fc2ブログ
topimage

2008-09

ワクチンのご褒美(2) - 2008.09.30 Tue

ww

 前回、たまたま買いに行った店に、シュリが食べてるフードが
置いてなかったから、初めて 「高級ロイヤルカナン」を、
かぁなぁり、思い切って買ってみました
 と、ゆ~のも、ロイヤルカナン…って、超 高いんですよね

 で、高いから良いとゆ~ものでもなくて、
シュリの場合、ロイヤルカナンに替えた途端、
毎日毎日、毛玉を吐きまくったんです~~

大失敗に終わったんで、今回はチャンといつもので

wgk2

wgk3

陽子:コラコラコラコラ またそ~ゆ~事を~
チャンと、決められたご飯じゃないと貴方の場合、駄目でしょ

シュリ:ヨッ、ヨ~コォ

wgk4

シュリ:おっ…美味しそうなのがあああ

wgk5

陽子:な~~っはははははは
あ、も~~、全っっっ然、ムリ
ダメダメダメダメ~~

wgk6

陽子:も~~ こんな所でそんなガキみたいな事して
スネルなよ~~
人、呼ぶぞ~っ

「すみませ~んっ スタッ………フゥ~



ワクチンのご褒美は?(1) - 2008.09.29 Mon

wtg1

wtg2

 注射した所がやっぱり痛がゆいらしいです

wtg3

wtg4

陽子:テンメ~~~
たかが注射したくらいで何でご褒美を
ねだるかなぁ~

シュリ:フンッ ボクが嫌がったらヨーコ、困ったクセにっ

陽子:くっそ~、バカ猫め~~っ

wtg5

 仕方ないから、病院の隣にあるペット屋でも
覗いて帰ることに…
 お店とゆ~のは、寄ると結局何か買ってしまうもんだから、
極力入らない様にはしてるけど、丁度シュリのご飯も
少なくなって来てたから、ま、チョットだけ…覗いてみましょ

年に1回…ってコレだったの… - 2008.09.27 Sat

wt7

シュリ:うわっ ボク、呼ばれてる
(嫌だにゃあ~ 何されるだニャ

wt8

シュリ:フンッ ヨーコめ 外面だけはいつも良いだニャ

wt9

wt10

wt11

 シュリも、診察や検査は久しぶりだったので、
この時チョット暴れられました

wt12

 シュリの耳掃除はけっこう好きでやってます
最初はオロオロしたけど、慣れてしまうと簡単なもので、
毎日といっていいくらい掃除してあげてるかも

wt13

陽子:堪忍せい

wt14

 普段から、決めたフード以外はほとんど食べさせないし、
もちろんドライタイプのご飯なので、さほど歯は汚れては
いなかったみたいです
 そんなこんなも、最初にペット屋のお姉さんに教えられての
事なんですけどね

 この時、体重は4.0Kg チンチラの平均体重カナ
前回の検診の時、チョット痩せてたから、今回は安心安心

 そして、最後に 「お注射」 です


wt15

 とりあえず、全部無事に終了
ブログを始めたがばっかりに、たかがこれだけの
診察ワクチン注射の為に、写真を撮りすぎてしまった

 そしてこの写真の続きは後日…


年に1回・必ず行く事! - 2008.09.26 Fri

wt1

wt2

wt3

 シュリを飼う時、ペット屋や、サーフショップの社長に友人…
と、色々教えてもらい、私もチャンと、愛猫をこうして 一年に一度、
ワクチン予防接種 を受けさせに行っているのである

 ペットとの付き合いは、みな賛否両論で、ゲキ愛する人もいれば、
ほったらかしの人もいるでしょうが、シュリの場合、ちょ~~っと
「お値段」 もお高かったし、なんかあってからじゃ何かと大変だろうから、
とりあえず、 「やってあげた方が良い事は、全てやってあげよう
的な方針です

wt4

陽子: ウルセッ

wt5

 たとえペット君達でも、好きな場所・嫌いな場所…くらいは
臭いや景色で分かるのか、シュリは、自分の行き着けのこの病院を
かなり嫌がっている

 それもそのハズ 以前…♂(オス)である唯一の象徴

「キャンタマ」を、ここで奪い去られてしまった
過去を持っているからだろうっひっひっひ

wt6

 ちょうど飛び込みの患者犬が、長い事、治療を受けてて、1時間弱またされた
待合室ではいつも飼い主同士、マイペットの話で盛り上がるけど、急患のその
ワンチャンは、なんでも 耳の辺りを虫か何かに刺されて、かなり腫れ上がってる
との事でした

 心配そうに待ってる優しそうなおばさんに、それとなく話し掛け、そのまま1時間…
でも、心配で気が気じゃない飼い主には、その待ち時間の他愛のない会話で
気も紛れるもの…
 よく喋る陽子の出現で、気が紛れたらしく、かなり感謝された

ナース: は~~い シュリちゃ~ん、お待たせ~
中へ入って来て下さ~~い

シュリ: うぅぅぅぅぅぅぅ~~~

今日の波は? - 2008.09.24 Wed

an1

 秋分の日…もうだいぶ秋めいて来た今日この頃
海水はまだまだ温かいし、気温もまだ高い

 けど…サーファーにとっては、盆も終わると、なんとな~く
淋しい気持ちになるのです

 いつもの友人と、とあるサーフポイント
もちろん、「奴」も一緒に

陽子:「どれどれ」 とか言って、自分、
波とか分からんやないかい

an2

シュリ:いつもいっつも、ボクも連れ回しやがって、こいつらめ
 誰が気になんかするかだニャ

 けっこう波がデカくて、私は敢え無く断念…
友人はかなりの腕前の為、喜んで海へ
 シュリはこの友人を心の底から 「ツレ」 と
思ってるらしく、悲しきかな…私により
なついているのが現状 (クソッなんかムカツク

an3

an4

 なんだかんだ言いながらも、かなり彼を心配してるシュリ
海へと向かう彼をずっと眺めていたのだ
 この姿からして、飼い主の私としては かなり面白くない絵図だが、
シュリの優しさに免じて、許してやろう
(ちょっとヤキモチジェラシーだったけど


陽子:シュリは あの兄チャン、好きやなあ
そんなに心配してくれてるの、あの兄チャンが知ったら
きっと喜ぶぞ~~


an5

陽子: おおおお~~~い
心配しとらへんのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁいいっ


参考になるうちのトイレ事情!(シュリの場合) - 2008.09.23 Tue

 以前、ケージからキャットタワーへと、シュリの引越しが
行われた時の記事に、 「トイレはまた後日紹介」 と
記述してたら、以外とを飼ってる友人から、
トイレの記事はまだ」 と言われ、慌ててアップ・アップ
してみました

 トイレの場所は、なんと 
「自分で改造した押入れの中の、パソコンデスクのイスの足元
 
 来客があっても、常にチョット隠れられて、シュリも落ち着いて
用が足せるだろうし、なにより、私がいつもチェックし易い
所といったら、もうここしかありませんでした

wc1

 そして、無事、用を足し終わると、

wc2

wc3

 このトイレは、シュリが居た ペット屋で、実際にシュリが
使っていたのと同じやつ
シュリご購入記念に、ペット屋のお姉さんが、
プレゼントしてくれました


 も、突然、勢いでシュリを買って連れて帰ったから、何もかも分からず
ペット屋のお姉さんに全てお任せ状態で、トイレも単に、「シュリが
もう覚えてたものを…」 との事でのこのトイレなので、ブッチャケ
ナンのこだわりもありません

 そして、この 「カシカシ!」 「ガリガリ!」 も、多分どこの
チャンも同じ様な仕草をしてるかと思います

 外チャンなら、用を足した後、砂やジャリをかけられるけど、
こうした家の中で人間に与えられたトイレを使用中のチャンには
「かける砂」 がないから、この仕草…なのかなぁ~なんて勝手に
思ってますが、 と~~にかく、この 「カリカリ!」 は毎回
シツコク・シツコク、長々とやられてます


wc4

 ここからが、腕の見せ所なんですが……

wc5

 自分で取り付けちゃいました

wc6

 そりゃ、本当はペット不可のアパートだし、ペットに関係なく
アパートの壁には目立つ 釘やら、ナンぞ施すのは 厳禁なんですが、

も~、気持ち・ホンマ・ごめんなさい 状態ですね

ただ~、とにかく この二つをトイレ横に取り付けたお陰で、
かなり便利になりました
 すぐに片付くわ、臭いは消せるわ、人間用のトイレットペーパーだから、
そのまま便器に持ってって流せば済むわ…で、効率も良く

「チョー、大助かり

我ながら、格安で体裁の良いトイレ用グッズがキレイに
納まったのが 何とも嬉しい限りでした

生活・ビギナーなんで、この程度でもかなり満足なんです
一番良いのは、人間用のトイレを覚えさす事なんでしょうが…

 以上が、うちの(シュリ)のトイレ事情でした~





wc7

陽子:ヒャッハハ また怒られた

ブログ村・「猫の寝顔」にトラバッてみる! - 2008.09.22 Mon

 最近やっと、ブロブにも慣れて来たし、
写真の作成やら、アップがどれだけ大変なのかも
もう充分、分かった
 今までダラダラ見ては楽しんでた他人のブログが
こんなにも時間を掛けて作られてたんだなぁ~と、
つくづく感心・感動……
 私も友人に勧められて 「ブログ村」に入村

トラックバックテーマに、 「みなさんの寝顔は~
の文字を発見

うちのあのナマイキ野郎の寝顔も見てもらおう

ngo1

ngo2

 うんうん どこのチャン・ワンチャンも、
きっと可愛い寝顔なんでしょうね



ngo3

ngo4

ngo5

陽子:誠に大変申し訳ございませんんんっ

!!!おおおおっ!!! - 2008.09.22 Mon

sk1

sk2

sk3

なんか、だいぶ可愛かった 面白かった

シュリへのプレゼント♪ 「表札」編 - 2008.09.21 Sun

 最初にシュリと一緒に買って帰ってきたケージに、
シュリ用の 「表札」 を手作りしました
 つっても、ホームセンターで、同じくらいの大きさの
金属プレートに、ただ、アルファベットの文字を
貼っただけ

 いちおキラキラさせたろ~と、チョットいやらしい
金色の文字

np1

シュリ:なんだかんだで、ヨーコはけっこうボクが好きとみえる
次から次へと、よくもま~
今度は 何を作ってくれたんだニャ…

np2

 ほんのチョットの手作りも、大好きな家族への愛情表現
なんかしたいんですよ、とにかく
 そして、そのネームプレートは、このケージが無くなって、新しいキャットタワー
になっても、チャンと「表札」として使用中~

陽子:どうだいどうだい、シュリボー君っ


np3

陽子: ッチィッキショ~ 相変わらずのナマイキ野郎め~~

約束のベッドは?だニャッ! - 2008.09.20 Sat

skn1

陽子:覚えてんのかよ~~ しつこい奴め~っ

仕方ないから、とりあえず一番近いペットセンターへ…

skn2

skn3

skn4

skn5

 このお家、確かに可愛い
でもでもでもでもお~~~(小島よしお風に

最近 私も、ペット関連雑誌を見たり、ネットで調べ物したりして、
ただ可愛いだけじゃなくで、実用性も兼ね備えてないと
いけない とか、実際に自宅で使った時の事もチャンと
想定出来る様になったのであ~る

 可愛いけど、この中でシュリが寝てても…

「見えない……

ま、元々 は狭い所や穴の中は好きだから、
これでも良かったんだけど、肝心のシュリボーが
見えないんじゃ~、なんか淋しい……って事で、

「却下」 と、その時

skn6

 シュリ王が、何かを見つけられました

skn7

skn8

陽子:食べ物ちゃう~~

シュリ:にゃあああああ~

陽子:だぁぁぁぁめぇぇぇぇぇ

skn9

 以外とこのお魚ちゃんをマジマジと見てたみたいだけど、
実際にはどんな風に見えてるんだか……

 そういえば、シュリが食べてるフード以外の「・専用おやつ」を
買ってあげた事がなかったので、この時初めて「用のおやつ」
とゆ~ものを買ってあげました

シュリ: なんでボクの食べたい物をいつも食べさせて
くれないんだニャア~

skn10


  我らがドクター:ガモ姉へ…

コメント、ありがとう シュリはホンマに以外と甘いものを
よく好むんやけど、歯磨きとか、まだ全然してあげた事もないし、
虫歯になんてなられたら、も、チョ~最悪~
 来週中に、ワクチンの予防接種に行くから、その時また
獣医さんが口の中チェックもするだろうし、その時の結果も
またblogるね~~

飼い主に物申す・だニャ! - 2008.09.19 Fri

bd8

シュリ:前回の記事に引き続き、僕が座ってるこの新品のベッド…
チョ~ふかふかで気持ち良いじゃんかだニャ~~ッ

それに引き換え、僕のベッドって……



bd9

 ま、確かに 「この事実・現状」 に、飼い主として
全く気付いてない訳ではないっ

 シュリがうちに来たのが ちょうど生後4ヶ月
私なりに、至れり尽くせり…の日々なんだけど、
いかんせんペットとの生活が始めてなもんで、
あまりにこの方々の成長の早さ・図体のデカくなる
スピードがいまいち理解も把握も出来ないでいる…

と、ゆ~~のも私サイドの「現状…

こいつのこのナマイキも、正直言って

可愛いものである………


bd10

陽子:………可愛くない 
でも、ま、そろそろ必要かなっ

しゃ~ないなあ 買~~たるわいっ


bd11


bd12


bd13

シュリ: ゥニャアアア~~~
行くだニャ 買うだニャ 新しいベッドで寝るんだニャ~~ッ



僕には関係ないニャ↓ - 2008.09.18 Thu

 シュリの出現によって、リビングのテレビボードと、AV収納棚が
新調され、 シュリは 「キャットタワーキャットウォーク」を手に入れ、
私は私で 家中の家具が新しくなってくのがチョット嬉しかったけど…

「ど~せなら、この際」 と、寝室のベッドまで、買い替えたのでした

bd1

 シュリがそう思うのも仕方ない

と、ゆ~のも、家具を買ったとは言っても、高級家具を買えるほどの
余裕はないから、当然のよ~~~に、 「組み立て家具」 なのである

陽子:だから、シュリがウロウロしてたら造られないからリード…なの

bd2

陽子:君のお陰で、あれこれ家具が新しくなってくよ~ん
シュリィ~ さぁんきゅう~ね~

bd3

 繋がれてらっしゃったから、かなり退屈されておいででした

bd4

陽子:も~チョットやし、待ってな~~


bd5

 以外に組み立てが難しい「組み立て家具」も、
悪戦苦闘の末、深夜に一人で2時間チョット…

 とりあえず、完成
お座りしてるシュリが、凄く小さく見える

陽子:シュリ、ど~よど~よ~

シュリ:全く興味ないだニャ~
人を散々待たせやがってニャ~

bd6

シュリ:なんか美味しそうなのがあるだニャ

bd7

 結局、ペット君たちには私らの意図は分からないんですよね
でも、次から次へと 家具を買い替えられるのも 
シュリのおです…

陽子:シュリ、サンキュ

読書の秋…だニャ♪ - 2008.09.15 Mon

ho1


ho2

ho3

ho4

 コイツは相変わらずこんなナマイキ言ってるけど、
本棚に並んでる「雑誌」は、全部シュリが掲載されてる本

 想定外で、との暮らしが始まって…
やっぱり見るとしたら関連雑誌でしょ

NEKO]や「猫の手帳」に、半年に一度出版される、
何百枚もの投稿写真で作られる「ネコまる」…等など

有りとあらゆる雑誌を買いまくり、読みあさり、
そして投稿に明け暮れる日々なのでありました

陽子:も~~!自分が山ほど載ってる雑誌がイッパイあるじゃん

ho5

陽子:「」とか「ネコ」とか書いてあるやつじゃ

ho6

ho7

 ま、飼い主だけの楽しみってなもんで、結局ペット自身の
彼等には分からない事なんですよね
「親バカ」なのか「バカ親」なのか……
 どっちにしろ、可愛くて仕方ないんですよね

ho8

シュリ:…に、してもヨーコはマメだにゃあ~
ボクの写真が沢山あるだニャ
ま、きっとボク以上に暇な奴なんだろ~ニャア~

陽子:グ~~ッソォ~~
当たってるだけに何も言えない~

雑誌って、結構写真載せてくれますね♪
全種類買ってた様~な気がします~(+_+)
ブログを始めてからは、もっぱら立ち読みですが…
手元に本として残るのが良いですよね☆







食欲の秋…だニャ♪ - 2008.09.15 Mon

ty1

 シュリは以外と甘いもの好き
だからといって、そんな沢山はあげちゃ駄目だろうし、
でも、ペットに可愛い顔してねだられたら、
なかなか「ダメッ」って言えないんですよね~

陽子:フフ~ンッ これから「たい焼き」食べるのだぁ

ty2

シュリ:あま~い臭いだニャ
ボク、甘いの大好きだニャッ

ty3

シュリ:よっ…ヨ~コ~ッ イジワルするにゃだにゃ~

ty4

かなりたい焼きを追い駆けて来るから、
チョット面白くていたずらな事しましたが、

ty5

陽子:なははは しばかれたっ
仕方ないなあ…このはあ~ ホレッ

ty6

シュリ:あっ 甘いだニャ~~~

ty7

 分かりますよね~、この状況
ペットと暮らしてる方なら、一度はあるハズ この光景とこの場面

でも、いちおシュリの食事の管理にはウルサイもんで、
チャンと決められたフード以外はあんまりあげたくないのが本音

って事で……


ty9

陽子:虫歯にでもなったらどうしてくれんのよ
自分で歯磨き出来ないくせにっ
もうこれでお仕舞いっ

シュリ: あの、中の黒いのがなんか美味しいんだニャ
絶対またいつか食べたるんだニャ~ッ







我輩は猫である・だニャ~♪ - 2008.09.09 Tue

陽子: なぁなぁ 君、最近チョット良いキャットタワー&キャットウォークを
作ってもらったんでしょ~
だったらさあ…

nb1

シュリ:でも、ヨーコもそれなりに結構頑張ってたしニャ…
それくらいは やったげてもいいかニャッ

nb2

nb3

シュリ:今、ナンか見えたぞ 気のせいかニャ…
んじゃ、あらためまして……「シュリちゃん劇場~

nb4

陽子: ィヨッ 待ってましたぁ~
(ホンマに おっぱじめよったわ

nb5

シュリ:ニャ~~ 気になるだニャ~ 絶対、何かが天井にいるだニャッ

 そう 犯人はもちろんこの私
最近、またペットセンターで、専用の面白いオモチャ
見付けたので、試したかっただけなのだ~

nb6

 このオモチャは絶対全てのチャンにテキメンだと思われます
とにかくずっと追い駆けまわすんですよね~
ただ、光のオモチャなだけに、写真がなかなかキレイに撮れない
のが難点

シュリ:そんな説明はいいから、ヨーコー、どこへやっただにゃ~

nb7

陽子:にゃはははは 良いオモチャが見付かっただニャ
みなさんも、是非お試し下さい







キャットウォークを歩いて下さい♪ - 2008.09.08 Mon

kw10

 作った甲斐があったとゆ~もので、以外と最上階へは
頻繁に登られておいででした (良かった良かった

kw11

kw12

kw13

 これが友人に見せると中々のバカウケでして…
それに、帰りはどうすんのかなぁ~と思ってたら、
…って、「バック可能」なんですね
正直、驚きでした  ただ……問題が一つ……

