シュリレシピ☆ 高野の豆腐ちゃん - 2009.07.30 Thu

大してナンのお得情報もないかもしれないけど、お弁当に入れる
冷たいおかずとしてチョット作りました

勿論いつものあの白い毛むくじゃらも一緒に


勿論これだけじゃ足りないから、ダシ汁は自作で

こ~ゆ~のが冷蔵庫に溜まると、定期的に片付ける意味でこんなレシピに


これはチョット割高になっちゃいますが、だってシュリの言う通りだったも~ん

料理は好きだけど、ジャマ臭いのは嫌いだあ~


にゃははははは




これも業務スーパーで業務サイズを買ってるけど、
これほど便利なものはないってくらい私は使っちゃってます


これを入れるつもりだったから、最初のダシ汁の味はチョット控え目に


インゲンちゃんはもう紹介済み



今更ですが、シュリはみんなに 「シュリボー」や「しゅりっち」 って呼ばれてます


嗚呼~手抜き最高~



物凄い数の乾物・調味料・香辛料が、こうして業務サイズで

やっぱり凄く割安で、何度も買いに行くのも嫌だからぁ~



良い事言いましたね~、シュリさんは~

確かに洗い物は鍋と菜ばしだけ

子供の頃は好きじゃなかった高野豆腐…自分が歳とって、田舎料理ばっかり
作る様になってからは、大好きになりました

玉子でとじる時もあれば、あるものだけブッ込んで煮込むだけの時も…
次の日に、冷たくても美味しい様に、味はチョット濃い目で

暑い季節にはこうして冷たくても美味しく食べられるものがあると
夕食にもお弁当のおかずにも、ちょっと助かりますよね

だから作る時は大量に



見に来られた方、下のシュリをクリック するとランキングサイトが表示されて、
このシュリのブログのランキングが見れる仕組みになってます

そしてそのページを開いた事が、清き一票となってますので、色んな各ブログでこんな
ランキングのボタンを見かけたら、コメントは残さずとも、是非とも応援として押して帰って下さい

シュリ~、頑張ろうな~


http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">



