シュリは世界一の相棒(6) - 2009.03.11 Wed

みんな平日の夜にも関わらず、帰る私達の為に
少しの時間でも…って事で親戚の家に
集まってくれました

この一週間の話、サーフィンの話、大会、
おのおのの仕事、恋愛談、家族のこと…
話す内容は色々で、でも、一番熱いトークが
繰り広げられたのが、世間でも流行の 「お笑い」
私達関西人は、どうしても「漫才」に執着心があり、
関東のシュールなお笑いやコントを否定しがち
(私一人の見解っぽいですけど…)なんですが
改めて長い期間、関東の人らと喋ったり遊んだり
してて思ったんですが、
東京のその親戚や友人・先輩方の面白い事面白い事

終始爆笑されっぱなしで、この時はまんまと
関東勢のお笑いに押されっぱなしに終わってしまっちゃいました


後輩も、この一週間でだいぶ友達が
出来たみたいで、大喜びしてたのが
とても可愛らしかったです

あまり長くも騒いでいられず、結局夜中の2~3時に
東京を出発

そして、帰り道に、目指すは横浜のサーファーの友人


このブログにもチョコチョコ登場してくれた
横浜の「浜っ子T君」 に、せっかくだから
ひと目会って帰ろうと、事前に連絡

後輩は、湘南でのサーフィンはこの時が
初めてで、とにかくどこを見ても
「サザンの歌詞に~!」や、「雑誌で見たー!」の
連発で、連れて来てあげて良かったなぁ~でした

横浜ではT君に会って、一緒にサーフィンをしただけで
とにかく用事が全部済んだ為、も~~~、
大至急、今度は、西へ…西へ…


頑張って頑張って運転してたんですが、
一週間、二人ともシャベリっぱなしの海に
入りっぱなしで、とうとう鈴鹿の峠で
気を失う様にしてダウン…

結局、サーフショップに着いたのは次の日の朝でした

シュリは今回の旅では、あまり写真を撮ってなかったので
結局私の思い出日記になってしまったのが
シュリのブログなので、ちょっと悔しいけど、
一週間も私に同行してくれたシュリは、
本当に、「世界一の相棒」 と呼ぶにふさわしい
猫ちゃんだったのでありました


陽子:ゴメンゴメンッ

