デブデブなんや、この人は (ーー;)


       ボテェ~~~ッとしてますね~、こうして見るとぉ…







htr4-3

 あっはははははは (~o~)  ホンマやね!

    せっかく バビュッ! ってキマッたのに、  シュリちゃん真っ白や





htr4-4


と、言うことで、よこにゃん、ちょっとここで 針治療へ…


  若い頃にも一度やってる 「五十肩」


 よく「四十肩」って言うのが普通だけど、本来は「五十肩」が正解
だそうです、先生曰く。

   ※高年齢の方がよくなるから 五十歳の人に向けて付けられた名前が 「五十肩」

   そしてそれがどんどん若い四十代の人にも症状が見られる様になって、そっから

   「四十肩」 って単語が生まれたんだそうです!




私が初めて発症したのは 27歳の時でした。
完全に重労働の働きすぎなんですよね。一生懸命会社に尽くして身をボロボロにして
頑張った結果、肩を痛め、 顔は洗えない、フライパン持てない、車のサイドブレーキも引けないetc
整体もカイロも指圧も、とにかく何やっても取れない激痛に、とうとう一番怖がってたこの
「針治療」に行って、その時はさすがに若かったからか、ほんのちょっと針を打っただけなのに
ビックリするくらい一瞬で痛みが飛び
、なくなったんですよね、激痛が





 それから約10年後の今… 老朽化しましたね、よこにゃんの体…

     

        針 やっても、治りません (-_-;)


※でもね、↓の myaumyauさんへのコメントのお返事に、ちょっとしたこの針治療のオチ話とゆ~か、
 面白いとゆ~か、しゅりっちの相変わらすの爆笑秘話が語られてますし、肩の痛みを簡単に取る
 方法をしゅりっちさんが身を呈して開発したことが綴られてます♪きになる方はそちらもどうぞ♪






htr4-5

 はい(^・^) たった1時間でこの暗さ… な、訳ない

   だって10年ぶりに再会した先輩がお医者さんですもの、喋り込んでまひた~





htr4-6





htr4-7


   "^_^" シュリィ、、、 いつもいつも、


         どこへ行くにも 一緒に来てくれて、


              本当に ありがとう





私とシュリは、もうこの5年間、ずっとこんな感じで生きて来ました。
車で待たせて可哀相とか、じゃ連れてくな!とか、思う方も居るかもしれないけど
これが私とシュリの生き方です。暖かく見守って頂ければ幸いです…

シュリは、私が長年手塩に掛けて育てあげて来た最強のお出掛けです…
私は、シュリが大好きです… これからもずっと、こうしていつも一緒です




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…ご心配頂き本当にありがとうございます 実のところ、結局何度か針治療に
 こうして行ったけど、治ってないんですよね…昔ほどの重労働じゃないから、もうお風呂で肩を柔らかく
 揉んでみたりストレッチしたり…はい~、年取りましたわ、私 そうそう、日曜・月曜とかって凄い寒波
 らしいですよね!お互い気をつけましょうね!日曜にはまたお家見学でお客さん方がうちに来られるけど
 無事に来れるくらいの積雪だったらいいんですけどね~

 myaumyauさんへ…実はね~、この針治療には物凄い爆笑オチがあって、何人かのブロガーさんちの
 コメ欄では書いたけど、記事に書こうかどしよか迷った挙句にやめてしもたんですが、そのオチってのがね、
 「フェイタス」ってゆ~ちょっと良い温シップがこっちで売られてて、それも毎日貼ってたんですよ!で、先日
 お風呂入る時に剥がして、すぐに入浴してたら、数分後に肩一帯にビックリするほどの電気みたいなのが
 走って、尋常じゃない電気っぽい量と痛みに悲鳴を上げて素っ裸で飛び出て家中走り回った挙句に、その
 温シップの箱の裏を初めて読んだら、「安全の為、シップを剥がした後、30分以上入浴は避けて下さい
 って、書いてあったのです(>_<) もうナンて表現したらいいか分からないくらいのビリビリビリビリビリビリで、
 でも、結局その電気が良かったのか、その次の日から一旦ですが、スッキリ治ったんですよね~
 これ、ど~思います~? 高い治療費払うより、このシップをこの使い方したほ~が、全然効果ありました
 また痛み出したのは事実だけど、軽い痛みだったらこの治し方、ちょっとアリですよね!(^^)! ←ね、私って
 どうしてこう「ちょっとイタイ」んでしょね…自分で自分にほとほと手を焼くとゆ~か、呆れますわ…


 みょんたママさんへ…ご心配頂いて本当すみません、ありがとうございます それにシュリさん
 全くもって喧嘩なんて出来ない人なもんでこんなしょ~もない続きになってしまいましたよ~
 ただ、かなりガルルルル~はしてたけど、ハイ!シュリさんも窓が閉まってたらキャンキャン言うタイプ
 らしいで、、、おっとっと、みょんたママさんに乗せられへん乗せられへ~ん 運転中のそんな場面、
 ありますあります、誰にだって ついね~クチに出てしまうんですよね、そんな感じのこと!私も
 やっぱりありますもん 肩、結局一旦痛みは無くなったけど、たまにまだうずくから、もう毎日やんわり
 ストレッチとかして筋を伸ばしたりしてます 病気でもケガでもないこの痛み、なんかもどかしいですよね

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (311)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1386)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー