トリマーのお姉ちゃんが来た♪(1) - 2009.01.31 Sat
また冬の海…もう嫌だニャ(5) - 2009.01.30 Fri

そ~なんです

こう見えてマメなヨーコさんは、チャンと撮影した
映像はDVDにして全員に配るとゆ~、
なかなかに気のきいた人…

ただ、やってる方はご存知でしょうけど、
メチャクチャ邪魔臭いですよね~~


陽子:んんんんやね~ん


サーフィンの映像は、仮に2時間連続で
撮影したとしても、波に乗ってるシーンなんて、
頑張っても5分にもならない様なスポーツです

それを 「編集


よほどサーフィンが好きか、ただの暇人にしか出来ない作業
なんじゃないですかね~~、これは…



最近遊びに行くよその 猫ブログさんちには
本当に可愛い映像がてんこ盛り

あまりに可愛い時は2度見状態の私

ブログ初心者の私にはまだまだ先の話ですにゃ

とにかく今はブログに慣れて、ルールとかもチャンと
理解したり、よその猫ちゃん達とも仲良くなって…
本当に、ユックリ・ボチボチ・ノンビリ・マッタリ…
「自分のペースで続ける事」 が、とりあえずの目標

その為には、毎日のシュリとの生活も凄く大事

シュリのお陰でこんな事が出来てるんだから、
本当にシュリには感謝の気持ちでいっぱいです…


陽子:まぁったまたぁ~、しゅりちゃ~~んっ

そんな事言っておきながら、本当は毎日ケッコー楽しいんじゃないのお~っ

本当はどう思ってるんでしょうね…
時々ちょっと不安になります

本当は犬が大好きなのに、狭いアパートでペットもダメだし、
成り行きで、ひょんな事からシュリとの生活が始まって…
でも、シュリがいっつもソバに居るから、もう、それが
当たり前になって、離れる時はめちゃくちゃ気になって…
私はシュリの事、チョー好きだけど、それはどんな
飼い主さん達も同じ事

「好きになれ

せめて私の気持ちが彼に届いてたら…


陽子:なぁ、シュリ~

シュ…りぃ~、眠たくなっ……



たくさんの みんな…
ずっとずっとず~っと、大好きな彼らと一緒に
いたいですね…

また冬の海…帰ろうだニャ(4) - 2009.01.29 Thu

陽子:きさまが仕切るなあ~


たいていは運転席と助手席の間のコンソールボックスで、
狭苦しそうにも、いちおセンターをチョイスしてますが、
この日の帰りは私は後部席だったので、いちお
カワイ子ぶって、私の膝の上で参加中のシュリボー


そりゃ、私にしてみたら、当初の目的は
「日本海さかな街」
さすがに魚市場的な所なので、観光客もイッパイいるし
少し恥ずかしくて 写真は全く取らなかった
ブロガー失格のヨーコ…


シュリ(猫)が行ったら この世のものとは
思えないほどの ご馳走だらけでしょうね、魚市場は…

とりあえず、行った3人で中をアレコレ探索して、おのおのの買い物を
楽しみつつ、その買い物も
関西人特有の 「値切って値切って大作戦」 でアチコチの店の
大将と掛け合い合戦で盛り上がりながら~の
「ワクワクショッピングゥ~」でした