kw14

kw15

kw16

シュリ:ま、ボクのしったこっちゃないけどニャ

 シュリが毎日、この手作りのキャットタワーキャットウォーク
愛用してくれてるから良いんだけど……

kw17

陽子:つまらん仕事が 増えました

キャットウォークぅ? - 2008.09.08 Mon

kw1

 キャットタワーに引き続き、実は、 「キャットウォーク」も
なんと自作でこさえてしまった と言う今日の記事…

私とシュリが住んでいるこのアパートは、2DK
モチロン、ペット不可
私はいちお(岡)サーファー = カサバル荷物をかなり所持

 そ~~んな中、キャットタワーでも充分贅沢なのに、
これでもいちおシュリの飼い主としては、
「何からしい事を…」 とか、
「何かが喜びそうな物を…」とかとか…

それなりにペットを飼う者としての自覚はあるつもりで、
結局シュリの出現のお陰で、シュリの為を思って…

「チョット高いけど、念願の家具を購入する事にしたのであった~

シュリ: 完璧に僕をネタに、家具…新調してるだニャ

陽子:狭いアパートや家でペット同伴の方
チョット見てみて下さいよ~

kw2
気に入ってたこのテレビボードは後輩サーファー君ちへ…


kw3

kw4
陽子:そらそうだぁ でも、この狭さで、いかに効率良く、かつ、
金をかけずに、君と私の欲しい物を手に入れるかが、勝負なのだよ~~
ま~~、見てなってば

kw5

シュリ:写真はいいから早く作業するだニャ~

kw6

シュリ:フンッ 線を見て 噛まないがどこにいるだニャ

kw7

この、3枚扉の棚は、東急百貨店の通販雑誌で ¥59800
私の中では有り得ない価格…
これでも、ずっと建築や設計の仕事を夢見て来ただけに、
インテリアに関しても若干うるさくて、狭い部屋での鏡の設置は
部屋を広く見せる効果抜群なので、シュリが来たのもきっと
何かの縁だろうと思い、頑張ってみたのでありました~
(も一つは、サーフィンのイメトレ用
(ババァのくせに、まだ海にこだわるこの往生際の悪さ


陽子:シュリ~出ぇっ来たあああああ

kw8
 なんと素晴しい
床からテレビボードの上へ1段飛び上がって 1階段
テレビボードからシェルフへチョット上がって また1段
今、シュリが止まってる階で、更に1段
そして、3枚扉の棚の天板部が、最上階のペントハウス

アッパレ いや~~、我ながら実に素晴しい
そしてそして、問題のキャットウォークも ごらんの通り

「カーテンレール」の上の事だったのだ~~

貧乏人の知恵とパワーの結晶が惜しみなく詰まった
愛するペットへの 「何かペットグッズを買ってあげよう
とゆ~愛情が惜しみなく詰まった… 自作のキャットタワーキャットウォーク

シュリ:しゃらくさい事言うだニャ192 単なる自分の買い物しただけだニャ231

お礼はまだだニャ 少し、遊ぶ時間をもらってからだニャ~ッ

陽子:お礼も何も、本音は…

部屋は片付くし、欲しかったミラー棚は買えたし、
テレビボードはカッコイイし、
ネズミ君を置くスペースも綺麗に確保出来たし……
最初っから 君の事なって大して考えてなかったんだニャ~~

シュリ:……ヨーコへ……だ・ニャ

kw9






次のオモチャだニャッ! - 2008.09.05 Fri

ks1

 我が、飼いの、あまりにも 陰険・かつ横暴・我がまま・
なり振りかまわず言いたい放題三昧の写真ブログが日々続く今日この頃…

本当に、ペットブログとは、こんなものでいいのだろうか…

いや…そんな事より、

本来、ペットとは、こんなに我がままなのだろうか…
我がままで良いのだろうか

肝心なのは、「どこのペットも、こんなに我がままなのだろうか……」

前回の、正規ペットグッズ店でのオモチャ(ニョロニョロ)を駄目だしし、
そして又さらに 新しいオモチャをねだる我が飼いに、
「それならば、これで遊んでみやがれ」と 買い与えた
新しいオモチャでの とある1コマを…どうぞ

シュリ:{ブログのセリフ作ってんの、ヨーコのクセに
言いたい放題はどっちだってんだニャ


ks2

シュリ:まああああた、100均で買って来てるだニャ~
仕方ないから、ペットっぽく遊んだフリでもしてやるだニャ~

ks3

ks4

ks5

ks6

ks8

ks8

ks9

ks10

陽子:ひぃ~~~やぁぁぁぁぁぁっははははははは~~あ、
あ~~~、爆ぁぁっく笑~~~っ マジ・大ウケ~~~
は~、も、めっちゃ 「ブサイク~~ッ

シュリ: なぁ…、よおこお~~

ks11

 全国の、この様な 我がままなペットとお過ごしの皆様…
大きな広い心と、感謝の気持ちを(いちお)忘れずに、
このようなペット様々と…末永く・楽しく・平和に・健やかに…

忍耐力を養って 過して行きましょう……






新作のオモチャだニャ♪ - 2008.09.04 Thu

nyoro1

通称 「ニョロニョロ」
シュリとの生活が始まって、家族だとは思ってるけど、
中々、世間のペット愛好家の様に、オモチャだ・ベットだ・ソファだ…
と、色々とは買ってあげてないから、やっぱり 「」 なんだし、
こ~ゆ~ 「長物」 的なオモチャも 有りかなぁ~と
今回はペットセンターで (通常は100均) 買ってみた

陽子:お~~っし、シュリ~遊っそぼ~ぜ~い

シュリ:かかって来るだニャ~

nyoro2

コツはやっぱり 動物的な動き
なんとか 「ヘビ」 っぽくニョロニョロさせて遊んでたけど、
以外とこれが 私自身も楽しくてチョット ハマッてしまった

陽子:シュリ~、なかなかやるなあ

nyoro3

陽子:コラコラコラコラ~ 食べれないってば

シュリ:ヨーコは 相変わらず遊び方がヘタクソだから、
面白くないんだニャ

陽子:そっちこそ、相変わらず口の減らんナマイキやなっ

nyoro4

シュリ:ごっ…ごめんだにゃあ~

陽子:食べれるかどうかくらい、だったら臭いで
分かるようになるんだあ~ねっ

nyoro5

陽子:だいたい、食べ物で遊ぶかっつ~の
人間界では、食べ物で遊ぶのは、 「ドリフターズ」以外はご法度行為なのだよっ
(シュリに 「ドリフ」は分からんやろうなぁ~

シュリ:「ド・ドリ…」 何の事だニャ なんか分からないけど、
陽子の遊び方が絶対ヘタクソなんだって

nyoro6

猫好きや、を飼っておられる方…
も~~~し、おススメのオモチャがあれば、
是非、教えて下さいね…


キャットタワーのその後…(2) - 2008.09.01 Mon

ktk8

シュリ:ほんで、さっきの(1)ではまだまだ文句が言いきれてないから
もうチョット続けるだニャktk9

陽子: 「ぞう」 やん なぜかこの動物にだけは「さん付け」する、
「ぞう・さん」 やん

シュリ:「ぞう」 だか 「さん」 だか知らないけど……

ktk10

ktk11

ktk12

 うちへ来てからと言うもの、日に日に着実と生意気になって来たシュリ
ま、大人しいだけのペットよりは遊び甲斐も、からかい甲斐もあるけど、
最近の彼はチョット考えもんです…

ktk13

陽子:ッコオラアァァァァァ~~
人がせっかく「100円」も出して 100均で買って来て、
「遊んでくれたらなぁ~」って、シュリの事を想って一緒に
タワーに置いてあげてたってぇのに、んんんで、ワザワザ
そんな目にあわせなアカンのや~~~いっ
 親が子供に買ってあげたオモチャを、子供が大事に
しなかったら、どこの親でも怒るのと一緒じゃ~~っ

とにかく、「コラーーーッ


ktk14

キャットタワーのその後…(1) - 2008.09.01 Mon

ktk1

シュリ:なんかイマイチなんだにゃあ
ヨーコにとっては、場所もとらず、見た目もソコソコで
単に「安い」から このキャットタワーなんだろうけど、
ペットとの生活をして行くのであれば、
チャンとそのペットの事を考えて、ペット用品は買うべきだニャッ

ktk2

ktk3

ktk4

ktk5

陽子:シュリが出てきてるトンネルは、チャンとチャン達の事を考えて、
トンネルの部分は、「シャカシャカ♪」と音がするのだっ
ちゃ~~んとの事を考えて作ってあるし、私もそれをチャンと考慮して
買ってるじゃないか~っ

ktk6

ktk7

シュリ:ま、ヨーコなんかにペットの……ましてや「ネコ」の事なんて
分かるはずがないだニャ
 他のネコちゃん達はきっともっと良いキャットタワーを用意してもらって
るんだろおなぁ~…だ・にゃあ~

陽子:言うとくけど~、来る客・来る客 み~~んな、

「え~~~ キャットタワーの実物置いてあるの、初めて見た~

って、言うてんのっ  君も聞いてるやろっ
 だいたい、2DKの こ~んなクソ狭い家にも関わらず、
ちゃんとこんな立派なキャットタワーを置いてもらえてる事に
もっと感謝をするべきだっっっ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (316)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1423)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (55)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (210)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー