また冬の海にサーフィン!?(1) - 2009.01.26 Mon

現役で頑張ってる若手サーファーは回りに
沢山いるには居ますが、本当に、この時期も
海に入る子らは、きっと本気でサーフィンが
好きなんでしょう…

私はもう年老いた「老いぼれババァ」なので、
今回のお誘いは、
車も出してあげるし、サーフィンのビデオも
撮ってあげる から、 その代わり
帰りに、福井県にある、
「日本海さかな街」 に寄って帰れよっ

って条件を出したんですが、なぜかスンナリO.K

そこまでして冬の海に入りて~~のかよぉ~


ちょっとした魚市場的感覚の巨大なさかな市場です

串刺しにした丸ごと一匹のサバを炭火焼(¥800)したのがあって、
これがまためっちゃ美味しいんです~


陽子:寝てね~で、とっとと準備しろや~~いっ

薄目で寝たふりしやがって~

置いてくぞ~っ

シュリ:お…おお、おおお… 置いてってくれだニャ


もう私がシュリと暮らし出してから、周りのみんなは
いつも私を誘う時に、
「シュリも一緒でしょ?」 とか、「シュリはボクが膝の上で…」と、
必ずと言っていいほどシュリの存在を尊重してくれます…

真夏の暑い時や、今日は連れてくのダリィ~なぁ

「なんで連れてけへんの


とか「ボクが連れてきます

有り難い事に、結構真剣にシュリとゆ~物体を
キチンと意味ある 「仲間」 として意識してくれる様になったんです

最初はオロオロしながらも、アチコチへ連れて行っては
後輩の膝の上でオシッコをもらしてしまったり、
持ってったカリカリがまるで足りなかったり、水を忘れたり…
数々の失態・失敗もイッパイあるけど、そんなこんなの
「私とシュリの生き様」 を 周りのみんなはチャンと
見守ってくれてるかの様で、今となっては
シュリもれっきとした私達の仲間へと成長してたのでありました…


住んでる場所から一番近いメジャーなサーフポイントで、
夜中だと2時間ほどで来れるここ 福井県高浜市 の海は
もう大昔から有名な 冬のサーフィンのメインスポット


陽子(の、心の声):シュリィ…そうやってさ、なんだかんだ
言いながらも、いつも一緒に来てくれてるの、
ホンマはめっちゃ感謝してるねんで

ありがとうな…