佃煮とふりかけを買って、帰りながらスルメをかじり、
まぁ、真冬の休日にしては充実した日だったかなぁ~

陽子:シュリ~ッ


まった行っこにゃ~~~




また冬の海にサーフィン(T_T) (3) - 2009.01.28 Wed

さっきは 「帰ろう



寒いです



かれこれ2時間ほど、車の中からのビデオ撮影で、
まだ、車内からだと楽なんですが、たまに、
防波堤とかから、愛する彼氏に頼まれたんでしょうね~

若い・可愛い女の子が ガッタガタに振るえながら
ビデオを撮ってる光景も、この世界では しょっちゅうです


ね~~



まるで子供みたいな事言うてますね

でも、多分、シュリの表情や態度は
私が一番良く知っているっ

このセリフで、間違いないっ

また冬の海にサーフィン!(2) - 2009.01.27 Tue
また冬の海にサーフィン!?(1) - 2009.01.26 Mon

現役で頑張ってる若手サーファーは回りに
沢山いるには居ますが、本当に、この時期も
海に入る子らは、きっと本気でサーフィンが
好きなんでしょう…

私はもう年老いた「老いぼれババァ」なので、
今回のお誘いは、
車も出してあげるし、サーフィンのビデオも
撮ってあげる から、 その代わり
帰りに、福井県にある、
「日本海さかな街」 に寄って帰れよっ

って条件を出したんですが、なぜかスンナリO.K

そこまでして冬の海に入りて~~のかよぉ~


ちょっとした魚市場的感覚の巨大なさかな市場です

串刺しにした丸ごと一匹のサバを炭火焼(¥800)したのがあって、
これがまためっちゃ美味しいんです~


陽子:寝てね~で、とっとと準備しろや~~いっ

薄目で寝たふりしやがって~

置いてくぞ~っ

シュリ:お…おお、おおお… 置いてってくれだニャ


もう私がシュリと暮らし出してから、周りのみんなは
いつも私を誘う時に、
「シュリも一緒でしょ?」 とか、「シュリはボクが膝の上で…」と、
必ずと言っていいほどシュリの存在を尊重してくれます…

真夏の暑い時や、今日は連れてくのダリィ~なぁ

「なんで連れてけへんの


とか「ボクが連れてきます

有り難い事に、結構真剣にシュリとゆ~物体を
キチンと意味ある 「仲間」 として意識してくれる様になったんです

最初はオロオロしながらも、アチコチへ連れて行っては
後輩の膝の上でオシッコをもらしてしまったり、
持ってったカリカリがまるで足りなかったり、水を忘れたり…
数々の失態・失敗もイッパイあるけど、そんなこんなの
「私とシュリの生き様」 を 周りのみんなはチャンと
見守ってくれてるかの様で、今となっては
シュリもれっきとした私達の仲間へと成長してたのでありました…


住んでる場所から一番近いメジャーなサーフポイントで、
夜中だと2時間ほどで来れるここ 福井県高浜市 の海は
もう大昔から有名な 冬のサーフィンのメインスポット


陽子(の、心の声):シュリィ…そうやってさ、なんだかんだ
言いながらも、いつも一緒に来てくれてるの、
ホンマはめっちゃ感謝してるねんで

ありがとうな…


シュリ!初めてのタバスコ…!辛ぁっらぁ~! - 2009.01.25 Sun

なんてことはない…ただ、ナポリタンを食べようとした時の
シュリの1コマです…

確かに人間でもこんな顔する人もいるくらい、
タバスコの臭いは強烈ですもんね

私は大の辛党ですから、昔、このタバスコのビンを
3日で無くならせてしまった事もありました


ちょっとシュリのお口にペロリんちょ


陽子:こらこらこらこらあ~



陽子:当たり前だニャァ~


ナンだったんでしょ~ねぇ

シュリ達 猫ちゃんにとっては、私達が普段何気なく
食べたり使ったり見たり聞いたりしている事が
沢山の 「なんなんだニャア?」 としてシュリ達に
押し寄せて来てるんでしょうね

陽子:シュリィ~、沢山の事を見たり聞いたりして
楽しむんだよ~

チャンと見守っててあげるから…

シュリの大好きなイモムシ君♪ - 2009.01.24 Sat
新しい水飲み器で水を飲むLesson1~4 - 2009.01.23 Fri

さぁ~、頑張って覚えて貰いましょう

つっても、シュリにしてみたら大して変わってる事
なんてあんまり分からないだろうから、
ま、すぐに飲むでしょうけど…


おほほほほほ




「おもんなぁ~

しまわれました…

今まで使ってた水飲み器は、出口がちょっと小さかった
から、きっとシュリは凄く頑張らないと、飲む水の量が
チャンと摂取出来てなかっただろうなぁ~

と、今になって大反省

ペットと暮らす以上、ちゃんとその子の成長や体格に
合ったものを提供してあげるのも
私達の大切な役目なんですもんね

これからは、もっと早くに
気付いてあげれる様
頑張りたいと思います…

もし買うなら安くて可愛いのがいいなぁ

水飲み器を新しく買い替えました♪だってシュリがうるさいから… - 2009.01.22 Thu

なかなかにヤッてくれてるシュリボーに、
ご褒美としてあの噂の 「水飲み器」 を新調して
あげる事にしました


陽子:おみゃ~~に言われんでもチャンと
考えちょるわいっ

先日、シュリのご飯を買いに近くのペットセンターへ
行った際に、一緒に新しい 「水飲み器」 も品定め

あんまりタンクが大き過ぎても、中の水が痛むし、
かと言って、飲み口の部分が現状のと形状が
あまり変わらなかったら、また玉も詰まるかも
しれないし…
なんやかんやと思考錯誤の末…
これに決定っ

家に帰って早速取り付け



陽子:にぃやはははははははは~~っ

ど~だい



ええやろ、気に入ったやろ~ん

明日から、この水飲み器で飲むレッスンじゃ

また、Amazonさんで探してみました

猫ブログにハマッた僕の飼い主(2) - 2009.01.21 Wed
猫ブログにハマッた僕の飼い主(1) - 2009.01.20 Tue

そうですそうですそ~なんです

「しゅりっちTHE GOGO」
も、やっとこさ半年続ける事も出来て
もう、他の猫ブログに遊びに行っても良いかな~

コメントとかしたりしても良いよな~

って恐縮ぎみにも、同じチンチラや長毛種の猫ブログへと
遊びに行っては、先輩方の猫ブログの
凄さ・素晴しさ・可愛らしさを見ては感激の毎日…

今までパソコンなんか全く興味なかったのに、
今や世界中がネット社会になっているのも
ここへ来てやっと分かった様な気がします


そんな、パソコンの中の世界にハマッてしまった
人間のそばには、こんな方々もおられる訳でして…

陽子:ごぉめぇ~~~んんっ

分かってる



いっつも私のそばで、遊ぶのを待つシュリボー

たまに頭も噛むかもしれないけど、まぁ、
なかなか可愛い奴です…

ペット君達の何気ないこんなささいな行動を
飼い主の皆さんは絶対にちゃ~~んと理解して
我が子と接して暮らしておられるんですよね

私だってそのうちの一人だと思ってますし、シュリの事
ブログじゃ悪態ついてるけど、本当に大好きで大好きで
仕方ないんですよね~

陽子:なぁ~~っ、シュリィ~

結構良いコンビで、以心伝心もバッチリやもんな~っ



陽子:



も、出て行け…

追伸:最近、やたらと他のお宅の可愛い猫ちゃんを
見ているせいか、ミョ~にそっちの猫の方が可愛く
思えて来て、ちょっと凹みぎみ…

ネット社会の脅威をヒシヒシと肌で感じている今日この頃デス


飼い主の頭噛んで怒られただにゃ! - 2009.01.19 Mon

昨日の記事の続きの1コマ…

見られた方、ど~思いました~、あのシュリの
凶暴かつ横暴な飼い主へのDVっぷり

全く、どこにあんな事する猫が居る事やらですよねえ


フフ~ンッ

チャンと頭を下げてる様子…にも見えるシュリボー



元気よくコブシを差し出してまで遊ぼうと
して来てくれるその健気な姿勢はとても
ヨロシイ事だと思います…よ

け・ど……

陽子:世の中、そんなに甘いと思うなよ~


よくこの「ゴミ」をシュリに提供してますが、
これはお菓子の袋をちょっと固体に近づけて
結んで、猫がジャレやすい様にしているだけ
なんですが、以外とこれで遊ぶんですよね

猫なんてど~せ飽き性だから、シュリが遊んで
飽きるまで、好きなよ~にやらせてます

ゴミも活用


イケメンが帰った後… - 2009.01.18 Sun
イケメンサーファーが来たニャ♪ - 2009.01.17 Sat

久しぶりの友人が来客

サーファーのツレですが、恥ずかしい話
一回りも年下の子で、こんなオバチャンの
私とも仲良くしてくれるとても良い子

チョット前の記事でも、海でシュリと遊んでくれてた
子で、以外とシュリもなついてるんですよね


私が持ってたサーフィンの雑誌を必死で
読み終わって帰る魂胆の彼

なんとか久しぶりに遊ぼうとするシュリボー


陽子:ハハハッ



やっぱりお怒りでございましたか

ま~、ムリもないですよね~

あんまり人間に懐かないハズの猫が
こんだけ目の前まで来て、自分から
遊びに行ってるのに、
こんだけ目の前でガン無視されちゃ~ぁ~ね

陽子:そんな事言うてると、誰も遊びに
来んくなるぞ~、シュリィ

「人に優しく



シュリ:でも、そんな事を言うんなら、
「猫にも優しく


シュリの言う通りと判断した飼い主は、この後
かれこれ20分、シュリと鬼ごっこをされたので
ありました…

足の裏の毛…ちょっと切ったろ! - 2009.01.16 Fri




少し前の写真なんですが、今ではもうペットセンターや
ペット屋の人顔負けなくらい、猫の足の裏の毛のカットは
極めたんですが、この頃は本当に悩んでてね…

あんまりキツク抱いて足握ってムリに切ろうとしても
猫なんて絶対嫌がるし、ジッとしてないし、暴れて逃げ出すし

獣医さんの話だと、動物の足の裏の肉球は、普段日常の
行動の中で、ストッパーの役目もしてるから、もし切る事が
出来るのであれば、肉球を痛めない様に気をつけながら
裏だけでも切ってあげた方が良いとの事です

シュリは長毛種だから、本当はフッサ~としてた方が
ゴージャスで良いんでしょうが、見てお分かりの通り、
まるで短毛種かの様に、足の形まで、 「まん丸」 でしょ

切ってたら面白くなって、いつも自作でトリマーごっこして
こんな足になってしまってます~

いっつもシュリの足見て、
「チンチラって足の毛は伸びないの?」
って、よく聞かれてしまってますが、本当に
面白くて止められませ~ん

陽子:シュリ~、許してな~



賢い猫の水飲み器の極意!(必見) - 2009.01.15 Thu



さぁ~



以外とうるさいっすね、この方



も~、すいませ~~~んっ



いつからこんな知恵がついたのかはちょっと
分かりませんが、初めて見た時はさすがの
飼い主の私も大爆笑してしまいました~

遊びに来たツレも、見る人見る人大爆笑で…

ペットを飼ってらっしゃる方々はきっと、我が子の
色んな様子を日々観察やチェックされてると思いますが、
この症状はまず、 水飲み器の玉が詰まるってゆ~のは
しょうがないもんなんですかね

自然の知恵…シュリの本能…
なんせ喉渇いとんねんっ

お陰で、こうしてとりあえずは水を飲んでるみたいなんですが、
あまりに水の出具合が悪い様であれば、
違う水飲み器に変えてあげた方が…いいですよね

可愛いブラケット買ってだニャ!(2) - 2009.01.14 Wed
とりあえず、似たよ~なもんでごまかす為、
シュリを寝室に連れてって吟味してもらう事に
シュリが気に入るブラケット代わりのよ~なモンが
あったら良いんだけど…

陽子:ひゃははははは
その、「ご先祖柄」ってのは
ひょっとしてその 「ヒョウ柄」 って事かいな~

ふふっ
毛布で済むんだったら、とりあえずは
シュリにこれでも使ってもらっとこ~

最近、色んな猫ブログさんちに遊びに行く様になって、
猫ちゃんは勿論の事、やっぱり、部屋のアチコチの
「猫グッズ」や「猫のおもちゃ」に「ペット専用グッズ」
なんかを見ていると、ついつい私も欲しくなります~
どこで見つけるの~
って言う様な可愛い柄の
キャットタワーやフルーツのクッションベットみたいな
のとか…本当、皆さん 我が子を大事に可愛がってる
様子がよく分かります~
その点、シュリは可哀想に、こんな貧乏な私なんかに
飼われてしまったばっかりに、いつもこうして
私の代用品ばっかりで
陽子:シュリィ~、ごめんなぁ~
また、ちゃんとシュリ専用のブラケットも
ペット屋に見に行ってみようね~
まぁ、とりあえずはこのヒョウ柄の毛布、
思った以上に気に入ってるみたいだからいっか

なんか買おうかなぁ~
買って使ってくれへんたら…
シュリを寝室に連れてって吟味してもらう事に

シュリが気に入るブラケット代わりのよ~なモンが
あったら良いんだけど…


陽子:ひゃははははは

ひょっとしてその 「ヒョウ柄」 って事かいな~


ふふっ

シュリにこれでも使ってもらっとこ~


最近、色んな猫ブログさんちに遊びに行く様になって、
猫ちゃんは勿論の事、やっぱり、部屋のアチコチの
「猫グッズ」や「猫のおもちゃ」に「ペット専用グッズ」
なんかを見ていると、ついつい私も欲しくなります~

どこで見つけるの~

キャットタワーやフルーツのクッションベットみたいな
のとか…本当、皆さん 我が子を大事に可愛がってる
様子がよく分かります~

その点、シュリは可哀想に、こんな貧乏な私なんかに
飼われてしまったばっかりに、いつもこうして
私の代用品ばっかりで

陽子:シュリィ~、ごめんなぁ~

また、ちゃんとシュリ専用のブラケットも
ペット屋に見に行ってみようね~

まぁ、とりあえずはこのヒョウ柄の毛布、
思った以上に気に入ってるみたいだからいっか


なんか買おうかなぁ~


可愛いブラケット買ってだニャ!(1) - 2009.01.13 Tue
飼い主の皆さんへ… - 2009.01.12 Mon
鳥さんにシュリの声…届いたらいいのにね。 - 2009.01.11 Sun
寝室の散歩中の発見! - 2009.01.10 Sat
今日は暖かいから、ダンシングゥ~↑ - 2009.01.09 Fri
今日は暖かいニャ♪ - 2009.01.08 Thu
シュリはナルシスト…治療せなあかん! - 2009.01.07 Wed
ボール取ってもらえない…と思ったら… - 2009.01.06 Tue
ボール取って~! - 2009.01.05 Mon
シュリ、正月太り?最悪~! - 2009.01.04 Sun
シュリにお年玉なんかあるか~い! - 2009.01.03 Sat
お年玉はないのかニャ? - 2009.01.02 Fri

新年早々バカ言ってんじゃないわよね~

2008の後半は、本当に暗いニュースばっかりで
少し寂しくはなりませんでしたか?
「不況・不況」の言葉ばかりが飛び交ってた様に
思えますが、勿論我が家にだって飛び交っておりました


陽子:シュリ~、すまんがこんなお年玉しか
あげれましぇんぞよ


陽子:だ~か~ら~、我が家も「不況」だって
言ってるやんかあ~


今年は喪中により年賀状には縁がありませんでしたが、
それでも届いた年賀状も数枚あったんで、シュリそっちのけで
チョット目を離して、勿論、ヒモを動かす手も止まってたら…

陽子:きゃははははははは

シュリ、可愛い~



待ちくだびれて寝てしまいました

シュリは今年は「寝正月」でのスタートみたいです
