fc2ブログ
topimage

2011-01

追記に、「秘密の日記」 を綴ってみました(*^_^*)賀正謹賀新年! - 2011.01.01 Sat

ksn1

明けまして

     おめでとうございます





ksn2

去年の中旬くらいに、年賀状用にと、

    またこのメデタアイテムを 引っ張り出して来て


        ギャーギャー二人で写真を撮ってました~ ヽ(^o^)丿





ksn3

 んにゃはははは(*^。^*)


   今年も勿論、お笑いブログ目指して、


     このバカコンビ 頑張りまぁす☆





ksn4

心配せんでももうアチコチにこの写真で

  年賀状が配達されとるわいっ (ーー;)





ksn5





ksn6


 皆さん、満足いく 年越しは 出来ましたか (*^。^*)


よこにゃんはと言うと、はい… ドカ雪・大雪・大渋滞の中、お仕事行ってて


   夕方 ガリッガリの道路を 嫌な汗かきながら帰宅してました



本日のタイトル、 秘密の日記 は、もう本当の本当のシュリとしゅりっちさんの
大晦日の写真日記です…シュリちゃんのパパが写真を撮ってくれました♪
上手く表示されるのかな…もう予約投稿で12時前に寝ようと思ってるけど…
(ちなみにシュリちゃんのパパのことは初めて触れますね、あはは



今日は元旦☆

  きっと訪問等も少ないだろうと思ってますが、

    もしも来られた方、暇つぶし程度に、「秘密の日記」もいかがですか (^_^)

 

  また始まりました、新しい年…

        今年もどうぞ 宜しくお願いいたします…




 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 ぷーままさんへ…明けましておめでとうございます たまに頂くコメントにどれだけ感謝した事か…
 本当にこんな小さなブログなのに見に来て下さってありがとうございました! えっとね、去年はどんな
 年だったか、あのテレビでやってた漢字一文字で表すとするならば、「変」でした 色んな事が変わった
 んです。本当に色々…ブログで書いたらちょっとウケるかも リアルな実生活ではかなり難がある私んち
 なものでね、恥しいです 新しい今年を、もう多くは望まず、ささやかな暮してけるお金と、そして健康、
 で、私の唯一大事とするところの「愛やら思いやりやら絆」をテーマにこれからを日々大事に生きて行きたい
 と強く願うばかりです また今年も、本当にボチボチでいいので宜しくお願いしますね… ちなみに滋賀
 も えらいこっちゃーー!な大雪です~~ 北海道の人は凄いなっていつもこ~なった時思いますよ
 慣れてはるとはいえ、くれぐれも気をつけて下さいね"^_^"

 いとことことことことこととこと、←多いわいっ!さんへ…
 ワァァオオオオオ☆初コメント、本当にありがとうございました~ヽ(^o^)丿 私には娘さんの従姉妹さんに
 コメントを頂いたのが最高の去年の思い出になったではないですか~ 楽しかったですね、あの日…
 またもしかしたらね、配達行くことあるかもしれないから、その時はバビュンってお迎え行きますから、また
 一緒に行けたりしたらいいですね♪ 昨日(大晦日)、そっち大丈夫でしたか~!?ヤバイっすよ~もぉ
 堅田の方から出勤して来るスタッフ、何人か休んでたり、昼頃出勤して来たり…と、もうとにかくあの橋がね、
 渡るの必至ですよね…   良い新年は迎えられましたか~ 明けましておめでとうございます☆
 草津に来る様なことでもあれば是非またお会いしましょうね!今年も宜しくお願いします コメント下さるとは
 思ってもいなかったので、本当に嬉しかったです、ありがとうございました

ピースケさんへ…なんか自分が書いた日記なのに、たまに恥しくなること、多々ありました
 バカップルもいいとこですよね、この二人は でも、私はシュリが凄く好きで好きで大好きで みんな同じ
 ですよね、にゃはは♪ 今年は名乗って下さってコメントまで頂ける様になって、とても嬉しかったです
 みな「」を思う気持ちから、こうして仲良くなっていくんでしょうね…ブログやってみて良かったなぁって
 本当に心の底から思いますよ…ピースケさんも大変なことされて頑張ってらっしゃるのも分かったし、
 少しでも多くの外猫ちゃんがピースケさんの愛情で救われます様に…今年もソッと祈ります
 また今年もどうぞ宜しくお願いいたします… ピースケさんとその仲間(いつもお世話してる外猫ちゃん)
 に…幸あれ

 あっちゃんへ…キャッホォヽ(^o^)丿 最後の最後にコメントとはまた嬉しいことしてくれま~す お元気で
 したか~!?私とシュリさん、相変わらず↑ののんびり日常ですが、たまにこうしてコメント下さると凄く嬉しい
 し、ついまた本を開いてここちゃんを見てしまいますよ(オットット…) 滋賀もね、ビックリな大雪でした~
 また今年も、本当にそんな感じで全然良いし、コメッてたら以外と時間も掛かるのでね、暇つぶし程度にでも
 見て下さってたら凄く嬉しいです☆ 今年もお互い良い年にしましょうね (^_-)-☆ あけおめでっす

 naonaoさんへ…本当にえらいこっちゃ~な大晦日になりましたよね~(>_<) 朝から大慌て、でもないか
 実は前日の30日にタイヤをスタッドレスに替えてたから本当助かりましたよ!しかも新品…もう5年履いてた
 奴だったから、さすがに今シーズンは購入だなって思ってて… そっち、草津より酷いですよね。こっちは
 15センチほど積もってたかな、あ、追記の写真見たら分かるか もう すぐにベトナムですよね。くれぐれも
 気をつけて行って来て下さいね!そして無事に帰って来られたら是非またコメントでも下さい 新年、明けまして
 おめでとうございます☆また今年もシュリさんのこと、どうぞ宜しくお願いします…ねっ(^_-)-☆


 みょんたママさんへ…いえいえ、とんでもないです!お礼を言うのは私達コメントを頂くブロガーの方です
 一生懸命日記を綴っても、誰一人見てくれないってのも多分凄く淋しいんじゃないかなぁって、コメントをして
 もらえる様になったすぐからそう思っていました。 丁度丸2年前の今日、初めて沢山ある猫ブログのあちこちに
 お邪魔する様になって、お友達を探す旅をし始めたんですよね この2年の間に沢山のお友達が出来て、
 そしてこうしてブログをやられてない方からもコメントをもらえる様になったのは、凄く幸せなことなのです
 もうノッケから↑の、愛からずのアホアホ日記を綴ってしまいましたが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします
 ん~~~、みょんたく~ん、くるみちゃ~~ん!ええ年迎えたかぁ~~ぃヽ(^o^)丿

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1397)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー