シュリのド・スケベェ~! - 2009.03.05 Thu

そうです! この家に来るお客さんの最年少が
やって来る事になりました

ツレの彼女なんですが、果たしてシュリの反応は…?
って思ってたんですが、もう信じられない事が
起きてしまったんですーーーーっ


な、な、な、なっ、なんと、シュリ自ら彼女の膝の上へと
よじ登って行ってるではないかぁぁぁぁぁ~~っ




え~~~~~、こっ、こんなシュリ、
始めて見たぁぁぁぁぁ~


なんで?どうして?理由は?
彼女が10代だから?
彼女が女子大生だから?
彼女がミニスカートだから?
彼女が良い臭いでもするから?
彼女が…彼女が…彼女がぁぁぁ~~

陽子:飼い主の私にだってそんな事、したこと
無いクセにー、シュリの裏切り者ぉぉぉ~っ


陽子:シュリ、ヒドォ~~イ


テーマ:映画バトンに回答してみたニャ♪ - 2009.03.05 Thu
- Q1 あなたのお気に入りの映画は何?
- A1 ジョーブラックをよろしく、ベストフレンズウエディング、ニューヨークの恋人、ノッティングヒルの恋人、、アップタウンガールズ、アルマゲドン、フェイスオフ、K-9、告発、天使のくれ…
- Q2 涙なくして見れない映画は何ですか?
- A2 もういちど逢いたくて、消しゴム、デイジー、ロミオ&ジュリエット(ディカプリオの)、評決のとき、ノッティング~、アルマゲドン、プリティーウーマン、シュリ、フェノミナン、アイアムサム、
- Q3 映画館での食べ物と言えば?
- A3 映画館は行かないので、家でとして… 飲み食いしながらは見れないんです(T_T)
- Q4 映画館で座るなら、どのあたりの席がいい?
- A4 左右真ん中の後ろの方!
- Q5 邦画派?それとも洋画派?
- A5 絶対的な洋画派!でも、邦画のデスノートにやられた派!
- Q6 パンフレットは買う?
- A6 映画館に行く派だったら間違いなく買うと思います♪
- Q7 映画は映画館?ホームシアター?
- A7 家!家!良かった映画は字幕・吹き替え、両方でセリフ確認!
- Q8 映画でこれだけは無理というジャンルは?
- A8 ミュージカルや、特定のスポーツ系に、流行った「逆向きストーリー」
- Q9 自分が登場できるとしたら、どの映画に出てみたい?
- A9 考えますね~!そんな視点で映画を見た事ないし…しいて言うなら動物もの♪
- Q10 どんな役で出たいですか?
- A10 あ、「K-9友情に輝く星」の、ジェリー・リーの相方役は私がやりたい☆(相手役はジェームス・ベルーシだったかな)
- Q11 好きな台詞、もしくは実際に言った事がある台詞は?
- A11 ジョーブラックでホプキンスがブラピに=死神&人間として泣くブラピに「生きた証だ…」と、タイタニックでディカプリオが「今を大切に」と…書ききれないですね!
- Q12 映画化したい本はある?
- A12 本を全く読まないから、まだまだこの世に出てない名作本を是非映画化して私達に伝えて欲しいです!
- Q13 もし、なれるなら、監督?俳優(女優)?・・・どちらになりたい?
- A13 なれるとしたら、映画作りが出来るADや、大・小道具係りとか(^^♪
- Q14 好きな映画を最高何回まで観たことありますか?
- A14 100回以上確実に見てる映画が多数☆ 何回も見れて、同じ日に3回流しながら見た事もありました♪
- Q15 アカデミー賞をあげたい俳優、または映画は?
- A15 ディカプリオは、キャッチミー~や、ロミジュリに仮面の男、あ、タイタニックもだし、批判は多いけど、確かに目・一つで役をこなしてると思います!いつか日の目が見れるといいですね。
この「映画」とゆ~ジャンル

まだ小学生になるかならないかくらいの時に、
「デヴィッド・ボウイ主演のラビリンス」とゆ~映画の
メイキングを日曜の昼下がりにテレビでやってて、
その時に、映画ってこうして出来てるんだ~

感じでなんとな~く他の映画も見出して…
そんな小さい頃から映画を見て来た割に、
映画館に見に行ったといったら、
小学校からの「親子鑑賞映画」って事で、生徒全員が
見なければならなかった映画ってのが、そう、その当時、
爆発的人気があった、
「南極物語」 と 「ビルマの竪琴」
のちの、ポール・ウォーカー主演でリメイクされた南極物語
も、ちゃんと見たけど、多少、ハショってた感もあるが、
ポールの男前ブリに免じてお許ししたし、勿論ラストは号泣

今回のFC2バトンブログの 「テーマ:映画」も、
書く欄に限りがあるから、もっと書きたい映画のタイトルが
山ほどあったのに、書けなくて少しショック

好きな映画を、たった一つ!って言われたら、世の映画好きは
きっと悩むんだろうなぁ~…
昔、ツレと映画の話をして盛り上がってた時に、
「そんだけ映画好きなら、あの有名な{カル}(韓国映画)の謎は解いたん?」
って言われて、見た事なかったからすぐにツタヤへ

韓国映画はあまり好きじゃないからノーチェックだったけど、
監督にしか分からないあの謎だらけで、答えも存在していない
映画…「カル」…は、私の周りでチョットしたブームにも
なりましたね~

みんなして「カルの謎・討論大会」 インターネットでも話題になってた
らしいから、ネット上でもかなりこの謎についてみんなが
討論し合ってましたが、もしまだ見た事ない方はいかがでしょう

DVDだったら、メニュー画面の右下に 「カルのアイコン」があるから、
そこをクリックすると、「カルの9つの謎」ってページに飛びます!
それから、特に印象に残っているのが、ニコール・キッドマン主演の
あのどう処理していいのか分からない映画… 「ドッグウィル」
舞台?劇?何?これ、何? しかも3時間

くだらん!つまらん!こんなのに天下のニコールを使うなや

で、2時間ほどダラダラ見てての、急展開…そしてあのラスト

私の中の映画史上 「最も印象に残った映画」 として今も
心に残ってます。
※感動とかじゃなくて、印象深い!ですのでご注意!
感動作の映画って、お決まりの「アルマゲドン」や「タイタニック」に
「ショーシャンク」や「ゴースト」、「ボディーガード」に「フォレストガンプ」etc
まだまだあるけど、確かにどれも何度も見た良い映画ですが、
「映画」って、その時その時の気分や身の上の状況とか
誰と見たり、どこで見たり…
で、随分と印象が変わるものだと思います

良い映画を見終わったら、絶対、「もっと良い映画は!?」って探すし、
好きな人が薦めただけの映画なのに、「これ、めっちゃええ~」とか!
以外と安易なもんだったりもするし…
だから、本当に良い「映画」って言うのは、
自分が「良い!」って思った映画が、
「良い映画・好きな映画」 な、だけ…なんでしょうねっ

自分だけのもんって事ですね~

世間ではもう完全なる完成形の 「ブラット・ピット」
でも、もし彼の本当の「美しさ」を知りたいならば
一度でいいから 「ジョーブラックをよろしく」 を
見て下さい…
あの映画の中に、ブラピの全・魅力が詰まってると
自信を持っていえる 素晴しい映画です…

脚本と演出、音楽に小道具、そしてブラピとホプキンス…
最高……

※アカンッ


バトンブログ「テーマ:映画」 これ、めっちゃ楽しかったあ
