猫好き営業マンさん、いよいよ登場~♪ - 2009.07.16 Thu

先日、やっとこさセキスイハイムの猫好き営業マンさんの写真を
こうしてゲットする事が出来ました


この日、家を見に来られたご夫婦さんも、またまた猫ちゃん大好きな
方で、シュリの事、すっごく可愛がって下さってました


シュリは陰険でもあり…また、シャイでもあるようです


※シュリが言ってるこの「ケン」とは、もうご存知の通り
あの有名営業マンの鍵和田氏の事です


湯地さんが始めてうちで営業の仕事をされた時、
私がついついご夫婦さんと話し込んでしまってたときに、
湯地さんが見当たらなくなって、アレ~って家を見渡したら、
シュリと駆けっこされてたんですよね~



やらせとかじゃなくって、本当にシュリは ちょっとでも来客が
自分に興味持ってくれてると分かったら、こうしてのこのこと
呼んでもいないのに 来るんですよね~



※みなさん結構真剣に家の建築を検討されてる方ばっかりなので
時としてシュリの事は後回しになる事もしばしば…
でも、 ↑の写真でシュリが言ってるのは事実で、なんかセキスイハイムの
木造の方の家とこの空調システムは、本当にそんなお家らしいです

一生、カビも結露もなく、そして除湿機まで家に設置されてるってのは
いいですよね

花粉症の方も、なんかこの設備のある家の中だと
症状が止まるらしいですよ



なんかね、そうらしいですよ、今の事情って~


……


なんでも早く買う奴はそれなりに損します



うちには、5.73kwのソーラーが搭載されてます

この量は、家に載るだけの量のめいっぱいらしいのですが、
建設は2007の秋に行っていて、当時の太陽光発電の
リアルな金額は、うちの場合で、5.73kw=約¥2.800.000 です

今ではもう国の支援だの、ハウスメーカーからの奨励金だの、
市町村等の助成金だので、単純計算しても
5.73kwでしたら、約120万円もの助成金がおりて、
約¥1.600.000での購入が可能という事になります


先日この太陽光発電について熱く語った時に、
「元を取ろうと思ってはいけません

現在のこの国の事情や京都議定書でのCO2削減地域のこの関西ですと
確実に太陽光発電を載せて元が取れる計算になってしまっているのです

国が必ず太陽光発電をどうにかするだろうと踏んでの建築好きしゅりっちさんは
マイホームにも、悩む事なく当然の様にソーラーをありったけ載せたのですが、
こんなリアルなお助けマネーの金額までは読めるわけがありません

今現在、太陽光発電について考えてる方、とりあえず
ハウスメーカーさんや電気屋、工務店等に詳しく聞いて、
載せるのであれば、助成金が出る今が、最大のチャンスだと思いますよ

エコキュートやETCと一緒で、みんなが買い出して需要が高まれば
どっこも金なんてプレゼントしてくれませんから…

(チィ~ッキショォーーー



陽子:↑でもう記事中でボヤイたし



なんだかんだで前向きなしゅりっちさん


何十年もボロアパートで貧乏しか取り得がなく、ガムシャラに仕事の鬼で
身も心もズタボロになるまで働いて、逃げる様に今の引きこもりな
ネット難民になられたそうですが、
もう色んな事を超越したとゆ~か、人間…あまり多くを望んでも
良い事なんか…ありませんね

心の豊かさ、温かいHEART、弾む会話、耐えない笑顔…
お金もそこそこ必要ですが、まずはそんな事くらい
持ち合わせていられる人間 目指したいものです…ね


見に来られた方、下のシュリをクリック するとランキングサイトが表示されて、
このシュリのブログのランキングが見れる仕組みになってます

そしてそのページを開いた事が、清き一票となってますので、色んな各ブログでこんなランキングの
ボタンを見かけたら、コメントは残さずとも、是非とも応援として押して帰って下さい

シュリ~、頑張ろうな~


http://blog-imgs-24.fc2.com/s/h/u/shurimama/200907071833181ab.jpg" alt="人気ブログランキング" border="0" width="150" height="106" />">



